柚の木なんてありましたか?

うちにもわけてくださいね。
茗荷は、かれこれ4年・・・。

(2009年01月23日 21時49分58秒)

ぶーみん村

ぶーみん村

PR

お気に入りブログ

編み物CAL2025 編み… New! そら豆さん

IC7400でFT8 幹雄319さん

::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
遊人学舎 ゆうゆうきかくさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ブーミン1 @ Re[1]:焚き火キャンプサイコー!(10/20) はまこさん、こんにちは!ご無沙汰してい…
はまこさん @ Re:焚き火キャンプサイコー!(10/20) お久しぶりです!はまこさんです。 お元気…
ブーミン1 @ Re[1]:というわけで、手帳も新しくなりました(01/17) 幹雄319さん、コメントありがとうございま…
ブーミン1 @ Re[1]:何年ぶりかなTDS(01/16) 幹雄319さん、またまたコメントありがとう…
ブーミン1 @ Re[1]:KANさんのLIVE(01/15) 幹雄319さん、コメントどうも! KAN…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

P1010979_R.jpg

さてさて、昨晩はというより今朝は除夜の鐘が聞こえる中、私は1人野天風呂に入っていました。大晦日も遅くなって「そうだ。せっかくだからゆず湯にしよう!」と思い立ち庭のゆずの木にハシゴをかけて実をとります。

というわけでゆずの香りのするお風呂に入って新年を迎えたわけです。星空を眺めながら行く年の沢山の感謝を思いだし、来る年の幸を願います。

一つ誤算がありました。それはうちの猫(チャチャ)がいつもどおりやってきてお湯を飲もうとするのですが渋そうな顔をするのです。ゆずの油が揮発して湯面を漂っているらしく何度も挑戦しては最後にはあきらめて行ってしまいました。

「チャチャごめんよ!でも年に1回くらいこんな日もあるだろうさ。」

さて、昼になってから水を入れ直しゆずを入れ直して入っていると、チャチャはためらいながらまた挑戦している。かわいそうになって腕でゆずを隅に追いやると、チャチャはお湯をゆっくり飲み始めました。

P1010978_R.jpg

髪の毛切らなくちゃ!伸びすぎです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月02日 12時14分28秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毎日野天風呂・・・今日はゆず湯(01/01)  
幹雄319  さん

Re[1]:毎日野天風呂・・・今日はゆず湯(01/01)  
ブーミン1  さん
幹雄319さん、こんにちは。

柚も野放図であまりならないんですよ。でもかおりは楽しめました。手入れして分けられるくらいになったらいいですね。ミョウガは興味がないんですよねぇ・・・ (2009年01月24日 16時41分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: