ベビぼじのあくび

ベビぼじのあくび

2008年05月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの二女のベビそさん…最近どんどんワイルドに?なってきているような気がします。


お菓子の袋や何かゴソゴソと音のでる物をあける音にも敏感で、いつの間にか寄ってきている。上に、お菓子の袋などかみちぎろうとしている!!!ワイルド~

そんな彼女ですが、歌を一人で歌ったり陽気なワイルドベビーです。

♪old macdonald had a farm♪はDVDを見て覚え 「オーコノーハダ ハン、イー~ア~イア~オ~」…最後がカワイイ「farmファーム」を「ハン」って〆 笑 確かにM だから口閉じるけど 結構日本語発音で歌ったりしているのでまたオモシロい!

可愛いコックさんの絵描き歌を歌ったり「ぼーいっぽあっとさ~」とその後はごにょごにょ言ってましたが、とりあえずカワイイ。(←親ばか)

コアラのぬいぐるみ仕様のリュックになっているものを、「バクパク(backpack)」(ぱくぱくという日本語の発音を思い浮かべて言ってみて下さい。微妙にカタコト 笑)と言って、背負ってみたり… でも何が気に入らなかったのかすぐかんしゃく起こして、投げ捨ててましたけどね。

今日はもうすぐ歯科検診だから ゆびしゃぶりをやめさせようと寝る時に「指ちゅっちゅしたら マミーは向こう行くからね」とマミーに居て欲しいベビそさんに脅しをかけた。(ちなみにチュッチュとは洋服に付いているタグ。彼女はそれを左手に持ちながら右手をチュッチュするのであ~る)
彼女なりにがんばって自分のベッドに行き、「チュッチュなし」と宣言してタグのついた洋服を投げ 寝ようとしていた。



最後にはかけ毛布についているタグがたまたま手元にきてしまったようで?誘惑にまけてちゅっちゅして寝てました。結構がんばってちゅっちゅなしでいたので、しょうがない っていうか 早く寝てくれと思い 放置。

あ~けなげ~

上の子べびみさんはけなげ~にしている時可哀想になる時がある…

先日は私があまりにも疲れて怒って、もう寝なさい!といつもは本を読み、添い寝するのに 本なし!二人放置しておいたら…
ベビそさんは私の怒りを察知して さっさと寝ていた。(とばっちり?)

が、べびみさんは…
号泣してました。わぁ~わぁ~って泣いてました。っていうかこれ←結構あります…マミーは疲れているんです ささっと寝てくれ。

そんなにドラマみたいになく子 居ないんじゃないの?と思いつつ、可哀想になったので添い寝。

どうしたもんでしょうか… 本ぐらい読んでやれ? 
もう少し、彼女も強くなって欲しい。っていうか 自分の意思は結構強いんですけどね… ぼじおの母が言うには あの年で自分の気持ちを伝えられるのはちょっと精神が進んでるんじゃないの?だそうです

伝え方が…それ一辺倒!でぎゃーぎゃー言って、伝えてくるのは私の育て方が間違っていたのでしょうか?それとも欧州の血?アンド私の血?

そんな意思の強さで?留学行ったので これもいいのでしょうか?(単に世界を知らなかっただけとも言う…と言われた。うっ、なるほど^^;)

というわけで、今も上の子のぐずりでちょっと頭痛のするぼじおがお伝えしました…単なる風邪か?

今夜は大好きだよと言ったら、素直に寝ていた。言ってあげると安心するのかなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月29日 22時12分30秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: