Bio*Scape

PR

Calendar

Comments

キ~ム @ ukbeatさま こんばんは。^^ ええ~~、私も大満…
ukbeat@ わ~い、わ~い 小さな森さんから届いたんですね 嬉しい…
キ~ム @ メアリーさまvol.2 こんにちは。^^ FC2って、いろん…

Keyword Search

▼キーワード検索

September 12, 2011
XML
カテゴリ: つれづれ

本日もお越しいただき ありがとうございます^^

や~~また暑くなりました;; 本日のキ~ム地方35℃!!

もうそろそろ お終いにしてはくれまいかwww

昨日 図書館に行ってみたら 読みたかった

がありました!わーい。\(^0^)/

私の手が止まったのは

デザイナー・島田順子さんのフランスの自宅のお庭写真。

美しくて ほどよ~くラフな雰囲気がたまらなく素敵。

じっくりと記事を読んで

島田さんのお庭に対するスタンスや思いに とても共感して 

にわかファンになってしまいましたっ

一昨日 新聞広告を見て気になっていた本。

島田シンクロに1人でドキドキ(笑)

こんな風に歳をとれたら・・・うーんカッコいい。

*

*

*

怒涛のSUNSETLIVEから はや1週間

メンバーさん達は しばらく抜け殻状態だったようです。^^;

そうだよねぇ みんなものすごく気合が入ってましたもん。

直前までスタジオ練習して・・・

一生に一度あるかないかのこのチャンス

最高のパフォーマンスを見せるために ずっと集中してました。 

当日はお客さんの入りもボルテージも 今までで最高のライブだったそうな。

Youtubeに画像upされたので ご興味のある方はどうぞ♪

一番人気(と思われる)あの曲です。 

(撮影カメラの音声のままですので お聴き苦しい点はご容赦を)

『音楽をやってきてよかった!』

『メンバーの一員でいられたことに感謝』

『支えてくれた人達にありがとうを言いたい』

『音楽の力って なんて偉大なんだろう』

圧倒的な空間の中で・・・みんな胸に迫るものがあったのでしょうね。

 大人になっても いくつになっても

夢中になれるものがあるってのは いいもんです。

・・・はっ!そろそろバラネタを書かねば(汗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2011 10:59:28 PM
コメント(6) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ!  
メアリー さん
図書館にありましたか!
なんて、いけてる図書館なのぉwww

私も どなたかのお返事に書きましたが
一番、目をひいたのはジュンコ・シマダの
ページですよ!!!

この方ね、たまたま先々月に
経済評論雑誌みたいのに 自分の人生観を
書いておられたのですが、
祖母⇒母⇒シマダ姉妹のつながりが
なんだか面白くて、
かつ、すごくベタな地域で育ったことが
彼女たちの強さを生みだしているらしくて
あらためてスケールの大きさを感じました。
(全然内容のわからないコメントでゴメンなさい)

で、あの花時間の自宅… ビッグですね。やはり。

キーム様と同じところに目がとまって
嬉しい限りです。

コンサート(を支える奥さま)お疲れさまでした♪
すごいですねぇ~
本当にすごいです。

これをバラに置き換えたとき、
私がここまで感動できることって
なんだろうなぁ~って
思いました。(ぷぷぷ、変な発想?)

とても素敵な演奏でした!
って旦那様にお伝えくださいね♪

(September 12, 2011 11:48:35 PM)

確かに・・・・  
ukbeat さん
島田さんのお宅、完全にフランスのシャトーでしたよね^^;

お庭もですが、私は彼女が履いていた白のタイトスカートに
目が奪われ、あんなきれいなシルエットのスカートは
見たことがない位。さすが、デザイナーですね。
完璧なバランスでした。


ご主人のバンドの件、一緒になって応援できるって
いいですね。最近うちは草野球も行けなくなって、
何だか可哀想です。唯一の楽しみだったのに。

夫が元気なことは、家族でも大事なことなので
好きなことをして、いつまでも元気で、笑顔で
いて欲しいですわ。

わたしは毎日バラでニタニタしてますから
幸せなんですけれど。うふふ・・・。 (September 13, 2011 06:37:36 AM)

メアリーさま  
キ~ム  さん
こんにちは!

>いけてる図書館

は、メアリーさんの地元の図書館でございますわよぉ~ほっほっほ。
広域合併の恩恵を受けている、隣町の住民キ~ムでございますww

あ、メアリーさんも島田さんでした!?
日本にもあんなお庭をお持ちの方はたくさんあれど、何かが違う・・・
デザイナーのセンスがにじみ出ているのか、フランスの空気の違いか。。。
お庭もだけど、ご本人そのものにも興味がわいています。

>これをバラに置き換えたとき、
>私がここまで感動できることって
>なんだろうなぁ~って
>思いました。(ぷぷぷ、変な発想?)

わははは、私もまったく同じことを考えましたよ!
答えは・・分かりません(爆)。
バンドとバラの共通項なら分かります。
どちらも生モノで常に変化していること、
日々の地道な積み重ねが大事なこと、
人とのつながりが大きな何かを生み出すこと、
え~とあとは・・「バ」で始まること(なんだそりゃっw)

いずれにせよ、心から楽しい!と思えることをやれることに感謝です。(^人^)

オットにも伝えますね。どうもありがとうございました♪
(September 13, 2011 01:11:41 PM)

ukbeatさま  
キ~ム  さん
こんにちは!

島田さんのお庭もおうちも素晴しかったけれど・・・

>あんなきれいなシルエットのスカートは見たことがない位。

そこに目がいくあたり、1年365日ジーンズをはいてる私とは違いますわっ!
この歳になって、TPOをわきまえた服装をしなくては、
とようやく思うようになったくらいですから・・・^^;

ukbeatさんのご主人は野球なさってたんですよね。
できる事なら、続けて欲しいなと思いますね。
仕事はもちろん大事ですが、仕事だけの人生ってホント寂しいですよ。
周囲でそういう人を見てきているので。

>わたしは毎日バラでニタニタしてますから
>幸せなんですけれど。うふふ・・・。

同感~♪
まさか自分がバラにはまるとは、想定外のことでしたが、
今はもう、バラなしの人生は考えられませんわぁ♪
(September 13, 2011 01:33:03 PM)

みてきました  
三日月 彩  さん
今日 図書館に行って

花時間少し読んできました。

島田さんのパリのお宅とっても素敵でした^^

切花品種がとても多くのってましたね。

今日はあまり時間がなくてじっくり読めませんでしたけど
そのうちまた 行こうと思います^^

こちらの田舎の図書館にも花時間あるってことは・・・
いけてますかねぇ?笑

音楽ってほんと素晴らしいと思いますよ。

何かを一緒に創り上げる仲間がいるって最高です^^

ご主人様 素敵な友達に恵まれましたね^^
(September 13, 2011 08:44:47 PM)

三日月 彩さま  
キ~ム  さん
こんばんは!

おおっ、三日月さんとこの図書館もいけてるっw
島田邸も素敵でしたよね。^^

>切花品種が

・・・で思い出しました。我が家のカフェラテ、
とうとう天に召されましたようです。。ヨヨヨ(;;)

>音楽ってほんと素晴らしいと思いますよ。
>何かを一緒に創り上げる仲間がいるって最高です^^
>ご主人様 素敵な友達に恵まれましたね^^

いや本当に・・・よくもまあ、こんなに素晴しいメンツが
集まってくれたものだと思います。
音楽やるのも、それなりに気力体力を使いますので
40をとうに過ぎたオジさんwの運動不足&ストレス解消には
もってこいではないかしらん?( ̄з ̄)~♪
(September 14, 2011 08:50:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: