98%きまぐれブログ

98%きまぐれブログ

PR

プロフィール

しゅう(^o^)

しゅう(^o^)

2015年10月18日
XML
カテゴリ: おでかけ
8/9に 『古代エジプト美術の世界展』 in福井県立美術館へ行ってきました。

エジプト展

http://www.fukuishimbun.co.jp/jigyou/egypt/




今は「渋谷区立松濤美術館」で開催中みたいですね。

約150点の出品作品すべてが 日本初公開 ということなので、興味ある方はぜひにっ

石版とか、死者の書とか、マミーボードとか、金・ラピスラズリを使ったアミュレットとか、触っちゃいけないけど、超間近で見られてすっごく興奮しました!!!!!!!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

マミーボードの状態がすっごく良くて、色彩鮮やかで超ガン見

石版のヒエログリフ読もうと思って無理だったり(笑)

でも、一緒に行った相方が象形文字の意味を知ってて、色々教えてもらいました♪


真剣に見て、解説読んでたら、まだ5時前なのにお腹ペコペコに。

それに4時間近く見入ってたら、体が冷え切ってました!!
貴重な物なので、空調管理バッチリなのか・・・夏の格好で行って長時間いると風邪ひくぜ★(てか翌日から風邪ひいた(´ノω・。))



お土産売り場も充実してて♪

アンクの何かが欲しかったんだけど(ストラップでもピンバッチでも)

どーも私の雰囲気には似合わなくて買わなかったー(^_^;)



そういえば、夏休み中だったからか、親子連れが多かったな~

大人でも「スカラベって何?」「アミュレットって何?」「カルトゥーシュ?」って言ってる人がいてビックリ

そうか…常識じゃないのか・・・

そう思うと、初心者に分かりやすい解説ではなかったかも?知ってる前提、的な?












遊戯王好きは全員行くだろ、とか勝手に思ってたんですがどうですかね?(笑)

エジプト展


石版
展示物の写真撮れなかったので代わりに・・・(苦笑)






もちろん買ったよ~~~






にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月18日 15時50分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: