2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日も走りっぱなしの碧ちゃん。途中、工事現場で足を止め、動くクレーン&操作するおじさんを観察。満足するまで待ってたら突然振り返って…なんじゃそりゃ!(笑)アキが写真撮ってたのをわかってかな?得意の変顔でオチャラケ碧ちゃんです。走って止まって変顔!走って止まって変顔!そのまま家にたどり着きました。お風呂上がりに洗濯ばさみで遊んでいた蒼楽くん。アキ『ちょーだい?』と手を出していたら蒼『だぁ~だ』と言って洗濯ばさみをくれました。ちょーだい・どぉ~ぞ、に対して無反応だったのに出来た☆碧ちゃんが嬉しがって、ちょーだいちょーだいばっかりしてます。だけど蒼楽くんは、アキに渡したいみたいで凹む碧ちゃん。ちょーだいちょーだいってウルサイ碧ちゃんだから、しまいに蒼楽くんは洗濯ばさみを全部碧ちゃんに渡して碧ちゃん大爆笑!あと、しまじろう何処?わんわん何処?ってきくと、ぬいぐるみを探します。見つけられた犬さんは、鼻をガブリとくわえられて両手でバンバン!ってヨシヨシされます。見つけられたしまじろうさんは顔を捕まえられてアーンをしたままスキスキされてヨダレまみれになります。食べたいときは蒼『ぱん!ぱん!ぱん!』パンは朝ご飯の時だけですヨ。『とーしゃん』って言ってる気がします。父さん喜びます。『かーか』って言ってる気がします。『いーちゃん』兄ちゃん?『あーちゃん』碧ちゃん?お兄ちゃんと呼ばれたい碧ちゃんデス。マーマーマーマー とかパーパーパーパー とかマンマンマンマー とかよく言う。もし、パパ、ママ、まんま、って言葉を使っていたらママって呼んでくれた!とかって喜んでるんだろうなーって思います。残念ながら、ウチは父さん・母さん・ご飯、なのです。
January 20, 2006
コメント(1)

ひぃおばぁちゃんの体調がまた悪くなって17日から入院している。家族は交代で泊まり込みの付き添い。アキも協力できることは、していきたい。家から近くの厚生年金病院なので顔を見に行ってきた。碧ちゃんに、ひぃおばぁちゃんが入院していることを説明して元気になってもらうように会いに行こうと言うと碧『あ!ほんなら折り紙しな!!』ビックリしました。そー言えばテレビでおばぁちゃんに千羽鶴を作ってお見舞いに行くシーンがあったのです。どーやって元気出してもらおうかなって、考えても考えても無力なアキと違って…子供ってすごいなー…。なんて感心しながら折り鶴を教えました。手伝ってあげながら完成。碧『コレぜーんぶ つくらなアカンねんで?』アキ『でも今日中には作られへんから、今日は2つでいいやん』碧『アカンって!ぜんぶつなげなアカンのに!ひこうき!』おっと・・・。碧ちゃんは飛行機だと思っていたようです(笑)初めて見た折り紙に興奮していた蒼楽くん。もちろん食べまくり…。ひぃおばぁちゃん。年末に会ったときより、さらに痩せてた。声も小さくなっていた。今日も『あかんわー…』と。。。でも蒼楽を見て『この子は笑うねん』元気が出る魔法です。碧ちゃん、覚えてるかな~?って思ってたらあ!と、ポケットに手を当ててアキの顔を見た碧ちゃん。折り鶴出して、アキに持って来るのかと思えばスタスタとベッドへ向かって行って碧『おばぁ~あちゃん♪』折り鶴を手渡して碧『げんきになりや~』あばぁちゃん『ありがと、ありがと』元気が出る魔法です。帰りにはあくしゅして、頑張ってね!と。うん、頑張る。って言ってたおばぁちゃん。どぉか、魔法が効きますように・・・・・今日は雪がチラチラしてました。
January 19, 2006
コメント(0)

往復ずーっと走りっぱなしの碧ちゃん。アキも早歩きでベビーカーを押すぐらい。いつも20分かかっていた片道が10分に…!さすがにおつかれ。夕方のテレビタイムはとっても静かでした~。
January 17, 2006
コメント(0)

お昼ご飯の準備中蒼楽が遊んでるモノを次から次へと横取りしては楽しんでいる意地悪碧ちゃん。もうすぐご飯だとわかっててか、蒼楽のテーブルまで横取りする気?!蒼楽のテーブルによじ登って座ろうとしている碧ちゃんをアキは知らんふりしてご飯の用意を続けていたら案の定。。。出られません!!碧ちゃんホイホイ(笑)アキの予想通り面白すぎて笑いすぎて泣きました(笑)そんなアキに、ムッとしながら碧『はよぉ~っ!だして~やっ!』蒼楽に意地悪ばっかりするから罰が当たったのだとお昼ご飯の準備が終わるまでおとなしく入っててもらうことに(笑)おとなしく…って言ってるのにギャーギャー叫びまくる碧ちゃん。ソレを見て笑う蒼楽くん。アキは笑いをこらえながら、ウルサイし慌てながらタマネギ切ってたら指まで切っちゃいました…(涙人差し指と中指から流血。。。碧『出してくれへんからや!!』アキ『・・・・・。ゴメン。』
January 16, 2006
コメント(0)

1日家で過ごしてオモチャいっぱい散らかしました。散らかれば散らかるほど機嫌が悪くなるアキと…散らかれば散らかるほど、ご機嫌さんな坊ちゃん達…
January 14, 2006
コメント(0)

良い天気だし、明日から天気が悪くなるしってことで今日は何処かに出かけたいなって考えながら洗濯物干してたらツカサからお誘いメールが♪お昼ご飯を食べてから、昨日作ったマフィンを持って遊びに行きました。1ヶ月に1回ぐらいのペースで会うぐらい。相性がいいのかいつも喧嘩しません。ケイスケは12月で4才になってタクミは2月4日で3才になる。シンゴは2月13日で蒼楽と2日違いで1才に。男だらけ~。写真を撮るにもまとまりナシ!(笑) 1枚ぐらいまともな集合写真を撮らせてよ・・・。しんご。もう1人で立ってるし!2~3歩位歩くらしい…。さすが3男クン。早いねー!身長と歯の数は蒼楽くんの勝ちでーす。けいたんがクリスマスプレゼントに買ってもらったマジレンジャーのテレビゲーム。碧音が欲しがってたヤツで、ずーっとソレで遊んでました。マットを足で踏んで対戦したりするモノ。かなり楽しかったと碧ちゃん。そして激しく欲しがる碧ちゃん。だけど、そんなの買ったらアキが対戦相手しなくちゃいけなくなるしもうすぐマジレンジャー終わるし早く忘れてもらおうと、話題を必死に変えるアキでした…。
January 12, 2006
コメント(0)

今年初の英語教室でした。相変わらず楽しんでレッスンを受ける碧ちゃんです。英語が上達しているワケではありませんが…。蒼楽くんはレッスン中に、ハイハイやつたい歩きで動き回るようになって他の子のテキストを食べようとしたり、ホント目が離せません。だけど、マイカちゃんの弟クンが、蒼楽より1週間位早い誕生日で同じようにウロウロしてて、たまに蒼楽と並んで遊んでたりするからちょうど良い感じにお友達です。今日は英語終わって真っ直ぐ家に帰りお昼ご飯を食べて、蒼楽はお昼寝。碧音は昨日買った本『テレビくん』を見てておとなしい。アキは今がチャンス!って感じでお菓子作り♪クリスマス前に買った製菓用米粉。作る度に、大事なところで誰かにジャマされて中途半端な出来映えだったり、失敗だったりの連続でかなりストレス。。。今日は大成功で満足満足♪明日のおやつは『アップルティーマフィン』*11ヶ月ジャストな蒼楽くん*・歯が上下4本ずつの計8本になった。・1日3食(軟飯)&夕方おやつ。今の碧音よりよく食べてるカモ。 朝食昼食おやつの後にフォローアップミルク120ml~160ml。 お風呂の後にフォローアップミルク200ml。・つたい歩きは出来てるのに、やっとハイハイが上手になった。・手を離して立とうとするがまだ無理。・12月26日乳児後期健診にて、体重10キロ・身長72.6cmでした。
January 11, 2006
コメント(0)

さて、お正月休みも、3連休もおしまい。明日からアキも気分を入れ替えて頑張ろう!寝る時間が早くても11時だった碧ちゃん。5日から10時半にはちゃんと寝るようになった。これから幼稚園に向けて9時には寝れるようにしたいネ。少しずつ早めていこう。今日は8時半に父さんと楽しいお風呂でした。
January 9, 2006
コメント(0)

スーパーキャラドームへ行ってきた。碧ちゃんの好きなレンジャーや仮面ライダーなどのイベント。プリキュアやポケモン、ドラえもん、ウルトラマン、しまじろうなどもステージやプレイチケットで遊べる色々なコーナーがあってすごい人でした。1番のお目当ては、マジレンジャー&仮面ライダー響鬼のステージショー。そして、仮面ライダー響鬼に出てくる俳優さんのトークショー。あと遊んだのは、マジレンジャートレインに乗ったのとわなげとチョロQのボウリングでは景品ももらってボールプールみたいなフワフワの巨大滑り台が2カ所。まだまだ遊びたいみたいだったけどチケットがなくなったからションボリな碧ちゃんでした。場所は大阪ドーム。頑張って歩いて、約30分。帰りは碧ちゃん疲れて歩けず、父さんの抱っこで寝てました。父さん、オツカレ(笑)最初の1枚でバッテリーが切れて、写真がぜんぜん撮れなかった。。。マジレンジャーのまんどらぼうやと。帰り際に、悪者キャラが居て、みんな触りに行ったり握手したりしてる中碧ちゃんは大声で泣き叫び父さんの後ろに必死で隠れたのでしたとさ(笑)(家出る前に『もぉお兄ちゃんなったから泣かへんで~』って言ってたのにネ)
January 7, 2006
コメント(0)

朝はパンを食べる蒼楽くんです。自分で持って食べさせるので楽ちんですが食べかすが大変なことになるのでイスの下にシートを敷いてこぼし放題!モグモグタイム!最後はテーブルの上に落ちてる食べかすを両手で、ぐちゃぐちゃぐちゃ~っ!ばん!ばん!ばんっ!!…とさらに飛び散らかす勢いで払いのけてくれるのでした。。。さてさて、今日は蒼楽くんパレード。アキが掃除してる間の蒼楽くん。ゴソゴソタイム! 洗面台の引き出しをあさってます。 ココ、最近のお気に入りの様子デス、、 下の引き出ししか開けたコトなかったのに 上の引き出しまで開けて… さらに隣の扉まで開けて… まだ1人で立てないのに いつか指挟むんじゃないかと心配です。 目が離せません。。。最後に…アキが夜ご飯準備中の間の蒼楽くん。ヨイショコラショタイム!リビングから、アキが居るキッチンへ行く為にはこのテーブルを乗り越えればいいことを発見した最近の蒼楽くんです。そして、顔面から着地して、一瞬泣きべそかいてオデコをほんのり赤くしながらも嬉しそうに満面の笑顔で寄ってくるのデシタ!ちょっとやそっとのことでは大泣きしません。テーブルの上に何も置けないやん。目が離せません。。。碧ちゃんのお絵かき。物や人の絵を描かない。書けない。書きたがらない碧ちゃん。例えばアンパンマンを見ながら書こうとするが丸がちょっと歪んだだけで、線がちょっと斜めになっただけで『アカン~むりや~!もぉかかへん!』友達が書いた絵を見て、『何コレ、グチャグチャやん!(笑)』完璧な絵しか認めない碧ちゃん。難しい。。。褒めて褒めておだてておだててやっと初めて描いた絵がウサギの絵。(H17.10.14)色付きで意外に上手に書いたのでした。そして今日。アキがわざと左手で碧音の顔を描いて見せた。なんとか書く気になった碧ちゃんは初めて人の顔を描きました☆『蒼楽の顔』薄くて見えないけど、目も鼻も口も、ちゃんと。大人の顔は大きいから書けないんだってさ。(笑)ちょっとづつ自信がつけば、いいネ。おだてて褒めて…が、普段の10倍ぐらい必要だけどネ。
January 6, 2006
コメント(0)

今日から父さんは出勤です。蒼楽くんのオムツが入ってた段ボールを碧ちゃんがゴミ捨て場まで運んでくれました。ギリギリ抱えられる大きさでギリギリ前が見える大きさで何度助けてあげようとしても『だいじょうぶ、だいじょうぶ』エレベーターの中で一緒になったおじさんにも褒められてかなり頑張って運びました。無事に運んだ碧ちゃんは『やったぜ!こんなもんさー!!』ガッツポーズ☆かっこよかったワ、碧ちゃん!夜の蒼楽くん。父さんが仕事から帰ってきたら蒼楽くんが父さんに向かって必死に声を出してアピール。気づいてくれた父さんに向かって半泣きで手をバンザーイ!抱っこアピール。蒼楽くんは父さんが大好き。だけど、こんなにアピールする蒼楽を見たのは今日初めて!お正月休みでずっと一緒だったから、寂しかったのネ。父さんもとっても嬉しそうでした♪
January 5, 2006
コメント(0)

1日お家で過ごした。アキも今日はな~んにもしないで碧ちゃんの遊びにひたすら付き合いました。しまじろうで遊ぶ碧ちゃんハサミでチョキチョキ・・・あれ?いつも左でハサミを持つ碧ちゃん…今日は右手で切ってるよ?左手にお箸、右手にスプーンと両手でご飯食べたりするしボール投げもどっちもいけるみたい。だけど、鉛筆だけは左手じゃないと書きにくい感じ。いったいどっちが利き腕なんだ!?両利きだったらすごいなぁー!
January 4, 2006
コメント(0)

昨日(2日)は、茨木のおばぁちゃんちへ行きました。おじぃちゃん、あやちゃん、奈良のおばぁちゃんからお年玉をもらった碧ちゃんと蒼楽くんです。今日は、父さんと二人でお出かけしてきた碧ちゃん。めちゃくちゃでっかい滑り台がある公園に行ってでもその滑り台は恐くて一人では滑れなかったそうな…父さん曰くも、あれは恐い!らしい。アキと蒼楽くんはおうちでお昼寝。。。夜はまったりと。。。父さんが碧ちゃんのお部屋で遊んでくれました。年末なんとか片付いた碧ちゃんのお部屋。碧ちゃんのお城(ボールプール)は、しばらく閉鎖デス。碧ちゃんの机(兼 本棚)も出来てお勉強スペースの完成です。
January 3, 2006
コメント(0)

あけましておめでとうございます!今年も元気いっぱいな二人をどうぞヨロシク☆そしてサボり気味になっていた日記の更新も頑張って行きたいと思います!これからも見守っていてくださいネ。いっぱい癒やされに来てくださいネ~♪元旦のおせちプレート&お雑煮で初笑顔 夜は大阪のおばぁちゃんちでお鍋ご馳走になりました。おじぃちゃんと、おっちゃんからお年玉をもらった碧ちゃん&蒼楽くんでした。蒼楽くん、にぎやかだったからか、おじぃさんに音楽聞かせてもらったからか、ちょっぴり夜泣きしました。
January 1, 2006
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1