全6件 (6件中 1-6件目)
1

いつもご訪問ありがとうございますボリジ亭の大中小100個のプランター菜園両親のお気楽菜園での夏野菜の栽培では今年は全くの無農薬購入した苗が届くまでの農薬は規定内で使用されてはいると思いますが9月になると茄子のヘタ部分が茄子紺色から秋仕様 秋色キュウリのデコ型は長茄子にも使用今年の株からのランナーを少しずつ来年の苗としてポット上げしながら小さいですが1、2個の白イチゴも生ってます意外にも両親のお気楽菜園には茄子が豊富 キュウリと共に届く漬け茄子用の中長茄子小さな丸型パプリカは苗の購入も遅かったので9月初めに初収穫赤オクラ「島の恋」と「ダビデの星」斑入りの葉で縞模様の唐辛子も緑、黄色、赤と変わりますお気楽菜園は地這えと四葉(スーヨー)キュウリ 頑張ってますプランター菜園 インゲン「サクサク王子」2本でも彩りにはなりますブルーベリーにマイクロミニトマト、食用ほおずき株に触れる度に落下する ほおずきの実は収穫適期が甘いですお気楽菜園では沢山実っている鷹の爪プランター菜園ではプランターの上に放置のままのポット苗からポット底から根付いて水分、養分を吸い上げている為 僅かですが収穫あり少なくはなりましたが毎日ブルーベリー摘みも作業項目ジャム作りから冷凍、冷凍、冷凍の日々9月中旬 まだまだ夏野菜のカラフルな収穫が続いてます大型プランターですが今年の長茄子は意外にも優秀何故か大きく育たないインゲン「サクサク王子」くろべえ茄子は今までで一番カッコいいっお気楽菜園の地這えキュウリ雨の後なので急成長に泥んこ四葉キュウリ「黒サンゴ」は長くなる品種辛子漬けには特にパリパリっとした食感が向いているようです秋茄子ですが長茄子は軟らか目朝晩の水やりでも足りずな真夏より水やりも楽になりましたプランター菜園より玄関前の枝垂れる放置栽培可のトマトがお気楽菜園のキュウリと茄子この日はお気楽菜園からのキュウリのみ長くて太めの四葉キュウリはサッと煮て作る醤油味のお漬物用プランター菜園の間引きニンジンは葉を切り和えにするには大き過ぎましたがニンジンの香りの強い葉 栄養たっぷり間違いなし無駄なく かき揚げと素揚げにしてトッピングに活躍っ中まで紫色になる紫ニンジンはまだ色付きが悪く期間限定色として楽しみましたプランター菜園、お気楽菜園に加えて秋キュウリは曾祖父の贅沢な小さなガラス温室跡のスペースに植えたイボ無し特にキュウリは地植えには敵いません日中に水やりをすれば水滴がレンズとなり葉が痛む真夏の水やりの難しさからプランターでのキュウリ栽培に悩む茄子も真夏は朝晩の水やりでは追い付かずですが小さいうちに収穫することで食感は保たれました房取りしたミニトマトは皮が硬く追熟が必要お気楽菜園からのキュウリと茄子デコ型利用のと型の茄子、キュウリブルーベリーはそろそろ終了白イチゴは小粒ながら実を付けてます三つ葉も剪定を兼ねて収穫 軟らかな葉が次々と中、小3個のプランター窒素分無しの実を付ける為のリンカリ肥料の追肥でインゲン「サクサク王子」成長復活っ秋キュウリとして植えた地植えのイボ無しキュウリが最盛期に突入赤オクラ「島の恋」も収穫が続きます緑長茄子メインの収穫日皮を剥いて加熱調理で緑色が鮮やかです昨年追加購入したデコ型は茄子にも使えると記載窮屈でしょうが長茄子に使用左は昨年も栽培した緑と赤の斑模様から赤色になる「魔女の杖」「太陽のパプリカ」は薄緑オレンジ赤と短期間で変化割と沢山収穫できる品種です斑入りの葉で縞模様の唐辛子は途中オレンジ色にもなるようです秋仕様で硬くはなりましたが秋茄子の美味しさがありますneそうそう白茄子は焼くと皮が黒、揚げると白になるとか最近某所で持ち込んだ茄子と南蛮味噌とバジルソースで田楽を試食プランター菜園と玄関前の鉢植えより追熟しコンポート、ゼリーで提供中9月下旬 まだまだカラフルな実物野菜赤くなる品種のUFOピーマンも色付き始めましたイボ無しキュウリはデコ型栽培にもお気楽菜園からはスリムな軟らかな長茄子まだまだ四葉キュウリは収穫出来そうだと秋茄子用に株の切り戻り等が必要でしたがプランター菜園では鉢内の土をシャベルで根切りし鉢の四隅の土を入れ替えして対応途切れず秋茄子の収穫となってます基本サイズではない茄子とキュウリの背比べキュウリは大き過ぎでも佃煮サイズもう少々 成長、オバケサイズで甘露煮サイズキュウリの研究、研胡
2019年09月28日
コメント(0)

いつもご訪問、コメントありがとうございます金運上昇のアイテムでもあり数年前から鉢植えで栽培している鬼(獅子)柚子5月 今年も沢山の花を咲かせてくれました結実はしたものの自然落下もあり残ったのは8個7月下旬まだ一枝に1個は安心して成長過程を見守れてますがココは2個並んでますが空中なので安心っ鉢から出ている1個も まずまず変形もせず風にも負けず落下せず裏っ側の柚子が柚子同士くっ付き過ぎに鉢にスッポリ収まっている状態お互い落下もせず鉢の中で窮屈そうです9月下旬 正面強風の度にビクビクっ見守るも未だ落下した実も無く落下防止に紐又はネットで吊ることも考え中落下したらと想像したら摘果すべきだったのか未だに答えが出ずの鉢の中で窮屈に収まっている2個(写真右下)は相変わらずの仲良しさん裏っ側の柚子も鉢の外に出してあげたいが落下したことを想像したら~ビクビクっ触れず鉢植えに加え株に対して実が多い今年の鬼柚子どれくらい大きく成長するのかコチラは昨年2018年の鬼柚子平成最後は大き目1個の収穫でしたその1個は今も硬く小さく乾燥した状態お正月飾りとして飾ったまま すっかりドライになった柚子を見て柑橘類では生のオレンジを使用しスパイスのクローブ(丁子)を全体に挿しパウダー状のスパイスを塗して乾燥させて作るポマンダーに出来そう今年は小さ目の鬼柚子になりそうなので収穫時期を待って作るかクリスマス飾りでもあるポマンダーを作るには摘果いやっ 窮屈でも小さくても落下もせず育っている柚子自然に任せましょ
2019年09月27日
コメント(2)

いつもご訪問ありがとうございますお店で出会った長~~~いゴーヤ一応 種を取り翌年栽培しましたが、やはり一代交配種なので同じゴーヤにはならずグリーンカーテンとしては活躍そして今年は楽天市場より大きな実のなるゴーヤの苗を購入1個700~800gにもなるという緑と白のゴーヤ「沖縄願寿ゴーヤ」購入時期も遅かったこともありますがこれはこれはボリジ亭の一番大きなプランターで栽培してもグリーンカーテン重視では勿体ないと思い両親のお気楽菜園へ地植えどれくらいの大きさに育つか知らなかった両親初収穫の1本は一般に見掛けるサイズで収穫してくれました右端の四葉(スーヨー)キュウリもゴーヤ並みにオバケ化してますがやはり収穫サイズは こんな感じかなぁ~と届く8月下旬収穫 猛暑、猛暑で育ってきたようでなんだかオレンジ色のゴーヤも育っているとのことそれは熟したゴーヤで赤いゼリー状の種も甘くてオレンジの皮はジャムになる等と初めて知ったお気楽菜園の管理人さぁ~てと自分は乗るのが嫌いな計量です一番大きなゴーヤが見事700g9月上旬の収穫左の一番大きなゴーヤが750g、次が450g、そして400gついでのイボ無しキュウリも太目なので比較対象に並べるものとしては地植えにしたのは正解だったようでグリーンカーテンお休みの部屋は暑さが違うことも判明もぉ9月ともなり涼しくなると緑暗い部屋が寒いくらいワサワサなんですが2015年のグリーンカーテンボリジ亭の大中小100個のプランター菜園から両親のお気楽菜園ではゴーヤやキュウリの棚があるあるっ~なんて眺めて収穫待ちしてますが両親も素人ながらシルバー人材センターさんの力もお借りしてイロイロ栽培しているようです本日は紫蘇の実とダークホースが届きましたyo
2019年09月18日
コメント(4)

いつもご訪問、コメントありがとうございますボリジ亭の大中小100個のプランター菜園より毎度っ毎度の勝手に野菜便、ほぼ収穫のみ管理人の押し付け野菜便夏野菜真っ只中の野菜便からマイクロミニトマトの収穫が続きますマイクロミニトマトはハート型のパッケージ入りが定番化茄子は丸茄子、そして緑長茄子と40㎝にもなるという長茄子は猛暑の中 水やりが追い付かず早めに収穫種部分が特に辛い福耳唐辛子 プロはどう使うのかなぁ~四葉(スーヨー)キュウリとかのデコキュウリとバジル少々パプリカと赤オクラ「島の恋」と緑オクラ「ダビデの星」マイクロミニトマトはジェルに使ったり等 お聞きしたら興味津々特にマイクロミニトマトに興味を持って下さったようです四葉(スーヨー)キュウリに白、緑茄子、かのデコキュウリ、赤、緑オクラ送りたいので~と前回シェフからの嬉しいオーダーはマイクロミニトマト3パックのところ2パック、追熟を考慮し早めに収穫した実もあり気分は農家、ハート型のパッケージに詰めてそして研胡中のキュウリの研究、漬物と煮て作るパリパリっな漬物図々しくプロの皆様を前に味見をお願い花芽が見えてきたので大量 剪定兼収穫 ワサワサっ美味しいっ美味しいっバジルペーストのパスタを食べてきたけれどボリジ亭では使い切れない大量のバジルがメインの野菜便福耳唐辛子と色んな唐辛子と共に四葉(スーヨー)キュウリ収穫適期が分からずな食用ほおずきルバーブはシークレット・ハーブ畑より毎日スープを取るのに欠かせない そうですよねぇ~ローリエ毎日700~1kgは収穫のブルーベリーもぉ~冷凍庫がいっぱい なので僅かでしょうが押し付けでスミマセン魔女の杖唐辛子と型デコ茄子赤くなるというUFOピーマンとシーフードに合うという縞模様の唐辛子なかなかボリジ亭で使い切れる唐辛子ではなく唐辛子は福耳、魔女の杖と共に食用ほおずき、赤オクラ「島の恋」と緑オクラ「ダビデの星」四葉キュウリと共に毎度っ野菜便で~すカラフルな夏野菜この日の野菜便のお届け先もプロの調理人キュウリの研胡、研究中の煮て作るパリパリっな漬物一年青々パリパリっ、楽天レシピのボリジ亭の人気レシピのキュウリ漬け二種類の味比べもお願いっイチジク風にオバケキュウリを砂糖と酢で煮たキュウリの甘露煮キュウリの研胡の成果も一緒にお届けっ毎度っ毎度の押し付けの野菜便にお付き合い頂きそしてイロイロとご指導、楽しいお話ありがとうございます
2019年09月17日
コメント(0)

いつもご訪問、コメントありがとうございます大中小100個のプランター菜園で野菜栽培中のボリジ亭追熟しても硬い型、日本で作られた黒いトマト、加熱用トマトはオレンジ色そして玄関前までトマト 枝垂れるタイプをテラコッタ鉢になかでも今年のトマトはマイクロミニトマトが楽しい中型プランター、大鉢3株のマイクロミニトマト通常一本仕立てにする品種がメインのトマトマイクロミニトマトはハンギングにも向き放任栽培脇芽もそのまま枝垂れさせて栽培皮が硬めなので雨除けテントも必要無しのようです一度収穫に入ると猛暑の中でも赤くなっている実は収穫しなくてはと椅子に腰かけて毎日沢山の収穫只今 小休止状態またまた沢山の花に覆われ小さな実が見えてきました収穫した自家製トマトでトマトゼリー周りの黄色のミニトマトもプランター菜園よりマイクロミニトマト以外にも収穫、収穫っパンナコッタにトマトゼリー玄関前のミニトマトは意外にもボリジ亭のトマトの中で一番皮が軟らかく甘いっ品種茂らせて~放任栽培タイプ追熟すると更に甘さがそうそうランチで通っているお店でトマトのジェルのお話を聞いてトマトな日々を楽しむボリジ亭風 自家製トマトとパンナコッタトマトのコンポート液をクラッシュゼリーにしてみましたコチラはテイクアウトのランチお店のトマトゼリー勝手にコラボボリジ亭のマイクロミニトマトも参加で頂きましたワサワサっ茂るマイクロミニトマト 挿し木にもチャレンジアチコチにお仲間が育っているはずボリジ亭でも大中小プランター5個 あっという間に茂ってきてます秋の収穫を考慮し根が生育するよりも株春から栽培のマイクロミニトマトよりも鉢は小さ目にしました花、実を付けている鉢もありますさぁ~てとトマトがあっても中玉トマトを購入オレンジジュースでコンポートパンナコッタとオレンジ風味トマトのコンポートのゼリーブルーベリーも連日700~800gの収穫が続き食用ほおずきも収穫適期が定まらないなか収穫触れて落下した実を拾うのが主なのですがマイクロミニトマトと共にトッピングに使用小さな品種の食用ほおずきのようで甘っボリジ亭のデザートではマイクロミニトマト流行りやっぱり新たに出会うトマトは連れて帰りたくなる花鳥風月という名前のミニトマトを購入桃太郎入りの濃厚なトマトジュースのゼリーにパンナコッタ上にトマトのコンポートゼリーマイクロミニトマトをトッピング白いちごも小粒ながらまた収穫トマトジュースとコンポートの二層のゼリー食用ほおずきは甘いので収穫適期なのでしょうneマイクロミニトマト 見っけサラダ野菜たっぷりの布です紅芯大根にパプリカ、ミニトマト、ベビーリーフビオラはエディブルフラワーなのでしょうかなんたってマイクロミニトマトに惹かれたのが一番の理由トマト、トマト、トマト・・・の長~~~いお話にお付き合い頂きまだまだトマト愛が止まらない日々を過ごしてます
2019年09月12日
コメント(2)

いつもご訪問、コメントありがとうございます体質的、疾患、薬の副作用イロイロ、なかなか傷の治りが遅く、遅過ぎ通院のご褒美ランチ、和食編と交互で通った洋食編の記録 続編=通院ビーフシチューパスタグラタンを美味しそうに食べていらっしゃる方々を毎回 見続ける日々んじゃ~私もとオーダーしたらハマった熱々フーフーっサラダとドリンク付き、プラス250円のデザートは勿論外せず期間限定のチーズプリンはカマンベールチーズ入り白カビの香りにハマりオーダー蒸し焼き固めた何度かボリジ亭でも作ってみましたがぁ~蒸し焼きも試し、軟らか目にゼラチン使用で固めて~がお店に近かったようなこの日は日替わりランチ チキンのフライ トマトソースサラダとライス、ドリンク付き、デザートはプラス250円で選択可やっぱりチーズプリンにハマってます日替わりはチキンの夏野菜トマトソースやっぱりチーズプリンでした日替わりは白身魚のポアレ白ワインソースやっぱりチーズプリンアレルギー排除もして下さるのですがこの日は食物(エビ・カニ・蕎麦)アレルギーの為にメニュー表からチキンの和風ソースそうそうっ日替わりにエビだったかカニ、トッピングが蕎麦の実マンゴーがサンドされている生クリームケーキ訳ありサービスのレモンシャーベット付きベジファースト サラダ 日替わりには お漬物が付くこともあれば手作りドレッシングも購入可この日の日替わりは牛スジのデミソース煮込み欠かせないデザートはチーズケーキ日替わりはチキンの粒マスタード入りのホワイトソースデザートはチーズプリンに戻る日替わりはチキンのデミグラスソース 粒マスタード入りコーンスープは追加オーダー生クリームケーキで日替わりも気にせずビーフシチューグラタン食べる気満々暫くドリンクはアイスコーヒーが続く デザートはチーズケーキ日替わりはチキンの何かのソース付け合わせは明太子風味のクリーム系のポテト生クリームケーキを選択日替わりがミートソーススパゲッティー生クリームケーキを選択ころっころっのビーフとカラフルな野菜がたっぷりビーフシチューグラタンを選択カマンベールチーズプリンと共にビーフシチューグラタンにもハマりまして店内焼き立てのビーフシチューグラタンの香りが広がる中続けてオーダー 日替わりは何だったか忘れてますチーズプリンもハマってますメニュー表からハープパン粉が香ばしいチキンの香草焼き冷たいスープシリーズから南瓜スープを追加オーダーコンポートではなく水分控えめに加工されているマンゴーサンドの生クリームケーキ日替わりは豚肉のトマトチーズチーズの下にバジルの葉がサンドデザートはチーズケーキ日替わりはサーモンのポアレ トマトホワイトソース冷たいスープシリーズの中からビシソワーズを追加オーダーデザートは生クリームケーキとぉ~暑くて暑くて寄り道がコースにあったのでテイクアウトするより腹の中食べてみたいと思っていたマンゴーソースのパンナコッタ 赤い実は房すぐり日替わりはチキンのマスタードソースだったような生クリームケーキにマンゴーとブルーベリーのスイーツをテイクアウトオーダーした数より増えていた玉手箱のようなテイクアウトの箱ありがとうございましたメニュー表からチキンのトマトチーズチーズプリンを選択コーヒーゼリーとプリン、マンゴーのスイーツをテイクアウトオススメ メニューで結構食べている方々を横に斜めに見掛けるオムライス皆さん中のライスをお聞きしていることがありチキンライス何入り・・・リサーチ結果 ケチャップライスとシンプルらしい一度は~とオススメのカマンベールチーズの乗ったオムライスをこの瞬間をお伝えしなくては丸ごと1個のカマンベールチーズにデミグラスソースでも中のライスがシンプルなので意外にも~ですパンプキンパイで暑くても車っがne~ウキウキっオレンジの車でGoメニュー表からチキンの香草焼きデザートは生クリームケーキオレンジ色のパプリカようなで日替わりはチキンと夏野菜のトマトソース煮カマンベールチーズ入りのチーズプリン日替わりはサーモンのポアレ トマト入りだったかのホワイトソースグリルされた茄子も美味しいっデザートは焼き立てのまだ温かいパンプキンパイ日替わりだったのかメニュー表からの選択だったか忘れてますチキンのトマトチーズデザートはパンプキンパイ日替わりがアレルギーで食べられなかった日 でも変更可なのが有難いバジルをブーケに出掛けたのでバジルが食べたいっのでジェノベーゼは塩とトマトと選択から、トマトをオーダーしてみましたビーフ系、デミグラスソース風味もするような実は長年通っているのに初ジェノベーゼパスタ初めてバジルが美味しいと感じた記念すべきパスタとなりましたこってりとしたソースとたっぷりのオイル きっと美味しいオリーブ油上手くスパゲッティーに絡めて食べればよかったのにヘタっぴですので、これはパン、次回はパンもオーダーしよっとチーズケーキを選択そして夏のテーマのようだったトマト 次号はトマト特集でもトマトのデザートをテイクアウト箱を開けたら玉手箱ブルーベリーとマンゴー、ありがとうございました日替わりはチキンのデミグラスソースドリンクもコーヒー、紅茶、烏龍茶、ジュース類炭酸系もあり、この日はメロンソーダと生クリームケーキデザート3種類テイクアウトお皿に残るソース、たっぷりの美味しいオイルをスプーンで~ではパンをオーダーして全て残さずですシンプルな丸パン 焼きたくなりました(後日焼きました)期間限定のプリンは流行りのタピオカ入りとなりましたが意外にもタピオカを好まない体質なので生クリームケーキを選択他にもパイ、ゴディバリキュール入りのチョコレートケーキベイクドチーズケーキ、アイスクリームも選択肢がありでは長~~~い洋食編にお付き合い頂きましてまだまだ和食編、洋食編交互に継続中でございます35度超えが続いたりする日々朝晩涼しくなりボリジ亭ではパンも焼き始めました
2019年09月11日
コメント(3)
全6件 (6件中 1-6件目)
1