夫婦で社交ダンスを頑張る日記

夫婦で社交ダンスを頑張る日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

わんわん0202

わんわん0202

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

唆藺実 @ Re:やっと登録ができました・・・が!?(08/29) だっ 大丈夫ですか(゜o゜) 練習出来るの…
わんわん@ Re:こんにちは タイトルが。(08/09) はじめまして。きらり510さん >非常に、…
きらり510 @ こんにちは タイトルが。 非常に、参考になりました。 では、…

Freepage List

2007.12.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月末に骨折して以来、ずっと、ダンスとは離れていました。



回復しても、仕事が忙しく、仕事場の近くに泊まり込んで徹夜したり、本当に、この数ヶ月は忙しかったです・・・(@_@)


心優しいダンナ様は、ダンスがお休みの間、もう1つの趣味であるマラソンに没頭し、秋には、フルマラソンの大会に出場し、自己記録を更新されました!

私は、フランス語検定の5級に合格しました。


ダンス以外のことでも、充実した日々を送っていた為、
「もう、ダンスはよいかな~。心優しいダンナ様も、ダンスよりマラソンの方が好きだと言ってるし。(ーー)」

と思っていた矢先、先生から、「人手が足りないので、パーティのお手伝いに来てください。」との依頼がありました。

余り気乗りしない部分もあったのですが、同じ時期から始められたお友達が、初デモに出られるとのこともあり、本当にお困りのようだったので、心優しいダンナ様はビデオ係、私は受付補助で、昨日伺いました。




そうこうするうち、デモが始まりました。先生主催のパーティでは、オープニングに必ず同じ曲を流して、出演者が行進をします。
その音楽が鳴った瞬間、前回のパーティで、心優しいダンナ様と、初デモにサンバで出場させてもらったときの事を思い出し、少し心が高鳴りました。

さらに、その後、ゴージャスな雰囲気に変身したお友達2人が、全身にライトを浴びてルンバとチャチャを踊っているのを見たら、心の高鳴りがさらに激しくなりました。

そして、心優しいダンナ様は、「長く踊っていないので、パーティでも踊る積りが無いから。」と言っていたので、2人ともダンスシューズを持っていっていなかったのですが、その後のゼネラルダンスタイムでは、私は思わず、心優しいダンナ様を引っ張って、チャチャ、ワルツ、ブルースを踊ってしまいました。(*^_^*)

久々だし、靴もちゃんとしていないので、上手には踊れませんでしたが、でも、やっぱり、楽しかったです。
また、チャチャは、全然踊れなかった、心優しいダンナ様が、上手にステップを踏んでいたので、「コソ練してる?」と思ってしまいました。


周りの方にも、「次回は、デモに出てね!」とか「早く、グループレッスンに復帰して!」と誘っていただき、本当に嬉しかったです。


来年は、どういう一年になるのか分かりませんが、もう一度、あのライトを全身に浴びて踊りたい!と強く思いました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 12:23:51


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: