鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
799864
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ACT.3 シーバスポイントへの通い込み
「あそこでシーバス釣れている」と聞けば、予定を変更してその
シーバス
が釣れているポイントへ行きたくなるのが人情だが、自分の毎日通えるポイントを決めたら、めったな事で浮気してはいけない(笑)。
天候・風向き・潮周り・時間帯・水の濁り具合・季節的な変化など、毎日条件が変化する。
それを通い込むと決めたマイポイントで、毎日観察する位の気持ちで望みたい。
大河川・中小河川・港湾部でも、投げられるのは1点のみ。
シーバス
は流れの変化のある所やストラクチャー周りに居る。河川ならカケアガリや橋脚など。港湾部ならヘチ(壁際)も見逃せない。やる気のある
シーバス
が居れば素直にルアーに反応してくれる。特に初心者が狙うべきやる気のある
シーバス
は、水面付近を意識しているので、最初はシャローミノー1本で十分である。
どんな条件の時に釣れるのか。毎日観察を続ければ、おのずと答えが出てくる。そうなって初めて「マイポイント」と呼べるのではないだろうか。
また、
シーバス
の餌であるベイトを探せとも云われるが、σ(^_^)はベイトを探してその後
シーバス
を釣ったことがない。ベイトは確かに
シーバス
の居るヒントになるとは思うが、「ベイトが居る=必ずシーバスが居る」ではないと思う。
σ(^_^)は、毎日同じ場所に通い、初めて
シーバス
が釣れるまで2週間かかったが、ぜひ「朝一行動」をおすすめしたい。誰も投げていない早朝に一番にルアーを落とす。たまらず
シーバス
が反応する。ベテランの方なら、遅く行動しても何とかなるかもしれないが、初心者なら一番最初にやる気のある
シーバス
をゲットすべきである。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
夏休み
♡山口・広島 5♡
(2025-09-02 22:06:04)
登山をして、自然や景観に関心を
秋の日向山(1,660m)山梨百名山(後編…
(2025-11-20 06:00:18)
歩いて愉しむ東京
山手線100周年 高輪ゲートウェイ→渋…
(2025-11-28 00:10:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: