ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

ボーイスカウト金沢第6団のホームページ

2010年03月07日
XML
カテゴリ: BVS
今日はいしかわ動物園の裏側探検です。

想像以上に寒い日でしたが、滅多に入れないところへ行くということで保護者の方や兄弟姉妹もいっぱい来ました。総勢60名ぐらい(^_^;)

100307-01.jpg

二手に分かれて動物病院と台所の見学。

動物病院はいしかわ動物園の動物はもちろん、野生で保護された動物も見ます。

ほとんど人間の手術室と同じ。

100307-02.jpg

麻酔もかけますが、麻酔マスクは動物用に売っていないので、色々工夫して手作りしています。

写っているバケツのようなものは、ライオンやトラなどの口に当てる麻酔マスク。

100307-03.jpg

もちろんレントゲンも撮るんですよ。

100307-04.jpg

残念ながら亡くなった動物の骨や毛皮も大事に保管してあります。



100307-05.jpg

台所では動物園の色んな動物のえさが保管してありますが、冷凍庫から出てきたのは・・・

100307-06.jpg

馬肉はいいとしてもマウスやヒヨコ、ニワトリの頭です。

動物も人間も色んな命をもらって生きている、命のつながりの話を聞きました。

そのあと堆肥舎の見学。

動物園の動物の糞を集めて堆肥にして配布しています。

100307-07.jpg

この年頃の子は「うんち」とかすぐ言うのですが、本物を目の前にするとダメみたい。

匂いが気になってほとんど話を聞いていない様子。(まあ、難しい話もあったのでね)

ウンチが土に変わって、その土が草木を生長させ、それを動物が食べてウンチをだすという循環が少し理解できたかな。

その後は3~4人くらいのグループに別れ動物園内を自由に散策。

100307-08.jpg

100307-09.jpg

でも、寒いので暖かいところに住んでいる動物はみんな室内にいました。

いつもはすぐ近くで見れるスリカータもいないので、代わりにスカウトが愛嬌を振りまいていました。

100307-10.jpg





おまけ

動物園の日記に私たちが裏側探検したことが載りました。

http://www.ishikawazoo.jp/diary/index.html

保護者の目からの報告

http://plaza.rakuten.co.jp/bsk6bsonly/diary/201003070001/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月11日 23時53分07秒
コメントを書く
[BVS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

すーー@ Re:【BS+VS】金沢百万石まつりの奉仕でした。(06/01) すいません。 インスタグラムのDMでボーイ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

団会議

(1)

ホームページ運営

(1)

BS

(247)

BVS

(149)

CS

(32)

VS

(10)

RS

(0)

団委員

(3)

団行事

(29)

団全体

(12)

石川県連盟

(6)

BS+VS

(78)

金沢地区

(4)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: