PR
New!
そら豆さんカレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
稲刈りも終わりに近づいている。モチ米の収穫をしている。モチ米はきちんと乾燥して初めて白くなる。それまではうるち米と同じ色なのである。ある年はなかなか白くならないので田植えの時、種を間違えたか心配になったこともある。そこでサンプルをこたつで乾燥してみるとちゃんと全部白くなって安心したものだ。
稲は今でこそうるち米が主役だが、昔は米と言えば餅米を指していた。古代米はほとんどが餅米だ。陸稲はモチ米と言うことをご存じだろうか?畑で作る米のことだが、モチ米ができる。モチにしてしまえばあまり味が変わらないと言う点がいいのかもしれない。
あまりモチは好きではなかったが、美味しく感じるようになってきた年のせいか?
田植え明日終わります。 2011年06月06日 コメント(2)
耕作中止宣言 2011年04月05日
出鼻をくじかれる時 2010年10月01日