boz' home

boz' home

PR

プロフィール

boz' home

boz' home

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフマルシェ運営事務局@ タウンライフマルシェ運営事務局と申します。 突然のご連絡大変失礼致します。 タウンラ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
楽天ブログスタッフ @ Re:【無印良品】脚付マットレスのダブルを購入(01/21) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.10.09
XML




10月になって涼しくなりましたね。

朝晩は長袖じゃないと寒いくらい。

クーラーも役目が終わって、風が心地いい季節になりました。



我が家は典型的な田の字型の間取り。

南側リビングの窓を開けて、北側の寝室の窓を開けても、いまいち風通しが良くないんです。

玄関を開けるたびに風が通るので、玄関に網戸があったらな〜とずっと思っていました。


旦那と話し合い、玄関網戸を設置することを決定!

長期スパンで500円玉貯金をすることに。
(すぐに設置できないのが悲しい現実( ̄∀ ̄))



→​ LIXILの玄関網戸


2年間、気が向いた時にしていた500円玉貯金。

2年経って数えてみると、、、


たったの25000円。

こりゃ、設置するのにあと3年はかかるな( ̄∀ ̄)

と思っていたら、良いものを発見したんです!



それがこれ




穴あけ不要、両面テープで設置できる網戸。

お値段18,800円(送料込み)。




失敗したら失敗した時!と割り切って、初めてのDIYに挑戦です(旦那が)。



まずは設置場所を決めます。


すかさず邪魔しにくるチビども。




次に測ります。


長男はお手伝い。





ちなみに、我が家の玄関はクランクインになっているので、網戸にしてもリビングまで丸見え!という事にはなりません。





旦那が金のこを使ってせっせかDIY。


外枠が設置されました。





そして完成。


チビどもの相手をしていたら、旦那の頑張りも、途中経過も撮れず。笑



上部は固定網戸。




開閉部分も179cmあるので、背の高〜い旦那(172cm)でも難なく通れます。





この玄関網戸、壁紙設置は一応NGなんです。

両面テープで貼り付けなので、剥がれる恐れありらしく。


そこで我が家が使ったのが、愛用中のくりぴたフックの接着剤。



くりぴたフックの威力はこれに書いています。
→​ 穴あけ不要な貼るフック。剥がしてみたら…


両面テープの粘着の上からこの接着剤を塗ってから貼りました。

設置して10日くらい経ちますが、今のところ問題なしです。

(枠をはめ込んでいるので、早々取れないのでは?と勝手に思っています。)

メーカーさんが動画も作っているので、よければご参考に。
→​ 網戸の設置方法



部屋中に風が通ってとても気持ちがいいです(´∀`)

玄関網戸、おススメです!





それでは。


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

下のバナーをどれか1つ押してていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.09 12:27:08
コメントを書く
[玄関・廊下・飾り棚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: