鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
254635
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ぼくはHAL!
出産記録
出産記録
2005年7月22日に 無痛分娩で初めての出産をしました
無痛分娩を選択することになったいきさつや思いを含め
暖(ハル)を出産し 退院するまでの出産記録を残しておきます
【無痛分娩について】
無痛分娩とは「硬膜外麻酔」という麻酔を使用してお産の痛みを軽減し 出産をする分娩方法
脊髄の横にある硬膜外腔という部分に細いチューブを注入し そこに弱い麻酔を注入することによって下半身に局所麻酔をかけ 陣痛等お産に伴う痛みを和らげる
無痛分娩のメリット
●痛みから解放されることで精神的・肉体的にとてもリラックスできる
●リラックスすることで適切な呼吸ができる
●リラックスすることで骨盤の筋肉も緊張せず 産道も広くなり安全なお産になる
●リラックスすることで分娩時間が普通分娩と比較し 1/2~1/3程に短縮される
●疲労感が少なく お産に対する悪いイメージ(痛い、苦しい)が残ることがない
●出産後の育児や 次の妊娠のことも前向きに考えられるようになる
●やむを得ず帝王切開に変更する場合にもスムーズに移行できる
無痛分娩のデメリット
○麻酔処置そのもののリスクがある
○実施している病院が極端に少ない
○人手がかかる分娩方法であるため 実施病院でもいつでも対処可能なわけではない
○場合によっては子宮の収縮力やいきむときの腹圧まで弱くなってしまうことがある
○陣痛促進剤を使う割合が高くなることがある
【無痛分娩という選択肢】
私が今回 初めての出産に無痛分娩を選択した要因がいくつかある
(1)痛みに対する恐怖心
(2)出産に対する恐怖心
(3)母の言葉
(4)「よいお産」とは
(1)痛みに対する恐怖心
私は痛みにとても弱い
誰だって痛いのはイヤだが 私の場合は極端に痛みに対して我慢弱いのだ
すぐ鎮痛剤などの薬に頼ってしまうし 第一ガマンしようという気がない
何事も痛みを取り除く手段があるのなら ぜひそれを利用したいと考えている
(2)出産に対する恐怖心
こんなに痛みに対してへっぴり腰な私が はたして出産の痛みに耐えられるのだろうか?
痛みに対する恐怖心が ただでさえ初めてで不安な出産への恐怖心を ますますあおる形となった
『すごく痛いんだよなぁ...』
『本当に 耐えられるのかなぁ...』
『でも みんな産んでるからきっと大丈夫...』
不安な気持ちを払拭しようと 出産について色々調べていたところ 「無痛分娩」という分娩方法があることを知った
『無痛分娩...?
無痛...?
いい響きではないか』
それから私は無痛分娩とはどういう分娩方法なのか そして実施している病院を調べ始めた
(3)母の言葉
「あんた痛いの弱いから 絶対耐えられないわよ~!笑」
そんな母は私を産んだ時
『こんなに痛くて辛い思いをするなんて もう子供は産まない』
と誓ったらしい
しかし その後父の仕事の都合でアメリカへ引っ越した母は あと2人も出産したのだ 無痛分娩で!!
私「えーっ!無痛分娩だったのー!?」
母「うん 確か よく覚えてないけど」
私「覚えてないって...」
母「でも 麻酔使ったから無痛よ 絶対」
私「...」
そうか 確かアメリカでは9割の人が無痛分娩で出産をするって書いてあったっけ...
非常に頼りない経験者だが(しかも25年近く前の話)こんなに身近に無痛分娩を体験した人がいるのはすごく大きかった
麻酔を使用するリスクに対する不安は徐々になくなり どんどん気持ちは無痛分娩に惹かれていった
(4)「よいお産」とは
「よいお産」について ある産婦人科医が話をしていた
出産の痛みを自然なまま実感し 出産の達成感を味わいたいと考えている人が 無痛分娩を選択してしまっては 本人の思う「よいお産」はできない
出産をリラックスした状態で迎え 子供を産む喜びを落着いて感じたいと考えている人が 普通分娩で痛みに振り回されてしまい 痛くて何だか分からないうちに産んでしまっては これもこの人にとっては「よいお産」とはいえない
「みなさん ご自分にとっての
『よいお産』
とは何か 考えてください
私たちは みなさんそれぞれが考える
『よいお産』
を実現するお手伝いをしますから」
私はどんなお産がしたいのだろう...
それを考えた時 私は初めてのお産を 最高に嬉しい出来事としてきちんと記憶していたいと思った
どうなって どういう時にどう思って...という出産の流れとそれに伴う感情を ちゃんと覚えていたいと思った
そして何より 出産を楽しみたかった
『もう二度と産みたくない』と最後に思ってしまうような出産には 絶対にしたくないと思った
そう確信した時 同時に無痛分娩で出産をすることを決めたのだ
【入院時の記録】
2005.07.21 入院日
2005.07.22 出産日
2005.07.23 産後1日目
2005.07.24 産後2日目
2005.07.25 産後3日目
2005.07.26 退院日
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
妊婦さん集まれ~!!
娘の腹帯祝いに夫婦鮑を探していまし…
(2025-11-22 06:19:53)
子供服セール&福袋情報★
\非売品プレゼント/ ミキハウス 福…
(2025-11-22 06:43:58)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: