行ってきました新潟展。
ドッグショーとしては近場の会場の一つではありますが、地元での待ち合わせ時刻は朝の5時。
で、長岡市の着いたのは11時・・・。
朝、家を出るときにはうっすら雪が積もっていたものの、ノーマルタイヤでも大丈夫でしょうとHさんとの待ち合わせ場所に行ったのは良いけれど、高速道路がチェーン規制となっており、これまたノーマルタイヤへタイヤ交換済みのHさんの車では高速に乗れん。スタッドレスタイヤを保管してもらっているガソリンスタンドの開店(8時半)を待って付け替えるつもりが、結局、時間がかかるということで、軽ワゴンに犬2頭と最小限の荷物を載せ替えて出発(8:50)~♪
雪によるチェーン規制の割に路面の雪はたいしたことなく、空いている長野道・北陸道を順調に走って、11時前に会場に着きました。
普通ならシェルティーのCH牡クラスは終わってる時間なのですが、新潟支部や出陳者の皆様、審査員さんにもご配慮いただいて待っていていただきました。
ただ、雨は降ってるし、時間もないのでほぼノーグルーミング(!!)で出陳~♪
CH牡クラスでここ最近では珍しく先頭でエントリーしていたんですが、出陳前の他クラスの進行を全く見ていなかったのですが、ま、なんとかなるっしょ♪と、いつもの調子でリングイン!!
雨も強くなってきて寒かった。。。
きちんとしたジャケットでなく、レインコートで出れば良かったかも。
結果はやっぱり残念賞。
ほぼスッピンでの協力出陳ってことで・・・。
写真は無しです・・・固定カメラによる動画はレンズに雨粒が付きまくってますが、できればアップします。
それでも今年度最初のコリークラブの展覧会出陳で、久しぶりに皆様にお会いできて良かったです。
Kさんにはパドックの間借り&アドバイスいただき、Eさんには暖かいお茶をいただきありがとうございました。
Uさん、シュークリームごちそうさまでした。ふらふらしていてご挨拶できずに失礼いたしました。
Sさん、久しぶりでしたが、ご家族皆さまがお元気そうで安心しました。
新潟支部の皆さん、出陳者の皆さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
6月2日の長野55周年記念展ではお待ちしています。
次は群馬展の予定です。晴れるとイイな♪
新潟展シェルティー特別牝クラス Sep 10, 2013
JCC新潟展 Sep 9, 2013
ハンドリングその2とその4 Sep 5, 2013
PR
カレンダー
フリーページ
コメント新着