全3件 (3件中 1-3件目)
1

「おゆるっしゅ」とは、金沢弁で「よろしくおねがいします。」との意味だそうです。(ひっさしぶりの更新です。ごめんなさい。)今日は、団のみんなが集まる6団まつりの日です。カブやボーイのお兄さん、お姉さんと一緒に活動です。いつもとちょっと違う雰囲気で、びっくり。どんな楽しいことが始まるんかな?カブのよさこい踊り、かっこいい~。こっちも負けずに、ロック・マイ・ソウルを歌いました。次は、まぜまぜで班分けゲーム。みんな、分かれてチーム决めできました。今日は、一日このチームでピザ作りをします。仲良くできるかな。ピザを作るには、ピザを焼くオーブンを作ります。オーブンはダンボールにアルミホイルを貼ってでつくります。オーブンの準備ができたら、仕上げはお兄さんらにお任せして、ピザ生地をつくります。コネコネ。ペンペン。がんばります。おっとっと。落とさないようにね。ピザソースやチーズを乗せて、ダンボールオーブンへイン。早く焼けんかな~~。さぁ、焼けたぞ。うま。みんな、それぞれ盛りつけが違って、おいしそう。お腹いっぱい食べたら、ちからいっぱい遊びます。カブやボーイのお兄さん、お姉さんと遊びました。輪っかづくりや、しっぽ取りなんかをしました。白熱の試合!!一日、仲良くできて、たのしかった。はかせ(◎_◎;)
2013年10月27日
コメント(0)

「つんだって」とは、金沢弁で「一緒に行く」という意味です。「みんなとつんだってかんと、迷子になるよ。」=「みんなと一緒に行かないと、迷子になるよ。」という使い方です。さて、今日は「ふれあい農試」に参加しました。毎年やっているイベントみたいで、県農林総合研究センターに行きました。リンゴの収穫体験できました。木に一杯、リンゴがなってるのから好きなのを選んで取れます。みんな、大きいのを狙って高いところのにも挑戦してます。取るときは、ヘタが取れないように、持ち上げる様にして取るとうまいこといくみたいです。りんごの帽子をちょっと借りれたりして、楽しくりんご、ゲット。りんごをゲットしたら、スタンプラリーに挑戦。結構、難しい問題を解いていきました。自分で取ったりんご食べたり、おいしいスタンプラリーやったね。工作なんかも、しました。かっこよく出来ました。寒くなってきたけど、まだまだ頑張るぞ。はかせ(◎_◎;)
2013年10月19日
コメント(0)
8月に行ったスカウトから、秋にも同じ場所に行って木の実をゲットしたいということで、同じコースをハイキングに行きました。前回ジャンボリーで行けなかったスカウトも参加して、にぎやかでした。今回特にゲットしたかったのは山ブドウとサルナシです。ここに写っているってことはしっかりゲットしたってことですv(^o^)vそして、今回は道に迷うことなく、全員無事にトンビ岩も制覇できました。
2013年10月06日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


