ベビぼじのあくび

ベビぼじのあくび

2009年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
明けました~^^おめでとうございます~!

新年そうそう 娘1を怒り はぁ~っとため息 ぼじおです…

いきなりですが、

27日から義理両親宅へ突撃!
30日までなんだか食べさせてもらってばっかり
31日ぼじお実家にて年を越し
その後今日まで実家へ夕飯を食べに行き、
毎回ドルチェで〆



実家でNY流バレエダイエットの本を発見!

おぉっ!これは何かの啓示だろうか…?

早速 勝手に持って帰る。

まっすぐに立つが基本だそうで。

はっ と気が付くといつも片足に重心をかけていたので

直す。はっ 直す。 はっ 直す。はっ 直す。はっ 直す はっ 直す…

エンドレスかいっ! 

長年姿勢が悪かったので いつも気が付くと片足重心 猫背

う~ん いつも気をつけるのは難しい…

そういえば 娘1が3才のときに バレエを習わせよう!と1年ちょっと通わせていたのですが、

忘れていたけど

私が姿勢が悪いので 娘には姿勢をよくしてほしいな~ あと踊るの好きなのかも?!と思って やっぱ基本はバレエかな~と思って バレエを選んだのでした。

でも 幼稚園の帰りかなりぐずり、帰り道に寝てしまって 夜寝れないとか

好きじゃないみたいな感じだった & 自分が 子供のぐずりに耐えられなくなって

極めつけ 母の一言「たいした練習してないじゃない?あんな練習で時間をつぶして 本人が嫌がっているなら 辞めたら?」

あ~そうかもしれん…



やっぱり習い事は6~7才ぐらいから始めればいっか?

と思いつつ 年長さんになってからバイオリン習わせてますが(((((爆)))))

だって~本人がやりたい!というので ならばっ

こちらの方は本人が習いたいというので 弱音を吐いても続けさせようと思いつつ

バイオリンは買ってない。そろそろ1年経つので物を買おうかと…値段を聞いたら6万ぐらい?

え~っと… もうちょっと様子見て見ます(((((爆))))) ネットで1万2千円のセットを発見したけど売り切れ。そうだよね~そんなセットなかなかないよね…

ごめんね 経済力のない両親で;;

しかも娘2も「うち ばいろりん ならいたい~」

ぼ:「わかったよ~!(心の中:あと3年待てい)」

娘2納得 (笑) 3歳児 プッ 単純

というわけで ぼじお今年は背筋伸ばして 始まりました。

どうぞよろしくお願いシマ~ス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月08日 16時30分48秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


習い事させたいけど  
お、お金が...とほほ。
私の収入がほとんど保育園preschoolに吸い込まれ、全然余裕がないです。あと2年くらい我慢かなあ。

リーには体操やダンス、ナーにはピアノかダンスがいいかなと今から夢や妄想...

最近スケートに興味あるみたいだが、誰でもすぐスピンできたりするわけじゃないのに...貸し靴とかあれば一度行ってみようかな? 

とりあえず、ます風邪を直してから考えまふ。
(2009年01月09日 15時36分25秒)

Re:習い事させたいけど(01/04)  
ぼじお  さん
ちいさいクマさん
preSも一気に2人分だもんね… 

前に義理両親にいろいろ習い事させてみたほうがいい みたいな事を言われたけど、授業料払ってくれるなら習わせますけど?と思いつつ 私達もやっぱりいろいろやらせてあげたいし 可能性を発見したい!と思っているけどぉ~というジレンマ。 でも まぁ6,7才からでもいいかな~?それぐらいが 本気親でなければ 連れて行ったりするのに楽かもしれないと思う今日この頃です。

うちの娘達もスケートに興味ありですよ~ アメリカだとモールにアイスリンクあったりしません?

風邪お大事にしてくださいませm(_ _)m そちらは寒いですか?こちらは う~ん 風は冷たいけど なんとなく暖かかったりしてます。(なんやそれ?) (2009年01月10日 02時54分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: