キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

うっち〜。@ Re:ちょっと長引く(10/31) 私のが移りましたかね??
うっち〜。@ Re:この話題ばっかりだが(10/24) ギリギリになっての変更は困りますよね。 …
うっち〜。@ Re:宿決定(10/23) ゴールド免許ならさらに10%とかあれば…
うっち〜。@ Re:日程調整(10/17) あとひとり!!あと一人!!・・・・・。
levin15412 @ Re:終了・・・(10/13) 今日は一日片付け・・・

フリーページ

2025年09月20日
XML
カテゴリ: バイク
BMWさんのR90は、本人は車検証上の1974年型と思い込んでいたが、プロによると各部の形状の違いから1971年型であったそうだ。その理由も店の推測ではあるが、当時200万円という小さな家も建つような高額で売られていたため、なかなか買い手がつかず、結果3年後に売れたのでは?ということだった。
BMWさんはその中古を1982年に手に入れ、それから大切に大切に乗ってこられた。43年間?である。壊れる可能性のあるパーツは工具とともにサイドボックスに常備し、普段でもそこそこな整備は自分でこなし、手が出せないエンジン回りは関東まで送って、楕円に掘れてしまったシリンダーなどもオーバーホール。純正キャブでは対応が難しいとCRキャブに変更。他にもいろいろと。

今回売却の専門店で、フロントブレーキが効いていない、エンジンの同調が取れていないなど指摘されたそうだ。オーナーの同車のエンジンをかけてもらうと、その回りの軽やかさに驚いたそうだ。
この店では、やはりいったんばらし、キャブやサスも純正に戻し、セッティングを完璧に出して、多分売却になる。店としてこのバイクは大丈夫だというところまで整備してからという責任感ある仕事をするため、そこらの経費も見ての買取値が付いたということ。
BMWさんもこのバイクを愛し、次のオーナーにも大事にしてもらいたい思いがあるから、どこかのだれか知らない人に無責任に売りたくはなく、こういう選択となったと聞いた。
買い手としてはこういう店で買うことができれば、安心であろう。バイクにとって幸せな選択がなされた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月20日 07時33分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: