Bio*Scape

PR

Calendar

Comments

キ~ム @ ukbeatさま こんばんは。^^ ええ~~、私も大満…
ukbeat@ わ~い、わ~い 小さな森さんから届いたんですね 嬉しい…
キ~ム @ メアリーさまvol.2 こんにちは。^^ FC2って、いろん…

Keyword Search

▼キーワード検索

April 24, 2011
XML
カテゴリ: 薔薇

 エブタイドに続いて 2番目に咲いてくれそうなのが

’グロワール ドゥ ディジョン’。

ガクが少しずつほどけてきました。

ディジョン

相撲の土俵入り?雲竜型か?(←よく知らないで言ってる)

ディジョン

『サザエでございま~す!』 

あるいは 

サタデーナイトフィーバー中ww


このディジョン様は

小竹幸子さんも    難波光江さんも

絶賛しているバラ。でも決して強健とは言えないようで

お2人ともリトライを繰り返して ようやく咲かせたとおっしゃってます。

そんな難しいバラを私が育てられるのか いまだに自信はありませんが

ど~~~~しても我慢できず 思い切ってお迎えしました。

ディジョン

桃まんじゅう~♪ 

ディジョン様は早咲きなのでしょうかね? 

おや 左隣の鉢から目立ちたがりやな蕾が。

よーーく見ると ガクの形状が微妙~に違ってますね。

ちなみにこちらは’シンベリン’です。

*

ある蕾に無数のアブラムシがくっついていたので

ガムテープでペタペタしていたら

ヒラタアブの幼虫まで捕まえてしまいました。

あわてて 傷つけないようにそ~っとそ~っと

ガムテープからはがして元の場所へ

翌日見てみると その場所のアブラムシは制覇し

別のアブラムシスポットへ移動しておりました。^^

心なしか1日で体長も大きくなったような・・・

ホントに頼もしい存在です。

 彼らに立派な成虫となってもらうため 

アブラムシをガムテープでペタペタするのも

少し控えようかと思っています。

ki~mu2.gif
クリックしていただくと更新の励みになります^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 24, 2011 02:10:10 PM
コメント(10) | コメントを書く
[薔薇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ディジョン様ぁ~~~~  
三日月 彩  さん
はい、雲竜型であっていると思われます。

しかし・・私 高笑いしてしまったじゃないですかっ!!

雲竜型も サザエでございま~~す!も

フィーバーも どんぴしゃ!な 表現でしたよっ!!

ディジョン= 育てにくい バラというイメージですが

どうでしょうかねぇ。キームさん あなたなら

できるわっ!

ところで ukbeatさんへのコメントですが

>ウィークスが提供しているバラの写真は現物とのギャップがすごいんです。

はぃ、実はこれで迷っているうちに売れてしまったんですよね。
でも 時々カメラマンの腕のなせる技なのか?

めっちゃ 美しいエブ様がいらっしゃるのも事実

これが 罪なところでございますわね!
(April 24, 2011 03:16:18 PM)

グロワールドゥディジョン  
メアリー さん
(o゚Д゚o)ンマッ!! こんなにたくさん! 
みんな様でフィーバーしていらっしゃるんですか?!

ディジョン様はとっても大人なオールドローズですよねぇww 
昨年、他所さまで見て あまりの美しさに
固まってしまいましたww

今年はキ~ム様のところでも
見せていただけるんですねぇww
シ・ア・ワ・セ

ヒラタキッズ様、昨年 1匹をずっと観察してましたが
確実に毎日大きくなっていきますよね!
1日、アブラムシ一皿(葉っぱ1枚分)は
たいらげて!!!

まだ、今年はお見かけしていませんが
やはり人(または虫)は見かけじゃなくて、
中身が大事ですね!  (April 24, 2011 06:52:47 PM)

3連続で、2番手  
ukbeat さん
2番手選手のukbeatでございまぁ~す(サザエ風)。

ディジョンさま、まぁ、お美しい~♪
それに蕾が、んまぁ~たくさ~ん!
そりゃ~サザエも、サタデーナイトフィーバーも
出ちゃいますよね^^

わたしも「あは~~~」と笑ってしまいました、
子どもたちはコナンのいいところを見ていたらしく
「ママ、やかましい!」と怒られてしまいました。

このバラさま、私は知りませんでした。
まだまだ深いですなぁ。

三日月さまのウィークスローズのコメントも
深いですねぇ。ウィークスってアメリカでしたかね?
個人的にはアメリカ人を決して信用していないんですが
バラは別物ですよね。だって、あんなにキライな
おフランス人でも、ギヨーはお迎えしちゃうもの。

不思議~~~
バラには罪はなし、と。


アブラムシ出ました!?ひぃ~気をつけないと!! (April 24, 2011 06:57:03 PM)

こんばんは。  
keiko1203 さん
キ~ムさん、はじめまして。素敵なバラをたくさん育ててらっしゃるのですね。ヒラタアブの事初めて知りました。今までアブラムシを食べてくれるのはテントウ虫だけと思っていましたので、私にとって大発見です。ありがとうございました(⌒▽⌒)
(April 24, 2011 10:25:46 PM)

三日月 彩さま  
キ~ム  さん
こんにちは♪

あ、よかった~やっぱり雲竜型だったんだ(笑)。
ちなみに、もいっこは「不知火型」ですよね(意外と知ってたw)。

ディジョン様、うまく育てられると嬉しいんですけどね。
春の花はナーセリーパワーで咲いてくれる感じがします。
もちろんVIP待遇で一等地に配置しておりますよ。^^

ウィークスに限らず、紫系のバラは日向と日陰では、
まるで別物?ってなくらいカメラ写りが違いますもんね。
ウィークス社のは、それがまた極端なんですよ(笑)。
正直、写真買いして「だまされた!」と思う人もいるんじゃないかなぁ・・・^^;
なので私は、バラブロガーさんの写真を一番信頼しているのです。
(April 25, 2011 01:23:20 PM)

メアリーさま  
キ~ム  さん
こんにちは♪

ほっほ、みんなで大フィーバーですよ(死語ww)。
あ、でも今朝見たら中には土俵入りを始めた蕾もいましたね(笑)

そうですね、ディジョン様はとてもアダルトな雰囲気のバラですね~*^^*
難波さんの本で見て→小竹さんの本で見て→苗を買ったお店の写真を見て
ホップステップジャンプ(これまた死語)でお迎えすることに決めました。

ヒラタアブの幼虫は、アブラムシだけかと思ったら、
どうやらイモムシ(ごく小さな段階)も食しますよ!
今朝、残骸を発見してそういう結論に達しました。
あの風貌なので、最初は触るのもはばかられましたが
今ならもう、ナデナデしたいくらいです♪
(April 25, 2011 03:09:59 PM)

ukbeatさま  
キ~ム  さん
こんばんは♪

あはは、笑っていただけました?
お子様にはちょっと悪かったですねぇ。(^^ゞ

>個人的にはアメリカ人を決して信用していないんですが

おぉぉ・・・ukbeatさんが言われると、
すんごいリアリティがありますなぁ。
ウィークスはアメリカの会社ですが、
おっしゃるとおり、国民性とバラは別物ですよねん♪

これからは虫&病気との闘いが本格的になりますね。
鉢植えバラには致命的なコガネ幼虫、問答無用のテッポウムシ以外は
まあ大目に見てやろう、というスタンスで今年はいこうかなと。
数が増えて目が届かない、とも言いますけどね。( ̄з ̄)~♪
(April 25, 2011 08:27:24 PM)

keiko1203さま  
キ~ム  さん
こんばんは♪はじめまして。^^
ようこそいらっしゃいました!

私はバラを育て始めて4~5年目なんですけど、
ヒラタアブを知ったのは2、3年前でしょうか。
それまでは私も、アブラムシを食べるのはテントウムシしか知らなかったので、
近所でテントウムシを発見してはベランダにお持ち帰り(笑)してました。

keiko1203さまもバラを育てていらっしゃるでしょうか?
きっと今の時期、ヒラタアブのお母さんがあちこちでホバリングしながら
アブラムシがいそうな場所を探して卵を産みつけてますよ。^^
ぜひぜひ、じっくり観察なさってみて下さい。
幼虫の外見は少々グロテスクで、テントウムシのそれといい勝負です。^^
(April 25, 2011 08:43:02 PM)

こんばんは。  
keiko1203 さん
キ~ムさんありがとうございます。私も畑からテントウ虫をお持ち帰りしてたんですよ(^∇^)これからヒラタアブを張り切って見つけますよ。
私もバラのブログを始めたばかりですが、良かったら遊びにきて下さいね。
URL:mokotan913.blog.fc2.com/
(April 26, 2011 07:26:58 PM)

keiko1203さまvol.2  
キ~ム  さん
こんばんは♪

さきほど、keikoさまのブログにオジャマいたしました。^^
いやーー素敵ーー!って叫んじゃいました(笑)。

畑もやってらっしゃるのですね。
きっと、ヒラタアブもブンブン飛び回っているハズです。^^
彼らはアブラムシが多いところにちゃんと卵を産み付けているように思います。
ホントに頭いいなあ、って感心しますよ。

keikoさまのお庭には、私が気になっているバラがたくさんあります。
これからはちょくちょく覗かせていただきマス!☆( ̄ー ̄)キラーン
(April 26, 2011 11:12:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: