ありがと♪

ありがと♪

Dec 14, 2007
XML
カテゴリ: ゴルフ日記
行ってきました!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 テーラーメイド-アディダス 】
WE ARE GOLFERS プロ・アマ インビテーショナル 2007

 ▼開催日:
 2007年12月12日(水)

 ▼開催場所:
 成田ゴルフ倶楽部 千葉県成田市大室127
オフィシャルホームページ: http://www.narita-gc.jp/


 4名1組 ( うち1名は当社契約プロ )

 ▼競技方法
 4名1組のスクランブル方式による18ホール、スクラッチ競技

 ▼使用ティ
 ・男性参加者/男子プロ/女子プロ: 緑ティーマークを使用。
 ・女性参加者: 白または緑ティーマークのどちらかを選択可能

 ▼賞
 優勝/2位/3位/5位/7位/10位/15位/20位
 チームドラコン賞/チームニアピン賞
 大会特別賞

 ▼参加予定プロ

 田中 秀道/室田 淳/佐々木 久行/富田 雅哉/
 河井 博大/小山内 護/山本 隆允/飯島 博明
 【女子】
 小林 浩美/諸見里 しのぶ/表 純子/佐々木 慶子
 前田 久仁子/山口 裕子/三塚 優子/日下部 智子


 ▼チャリティオークション
メモリアルな大会ならではの豪華商品を取り揃え、
チャリティオークションを開催します!

 ▼製品展示/試打会
大会当日は、テーラーメイド-アディダスゴルフが誇る
新製品の展示や、まだ未発表の製品をご体験いただける
試打会も開催いたします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



アディダス・ウェアでの トータルコーディネートを考え
めったに行かない ショッピングにも行っちゃったりするほど
すっごく すっごく 楽しみにしていました。

でも 反面
誰も知っている人がいない(お祭りとはいえ)競技に
一人で参加する なんて 不安で、不安で、
キャンセルしちゃおうかしら・・・ なんて、思ったりもしていました。

過去に 何度もラウンドしたことがあり
大好きなコースでもある 成田ゴルフ倶楽部 だから
「 えいやっ!」 って 頑張って行けたんでしょうね (笑)



やっぱり、興奮で ほとんど眠れなかったし
やけに気が急くものだから コースに着いたのは スタートの2時間前。
それでも
練習場で 球を打つにつれ 気持ちも落ち着いてきて
SWからドライバーまで そこそこ良い当たり してました(コノトキハ ネ)
ので、ほどほどで止め
続々とやってくる TVでしか見たことが無い 有名プロの練習姿に
魅入っていました。
「 ヤッパリ キレイ 」です。



私は 山口裕子プロ の 組で 最終組 INスタート。
ご一緒だったアマチュアは 
静岡県在住の40代男性と 愛知県在住の30代男性。

私レベルのゴルファーが 何かのお役に立つとしたら
「 最初にパッティングして ラインをお見せすることくらい 」 
ですねぇ~♪ って、気楽に構えているつもりだったけれど
ティーショットは 一人4回選択 という 変なノルマもあり、で
やっぱり 緊張していたのかしら・・・

出だし 10番のティーショットは 思いっきりフック!

次も、弩フック!!

「 そうっか、スライスのイメージで打たなくっちゃね 」
って 思った 12番パー3では 右にすっぽ抜け。

あれれ? 練習場では とっても良かったのにぃ~ (号泣)

13番のドライバーショットも フックして 落ち込んでいたら、
プロから 貴重なアドバイスをいただきました。
( どんなアドバイスかは 後ほど ね )

そしたら 14番では 真っ直ぐ飛んで 「 採用! 」
ノルマ 1個 達成です。 プロのアドバイスって 凄い!!!

この後 とても気持ちが楽になって、すぐにノルマはこなし
その後は 更に気持ちが楽になって
ある程度 ・・・てか ちょっとは? チームに貢献し
7 アンダー  65  で ゲームを終えました。



そしたら、これが なんと 飛賞の  10位
コチラ ↓  を いただいちゃいました。

10位



パートナーの活躍で  チームドラコン賞 も GET。
コチラ ↓  を いただいちゃいました。

ドラコン賞



でもって 参加賞は この豪華な賞品の数々 ↓

参加賞

 + ポーラ・クリーマーちゃんのカード3枚



しかも、しかも ですよ
パーティーには KING? 神様? の 青木功プロも 顔を出されて 
大感激!!!

King



トーナメント観戦で プロの技を 間近で見ることは 出来るけれど
今まで 何度か プロとラウンドしたことは あるけれど

同じ土俵で 共に戦った!
って 凄くないですか?
( はい、私は ほとんど貢献していませんけどね )



山口裕子プロから頂いたアドバイスは

『 ティーショット時の スタンス と 始動の時の コツ 』

& 

『 私のミスショットは 
  ほぼ100% フォローで 腕を飛球線方向に出している時 』
( ↑ コレは 師匠から耳タコになるほど言われてるのに・・・ )

「 基本はマスターできているので、
  もっと練習して 再現性を高めてください 」
と言うことでしたが・・・ コレが一番難しい課題かも (汗)



アドバイスを頂くたびに 身体がスムーズに回るようになって
この日一日で とっても上達した気分♪ です。
ありがとうございました 山口プロ



他のプロの方々も とても気さくで
バスルームで ゴルフウェアのお話に興じたり
握手にも 写真にも 快く 応じてくださったり・・・

Party



本当に
本当に
素晴らしい経験をさせていただきました。

山口裕子プロ はじめ 参加なさったプロの方々
同伴プレイヤーの方々
テーラーメイドのスタッフの方々
多くのご親切と 素晴らしい経験の機会を与えてくださったことに
心から 感謝しています。

最高に幸せな一日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 14, 2007 11:15:33 PM
コメント(29) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

MARIKO-BG @ Re[1]:打ってきたよぉ~(04/06) トラきち@LAさん >は(* ̄▽ ̄)ノろぉ(…
トラきち@LA @ Re:打ってきたよぉ~(04/06) は(* ̄▽ ̄)ノろぉ(* ̄O ̄)ノ >その…
MARIKO-BG @ Re[1]:打ってきたよぉ~(04/06) 五月さつきさん >長くて軽いドライバ…
MARIKO-BG @ Re[1]:打ってきたよぉ~(04/06) OKUMAさん >ははは~靴の代わり…
五月さつき @ Re:打ってきたよぉ~(04/06) 長くて軽いドライバー、今シーズンのはや…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: