鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ハトとアカゲラのブログ
PR
プロフィール
ハトとアカゲラ
ハトとアカゲラを見つけた日に書き始めました。
フォローする
カテゴリ
カテゴリ未分類
(21)
読書感想文
(2)
FP
(0)
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全23件)
過去の記事 >
2020.05.25
小麦粉にダニ
テーマ:
小麦粉料理(12)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
”小麦粉にダニ”という考えただけでイーっとなる話。
袋を開けた小麦粉を常温保管しておくと、ダニが発生&増殖するのだそう。我が家では輪ゴムで縛って普通に常温保管してた。
最近は「お好み焼き粉」「たこ焼き粉」「薄力粉」「強力粉」「片栗粉」なんて別れちゃってるから、袋がいっぱい開いている。。。
これがアレルギーとかアトピーの源なのかも。
先進国ほどアレルギーとかアトピーを持つ割合が多いの気になっていたんだよね。私も大人になってからアレルギーが発生。金属や埃、虫などなど。ハウスダストのアレルギーは、ダニを大量に食べていたからというのは、ありえるな。
お好み焼き子もたこ焼き子も薄力粉でいいんだよね。確かに専用粉の方が色々入っているから美味しいんだけど。お出汁と味の素と山芋が入っているのかな?
断捨離ついで。1種類でなんでもできるようになろう。
そうそう、いつの間にかソースも「お好み焼きソース」「たこ焼きソース」「とんかつソース」など分けられてきましたよね。売りたいメーカーさんの気持ちはわかるけど。一種類でいいな。
そういうもの、多すぎる気がするな。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2020.05.25 12:10:01
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全23件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: