PR
Calendar
Comments
Keyword Search
エブタイドに続いて 2番目に咲いてくれそうなのが
’グロワール ドゥ ディジョン’。
ガクが少しずつほどけてきました。

相撲の土俵入り?雲竜型か?(←よく知らないで言ってる)

『サザエでございま~す!』
あるいは
サタデーナイトフィーバー中ww
このディジョン様は
小竹幸子さんも 難波光江さんも
絶賛しているバラ。でも決して強健とは言えないようで
お2人ともリトライを繰り返して ようやく咲かせたとおっしゃってます。
そんな難しいバラを私が育てられるのか いまだに自信はありませんが
ど~~~~しても我慢できず 思い切ってお迎えしました。

桃まんじゅう~♪
ディジョン様は早咲きなのでしょうかね?
おや 左隣の鉢から目立ちたがりやな蕾が。
よーーく見ると ガクの形状が微妙~に違ってますね。
ちなみにこちらは’シンベリン’です。
*
ある蕾に無数のアブラムシがくっついていたので
ガムテープでペタペタしていたら
ヒラタアブの幼虫まで捕まえてしまいました。
あわてて 傷つけないようにそ~っとそ~っと
ガムテープからはがして元の場所へ
翌日見てみると その場所のアブラムシは制覇し
別のアブラムシスポットへ移動しておりました。^^
心なしか1日で体長も大きくなったような・・・
ホントに頼もしい存在です。
彼らに立派な成虫となってもらうため
アブラムシをガムテープでペタペタするのも
少し控えようかと思っています。