PR
Keyword Search
Calendar
New!
神戸オジーさんComments
Freepage List

DEFTONES
『 KOI NO YOKAN
』
(7th album , Reprise/ , 2012)
・song-list:
01. Swerve City
02. Romantic Dreams
03. Leathers
04. Poltergeist
05. Entombed
06. Graphic Nature
07. Tempest
08. Gauze
09. Rosemary
10. Goon Squad
11. What Happened to You?
・Member:
Chino Moreno - Vo&Gt
Stephen Carpenter - Gt
Frank Delgado - Sampler, key
Sergio Vega - Ba
Abe Cunningham - Dr
(*ゝω・*)ノ
さて、今回は毎回期待をイイ意味でファンを裏切ってくれるデフトーンズです!
ヽ(‐д‐ ; ) ただ、今回はタイトルが...。
(。≧ω≦)ノ ねぇ、日本語ですよ!なんで?
ヾ(>д<ヾ) こっちが知りたいくらいだよ!
( ´O`)ノ ♪「ため~いきの~でるよぉ~な」ってヤツね!
ヾ(*゚Д゚* ) それは「恋のバカンス」!って、お前いったい何歳だ?
( ´O`)ノ ♪追いかけ~て、追いかけ~て
ヾ(*゚Д゚* ) それは「恋のフーガ」! そんなにザ・ピ-ナッツ好きか?
( ´O`)ノ ♪わっすれられないの~
ヾ(*゚Д゚* ) それは「恋の季節」! やっぱ年齢偽ってるだろ?
( ´O`)ノ ♪あなたと会ったその日から~
ヾ(*゚Д゚* ) それは「恋の奴隷」! もうツッコむ気も失せたわ!
( ´∀`)ノ
♪ビチロッケ ロッケッツウェイ!
ヾ(*゚Д゚* ) それは「恋のメガラバ」! ナンか急に若返ったぞ!?
( ´O`)ノ ♪マイアヒ~ マイアフ~・・・
ヾ(*゚Д゚* )
それは「恋のマイアヒ」!ネタ切れかよ!もういい!
デフトーンズのは「恋の予感」だっっ!!
このデフ・トーンズの醍醐味は何といっても90年代のプンプン匂ってくるオルタナ臭のするメロディック・ロックってことに尽きますが、一般的なメタルの音楽とは違うような気がする。
何て言ったらいいんだろう?ヘヴィ・ロック? KORN や TOOL とかとは同系列にあってもメタルっていうのとはちょっと違うんじゃないかな~。キライじゃないですよ。むしろアルバム全部買ってるくらいに好きなんだけど。
曲のメロディに対して若干ハネ気味なリズム隊、バックで浮遊するように流れるギターのメロディ、サビで主張するギター・ソロ、繊細かつ感情込め過ぎ(w)なヴォーカル。
特にヴォーカルのチノ・モレロの歌唱法は正にソレで90年代のオルタナティブ・ロックを地でいくものであり、バックの演奏陣の曲とは全く異なる歌メロを持ちながらも、全体的に楽曲としてうまくまとまっているという不思議な音楽。しかも演奏陣もヴォーカルのチノ・モレノもとても上手くて個性的。そこが魅力的なのだと。
しかも来年の5月には話題沸騰中の" OZZ FEST JAPAN 2013
"への出演が決定している!コレは楽しみなところだ...。
自分が行けるかはまだ未定...。