焼きそばチェッカース”

焼きそばチェッカース”

PR

Profile

GA/ヴァニラ

GA/ヴァニラ

2010.10.03
XML
カテゴリ: ガンダム
先にいっときます。50点です。

まぁ何が50点かって戦闘シーンお前ガンカタかよっていうwwww
完全にトランザムして動いて落してるだけだろwwww
トランザムの時間もアニメ版に比べて超長いし
お前らwwww。

あと内容は各所でも言われてる通りパクリのオンパレード。
E.Tしかりファンタスティック4しかり
車が襲ってくるとかヘリが無人なのに襲うとか
トランスフォーマーかよっていう。


マクロス7っぽいし。

多分SF小説とか読んでればいっぱい
ツッコミどころがあるんだろうと思われる。

ここでとりあえず-20点以上いく。

あとの-10点新キャラ。かませ犬+いらない。

最後の-20点はお前だクアンタ。
動け。働け。何がしたいんだよ・・・
お前の武装は何の意味があったんだ!!

50点の理由 よい点

「テーマ」

「対話による衝突の回避」

のたまう貧乏姫。

『「何故人は知性を持ち争いを回避することができるのに
人は争うのか?」=「対話できないのか」』

というテーマをアニメ版ではマリナが、映画では刹那が
やってくれたと思います。これ書くと刹那の成長が大きいと思われる。

マジで泣けた。ああやっぱりわかりあえんじゃん人類ってなる。
最初にテロ活動してた少年が最終的に人と人がわかりあえるっていう
事に気づくという成長過程がいい。つか監督め、ババアマリナは
これファンによってはそりゃ評価わかれるわ。
イノベが寿命が倍ってのもわかるしELSもでてきたから
年齢がごっちゃになるのもわかりますけど、ここも-ポイントか?

しかしあのシーンで終わらせようっていうのが
凄い。

あとこのテーマ自体を選ぶのがいい。
真っ向からこれにぶつかるって作品としてなかなかできないし
表現したとしてもなんとなく青臭く鼻で笑われてしまうってのが
オチだと思われます。対話できるんならとっくに世界平和だというのは
当たり前なんだけども、それをあえて表現するという心意気を評価。

それをガンダムでやっただけで、これはガンダムじゃない!というのは
認めたくなければ人それぞれだしいいんじゃねっていう。
自分はガンダムシリーズなんだからガンダムだろっていう。
ガンダムじゃないってその意見がよくわからない・・・

これをどう思うか?なんとなく強がりで斜に構えるのもありなんですけど
想像する・平和実現へと近づく表現とかっていう訴えるものがあるのがいいと思えた。

あとマクロスF言われてるが、それは違うだろ・・・
完全に洗脳された信者だから全然違うと思うだけで
どうなの?同じに見えるの?全然わからん。

テーマの欄が一番ゴチャゴチャするし多いのでこれ完全にまとめきれない。

「作画」

何これ。某三段変形映画にスタッフくれよ。作画崩壊0。
気になる部分なしという珍しい事態。まぁちょっと
眠かったのでもしかしたらあるかもしれませんが
気になる部分はなかった。サマウォでさえ気になる俺を
満足させるとは。作画は最高。文句なしの100点

ただ早い・・・戦闘早い。ガンカタ。
多分ノートに蛍光オレンジで適当に直線つなげて
下に「トランザム」って書けばガンダムが動いてるように見える。

「キャラ」

えーグラハムさん死んじゃうのかよ。まぁ本人納得だし仕方ないか?
というかグラハムも成長してるんだよね。
「ガンダムではなく少年を乗り越える」っていうのは
成長した証と捉えた。小熊は普通にイケメンじゃん。
いい人になってたし。ルイスとの話も立ち消えになった分の
無双だと思える。かわいそう。

玄関娘から各ヒロインほぼ平等に出てる、つーか
三角関係はフェルトEDねはいはい。
貧乏が出てればそれでよかったしルイスもかわいいし
全然おk。


(一応別キャラです。ミーナ・カーマイン。アニメは
ネーナ・トリニティ。)

ネーナじゃないし糞苛壁殴ファンいねぇだろ。
結果 はお察し。

ニコ百科もクソ面白い

しかしどうでもよかった。
ネタとしては貧乏が一番好きで
まともなキャラがいないので
適当に容姿だけならルイス。
(王?誰?死んだよね。つか魅力があったのは1期だけ。)

「伏線」

「来るべき対話」とルイスの金色の瞳っぷりとか
こうじゃないと説明がつきませんってな感じなのも
わかる。すごくわかる。アニメ版見直したくなるよね。ホント。
国際情勢に眼を奪われてたが、もう一度テーマ性に注目して
みたいなぁ。伏線はバッチリ回収なんじゃね?
映画は映画としてみてたけど・・・他にも回収してたんだろうが
覚えてなかった!

「想像」

この映画の-点であり+点である部分のすべてがここ。
悪く言えば全て丸投げ、よく言えば想像する余地を残しておいてくれた
という。刹那にはしっかりとした恋愛感情を持つキャラはいないし
腐った脳みそをもつ女性の方々大歓喜だろ。マジ人によって
想像部分をどうみるか違うし、そういった意味で50点
いいか悪いか自分でつけろっていう意味で最終的に
50点。

「総評」

ホントこれどう評価するか迷う
評価なしってのもあれだから点数つけたけど。
正直評価割れてる時点で個人的には名作。
万人に受ける作品も確かに面白い。面白いんだけど
議論を戦わせたりするのがまた一段とうまい。
エヴァンゲリオンもそれに当てはまると思える。
ある程度情報を出してるけども丸投げではない。
そこに「議論」っていうエッセンスがあるからこそ
面白いと思えた。50点なんじゃねーじゃんっていうのは
確かにそう。俺は正直85点~90点やりたい。
しかし客観視すると、これ間違いなく面白くないと考えるのも
わかる。
スゲーわかる。理解できる分、客観視すると半々になるわけなんですよ。
以上から50点と判断。あとこれパンフがないとちょいキツめかな。
映画始まる前に読んでおくと印象が違うのかも
先にパンフを読む派閥の俺。


こぼれ腐話

今日驚いたのはまず映画終了して帰り際すぐ
カップリングの話をはじめた女性の方々は驚いた。
本当に腐ってるというのは的を得てるとしか言いようがない。
「ティエリアを最終的にセっちゃんは選んだんだね」
これ開口一番だったのが超驚いた。ホントマジ
ここでしか書かないけど「人と人は何故衝突するのか」
とか絶対こいつらみてない。アニメもネタ程度にしか絶対
みてないから。酷すぎだろ。金払ってるし、全員がそうでないことも
重々承知してますけど、驚いたってのは完全に見下してる驚いたですからね。
いや金払ってきてるから文句は言えないんですけど
俺主観では驚いたよっていう。

けいおんやら、ABやらはいくらキャラが可愛いとかいっても
一応ストーリーは追いますよね。まさかキャラしかみてない
人ってあんまりいないと思うんですけど、まさかのそれが
適用されるってのが驚いた。ホント00で提示されたけど
ELSのがまだ会話できるわと思う。声優オタは声優だから
キャラじゃないし。???うーむわからん。論理付けできん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.04 01:51:47
コメントを書く
[ガンダム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

何でもない、ダラダ… ks105さん
黒風 黒木 優さん
おれ☆舞-LOG大王 みわ(▼w▼`)y-~~さん
Dirty Night -だーて… もかまたりさん
とりあえず遣っとこう アルバールさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: