全4件 (4件中 1-4件目)
1

来月の15日より、早くもターミナル駅に転属が決まりました。現在所属している駅の勤務は、日勤の月20日乗務で実質明け番のみの公休無しのような状態だったのですが、ターミナル駅の勤務は、日勤の17日乗務で公休があるため、連休が取れるシフトになります。稼働日数が減る分、毎日の売上を今までより上げなければいけませんが、体のことを考えると私には向いているような気がします。また、1から地理を覚えなければならないのですが、元々が自動車の営業マンで、同じ地域の営業所で勤務したこともありますから、不安はありますがなんとかなるのではと考えています。今の駅では、夜間から深夜のロングのお客様は、乗り過ごしのお客様くらいしか期待も出来ませんでしたが、ターミナル駅ですから繁華街から出てくるお客様も含めて、夜間から深夜にかけてのお客様の絶対数が違います。ただ、他社も含めて、タクシーの台数は非常に多いので、日中は駅待ちの張付け地獄が待っているようですが、早く地理を覚えて待機場所へ着けられるように勉強していきたいと思っています。ここ数日の売上ですが、給料後からメチャメチャ悪いです。さすがに2月を迎えるこの時期は、よく言うニッパチなんですね?まあ、悪いなりにも平均3万円台の売上をキープ出来ていることが奇跡のように感じますが・・・今月の締めは、65万円~70万円の売上は、とても期待は出来そうにないです(汗)転属前に、花火を打ち上げて行きたいのですが・・・無理せず、頑張ってまいります!下のタグを1日1回クリックして下さい!!ブログランキングに登録しています。下記のタグをクリックして下さいね(笑)お願い~お願い~お・ね・が・い・だ・か・ら(笑)
2013年01月30日
コメント(0)

昨日の14日は、あいにくの成人式になってしまったかな?天気予報では、雨のち雪でしたが、たいして降雪する予報でもなかったのですが、思いのほかの大雪に担当する駅を通る路線も大幅な遅延。近くのターミナル駅に接続する駅は、雪のため不通になったりで、交通機関がマヒ状態になってしまいました。しかも、予想以上に積雪があったものですから、普段タクシーを利用しない人までタクシーを利用するものですから、無線室は大混乱のようでした。更に、幹線道路は冬タイヤを装着していない常識外れのドライバーのおかげで、大渋滞になってしまい、そこかしこの坂道や陸橋、アンダーパスの隋道などを登れない車で大渋滞で、タクシーが目的地まで何倍もの時間をかけての送迎が続きました。連休の2日目と言うことで、普段より稼働台数が少ないことと、雪道での運行中の事故を嫌い、早々と早退する乗務員も続出する事態も重なり、運行する台数も夕方までには、通常の稼働台数の半数近くになってしまい、無線室もお客様のご依頼を受け付ける事が出来なくなってしまい、完全に電話受付を中止する事態になっつぃまったようです。しかも、駅に戻ればお客様の大行列が待っている上、目的地までは時間がかかるために乗務員も無線には出ない状態になってしまいました。私自身も、担当駅で乗せたお客様が、結構な遠距離だったりして、一度出てしまうと担当駅まで何時間も戻れないようなこともしばしばでした。本当は、夜も8時には仕事を上がって、久しぶりに家でゆっくりする予定でしたが、行く先々でお客様の乗車依頼を受けて、普段なら担当駅ではないところではお乗せすることはしないのですが、雪の寒い夜で何時間もタクシーを待っていることを考えると、乗せない訳にもいかないでしょうから、自分が帰る方面のお客様をご案内する形で、ご乗車いただく形を取らせていただきました。しかも、4時間全く休憩も取れない状態だったので、お客様には途中メーターを止める条件で、コンビニに立ち寄ってトイレ休憩を入れさせていただくような、お恥ずかしい営業をさせていただきました。それでも、タクシー乗り場で寒い中2時間もお待ちいただいていたようで、最後は感謝のお言葉をいただいて降車いただきました。その後も、凍結が始まった道路に、スリップ事故のリスクをしょいながらも、夜の8時以降も6回営業して、結局深夜の0時半にタクシー待ちの行列を横目に、お客様の恨めしい視線を感じながら、回送板を提示して営業所に帰庫しました。普段20分で往復できるところを、1時間半かかって往復とか、通常では考えられない状況で、営業回数は21回しか出来ませんでしたが、最大営業時間を2時間余り残しても、売上は¥38,000(税込)でした。営業所から車庫まで、約10分の道のりの間にもお手上げをするお客様が数知れずの状態でしたが、事故のリスクを考えたら、自分なりに出来る限りのことはしたと思います。昨日の乗務で、1月度の締めになりました。さあ、明日から2月度のスタートです。気持ちを入換えて、安全運転で頑張ります!下のタグを1日1回クリックして下さい!!ブログランキングに登録しています。下記のタグをクリックして下さいね(笑)お願い~お願い~お・ね・が・い・だ・か・ら(笑)
2013年01月15日
コメント(4)

ついこの間、お正月を迎えたと思ったら・・・気が付けば、もう12日です。私の勤務する会社の1月の締め日の15日が、もうそこまで迫っております。今回の月間勤務日数は、体調不良などで早々と2日間も欠勤してしまいましたから、月間20日乗務の勤務ですが、実質18日間になる予定です。おかげさまで、足切りには15乗務目で到達することが出来ましたが、月間売上高の更新は難しい状況になってまいりました。それでも、同じ駅の担当では、3ヶ月連続のトップ賞は、残りの2乗務で大崩れしなければ確定のようです。ただ、ここまで仕事すると、正直なところ体調に異変が・・・休みの日は、お昼近くまで死んだように眠っている状況です。少し、勤務パターンを変えて、体調を整えないと真面目に早死にしそうな今日この頃です。さて、昨日の1月11日(金)の乗務ですが、昼間は相変わらずパッとしない動きでした。夜も閑散としていましたが、終電時間帯になってまもなく、いつも仕事を頂いているスナックから迎車のご依頼が・・・正直なところ、終電時間帯の23時30分~25時30分は、駅付けで終電の乗り過ごしのお客様を待機するほうがロングが出やすいので、これは参ったな・・・と、思ったのが本音ですが(汗)ご厚意に感謝しつつ、お店までお迎えに上がると・・・ほろ酔い気分のお客様が、「さいたま市桜区まで」と・・・いきなりの8千円超のお客様のご乗車です。しかし、道順が悪く往復にかなりの時間が予想されます。片道50分くらいかかり、今日の終電時間帯の売上は絶望となりましたが、お客様を目的地まで無事にお送りした後は、遠回りですが時間がかからない有料道路経由で、ズドンと担当駅に向かいましたが・・・やはり、終電が終わって20分以上経過してしまい、駅のタクシー乗り場にはお客様はいませんでした。なにぶん、各駅しか停車しない地方の小さな駅ですから(泣)仕方なく、駅ロータリーのタクシー乗り場の1番に付けて、タバコを吸い始めると・・・目の前にあるコンビニから、駆け寄ってくるお客様が・・・聞くところによると、タクシーが1台も無くて寒いので、コンビニでタクシーが来るのを待っていたそうです。その後からも、コンビニから出てきて大きく手を振ってるお客様もおりましたが、駆け寄ってきたお客様にご乗車いただき、行く先を聞くと「草加まで」と・・・これまた、6千円コースで、往復が40分強というラッキーなお客様でした。お客様を乗せてまもなく、先ほどのスナックのママさんから、杉戸方面(5千円コース)のご依頼のお電話をいただきましたが、さすがに今の今ご乗車いただいたばかりなので、お時間がかかる旨をお伝えして、別の会社のタクシーの配車をお願いしました。草加までのお客様を、無事に送った後にまだスナックの閉店時間に間に合うので、担当駅に再度向かう途中に、深夜バスが自分の車の前を走っているのが見えました。担当駅も、降車するお客さんがいれば、ロータリーのほうに向かってバスが進入していくはずです。予想的中で、担当駅に向かって交差点を曲がっていくではないですか。そのままバスの後に付いて、駅のロータリーのタクシー乗り場に付けて待機していると、深夜バスから降りてきたお客様が、「近くなんですけど、〇〇まで」と、乗車のご依頼で980円追加。再度、誰もいない駅に付けて、またまた車外に出てタバコを吸っていると、近くの飲み屋さんから出てきたお客様が、近場のご自宅までご乗車で、710円追加したところで帰庫時間まで残り時間が30分になったところで、タクシーを営業所へ向けました。営業所で、乗務員カードを抜いたところで、残り時間15分でしたが、ここでまたスナックのママさんからお電話が・・・お店の看板も消えていたので、てっきり閉店したのかと早とちりで、先ほどご依頼のあったお客様とは別に、野田までのお客様があったのですが・・・さすがに帰庫してしまった旨を申し上げて、本日の業務終了です。昼間が、全然出来なかったのが影響して、¥38,000超(税込)でなんとか上がることが出来ましたが、最後の一本だけでもあれば、4万超えで上がれたのですが・・・結果論ですからね!次、頑張ります。ちなみに、前日の木曜日は、早番組の売上が良くて20時前に上がってる先輩乗務員が、皆一応に3万円超えて上がっている中、遅番組の私は¥28,000(税込)で撃沈しました(泣)営業回数31回で、この結果でした・・・終電時間帯も、710円3連発で終了でしたから、仕方が無いです。同じ駅に付けてる遅番の先輩乗務員は、回数32回で、¥37,000でしたから、いくら悪い木曜でも当たりが全然無いと、こんな結果になってしまうんですね(汗)下のタグを1日1回クリックして下さい!!ブログランキングに登録しています。下記のタグをクリックして下さいね(笑)お願い~お願い~お・ね・が・い・だ・か・ら(笑)
2013年01月12日
コメント(2)

新年明けまして、おめでとうございます。昨年は、ブログを通じての励ましや、貴重なアドバイスありがとうございました。本年も、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。と言うわけで、新年は元旦からいきなり乗務しました。元旦、2日の勤務でしたが・・・通常よりも、タクシーの稼働台数が少ないこともあり、期待半分・不安半分でしたが、やはり人出が少ないと言うか、閑散とした2日間でした。それでも、年始の挨拶に出向くお客様や、その帰りのお客様の送迎などで悪いなりに、そこそこの成績でした。2日間とも、駅でお客様を乗せるのに2時間待ちなんていうことも、普通に発生してましたが・・・そこは我慢です。夜になると、早々に営業を諦めて上がってしまうドライバーを横目に、我慢に我慢を重ねると・・・気が付くと、駅には自分の会社のタクシーは、私一人だけに・・・同じ駅にいるはずの、他のタクシー会社の車も稼働台数が少ないのと、無線で引かれているのか駅には私のタクシーだけという状態。夜の10時過ぎに、こんなことはありえないのですが、そこがお正月なんでしょうね?そこから、会社の無線は独占状態。駅からのお客様も乗せ放題のやりたい放題で、ダメだダメだと聞いていた正月の営業も、気が付けば2日間とも売上3万円を超えて上がることが出来ました。しかも、この2日間はチップも多いことにビックリしました。新年のスタートは、気分良くスタートすることが出来ました!本日は、お休みでブログを書いておりますが、ラッキーなことに明日の4日は、世間では仕事始めですね?しかも、金曜日ということで・・・明日・明後日が乗務に当たるのは、もしかしたら超ラッキーな予感が・・・短い新年会需要を見込んで、気を引き締めて安全運転を心がけて頑張ります!下のタグを1日1回クリックして下さい!!ブログランキングに登録しています。下記のタグをクリックして下さいね(笑)お願い~お願い~お・ね・が・い・だ・か・ら(笑)
2013年01月03日
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1