ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

我家で咲く花たち! … だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月13日
XML
カテゴリ: 美味しいもの?
こちらの方は普通にフキノトウと呼びますが、茎が伸びたフキノトウも普通にフキノトウと呼び
煮物にしていただきます。むしった葉でフキノトウ味噌を作る方、かき揚げにする方・・・様々。
フキノトウが伸び始めると板塀の隙間から視線を感じることもその時はどうぞどうぞ。
これを食べたら蕗は・・・フキノトウの美味しさは格別です。お酒のおつまみにもよ~し
DSCN8955.jpgDSCN8981.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月13日 15時45分29秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの?] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
kokutanflute  さん
甥っ子ちゃん、これで枝豆色のお洋服なら・・
見えないかも??(透明人間)

蕗の薹というより・・蕗のお姿ですね。(^-^)
私も・・今日は蕗を煮てみようかと!

(2009年04月13日 15時57分32秒)

Re:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
リスペクト さん
後ろ姿もシャキッとしてきましたね♪
フキノトウが大きくなったらフキになるんだ、ああそうかと…今更納得(^^;
なら、美味しいよね。本式?フキよか柔らかくて香り優しそうなイメージですが… (2009年04月13日 17時54分03秒)

Re:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
kanon212  さん
おがりすぎたばっけも食べられるんだの~。
(=大きくなりすぎたフキノトウも食べられるんですね)
んだども、おがったばっけはふきでねの??
(=でも、そだったフキノトウは蕗ではないのですか??)

しずれしました~。
(=失礼いたしました~)
(2009年04月13日 21時00分26秒)

Re[1]:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
kokutanfluteさん こんにちは♪

>甥っ子ちゃん、これで枝豆色のお洋服なら・・
>見えないかも??(透明人間)

>蕗の薹というより・・蕗のお姿ですね。(^-^)
>私も・・今日は蕗を煮てみようかと!
-----
☆枝豆色のシャツで来たのが弟でした!甥っ子も器用にフキノトウを
踏まずに歩くのに!ただし1本だけ・・・なので『10
点減点!』してあげました。
(2009年04月14日 13時30分31秒)

Re[1]:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
リスペクトさん こんにちは♪

>後ろ姿もシャキッとしてきましたね♪
>フキノトウが大きくなったらフキになるんだ、ああそうかと…今更納得(^^;
>なら、美味しいよね。本式?フキよか柔らかくて香り優しそうなイメージですが…
-----
☆通常の蕗は今から伸びます。フキノトウの茎は軟らかくて
おつまみには最高です。これを食べるから蕗の美味しさが・・・
(2009年04月14日 13時32分17秒)

Re[1]:伸びたフキノトウもフキノトウとお呼びしております(04/13)  
kanon212さん こんにちは♪

>おがりすぎたばっけも食べられるんだの~。
>(=大きくなりすぎたフキノトウも食べられるんですね)
>んだども、おがったばっけはふきでねの??
>(=でも、そだったフキノトウは蕗ではないのですか??)

>しずれしました~。
>(=失礼いたしました~)
-----
☆おがったフキノトウは茎ば~食います。むしった葉は味噌にしてもいいがも!今から摘んできます。
蕗はまた隣に葉が出ったげど、それが大きくなって煮物用の蕗になります。 (2009年04月14日 13時35分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: