ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

目標を駆逐する New! MOTOYOSさん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年06月19日
XML
富良野からやって来たラベンダー『濃紫3号』、あれから何年経ったのでしょうか?毎日毎日
摘んでもらってます。それを選別して乾燥機に入れてドライフラワーに加工して・・・
もらってます。何故か「・・・してもらってます」が多い今年、親も親で、娘に対しては異常
なくらい過保護状態でして、ましてイベント中ですし今は過保護状態に甘えたいと思ってます。
DSCN9920.jpgDSCN9934.jpg
そういえば昨年の春もお会いしたのですが、今年もお会いしてしまいました。神様〔?〕と!
我が家の雑草やらなんやらを詰め込む畑のコンポスター内にいらっしゃいました!昨年よりも
成長したような同じ神様のような気がします。超苦手な蛇さん、見ただけで言葉も出ないほど
怖いのですが、ちょうど雨宿りでしょうか?今年も我が家のコンポスターは蛇さんにお貸しする
神様と思うと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月19日 00時02分30秒
コメント(12) | コメントを書く
[ハーブのある暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわ☆  
Burnet  さん
ポリジさんのラベンダーは濃紫3号だったんだ。
そちらの気候にも合うんですね。

暖かなところはいろいろ出ますね
こちらはゴキブリさえも居りません(笑)

(2009年06月19日 00時21分01秒)

Re:ラベンダー収穫←してもらってます  
メイ1014 さん
こんばんはo(^-^)o
こんな鮮やかなラベンダー☆あるんですね♪
富良野☆今日ちょうどTVで観たところですが、あの広大な丘一面!この色に染められるわけですね☆
ほんと素敵なラベンダー☆
ヘビ・・私も大の苦手(*_*)
子供の頃、田舎のさくらんぼの木にぶらさがっていたんですw(゚o゚)w
それ以来!ますますダメになりました・・ (2009年06月19日 00時38分40秒)

Re:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
今は体のことを考えると、過保護にしっかり甘えて、体調を整えるのが一番ですよ!!きれいなラベンダーですね~~ムカデや、カミチョロ(方言??)、アリが出てきてます。そろそろ蛇も?? (2009年06月19日 06時54分31秒)

ラベンダーと  
一緒にニゲラの実も収穫のようですね! (2009年06月19日 08時51分48秒)

Re:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
わたしも超苦手ですが、ボリジさんそれを神様だなんてえらいなあ‥ (2009年06月19日 08時55分16秒)

Re:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
kokutanflute  さん
ラベンダー『濃紫3号』美しいですね~!
香りも・・・想像していますが??

お顔は、亀も蛙も同じにも拘らず、姿形で嫌われてしまいますね。
・・・あまり好きではありませんが、気の毒と言えば気の毒なような!?
(2009年06月19日 21時42分50秒)

Re:こんばんわ☆(06/19)  
Burnetさん こんばんは♪

>ポリジさんのラベンダーは濃紫3号だったんだ。
>そちらの気候にも合うんですね。

>暖かなところはいろいろ出ますね
>こちらはゴキブリさえも居りません(笑)
-----
☆ドライフラワー商品としては濃紫が一番なのですが、早咲きなのが。。。
オカムラサキはどうも気候に合わないようでして20株ほどあったのがゼロです。
(2009年06月20日 23時58分45秒)

Re[1]:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
メイ1014さん こんばんは♪

>こんばんはo(^-^)o
>こんな鮮やかなラベンダー☆あるんですね♪
>富良野☆今日ちょうどTVで観たところですが、あの広大な丘一面!この色に染められるわけですね☆
>ほんと素敵なラベンダー☆
>ヘビ・・私も大の苦手(*_*)
>子供の頃、田舎のさくらんぼの木にぶらさがっていたんですw(゚o゚)w
>それ以来!ますますダメになりました・・
-----
☆オカムラサキという品種も富良野特産ですが、こちらの気候に合わなかったようです。
早咲きのこのラベンダー、いつもイベントの忙しい時期に重なるのが。。。 (2009年06月21日 00時00分32秒)

Re[1]:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
アトリエもこさん こんばんは♪

>今は体のことを考えると、過保護にしっかり甘えて、体調を整えるのが一番ですよ!!きれいなラベンダーですね~~ムカデや、カミチョロ(方言??)、アリが出てきてます。そろそろ蛇も??
-----
☆今年はイベントも楽させてもらってます。なにせステロイドの量も半端ないですし
いろいろと感染すると悪いので、自宅待機の身。裏方です。 (2009年06月21日 00時02分35秒)

Re:ラベンダーと(06/19)  
あとりえ花時計さん こんばんは♪

>一緒にニゲラの実も収穫のようですね!
-----
☆梅雨の時期はハーブの収穫時期でもありまして、ダイヤーズカモミールや
ルバーブ、ミント・・・いろいろと収穫してもらってます。 (2009年06月21日 00時09分23秒)

Re[1]:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
酔いどれ仙人さん こんばんは♪

>わたしも超苦手ですが、ボリジさんそれを神様だなんてえらいなあ‥
-----
☆これから雨の予報ですので、コンポスターでお休みのことと思います。
とにかく苦手も苦手、声も出ないほど苦手です。 (2009年06月21日 00時10分44秒)

Re[1]:ラベンダー収穫←してもらってます(06/19)  
kokutanfluteさん こんばんは♪

>ラベンダー『濃紫3号』美しいですね~!
>香りも・・・想像していますが??

>お顔は、亀も蛙も同じにも拘らず、姿形で嫌われてしまいますね。
>・・・あまり好きではありませんが、気の毒と言えば気の毒なような!?
-----
☆この季節、庭の建物内で寝たら、ラベンダーの香りで熟睡かと。。。
いつか、せっかくの建物ですし一晩、いや引っ越してもいいかも。。。 (2009年06月21日 00時12分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: