らぶ あんど ぴーす

らぶ あんど ぴーす

2004年10月13日
XML
カテゴリ: サッカーの話
ついつい見てしまいました。ワールドカップアジア予選、日本vsオマーン戦。

日本は引き分け以上で第2次予選へコマを進めます。ところが1点差以上で
負けると、チョッとヤバイそうです。

管理人は、この辺の事情がよくわかりませんので、これはTVの受け売りです。

結果はみなさん、ご存知でしょう。1-0で日本の勝ちです。1次予選、通過です。

しかし、日本強いです。ほぼベストメンバーのこの試合、オマーンに攻め込まれ
ても、負ける要素がありません。海外からの帰国組、アジアカップには参加して
いなかった小野、スシボンバー・高原が加わっておかげで、さほどハラハラせず
に観賞できました。



もちろん、チームプレイですから、彼らが参加することによって逆に弱くなる
可能性もありますが、それほど極端に弱くなることもないでしょう。

唯一危なかったのは、守護神川口とバックのメンバーがボールの取り合いをして
しまった瞬間。

が、これも田中(バック、たぶん)がうまいことゴールをカバーしてセーフ!

まぁ、勝って当たり前ですな。アジアカップはチョッとハラハラしてましたが。
(7月31日 “川口選手、男前ぇ~♪” を参照)

さぁ、この試合。1番ときめいたのはジーコ監督の通訳“鈴木さん”が退場させ
られた瞬間。ベンチにいた人間が、しかも選手ではなく監督でもなく、通訳の方が
退場!



こ、こいつはぁ~

退場(厳密に言えば違うのかな?)させられた原因は、おそらくベンチの枠から
出てしまったことプラス審判に対しての野次。だと思われます。

なぜなら、管理人にも経験があるから…

それは高校1年の国体予選。


関わらずイエローカードを出されてしまいました。

が、しかし、管理人の場合も“鈴木さん”の場合も、伏線があるのです。

どちらにも共通なのは、寸前のプレイに対する審判の判定への不満です。

この試合では、寸前にオマーン側ゴールエリア内でのオマーン選手の明らかな
反則行為=ペナルティキックを某国(万里の長城で有名な)の審判が反則にとら
なかったことに対する不満が爆発したのです。

管理人の場合も、似たようなカンジですね。

サッカーを見ているとスポーツ精神なんてウソッパチだと思ってしまいますねぇ~
アジアカップでの某国(万里の長城で有名な)の観衆もそうですが…

オリンピックでの、点数の競技も何だか怪しいし。

特にサッカーの国際試合はあからさまなヒイキ行為がありますから、“鈴木さん”
には同情いたします。と、言うか仲間意識かな?

これからも、そのイキオイで日本をドイツワールドカップに連れて行ってください。
通訳の“鈴木さん”!
突き出しウマ1本うどん
1本うどんの説明は、いずもまりさんの “鬼平こと、長谷川平蔵の一本うどん♪” を参照してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月14日 16時34分43秒
コメント(16) | コメントを書く
[サッカーの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

つれづれなるままに… いずもまりさん
にゃんころりん ぐちゃちゃさん
アートビジネス ち… kaiser1さん
よくばり日記 hirunekoさん
趣味のページ やぁ(^ ^)Y☆☆☆☆☆☆さん
ホームレスペットな… マダム・カリツカさん
LIAR800 $ZEEBRA$さん
ときどき書く日記 nippon1756artさん
スピリチュアルダイ… mariko0855さん
マイニチ マイニチ ボクラハ … keipyonさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/ssn3lcl/ 今…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/y9ka80v/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/pst0us9/ ア…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: