ワンこの名前は ブルース と ハイジ

ワンこの名前は ブルース と ハイジ

エトセトラ 3



 ブルース同様 家のフェレットたちもみな養子です。
彼らの前に シマリス、ハムスターもいました。
シマリスはブル父が知り合いのお店のマスターから頂いたもの、ハムスターは1号兄ちゃんの初給料で買ったものでした。ハムスターは子供も6匹生まれたんだけど全部雌で性格がきついのか 喧嘩して死んじゃう子も出てきたのでみんな別のゲージで飼育してましたが、去年までみんな亡くなりました。
去年の6月 フェレットのピッチとパングがうちにきました。
前の飼い主さんは1人暮らしがさびしいからと一匹フェレットを買ったんだけど、1人でお留守番させるのはかわいそうだというのでもう1匹 お友達を作ってあげました。ところがアパートを引越ししなくてはならなくなって連れて行けない。
そういう事情の方でした。
彼らの荷物はいっぱいでした。移動専用のゲージ、寝るため(?)のゲージ、遊ぶためのサークル、おもちゃ、血統書、薬、餌、おしっこシートなど。
買ったペットショップも紹介してもらい、何かあったらそこに行くようにと教えてもらいました。
家に来て昼間はサークルに入れて遊ばせて、ということで2階の日当たりのいい廊下にサークルを作り、2匹をあそばせていました。夜は寝るためのゲージに入れて寝せてました。
2~3日が過ぎ、2階で何かが走り回る音がするので行ってみると、一匹が柵をジャンプして飛び越え、走りまわってました。ジャンプしてけがをさせてはいけないと思い、サークルに入れるのはやめて 夜1号が帰ってきてから部屋に離して遊ばせることにしました。名前も雌をピッチ 雄をパングと名ずけました。
そして今年に入って子供が生まれるので飼えなくなったフェレットがいるというので、1号がまた引き取りました。雌でパッチと名ずけました。
前の二匹とは種類が違い、はじめはちょっといじめられてたみたいでしたが、パッチには噛みぐせがあったらしく、1号兄ちゃんが少しずつ一緒の時間を増やしていって今は3匹仲良く同じゲージにいます。
3匹ともちゃ~ンと見分けができますわたしにも。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: