ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

キンモクセイ+3 New! オクチャン2111さん

近大薬用植物園の花… New! だいちゃん0204さん

行ってきます New! キモノのQちゃんさん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

タマネギ苗を植え付… New! 根岸農園さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年07月19日
XML
カテゴリ: お気楽菜園

大中小80個のボリジ亭のプランター菜園の今年の茄子は
ジャンボ茄子、長茄子、くろべえ茄子、縞むらさき茄子

天狗になるというジャンボ茄子
天狗の鼻らしきビョーンとしたものが出てくることもあるらしい
茄子紺色がイマイチ、日当たり良くなるよう大きな葉を剪定

30~40㎝にもなる長茄子は軟らかく肥大するよう水やり回数を増やしてるようです

揚げ茄子向きの縞むらさき茄子

茄子にピーマン、ミニトマト(ちびまるこ)、キュウリ、ズッキーニを収穫

日当たりが悪くジャンボ茄子の色はイマイチですが
その分 軟らかです

密植し間引きながら収穫していた三つ葉も大きくなりました
半日陰コーナーにあるので軟らか、根付きの株元も再度 土に

春蒔きもできるというので育てた紅くるり大根ですが
高温下では花芽、トウ立ちし少々硬め

プランター菜園の赤玉葱(松島ルージュ)も収穫

両親のお気楽菜園からの玉葱と共に収穫した野菜は
押し付けのような​ 野菜便 として配達っ
夏野菜の安い季節であっても特に もぎ立てのキュウリは格別
きっと暑い日は「だし」かなぁ~と、大葉数枚も添えてお届けしました
「大葉も付けてもらって・・・」やっぱり「だし」になったかなぁ~

ポット苗から伸びた茎をカットして定植したサツマイモは茂ってきました
カットされて販売の挿し苗で植えるか
その前に出回るポット苗から挿し苗を育てて植えるかのサツマイモ
ポット苗(親株)をそのまま定植しても芋が生らないとか
今年は なると金時と紅はるかのポット苗から挿し苗を栽培

昨年初めて栽培した紫サツマイモは
今年も楽天市場より挿し苗を購入
2017年サツマイモ(紫芋)の収穫



ポット苗からカットしたなると金時と紅はるかと共に植え付け

次々と伸びるポット苗(親株)からの挿し苗もあるので
発泡スチロール容器にも植え付け

写真左なると金時の親株、右は紅はるか
カットしても次々と挿し苗となる芽が育ってきます

1週間もすると萎れていた挿し苗も生き生きと生育

一番最初にポット苗から定植したサツマイモは土が見えないくらいに

培養土の袋 そのままにも植え付けてみました
そしてまた親株からの挿し苗が育ってきているので
栽培容器は増やさず培養土そのまま利用でしょうか

コチラも培養土そのまま利用のゴボウ2種類

茎が伸びてきたので最終の間引き、葉ゴボウの収穫ができそうです​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月19日 20時08分11秒 コメント(6) | コメントを書く
[お気楽菜園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: