全29件 (29件中 1-29件目)
1
さぁ、今期は あと1日。明日 1日 頑張れば 何かがわかる可能性も?!明日も 無事に過ごせます様に... さて、今週は スーパーG2 大阪杯 。 カレンブラックヒル が逃げて、ロゴタイプ と イスラボニータ が 早目に捕まえに行く展開。どう考えても キズナ の出番。右回りで どうか? も、その展開なら スピルバーグ にも おあつらえ向き。皐月賞馬 2頭 と ダービー馬 そして 天皇賞馬 の 4頭で決まり?!でしょうね、多分。そこを敢えて、ラキシス でどうでしょう!?川田騎手 じゃないのが 考えどころ ですが、ルメール騎手 なら 期待 出来ますよね?!M.デムーロ騎手 の エアソミュール も不気味。じゃ、ラキシス から 5頭(馬単 表裏)と、ラキシス & キズナ & イスラボニータ の 三連単BOX にしようかな。ま、まだ 月曜日 ですからね、本命も含めて ゆっくり考えます。それでは。
2015.03.30
【 高松宮記念 】1着 エアロヴェロシティ 2着 ハクサンムーン 3着 ミッキーアイル僕の注目馬(3頭)は サドンストーム の離れた 4着 が最高..。ダイワマッジョーレ は メンバー最速 の上がり時計を繰り出すものの、出遅れが響いて 6着。M.デムーロ騎手 をもってしても こうゆ事があるんだなぁ..。で、僕の ◎ ローブティサージュ に至っては 17着(ブービー)...「さぁ、コレから!」という4角から直線入り口にかけての走りは、まるで 足踏み をしているかの様な...完全に ノメッて しまってた様に見えました。好枠と思っていた 2枠3番 も、今日の様な馬場状態では 仇 と化してしまいました。それにしても 今年も グチャグチャ馬場 になってしまいましたね..。だけど、ハクサンムーン の頑張りには驚きました。酒井騎手 の 好騎乗 だと思います。アンバルブライベン を放置しておき、離れた2番手、しかも 道中は なるべく馬場の良い外目を走らせ...それなりに気分良く運んでいたんじゃないでしょうか。重馬場は苦手だと思っていたので ゴール前 の踏ん張りは見事の一言です。それでも、差されちゃいましたね...やっぱり 香港馬 は侮る無かれ... ですね。ホント、強いわぁ... あの馬場で 最後に もう一伸び出来るんだから..。ま、勝手に 侮っていたのは僕だけですが..。どのレースも難しいですが、高松宮記念 は毎年難しいナァ~参りました..。結果的に 真逆の展開 でした.. 清く諦めます..。【 マーチS 】1着 マイネルクロップ 2着 イッシンドウタイ 3着 マスクトヒーロー◎ イッシンドウタイ が 連に絡んだだけに残念です...マイネルクロップ を軽視しちゃいました..。とにかく 残念 です..。ま、予想負け ですから、仕方無いですね..。 ◆ ◆ ◆そんなワケで、今週は 全敗。先週 稼いだ 余裕 を減らしちゃう結果になりました。が、まだ少しだけ残っているので、来週も チャレンジ します。ただ、この 余裕 の使い方を今週は 間違えました。先週の競馬で「やっぱり 馬単 だな」を再認識したので、今週も 勝負馬券 は 馬単 & 馬連 で勝ったつもりですが、三連系 への投資が多過ぎ..。あくまで そこは オマケ域 にしておかないと、やっぱり そこ は 当てる の難しいですから..。それなら 馬単(馬連)を普段より 厚く買う べき。コレが正しい 余裕 の使い方だと 反省 しております。ま、十数年 同じ反省ばっかり してるんですけどね...、でも、クラシック(春の GI シリーズ)前に、再度 意識付け 出来た事は 不幸中の幸い だと前向きに考えます。で、来週は GI(桜花賞)前の 所謂 谷間 ではありますが、何の何の!! 日曜日の 大阪杯 が凄い事になりそうです。叩き2戦目で 本来の姿 を魅せてくれるであろう キズナ を初め、イスラボニータ ・ カレンブラックヒル ・ ショウナンパンドラ ・ スピルバーグ ・ ラキシス ・ ロゴタイプ と GI馬 が 7頭終結。もう、GI じゃないですか!?どんなレースになるか、本当に楽しみです♪勿論、馬券的にも 面白くなりますね。とにかく、キズナ が負ければ そこそこの配当にもなるでしょうし。そもそも、キズナ が負けるかなぁ?? って考えるだけでも2~3日は楽しめますよね。こんなこと考えてる時点で 「ハズレ」なのかな??ま、いいや、コレが僕のスタイルだから。 予想的には キズナ と スピルバーグ は同じ脚質ですから、キズナ が負けるなら スピルバーグ も...でも、カレンブラックヒル が引っ張る展開なら この2頭が浮上?!あぁ、楽しい♪♪とりあえず、ラキシス か イスラボニータ から始めようっと!!てな事を考えつつも...トーホウジャッカル の事が気になります。大阪杯 は やっぱり 回避 ですね。ま、ココまでは いいんです...。問題は 次走 の選択。もう 天皇賞・春 プラン は消えたのかな?って言うか、消して欲しいなぁ...とにかく、1つ叩いて 宝塚記念 を目標にして欲しいんだけど、その1つが 春天 になら無い事だけを強く祈るばかりです..。と、無理に気持ちを来週(競馬)に向けてはみましたが、ハァ...やっぱり この時間になると ダメ ですね...多分に漏れず憂鬱 です。年度末 からの 年度初め を迎える 一週間...とにかく 無事に過ごせます様に... それでは今週はこの辺で..。
2015.03.29
昨日の WINS は 完敗。それでも、夕飯に お寿司 をご馳走になれたので トータル では勝利。あ、先輩は トータル でも完敗でした。さて、今日は GI 高松宮記念 。冷静に考えると、抜けた馬は 不在 で どの馬からも狙えそう...少し上かな? が揃って 外枠 に入った分、その気持ちが余計に膨らみました。逃げる アンバルブライベン を目掛け、外から ハクサンムーン が猛追。それに引っ張られる 香港馬 と ミッキーアイル...ま、ミッキーアイル には 良い流れ かな..。いずれにしても、流れが落ち着くとは 思えません。その上、予報では雨が降るそうで...(もう降ってるのかな?)僕的には「荒れる」と決め付けて 馬券 を買いました。◆ 中京11R 高松宮記念 ◆◎ 3 ローブティサージュ<馬券>単 勝 3馬 単 3 = 6・12・13・16・18馬 連 3 - 1・2・4・5・8・9・14・15・17三連単 3 ・ 6 ・ 13(BOX)三連複 3 ・ 6 - 9・12・14・16・18 買い過ぎ... ま、GI ですから。◎ は ローブティサージュ です。昨年の GI スプリンターズS は着順こそ11着でも、その差(1着との差)は僅か 0.3 ですからね。重い馬場に限れば 充分 太刀打ち出来るメンバー構成だと思います。不安視される? 左回り も その GI で 克服済み ですし、僕的に 心配は ゲート だけ...ま、前走 池添騎手 で スッと出てくれましたからね、信じる事にします。前走(阪急杯)を参考にすると、もうワンテンポだけ 仕掛けを遅らせてくれたら...中京の内(馬場)は荒れてるそうで、各馬は外に広がるでしょうから、内で詰まる心配もないでしょうし、追い上げてくる 後方組 の猛追は凌げるだろう... の目算です。その 猛追組 からは サドンストーム と ダイワマッジョーレ に注目。サドンストーム は アンバルブライベン の作る展開が好物ですからね。ダイワマッジョーレ は 追走 次第。流れに乗れれば 勝っちゃうかな...、M.デムーロ騎手 ですしね。予想としては、激流で 先行馬不利 の見立て...真逆の展開になったら清く諦めます。それでも、何が来ても不思議じゃないので、あ、いや、絞り切れなかったので、ほぼ 総流し で挑みました。あ、そうだ!!昨日、WINS では(前日発売)3・6・13 の 馬単BOX を買いました。◆ 中山11R マーチS ◆◎ 15 イッシンドウタイ<馬券>馬 連 15 - 1・3・7・11・12・13三連複 12 ・ 15 - 1・3・7・11・13三連単 15 ⇒ 1・12 ⇒ 1・12 狙い過ぎかな?!短距離慣れした サトノプリンシパル がハナを奪い隊列はスンナリ。ココまでなら Sペース が濃厚ですよね。そうなると キクノソル と マスクトヒーロー かなぁ? とも思うんですが、よく見ると 結構 前で運びたい馬が多いんですよね...4角手前からペースが上がらないかな?! の希望的観測を含め、中団から後方組みに目を向けてみました。で、前走 展開が嵌まらなかった ◎ イッシンドウタイ に期待してみます。◆ WIN5 ◆中山10R 4 テスタメント中山10R 9 サムソンズプライド中京10R 10 タイセイドリーム中京10R 3 ハピネスダンサー阪神11R 8 テイエムタイホー阪神11R 14 マウントシャスタ中山11R 15 イッシンドウタイ中京11R 3 ローブティサージュ 買い過ぎました...。 ◆ ◆ ◆重馬場希望 とは言っても、昨年みたいなのは嫌だナァ...出来るだけ 現状 のまま スタート して欲しいものです。ま、今日は 期待と不安 が 50:50 ですね...とにかく、がんばれ! ローブティサージュ!! 頼むぞ!! 池添騎手!!どうか 良い事がなります様に... あ、ドバイ、日本馬 ダメでしたね..。ワンアンドオンリー の 3着 が 最先着 ですか..。エピファネイア の ダート挑戦 も不発だったかぁ...。ま、仕方無いですね... 世界の壁 は高くて厚いなぁ..。そう考えると、ジャスタウェイ は強かったんだなぁ...。それでは、夜に。
2015.03.29
昨夜は2月に見つけた「もつなべ屋さん」で 宴 でした。ホント、美味しいんですよね。なるほど、この間に TV の取材が来たそうです。で、思っていたより 二日酔い の症状もない 良い朝 です。さて、今日は予定通り WINS に出陣です。ただ、例の先輩から「いつもの場所に3時集合」との号令。なるほど、買うレースを減らして「いかれこれ」を防止する策か!?と、見せかけて...恐らく先輩は僕より1時間前には WINS に居るはず...最近は行動パターンが読めて来てますので九分九厘そのはずです。今日は そのまま晩御飯までお供させて頂く予定なので、どうか、僕が到着するまでに先輩の馬券が当ってます様に... そんなワケで、出掛けるのは午後から。で、朝からジックリ予想が出来ました。今週は年に数回あるか?ないか?の 余裕 があります。こういう時は予想もスムーズ。ただ、欲 だけは あまり出さない様に心掛けました。え? WINS に行くのに パット でも買ったのか?ハイ...。今日は 二刀流 です。この時点で 欲の塊 です..。◆ 阪神11R 毎日杯 ◆◎ 10 シュヴァルグラン<馬券>馬 単 10 = 4・8・11・13・15 恐らく、アンビシャス だとは思います。が、◎ シュヴァルグラン の評価が低過ぎ... だと。取り消し明け が低評価の主要因だと思いますが、出て来るからには それなりの仕上がりにはあるはず..。内田騎手 が 最終追い切り に わざわざ栗東まで駆け付けてますし。状態さえ まとも なら、力的には そう差は無いと思います。逆に(何の逆?)絶好の狙い目だと思います。◆ 中山11R 日経賞 ◆◎ 5 クリールカイザー○ 10 サウンズオブアーズ<馬券>三連単 5 ⇒ 10 ⇒ 2・4・6・9・11三連複 5 ・ 10 - 2・4・6・9・11 M.デムーロ騎手 ですからね、恐らく サウンズオブアーズ だと思います。が、今の中山は やっぱり 前、そして 内..。そう考えると 展開利 で ◎ クリールカイザー に重賞連覇のチャンスも!?それでも、M.デムーロ騎手 ですからね、相手は ○ 1頭で良いと思います。禁断の2頭軸、そして 禁断の三連系、この買い方には少し引っ掛かってますが...。 ◆ ◆ ◆WINS では...毎日杯 は 4・10・15 の 三連単 の BOX を買う予定。日経賞 は 2・5・10 の 馬単 と 三連単 を買う予定です。(密かに ラブイズブーシェ が気になってます。)あと...高松宮記念(前日発売)で、気になる3頭を BOX(三連単)で買っておこうかと..。まぁ、明日の馬券(パット)が勝負ですけどね。勿論、前記の3頭の中に ◎ が居ます。コレは ほぼ(99%)決まりました。◎ に対する気持ちは かなり 盛り上がってます。が...僕の事ですからね、土壇場の心変わりがある可能性も否めませんので...ココでの 発表 は 控えさせて頂きます。勿体ぶっててすみません..。そんなワケで、少し のんびり してから 早目に WINS に向います。え? 他の馬券を買うため??いえ、違います... こっそり先輩の 奮闘ぶり を覗き見しようかと..。楽しみです♪♪それでは..。
2015.03.28
なんとな~く 買うべき馬、狙いたい馬 が浮かんで来ました。その中でも やたら気になる1頭が 何番ゲート に入るか...GI 高松宮記念 、明日 枠順 を見てどう思うか..です。今週は 期待している ダイワミランダ が ミモザ賞 にエントリー。馬券 を買うかどうか は別として、注目のレースです。オークス に向う為には ココは落とせない1戦...頑張って欲しいなぁ..。マーチS をどうするか...土曜日の成績次第では 参加 しますが、今のところ 日曜日 は GI に全力投球の予定です。ただ、サンレレイザー の ダート初参戦 には興味あります。WINS 出陣 予定の土曜日。毎日杯 と 日経賞 ですよね。出走確定馬 を見る限り、両レースとも 堅く納まりそうな...明日は久しぶりの飲み会だし、ココは 土曜日 の 午前中(出掛ける前)に しっかり 考えます。あと、エピファネイア の ドバイGI も楽しみです。とにもかくにも あと1日...無事に過ごせます様に...
2015.03.26
3062日目で3000回目の書き込みです。だからどうした? って感じですが、よくぞココまで続いてるナ...と。さて、高松宮記念 ....その前に、チラッと 愛馬 トーホウジャッカル が「春天直行」という記事が。蹄に内出血? の症状があって 大阪杯 には間に合わないかも?...と。で、春天直行??ダメ ダメ ダメ!!何故、そんなに 天皇賞・春 に拘るの??春天 は 来年 でイイじゃないですか?!それより、宝塚記念 ですよ、絶対。それも無理して走らなくても、今年は 秋の王道 でイイじゃないですか。春天直行 だけは ヤメて欲しいなぁ..。ま、素人の僕が ココで とやかく言う話じゃないですけど..。で、高松宮記念 。香港馬 と ストレートガール は買っておくべき馬。ココまでは決まりました。悩むのは ミッキーアイル と コパノリッキー の2頭。普通は 買うべき だとは思いますが、どうも僕的には 展開 が向かない様な気がしてなりません..。(この時点で皆さんは「絶対買い」ですね。)ま、まだ消すとは決めてませんが..。で、やっぱり M.デムーロ騎手 の ダイワマッジョーレ ですね。初の 6ハロン が いきなり GI ってのは厳しいと思いますが、なんせ M.デムーロ騎手 ですから..。前が速くなれば 届いちゃっても不思議じゃありません..。そんなワケで、正面から 向き合えば この5頭って事なんでしょうね。他は 無視 というより、僕的には 他の馬の何処からでも 入れそうな感じ。何があっても不思議じゃないって気もしてますから。でも、その中でも やっぱり 1頭 がやたら気になる..。人気が無さ過ぎるから まだその気 にはなれてませんが、恐らく、このまま行くと そこから買ってしまいそう...。あ、枠順ですね、金曜日ですか? 枠順発表 は?!よし、それを見てどう思うか?... だ。それまで 結論 は 出さずに居よう..。それにしても楽しみだナァ..♪♪さてさて、あと2日。とにかく無事に過ごせます様に...
2015.03.25
今週は とにかく GI 高松宮記念 。気持ちの何処かで ストレイトガール なんだろうなぁ...と言うのが正直な気持ち。ただ、そう簡単に行くかな??...も、否めない気持ち。前に行く馬が結構揃っているし、前に行く馬の中に 有力馬 も居るし...香港馬 も 前々 で運ぶタイプですよね?香港のレースでは ストレイトガール は届かなかったんですよね??じゃ、香港馬 の強さを知ってる 岩田騎手 が、若干でも速めに動く様なことがあれば...中京コースの長い直線なら大逆転もあるかも?!重い芝、直線の坂、長い直線、短距離戦でも 持久力(パワー)が必要な展開になりそうだなぁ..。う~ん... そう考えると、やっぱり 気になるなぁ... 条件的に一発あっても不思議じゃないよなぁ...でも、人気ないよなぁ...人気は あり過ぎると冷めちゃうんですけど、無さ過ぎるのも...。ま、まだ 火曜日(正確には水曜日)ですからね、ジックリ考えます。それはそうと、今週は ドバイ もあるんですね。注目は エピファネイア です。ビックリしました、ダート戦を走るんですね?! (今頃 スミマセン)芝のレースもあるのに ダート戦 なんだぁ..??でも、先週の デニムアンドルビー(3000m戦に出走)も叱り、角居厩舎 ですからね、必ず 意味 があるはずです。僕の中では JC を勝つ馬が最強馬。世界を アッ!! と言わせて欲しいなぁ..。あ、またまた話は変わりますが、土曜日、WINS に行く事になりました。はい、いつもの 先輩 です。そうです、あの「いかれこれ」事件(笑)以来、久しぶりのお誘い。先週 少し 余裕 を稼げたし、給料日あと ですからね、心置きなく 楽しめそうです!!そんなワケで、土曜日のレース(毎日杯 & 日経賞)も 頑張ります。あぁ、週末が楽しみだナァ..♪♪♪その前に...とりあえず、明日も無事に過ごせます様に...
2015.03.24
今週は GI 高松宮記念 ですね!!やっぱり GI となると 高まるものが違います。正直、今は真っ白な状態です。一週間かけてジックリ楽しみたいと思います♪♪で、今年は 外国馬 も来てくれるんですね。JC とは違い、短距離戦での 外国馬 は要注意だと思います。それも 香港馬 ですからね、尚更です。しかも、ストレイトガール に勝ってる馬ですからね、無条件で 中心視 しておかなくちゃいけません。そう考えると... って言うか、素直に考えると、やっぱり ストレイトガール と エアロヴェロシティ かな..。とは言え、やっぱり M.デムーロ騎手 の ダイワマッジョーレ は不気味。まぁ、普通に考えれば、初の 1200m が GI っていうのはキツイと思いますけど...逆に、GI だからこそ 嵌まる可能性も否めませんよね?気になるなぁ...それもこれも、M.デムーロ騎手 だからなのかな..。う~ん... ココまでかなぁ... まともなら。あ、コパノリチャード と ミッキーアイル を忘れていました。当然、この2頭は上記3頭と共に上位人気になりますよね。特段、逆らう理由もありませんし、う~ん... ココまでかなぁ..。中京コースが得意な リトルアマポーラ も 今回は 厳しい気がしますしね..。戸崎騎手 は レッドオーヴァル ですか..。穴で狙うならこの辺かな?でもなぁ...リスクバランスを考えると、中途半端なんですよねぇ...所謂 穴人気?... それもこれも 戸崎騎手 だからですよね。そうなって来ると、やっぱり素直に上位人気の中から軸馬を決めるべきかな..。ただ...どうも気になる1頭が居るんですよねぇ...無いとは思うんですけどね、でも、あっても不思議じゃないんですよね...左回りがダメとは思わないし、今の中京の馬場でこそとも...が...あまりにも人気(予想オッズ)が無さそうなもんですから、「コレだ!!」と言うまでの 盛り上がり があるかと言うと...う~ん... うん、そうだな...まだ決め付けるのは止そう。あと6日ありますしね..。そんなワケで、想像通り、初日から(予想を)楽しんでおります。それでは今夜はこの辺で...。 明日も無事に過ごせます様に...
2015.03.23
【 阪神大賞典 】1着 ゴールドシップ 2着 デニムアンドルビー 3着 ラストインパクトやっぱり この条件はイイんですね。あれだけ早くにスパートを開始しても最後まで抜かせないんですから、ゴールドシップ は健在でした。さぁ、これでまた 今年の 春天 が楽しみになりました。晴れるかなぁ... 雨かなぁ...?!それよりも、僕的には デニムアンドルビー の強さにビックリです。勿論、馬券的に期待はしていましたが、3000m で あれだけの末脚を繰り出せるんだぁ... 凄いなぁ..。で、やっぱり 角居厩舎 だなぁ.. と。僕的には、ココを使う意味が解らなかったからこそ買ったんですが、この走りを観たら ホッホ~ と納得するしかありません。何処かで GI 勝たせてあげたい1頭です。3着も 順当に ラストインパクト が伸びて来てくれて、めでたく 的中 を頂きました。終わってみれば、ゴールドシップ が まともじゃなかったら の馬券が余計だったなぁ...ま、女々しい僕らしいですね..。【 スプリングS 】1着 キタサンブラック 2着 リアルスティール 3着 ダノンプラチナやってくれました!! ◎ キタサンブラック が 絵に描いた様な理想的な運びで見事3連勝。充分 本番(皐月賞)でも戦えると思うんでうんですが、間違ってますかね?!今度は もう少し流れるでしょうし、もう1列後ろでもイイんじゃないでしょうか。とにかく、この馬の 末脚(持続力)は魅力だと思います。このレースを観て、今年の 3歳牡馬 は高いレベルでの混戦模様に思えて来ました。枠順や天候次第で 数頭にチャンスがあると..。勿論、ココでもキッチリ2着に来た リアルスティール が その筆頭。今日も 負けて強し ですもんね。ま、日本ダービー まで考えたら この馬 が No1 でしょう。それにしても、最後は よく伸びて来てくれました。そして、最後の最後は よく ちょっとだけ負けてくれました。(笑)(1=6 を厚く買っていたもので..)とにかく、この2頭のお陰で こちらも 的中 を頂けました。さぁ、あとは 来週の 毎日杯 だけですね。(皐月賞 出走権争い)いよいよ クラシック が始まります。今年こそ全部(桜花賞・皐月賞・オークス・ダービー)当てたいなぁ~!! ◆ ◆ ◆奇跡の W的中!!今日は 出来過ぎ です。ま、阪神大賞典 は 無駄遣い もありましたけどね。それでも 遊資金 の 大幅増加(僕的感覚)に成功したし、気分良く 来週 に挑めます。さてさて 来週も GI 高松宮記念 を初め、日経賞 ・ 毎日杯 ・ マーチS と 目白押し です。まぁ、マーチS は あまり深入りしない様にするとして、土曜日 の 2つ と 日曜日 の GI には気合を入れて挑みます。出来る事なら 土曜日 に 1つ当てておいて GI へ!!で、高松宮記念 ですが... ロードカナロア の様な 絶対的王者 は不在 の認識で正しいでしょうか?!下手すると 荒れますよね?!... で正しいでしょうか!?行ってこそ、しかも ガンガン行くタイプ が数頭居ますし、狙いは 差し馬 だとは思っていますが...現時点では 全くの白紙 ですが、今から(予想が)楽しみで仕方ありません。そんなワケで、今週はこの辺にしておきます。それでは。
2015.03.22
こちらは ポッカポカです、春ですね。昨日の事は忘れて、明日の事は考えず、とりあえず、今日を過ごします。◆ 阪神11R 阪神大賞典 ◆◎ 8 ゴールドシップ○ 4 スズカデヴィアス△ 1 ラストインパクト△ 2 デニムアンドルビー<馬券>三連単 4 ⇒ 1・2・8 ⇒ 1・2・8三連単 8 ⇒ 1・2・4 ⇒ 1・2・4 要は ゴールドシップ ですね。◎ ゴールドシップ が まとも なら先行勢は坂の下でがぶ飲み。そんなワケで、ゴールドシップ が勝つ時は 差し馬 が絡むのでは?!..と。有馬記念で 0.2差~0.4差 まで押し上げた2頭の末脚なら足りるでしょう。で、もし、万が一、またまた ゴールドシップ が まとも じゃ無かったら??その時は 定石通り、前 が優勢かと..。そんなワケで、先行勢からは ○ スズカデヴィアス を選択。まぁ、そうなると メイショウカドマツ や ラブリーデイ も恐いんですけどね。とりあえず、こっちは「当れば儲けもの」の覚悟です。◆ 中山11R スプリングS ◆◎ 1 キタサンブラック<馬券>馬 単 1 = 1・3・5・6・8・10三連単 1 ・ 5 ・ 6(BOX) 今春最後のトライアルレースですからね。僕もチャレンジしてみます。◎ は キタサンブラック です。どうしても、一番気になります。前走の様にスッと前につけられれば 尚良し ですが、例え 中団になっても 持続力のある末脚 も持っていそうですし、この条件に合いそうな気がします。枠もイイですね。勿論、いや、恐らく、相手は リアルスティール だと思います。そこは他より厚く買いました。あとは 戸崎騎手 の ブラックバゴ が突っ込んで来てくれれば...本当は 3頭BOX で行きたかったぐらいですが、いつもの様に 勇気 が出せませんでした..。とにかく、今日は こっち で勝負です!!◆ WIN 5 ◆阪神10R 9 リヤンドファミユ阪神10R 7 モビール中山10R 12 レザーバレット中山10R 8 ミヤジエルビス中京11R 5 ハドソンヤード中京11R 3 ザトゥルーエアー阪神11R 8 ゴールドシップ中山11R 1 キタサンブラック 何を思ったか、無駄遣いしちゃいました..。 ◆ ◆ ◆また 三連系 で買っちゃってる 阪神大賞典 は ともかく、スプリングS の方は 当ってもらわないと困ります。(笑)なんせ、来週は GI 高松宮記念 ですからね。なかなか面白そうなメンバー構成になりそうです。GI に 気分良く 挑めるためにも、どうか(今日)良い事があります様に... それでは。
2015.03.22
朝の 占い で「ひらめきが功を奏する」と..。で、研修(結果的に予想通り 叱咤会議 でした。)に向う際、電車の中で 今日の馬券 を買いました。万が一、研修後 に アクシデントがあれば 馬券 を買う時間が無いので。何もそこまでして 参加 しなくても...。ま、買ってしまったものは仕方がありません。で、余裕を持って気の合う同僚達とお昼ご飯を食べて来ました。馬券を買っておいたお陰で、お誘いをお断りでずに済みました。あ、コレが「功を奏した」の結果かな?!じゃ、馬券 はダメか..。◆ 中京11R ファルコンS ◆<馬券>馬 連 8 ・ 10 ・ 11 ・ 13(BOX) 冷静に フミノムーン がイイだろう..と。で、どうしても気になる ケツァルテナンゴ に、「単勝を買うなら」の ヤマカツエース と、大穴 で ライドオンウインド を選択してみました。◆ 中山11R フラワーカップ ◆<馬券>馬 連 2 ・ 12 ・ 14(BOX) 桜花賞への最終切符を争う1戦。とは言え、一線級は 先週までの トライアル で走ってますからね。荒れる要素タップリの 3歳牝馬戦、狙ってやろう!! と思っていましたが...大概の場合、僕の想定とは真逆になることが殆ど。で、堅く堅く ローテッド ・ ディアマイダーリン ・ ロッカフラベイビー の3頭...って言うか、戸崎騎手 ・ M.デムーロ騎手 ・ 蛯名騎手 の3人を選択。300円が400円になれば御の字です。 ◆ ◆ ◆なんとなく「功を奏する」の使い道を間違えた様な気がしますが、一応は それなりの「ひらめき」で買ってみました。ま、明日の 2重賞 で頑張ります。あと、若葉S の 1番 & 5番 の 走りにも注目して TV を観ます!!それでは。
2015.03.21
しまった... 迂闊にも 寝てしまった。とりあえず、ファルコンS は ヤマカツエース が気になるなぁ...って処までは覚えてるんだけど...わざわざ 晩酌 もヤメて 土曜競馬 の予想に備えたっていうのに..。もうこんな時間かぁ...数時間したら 研修 に出掛けなくちゃいけないので、今から 考える時間も無いなぁ..。こうなったら 研修後 のお誘いは全て断って 即帰 するしかないな。こうなると 寝坊(遅刻)が恐いナァ... とにかく、寝直そう。
2015.03.21
ふぅ... 半歩進んで二歩下がる毎日...果たして間に合うのかなぁ..。それでも 進むしかないので とりあえず頑張ります。ま、あと 1日ですからね。あっ、土曜日 は「研修」と題した「叱咤会議」だった..。(涙)ふぅ.......。さて、競馬。 もう負けないでしょ。勿論、ゴールドシップ の話です。得意の阪神だし、岩田騎手 が3戦連続で騎乗するんですから。今度は押さえず行きたい時に行かせるんじゃないですかね?(何処で行きたがるかは未知の世界ですけど。)もしかしたらスタートから行かせる(逃げる)かも?(ま、それは無いか..。)まぁ、少なくても最終コーナーで前を捕まえるんじゃないかな!?逆に今度も押さえる様なら... ま、有り得ないか..。そんなワケで相手は2頭に絞ります。(まぁ、まだ木曜日ですから。)ココを走る 狙い が解らない デニムアンドルビー と、人気だけど ラストインパクト にしようかと思います。両馬とも 有馬記念 で(末脚)伸びてましたからね。ジックリ運んで直線に懸けてくれれば。あ、今日は スプリングS を考えるんだった!?とりあえずは、逆らいたくなる リアルスティール と ダノンプラチナ の2頭は買い。で、戸崎騎手 の ブラックバゴ と、なんとな~く気になる キタサンブラック で行くつもりです。あとは どう買うかだなぁ..。(BOX かな!?)この2つは日曜日ですよね。土曜日をどう過ごすかだなぁ...両方とも 荒れそうな気がするので チャレンジ したいんだけど、来週は GI だし、無駄遣い は しなくないなぁ...ま、どうせ 我慢 は出来ないワケだし、なるべく ケチ に買わなくちゃ..。ま、ココは 明日の夜にジックリ楽しむ事にします。あ、そうだ、土曜日 は 出掛けなくちゃ(研修)いけないので、明日のうちに考えて、早朝に馬券を買ってから出発だ。うん、明日の夜は飲んでられないナ。そんなワケで、とりあえず あと1日、とにかく 無事に過ごせます様に...
2015.03.19
今夜は スプリングS を考えようと思いきや、なんとなんと、愛馬 トーホウジャッカル が 阪神大賞典 を回避するという記事が..。短い記事からは詳しい事が判りませんが、骨には異常なく「大事をとって」との事なので 少し 安心 しました。まぁね、正直 言えば、ココを走らなくて良かったと思うんです。ココを使わないって事は 春天 もパスですよね??(パスして下さい。)僕的には、菊花賞 を勝ったからって、春天 を使わなくちゃいけないとは思わないんですよね。前から書いている様に、トーホウジャッカル は 2000m~2400m でこそだと。将来を考えたら 阪神大賞典 ⇒ 天皇賞・春 は走らない方がイイと思ってました。(来年は走ってくれてイイと思いますが...)僕は、この 回避 が トーホウジャッカル の明るい未来を切り開いたと信じます。とにかく、無理はせず、出来れば 宝塚記念 には間に合う様に帰って来て下さい。勿論、無理なら 秋 まで待ちます。いっそ 王道( 秋天 ⇒ JC ⇒ 有馬記念 )まで待ちますよ!!そんなワケで、スプリングS は また明日。ま、3頭は決めてますが..。とりあえず、 明日も無事に過ごせます様に... しかし凄い雨だなぁ...
2015.03.18
今週は目白押し。昨年 一番の 偶然の幸福 を齎してくれた、愛馬 トーホウジャッカル が登場する 阪神大賞典 は勿論、皐月賞 に向けて 注目 する スプリングS には興味津々。あと、フラワーC と ファルコンS は なんだか荒れそうで...どのレースも 本当に楽しみです。で、今日は 阪神大賞典。僕の場合、先ずは トーホウジャッカル を棚に上げる事が重要。ま、馬券的に って話ですけどね。ココは とにかく ゴールドシップ の取り扱い方ですよね。いつ何をしでかすか判らないのが、この馬の魅力なんですかね..。が、このレースは 2連覇中 ですし、阪神競馬場 では [ 5.1.0.0 ] と ほぼパーフェクト。ココは走れる条件。まぁ、コレは世論も充分承知でしょうから、1番人気は間違いないかな。そうなって来ると、やっぱり相手は絞らないと 馬券的妙味 には あり付けません。登録馬を見渡すと、カレンミロティック ・ スズカデヴィアス ・ デニムアンドルビーラストインパクト ・ ラブリーデイ僕的 には この5頭が 候補 になります。ゴールドシップ を1着に固定して 5頭に流せば 無駄の無い馬券の完成。が... ココからが現実。棚から 愛馬 を降ろして来ると、上記の 正論 が 保てなくなります。で、トウホージャッカル の分析。恐らく、3000m も 阪神コース も 心配無用。贔屓目 もありますが、僕の中では 最強馬(将来的に?)だと思ってますから。まぁ、正直 言うと、阪神大賞典 よりも、この後の 春の天皇賞 よりも、条件的には 阪神2200m の「宝塚記念でこそ」と思ってるんですけどね。話を このレースに限定すると、なかなか初勝利に届かなかった事を冷静に考えると、叩いてから が本当でしょうね。まぁ、心情的には「先ずは とにかく無事に」って処です。万が一、ココでも 良いレース を魅せてくれたとしたら、それこそ「最強馬」だと。で、先週末に書いた通り、それでも ◎ にするのか??馬券的には 違う 気もしてます。が...振り返ると、僕は 愛馬 を選定しても、人気になると 邪険にする癖があるんですよね..。何かに惹かれて 愛馬 にしてるのに、逆らっちゃうんです。それで イイ想い をすることも 極たま~に あるんですが、大概の場合は 後悔 するんです。そのクセ、いつまでも人気の出ない 愛馬 は追い続けるという下手ッピぶり。こうやってアレコレ考えると、やっぱりココは ◎ トウホージャッカル で行くしかない..と。◎ の 単勝 のみを握りしめ 観るレース と位置付けるのが正解ですよね。若しくは 先週 改めて 確信した「基本は馬単」を加味すると、ゴールドシップ との1点。(表裏)ただ... 万が一 ゴールドシップ が凡走したら??そう考えると ◎ から 前出の5頭にも流しておくべき??って、どんどん欲が出ちゃうのが僕..。さて、この条件で どう買うか...??難しいなぁ... 馬券って。ま、前記の 正論 が本当だと思うんですけどね..。そんなワケで、阪神大賞典 は 予想 では なくなっちゃってます。あ、そうそう、日曜日 は「阪神競馬場に 生ジャッカル を観に行こう!!」って、自分だけでの 企画 もありましたが、土曜日も 研修(半強制参加)で出掛けるので...やっぱり 出不精 の僕的に 土日連続 で出掛けるのは...って事で 中止(TV観戦)に致します。とりあえず、このレースは 前日のオッズと相談しながら、買い方を決めるつもりです。阪神大賞典 は それまで おあずけ。明日からは スプリングS を考えよう...っと。とにかく、明日も 無事に過ごせます様に...
2015.03.17
【 フィリーズレビュー 】1着 クイーンズリング 2着 ペルフィカ 3着 ムーンエクスプレスいや~惜しかったなぁ~勝った!! と思ったんだけどなぁ..。「結果的に」って話ですが、勝った クイーンズリング を倒す為にはアレしかない! って戦法。巧く内を突いてくれたんですが、相手が悪過ぎましたね。ま、クイーンズリング があんなに強いとは思って無かったんですけどね。買った中では一番低い配当になっちゃいましたが、「結果的に」押さえておいて良かったです。それにしても 強いですね、クイーンズリング も。あの強さの上に 本番も M.デムーロ騎手 なんでしょ?何回も きさらぎ賞(ルージュバック)の VTR を観ておかないと、考えがブレちゃいそうです。僕の場合は アンドリエッテ という「心に決めた娘(こ)」が居るので、ココもブレ無い様にしておかないと..。あ、話が飛んじゃいましたが、一応、的中 頂きました。ありがとう、菱田騎手、ありがとう、◎ ペルフィカちゃん。【 中山牝馬S 】1着 バウンスシャッセ 2着 アイスフォーリス 3着 パワースポット復活ですね、バウンスシャッセ。今日は確かに強かったですね、外に出して伸びて来るというコレまでと違った競馬を魅せてくれましたね。あの競馬なら ヴィクトリアマイル でも面白いかも知れません。今日で引退の アイスフォーリス もいい競馬でした。あそこまで行ったら勝たせてあげたかったですね。パワースポット(3着)の末脚も堅実になって来ましたね。コレこそ ヴィクトリアマイル でも..!?僕の ◎ グレイスフラワー も大健闘ですよね?!(6着)3着とは 0.3差 ですから。一瞬ですが「来たッ!!」と思いましたもん。今日の走りを見たら 中山(右回り)でも大丈夫ですよね。また、ご縁があれば応援したいと思います。ま、こちらは 想定内 の ハズレ ですし、思いの外、ドキドキ も出来たので、まぁ、「善し」とします。【 WIN5 】ハズレる事は当然だと思ってますが、それにしても 毎週毎週 1つも当らない事が殆どで...買わなきゃ当らない事は解っていますが、ホント、難しいなぁ..。ま、来週も買いますけどね。 ◆ ◆ ◆想像してたより気持ちは元気です。(ペルフィカちゃん と 菱田騎手 のお陰です。)勿論、明日からの仕事を考えちゃうと瞬殺されちゃいますけどね。やっぱり、基本は ◎ からの 馬単 ですね。先週・今週 で思い知りました。そう思えば、昨日の 中日新聞杯 は悔やまれます。もう少し気持ちが乗っていれば BOX にせず、◎ から流せたし、勝ち馬までは充分 届いてたんですけどね。十数年の間、同じ事ばっかり繰り返していますが、これからは、とにかく 馬単 で勝負するように心掛けます。◎ が 超人気馬 の時が考えものなんですよね...ま、その時は 相手を絞る努力 ですね、その辺も頑張ります。来週は...阪神大賞典 ・ スプリングS ・ フラワーC ・ ファルコンS と、楽しみなレースが4つもありますね!!予算配分をシッカリ考えないといけません。(コレが一番苦手)とにかく楽しみの一番は トーホウジャッカルです。1週前の追い切りを見ると 相変わらずのやんちゃ振り でしたが、とにかくココは 無事 が第一。本番の事を考えたら ココで勝っちゃうと人気しちゃいますから。こういう時が一番難しい(馬券)んですよね。好きな馬が まだ調整段階だと判っていながら、それでも ◎ にするのか、冷静に判断をして それなりに予想するのか..。臨戦過程だとか勢いとかを考えると、ラブリーデイ だと思うんですよね。ラブリーデイ から トーホウジャッカル と ゴールドシップ へ..。だけど、それで トーホウジャッカル が 勝っちゃたら それはそれで後悔しちゃうし..。ね、ココですね。(単勝だけ買って応援するのが正解かな。)スプリングS は 福永騎手 が選んだ リアルスティール に注目。僕的には ダービー を見据えて選んだと思っているので、中山コースでどうか?ココは権利獲りに燃える馬から入りたいですね。ブラックバゴ に熱視線です。噂 では 戸崎騎手 を確保してるとかしてないとか?!リアルスティール 以外にも 強い馬(人気になる馬)も居ますから、妙味も充分かと.. うん、ココから入りたいナ。(戸崎騎手 で人気しちゃうかな??)フラワーカップ と ファルコンS は 週末 馬柱 を見てからにしておきます。(現時点では、名前だけでサッパリ解らないので..)迷ってます。日曜日、阪神競馬場 に 行くかどうか..。トーホウジャッカル の応援に行こう!! と思ってる(た?)んですが、土曜日 が 半強制研修会 なんですよね...出不精の僕としては 土日2日とも出掛けるのは...どうしよっかなぁ..??とにかく、来週の競馬は今から凄く楽しみです。再来週は GI(高松宮記念)だし、2つ(4つ参加)は当てときたいなぁ~!!それでは今週はこの辺で。
2015.03.15
若干の盛り上がりどころか、気付かない内に丁度イイ処を通り過ぎてしまいました..。やり過ぎの買い過ぎ...能書きはヤメておきます。◆ 阪神11R フィリーズレビュー ◆◎ 13 ペルフィカ<馬券>馬 単 13 = 1・2・3・10・12・15・17三連単 3 ・ 12 ・ 13 (BOX) 1400mが得意そうな有力馬は先行脚質。他にも1200mで先行して来た馬が数頭。所謂、前が速くなる要素はある... はず..。狙いは 直線勝負型 で、◎ ペルフィカ の末脚に期待します。唯一の心配は 追走 出来るかどうか..??流れに乗れれば届いても不思議じゃないと..。◆ 中山11R 中山牝馬S ◆◎ 2 グレイスフラワー<馬券>馬 連 2 - 1・3・4・8・9・13・15三連単 2 ・ 4 ・ 13 (BOX) 頭の中が大混乱。普通に、素直に、単純に 考えれば 戸崎騎手 で大丈夫。単勝オッズも 5倍台 なら この単勝を買うべき..。が、ココは「荒れる」と踏んだからには.........で、大きな間違いを犯してしまいました..。荒れるなら人気薄の先行馬で マイネグレヴィル とも思ったんですが、思っている程の人気薄でもなく...こうなりゃ... って事で、距離適正もコース適性も馬の状態も全部無視して、人気薄のイン強襲に期待する...とし...52kgの... 善臣騎手... お願いします。ま、6歳牝馬がココで重賞を勝てるとは思えませんが..。◆ WIN 5 ◆阪神10R 8 キングズガード中山10R 4 ペイシャフェリス中京11R 17 レッドファルクス阪神11R 13 ペルフィカ阪神11R 3 コートマーシャル中山11R 2 グレイスフラワー中山11R 13 シャトウブランシュ 一応、参戦。 ◆ ◆ ◆・・・・・今日なんて注ぎ込む必要ないのに...。来週の トーホウジャッカル(阪神大賞典)に取っておけばイイのに..。それに、再来週は GI だっていうのに...。ハァ... とりあえず、反省会で。
2015.03.15
【 中日新聞杯 】1着 ディサイファ 2着 デウスウルト 3着 マイネルミラノ後付だから何とでも言えるんですが、勝った ディサイファ は4番目でした..。◎ との 馬単 で 40倍 はデカイよなぁ... 普通に ◎ から流しておけば届いてたのに..。ま、アトノマツリ ですね。それにしても キングズオブザサン は頑張ってたよなぁ..!?途中まで ドキドキ して観てました。う~ん... 中山1800m かなぁ... 適正は。そこに出て来た時は 強く狙ってみようかな!?そんなこんなで、今週は ハズレ でスタートです。 ◆ ◆ ◆さて、明日ですね。フィリーズレビュー と 中山牝馬S です。体調の回復に比例して 少しずつ気持ちにも盛り上がりが見られます。ま、想定内 ですけどね。勿論、盛り上がって来たって事は、それなりに 狙い が定まって来たから...そうです、あまり良くない傾向です。フィリーズレビュー は 阪神1400m(内回り)の条件。今日の レースの結果を観ても やっぱり 前 そして 内 が有利かな。そう考えると内の2~3頭は無視出来ませんね。特に 1枠2番 ラッフォルツァート なんて 条件にピッタリです。ま、だから人気も上位なんですよね。2枠3番 コートマーシャル も不気味。暮れの阪神JF(GI)で 3番人気 に指示された馬ですからね。しかも内枠の 岩田騎手...外枠でも内を掬って来る当騎手ですから、この枠なら尚更!?1枠1番 レオパルディナ は 武豊騎手。さっき TV で「明日は武豊騎手の誕生日」とい情報も入手。消せないなぁ..。又、内枠じゃなくても前で競馬出来る数頭も恐いなぁ..。5枠10番 ムーンエクスプレス なんてその典型。逆に この辺からだと スムーズに前目に付けれそうで、この馬の競馬は出来るんじゃないかなぁ..。絶対に押さえておかなくちゃ。あとは M.デムーロ騎手 の クイーンズリング 。週初めはコレが ◎ 候補かな? と思ってましたから。でも、この条件で 8枠17番 はキツイよなぁ...いや、何を言ってるんだ!!鞍上は ミルコ騎手 だぞ? 枠番なんて関係無いョ。当然 買い です。となると... 何頭居ます? 買うべき馬。しかも 全部 人気上位 と来たら どうやって買えば??頭を決めて 馬単 か 三連単 でしか 妙味 は無いかなぁ..。じゃ、この中で どの馬を ◎ にする?条件的には ラッフォルツァート なんだけど、なんとな~く勝ち切るイメージが湧かないんだよなぁ...が、僕的 予想。で、もう1度 馬柱を眺めてみると...ん?...??1200m でも先行している馬が2~3頭いるなぁ..。この2~3頭は 距離が延びるから タメるのかなぁ..?って言うか、抑えられるのかなぁ..?で、内枠(2)に有力馬が居て、真ん中あたり(10)からスムーズに先手を取れるであろう馬が居る。そんでもって、今日の競馬を体験した騎手心理からすれば、早目に進出していかないと良い結果が出せない... で、それなりにポジション獲りが激しくなる??出来るだけ前へ そして 出来るだけ内へ... 考え過ぎかなぁ..??このレースは最初のコーナーまでのポジション獲りが鍵。 スッと落ち着けば人気サイドで決着。でも、激しくなると...そもそも、レースが「荒れる」時は 世論の想定 とズレが生じ時。その可能性に懸けてみる手も...!?って事になると、気になる馬 が出現してくるんですよねぇ... こっちから 入ろうかな?!ま、本当は そんな事をしているほどの 余裕 は無いんですけどね。中山牝馬S は 例年、一筋縄では..。ココは「荒れる」と決め付けて良いレースですよね??中山コースで「荒れる」ケースは...人気薄の先行馬の想定外の粘り... か、人気薄の内強襲。(僕的イメージ)となると...このメンバーを見渡せば この1頭しか思い浮かばない..。あとは相手を何処まで広げれば..??なんせ、一筋縄には行かないレースですからね。ま、3 - 13 で決まっちゃったら清く諦めるスタンスで。(バウンスシャッセ & シャトーブランシュ)いや、まだ一晩ありますね...。なかなかの盛り上がりになって来ましたョ!?では、とりあえず... 今夜はこの辺で。
2015.03.14
なんだかスッキリしないお天気です。そのせいか? 気分の方もスッキリしません...いや、コレはお天気のせいじゃなく、やり残している仕事が山ほどあるのに、とりあえず 土日 で 休んでる から..。あ、それと昨晩 飲み過ぎた から.. が原因。理由がハッキリしてるんだから悩んでも仕方無いですね。よし、それはそれで とりあえず 土日 を過ごそう。で、競馬。今日は...って言うか、今週は未だ盛り上がリが...??謂わば そんな「覚めた状態」で新聞を広げたら、「こんなの当るワケが無い。」..と。恐らく 普段も この精神状態で挑むべきであって、それが無理なら 賭け事 からは身を引くべきなんでしょうね。逆転の発想。「覚めた状態」で購入(予想)した今日は「もしかすると!?」...あ、「もしかすると」に逆転させた時点で 普段 と一緒って事か..。◆ 中京11R 中日新聞杯 ◆◎ 10 デウスウルト○ 5 ダノンジェラート▲ 6 キングズオブザサン<馬券>馬 単 5 ・ 6 ・ 10 (BOX)三連単 5 ・ 6 ・ 10 (BOX) 選ぼうと思えば あと7~8頭は充分可能。それでも、今日は「覚めてる」ので 意外にバッサリ消せました。世論が「恐らく」と思っている ◎ ○ に賛同し、▲ キングズオブザサン にも期待してみよう。1600m か 2000m どちらに適正があるのか今のところ判りませんが、なんとな~くココが狙い目の様な...。ま...「当るワケが無い。」ですね..。 ◆ ◆ ◆そんなワケで これから 明日の競馬 を考えます。それでは。
2015.03.14
そっかぁ...てっきり スプリングS の結果が出てからだと思っていましたが、この時点で 決めたんだぁ...って言うか、この時点で決断を迫られたのかな。弥生賞 で あれだけ強かった サトノクラウン じゃなく、リアルスティール を選んだってことは、福永騎手 の感触では リアルスティール は あれ以上に強いって事か..。恐らく、日本ダービー も視野に入れた決断なんでしょうね。実に 興味深い 選択です。で、選ばれなかった サトノクラウン は ルメール騎手 を確保。この乗り替わりは マイナス のイメージはゼロ。寧ろ...え? まさか、ルメール騎手 が先に選んだワケじゃありませんよね?!ま、それは無いか..。あ、そうそう、来週 の 阪神大賞典 に向けて トーホウジャッカル も順調な様子。強い相手にどれだけの走りを魅せてくれるか、本当に楽しみです。それはそうと...今週の 競馬(重賞)は まだ ピンと来ません。ま、明日 仕事が終われば それなりに盛り上がって来るんだと思いますけどね。そんなワケで、とりあえずは あと1日。明日も 無事に過ごせます様に...
2015.03.12
先週の研修で習ったのはポジティブシンキング。(僕の辞書では 直訳すると「綺麗事」)講師の先生が熱く語ってくれたのは、一寸先は闇 ではなく、一寸先には光 だと考えなさい!!...と。が、現実は やっぱり 闇 だ..。ただでさえ 激務 になる3月に入って 苦情 の連続発生。3月になるのを待ってたの?? って思うほど..。苦情処理が最優先... でも、その間に当初から想定していた 激務 を誰が片付けてくれないかなぁ...ま、なんとかなるか!?(コレがポジティブシンキング!?)とりあえず、あと3日。その前に明日は無事に過ごせます様に... で、今週の競馬は...中日新聞杯 は なんだか ピン と来ないメンバー構成。難しいナァ...フィリーズレビュー は 3歳牝馬戦。しかも、1枚上のメンバーは先週(チューリップ賞)走ってますからね、どう考えても 本番(桜花賞)に 影響 があるとは...コレも難しいナァ...ってことは、中山牝馬S の ブランネージュ しか楽しみは無いか..。でも、この ブランネージュ も 思ったほどの成長があるかどうか...基本的に 先行脚質 の 当馬 には 中山1800m はピッタリの条件。ただ、昨年の後半(秋)は 先行 出来てないんだよナァ...意図的に控える競馬をしていたのか?それとも 行けなくなったのか??今回は 鞍上 が乗り替わりになる様なので、その辺に期待しようかな?!とにかく、今週は まだ 盛り上がりに欠けております..。ま、以外にこんな時の方が いい事 あるかも?!コレが ポジティブシンキング !?そんなワケで今夜はこの辺で。
2015.03.10
【 弥生賞 】1着 サトノクラウン 2着 ブライトエンブレム 3着 タガノエスプレッソサトノクラウン が 余裕 の勝利。他馬が必死に走っている中、なんだか1頭だけ すました顔して 坂を駆け上がって来ましたね。父 マルジュ? 母父 ロッシーニ? 今日の走りを見る限り 距離は まだまだ 行けそうな感じ。どうなんだろう??とにかく、中山2000m は 全然 大丈夫って事で、強いのが出て来たナァ..。福永騎手 は どうするんでしょう??ドゥラメンテ が勝てなかった リアルスティール も居ますよね。本番に向けて 興味深い 選択 になりますね。2着 の ブライトエンブレム は あれが精一杯なのかなぁ...本番は もっと激しくなるだろうし、魅力の1頭なんだけどなぁ...ただ、やっぱり 大外 に出さなきゃダメなのかなぁ...馬群を割っては来れないのかなぁ...とは言え、もう試走は出来ないワケだし... 難しい判断だなぁ..。3着 タガノエスプレッソ には驚きました。まぁ、枠順の恩恵もあったんだと思いますが、2000m でも最後に伸びてますからね。こうゆうタイプは本番でも要注意、それこそ 再度 内枠 なら、また2・3着の可能性も..。それにしても....本気で「来るかも!?」と思っていた ◎ タケルラムセス には驚きました。1頭だけ レベル に達していないの? と思わせるほどの激凡走。本当に 恥ずかしくなりました..。で、もう一つの驚きは トーセンバジル の 権利獲り失敗 です。厩舎的にも、鞍上的にも、そして 馬的にも 権利 は獲れると思ってました..。今日は前走ほどの伸びがありませんでしたね。やっぱり 休み明け が影響したのかナァ...。どうしますかね? 毎日杯 から 皐月賞 を狙いますか?!目標を NHKマイルカップ に切り替えるという手もありますね。今日はダメでしたが、今後も注目です。その他はどうですか??ココで負けた組(馬券圏外)で本番に変わって来る要素があった馬は居ますか??まさかの 失態 を曝け出してしまった シャイニングレイ に まだ可能性はあります??負け過ぎだと思っちゃうのは僕だけかな..。牝馬の方(桜花賞)は ルージュバック & アンドリエッテ で決まりました。 が...弥生賞 が終わっても何も見えて来ないと言うか...とにかく、今年の牡馬は難しいです。(大混戦)若葉S ・ スプリングS ・ 毎日杯 が終わるまで見えて来ない気がします。 この難題を解決するには ドゥラメンテ の出走しか無いんだけど...もう絶望的(賞金的に)かなぁ..。そんなワケで、弥生賞 は完全なる予想負け...ま、今週は 3戦1勝 ですから、OK という事にしておきます。来週は 番組的 に 小休止 って感じになりそうですが、まぁ、僕の事ですからね、それはそれで また 勝手に盛り上がるんだろうと思います。さて...この時間まで必死で思い出さない様に過ごして来ましたが、いよいよ 頭の中と心の底がが真っ暗に...3月ですからね... 年度末の月ですからね...仕方が無いと言や 仕方無いんですが、まだ その気 になれません..。明日からは また 地獄の日々 かぁ...残業 残業 かぁ...ま、嘆いていても 替わりにやってくれる人が居るわけでも無いし、結局は避けて通れませんからね...ココを抜ければ(4月には)良い事(異動)があると思って、なんとか踏ん張るしか無いですね。って、自分に言い聞かせたところで、今週はこの辺で..。とにかく無事に過ごせます様に... ドゥラメンテ ... 無理かなぁ..??では、また来週。
2015.03.08
今年の 弥生賞 は 重賞馬 が 7頭 参戦。単純に考えれば 3~4頭 で決まりそうな気もしますが、一度考え出すと...週中に各馬の VTR(過去のレース)を観た感想は、どの馬にも 魅力 と 可能性 があって 結構 迷いました..。ま、どうせ 当る時は偶然ですからね。今日は 若干 気持ちに「ゆとり」があるので、思った通りに買ってみました。(昨日 アンドリエッテ が頑張ってくれたお陰です)◆ 中山11R 弥生賞 ◆◎ 10 タケルラムセス<馬券>馬 連 10 - 1・3・4・5・8・9三連複 8・10 - 1・2・4・5・6・7・9・11三連単 3・8・10 (BOX) 素直に考えれば 3.シャイニングレイ でしょう。ただ、過去2戦は スムーズ な競馬であった事だけが気掛かり..。万が一、各馬が この馬を目標に早目に仕掛けてきたら..。(その前に仕掛けるかな?!)で、勝負気配 は 8.トーセンバジル が No1 でしょう。ココで賞金を稼がないと本番(皐月賞)には出れませんからね。前走(葉牡丹賞)は ホープフルS より時計も早いですし、結構 厳しい流れでしたから、ここでも力は充分に足りるはずです。あと、観ちゃいけない 調教VTR でも 素晴らしい動に見えました。心の底では ◎ は トーセンバジル が正解だろう..と。が...僕的には どうしても「何故こんなに軽視されるんだろう..??」と思うのが、◎ 10.タケルラムセス(9番人気)なんです。確かに前走は完敗に見えますが、勝負処でかなりの不利があったのも事実。新馬戦は大逃げの2着馬を末脚の持続力でキッチリ捕えてます。2走目(寒竹賞)も その持続力が確認できる勝ち方に思えます。で、その時の時計は ホープフルS より(若干)早いものです。そう考えると諸々の要素が重なって 盲点 となっている可能性も..?!少なくても 僕の上位2頭とは そんなに 差 が無い様な..??そして、蛯名騎手 なら この馬の特徴(末脚の持続力)を存分に活かしてくれるかも!?このレースは 4角手前 から スピードアップ するはず。(希望的観測)そうすれば ◎ タケルラムセス の 末脚 が 届いても不思議じゃないぞ!?◎ の マクリ が面白いかも!!そんな 夢 を買ってみました。ま、無謀っちゃ無謀ですね..。◆ WIN 5 ◆中山 9R 4 ディスキーダンス阪神10R 4 ポアゾンブラック中山10R 2 ヴァンガード阪神11R 7 マウントシャスタ中山11R 10 タケルラムセス中山11R 8 トーセンバジル中山11R 3 シャイニングレイ 無駄遣いですが 一応 参戦。 ◆ ◆ ◆弥生賞 は 8-3・4・5 本当は コレが 正解かな..。ま、1年のうちに「ゆとり」を持って挑める日なんてそうそう無いし、思い切って行ってみるのも 悪くは無いでしょう..。恐らく(九分九厘)夕方には 後悔 してると思いますが...。とりあえず、あと数時間は 夢 を見ておきます。それでは 反省会 で。
2015.03.08
【 チューリップ賞 】1着 ココロノアイ 2着 アンドリエッテ 3着 レッツゴードンキ「わぁ... ココロノアイ と レッツゴードンキ だ...」「ダメだぁ.. 届かない...」「え!! 届くの!?」「キターーー!!」それにしても本当にモノ凄い脚でしたね。勝てなかったけど、アレが観れればもう充分です。最内枠... その上 想定以上の渋馬場...そんな悪条件の中、絶望的(4角)とも思えたあの位置から よく獲って(桜の権利)くれました。アンドリエッテ ありがとう。今日は 前走(長距離輸送)で減った馬体重もシッカリ戻ってましたけど、あの馬場での激走でしたからね、反動が出なければ良いんですが...。とにかく無事に本番の日を迎えてくれる事を願います。桜花賞 決めました!!ルージュバック の相手は やっぱり アンドリエッテ です!!(ま、今日のレースを観たら結構な人が そう思ったでしょうけど。)もう迷わない様に、カレンダー(4月12日)に書き込みましたョ。ココロノアイでしたね。強いっていうイメージより「競馬が上手だなぁ...」って思います。それはそうと、レットゴードンキ ...この時期まで来て(ハナに)行かせちゃいましたね。あれは誤算だろうなぁ...本番で 外枠 になったら 抑えが利かないかも...まさか、ルージュバック 対策で本番でも「逃げ」に出るつもり?!で 今日がその「試走」だったとか?! ...んなワケないですね..。まぁ、あれで 3着 に粘ってるんだから強いですね。兎にも角にも「的中」頂きました。ホッ..。【 オーシャンS 】1着 サクラゴスペル 2着 ハクサンムーン 3着 ベステゲシェンクこの結果が 高松宮記念 に影響ある様には思えないので、馬券の話に移りますね。毎週 毎週 散々 戸崎騎手 戸崎騎手 って言ってるクセに、ココで買ってないんだもんなぁ...持ってないよなぁ...実は...昨日まで気になる4頭の中に入れてたんです。(今日になってハクサンムーンを追加して5頭BOXに)勿論、戸崎騎手 だから気になってた..です。が...今、グリーンチャンネル が無料視聴期間中でして...普段は見ない(見る事の出来ない)調教VTRを、昨夜 観ちゃったんですョ...。何も解ってないクセに思っちゃったんです。「流石の戸崎騎手でも馬がこの動きじゃ無理だわぁ...」って。で、バクシンテイオー と入れ替えたんですょ...。戸崎騎手 だから気になったんだから、調教なんて関係ないのに...。(後付の話で申し訳ありません。)ガックリ..。 ◆ ◆ ◆今日は アンドリエッテ が頑張ってくれたお陰で久しぶりに良い土曜日に。今日、中山って 降ってました?(思っていたより の話です。)まだ、そこまでは渋ってなかった様に見えたんですが...??明日はこの雨(阪神で降ってた)が中山に届くのかな??また難しい馬場状態になるのかなぁ..。明日は 弥生賞 1本勝負。(WIN5には参加しますが..)昨日まで シャイニングレイ「ありき」で進めて来たんですが、なんとな~く 絶対 じゃ無い様な気がして来ました..。強い事は充分承知していますが、流れが激しくなったり、馬場が渋ったり、色んな条件でどうなるか??今までがスムーズでしたからね。勿論、スンナリ勝っちゃっても全然不思議じゃありませんが、まだ 絶対視 は するべきではないと..。まぁ、脚質的にも スムーズ なら この馬 だと思いますけどね。ただ、ひょっとすると 先行有利 とは行かないかも..??コメート & ジャストフォーユー(戸崎騎手)次第で流れる可能性も..。あと、後方待機組の早目のマクリとか?!まぁ、11頭中7頭が重賞馬ですからね...重賞馬は賞金も足りてるワケですし、状態面は100%でないはず..。各馬(重賞馬)が余力残しの仕上げであるなら、11頭、全ての馬にチャンスはある様に思えて来ました。そんなワケで、これから(一からの)予想 に入ります。楽しいです♪♪それよりも...ドゥラメンテ 、皐月賞 ヤバイですね..。(既に絶望的?)では、明日。
2015.03.07
決心を固めて帰宅し、テレビをつけたら... ありゃ..。降ってますねぇ... 阪神競馬場。 最内枠 に 雨(渋馬場)... 条件的に厳しいなぁ...。◆ 阪神11R チューリップ賞 ◆◎ 1 アンドリエッテ<馬券>馬 単 1 = 3 ・ 7 ・ 10 ・ 12 ・ 14 ・ 15三連単 1 ・ 3 ・ 15 (BOX) 上記の通り、条件的には厳しいと思います。そもそも、前走(長距離輸送)大幅に減った馬体重も気になりますし..。(回復しているとの情報ですが..)それでも やっぱり ◎ アンドリエッテ です。ま、仕方無いですね、最初から「ありき」で予想しちゃってますから。ただ、まともであれば 力 は充分足りると思ってます。馬券的中は勿論ですが、なんとか権利(桜花賞)を獲って欲しいです。◆ 中山11R オーシャンS ◆◎ 5 アフォード○ 3 リトルゲルタ▲ 4 ハクサンムーン△ 7 ショウナンアチーヴ△ 10 バクシンテイオー<馬券>馬 連 3 ・ 4 ・ 5 ・ 7 ・ 10 (BOX)三連単 3 ・ 4 ・ 5 (BOX) 結局は ▲ ハクサンムーン が恐くて...で、◎ アフォード にも そんなに自信が持てなくて...とりあえず、外の人気馬を削る事で反抗する事にして...気になる馬で BOX 買いです..。 ◆ ◆ ◆なんだかスッキリしないなぁ...さ、明日(弥生賞&WIN5)のを考えようっと。明日も雨ですかね..。それでは。
2015.03.07
なんだかんだ で 一週間 が終わりました。ま、表向き は無事に過ぎた感じですが、ただ単に 問題を先送りにしているだけの話。来週は そのツケが...ま、今 後悔しても何も解決しないので、休みは休み と割り切って 土日 を過ごしたいと思います。不覚にも寝ちゃいました..。ウツラウツラ までは覚えているんですが、気が付けばこんな時間です。今日は 重賞 が2つあるので寝てる場合じゃないんだよ!!そんなワケで、今 新聞を広げてる処です。チューリップ賞 は ◎ アンドリエッテ で進んだ一週間。気持ちは変わっていません。が...決まった 枠順 を見て 愕然。ま、愕然 は大袈裟な気もしますが、まさか 最内枠 になるとは..。脚質的にも 外に出したいタイプ(と勝手に決め付けてます)だけに、この枠順(1枠1番)が 吉 と出るかと言われれば... NO。あとは 川田騎手 が どう乗ってくれるか ですね。ただ、ココに来て ◎ を変える勇気もありませんし、逆に 他に「コレだ!」という馬も居ないので やっぱり このまま挑戦します。相手は 人気5頭 だと思ってますが、3~4頭 は若干 気になってます。中でも ノーブルリーズン は 気になります。ま、1戦1勝 ですから ◎ には出来ませんが...。消したら来ちゃうかナァ...ま、先週 判明 しましたからね(今更)「消した馬が来ちゃう」は勘違い(錯覚)であって、「買った馬が来ない」が正解。コレを気にし過ぎたら毎回 総流し じゃないと対応できませんからね。割り切ろうかな..。あとは買い方。このオッズを見れば 単勝 は買うべき。あとは上位5頭に馬連で流すか、馬単で流すか..。ただ、権利獲り という観点からも 三連複 も買いたいナァ...そうなると 三連単 も... 有り難い事に ◎ が 人気 無い ので どの馬券も魅力的...また こんな感じで悩んでます。どうしようかなぁ???【 オーシャンS 】大混戦の様相。なんだかサッパリ判りません。(ま、いつもの事ですが)今日は チューリップ賞 で かなり無駄遣いするだろうし、ココは 覚悟を決めて 絞って BOX で買おうかな..。馬柱 を見て 最初に気になった 4頭 を再検証して、ある程度のところで 決心 しちゃおうと思います。因みに、一番の悩み処は ハクサンムーン ...です。 ◆ ◆ ◆今日は 午前中 に野暮用が少々。そんなワケで 帰宅後(昼一)に馬券購入の段取りです。なんだかバタバタしちゃいそうな気がするので、これから頭をフル回転してみます。(結果に影響はありません)では、また馬券購入後に書き込みます。それでは。
2015.03.07
今週は いよいよ トライアルレース。弥生賞 は 重賞馬 が 7頭 という近年稀に見る豪華版。それでも、この条件(中山)なら ◎ シャイニングレイ だと思うので、単勝 を買うつもりで 1着固定 で行こうかな..。◎ が 前を捕まえて独走...!?このパターンを想定するなら妙味は 後方待機組?!東京の方が良さそうな サトノクラウン も(僕が想定する)展開的には 充分 届きそう。脚質だけで言うなら ブライトエンブレム や タケルラムセス だって、アッと言わせる可能性があるかも!?(2・3着)う~ん... こうなったら 人気薄 が飛んで来るのを期待して、◎ からの 総流し で行こうかな?!勿論、トリガミ も承知の上で..。週末、この勇気? が有れば.. の話ですが。チューリップ賞 は 岩田騎手 で仕方ないかな..。(九分九厘?)ただ、今年の流れ? から言うと、本番前の試走のスタンスだと届かない可能性も??(1厘?)ま、岩田騎手(レッツゴードンキ)には関係ないか..。次に ココロノアイ と クルミナル が人気かな!?この2頭も、如何にも来そうタイプ... 人気でも消せないな。あ、ロカ も逆らいたいけど、M.デムーロ騎手 かぁ... 消せないわ。コンテッサトゥーレ は エアトゥーレ の仔だし、消せない..。え? コレで既に5頭?!じゃ、◎ アンドリエッテ から この5頭に流してみよう!!実は この馬 が ルージュバック の相手候補。(桜花賞)本番に出て貰うには ココでの好走(3着以内)が必須条件ですからね。前走 は外々を周りながらの4着(0.1差)。枠がもう少し内なら届いていたと思ってます。ココで結果を出せば 本番では人気必至。狙うならココ。記事によれば 前走(長距離輸送)で減った馬体重も回復してる模様。今週の楽しみは この馬(アンドリエッテ)に決定!!あ、気が付けば 土日 とも 川田騎手 か..。うん、アリだな。オーシャンS は 穴狙い で行きます。(多分)確固たる軸になり得る馬が見出せません。ココは 枠順 と相談しながら ジックリ と考えます。そんなワケで、月曜日からワクワクしております♪♪それでは。
2015.03.02
【 阪急杯 】1着 ダイワマッジョーレ 2着 ミッキーアイル 3着 ローブティサージュとにかく、ルメール騎手 じゃない オリービン だから 仕方が無い と思います..。が... まさか コパノリッキー もダメだとは..。しかも 2・3着 が 無印 と来れば...今日、明確に判りました...僕が「消した馬が来る」のではなく、ただ単に、僕が「選んだ馬は来ない」ってのが正解。結局は 極々単純な「予想負け」です..。【 中山記念 】1着 ヌーヴォレコルト 2着 ロゴタイプ 3着 ステファノスいや~、参りました。「約束通り」では無いですが、ヌーヴォレコルト は凄い。もしかしたら 脚質 に偏りのある ハープスター より、自在性 に優れている ヌーヴォレコルト の方が 上 なのかも..。最後の最後に内ラチ沿いに潜り込んで抜け出て来た事も凄いんですが、その少し前に、垂れてきた タイキパーシヴァル と外から被せて来る マイネルフロスト の間を割ってますよね!?あの時点で「凄ッ!」と。気が早いですが、暮れの 有馬記念 は 今年も牝馬かも..え? 言い過ぎですか?... すみません。ま、それほどの衝撃だったって事です。で、チラッと名前を出した 愛馬? マイネルフロスト も頑張りましたね。僕の想像とは逆に、結構 いい位置で運びましたよね。ま、前半は完全に持って行かれてましたけどね。あれは馬の意思で好位追走になったんだと思います。あの馬場でもそれなりに踏ん張ってましたよね?よっぽど状態が良かったんでしょうね。そう考えると、もっとイイ馬場で走らせてあげたかったなぁ...。次、何処を使うんでしょう?今日の出来を維持できるのか、やっぱり今日がピークだったのか、この辺の見極めが大事になって来ますね。とりあえず、動向に注目。それにしても、ロゴタイプ は中山が相当好きなんですね。昨日 TV で誰かがおっしゃってましたけど、中山なら2500mも大丈夫そうな気がします。逆に言えば、それまで(暮れまで)中山での GI が無い事が気の毒です。(流石に スプリンターズS では短過ぎるでしょうし..)皐月賞馬対決 は ロゴタイプ に軍配。ロゴタイプ が強いのか? イスラボニータ が案外だったのか...。ハッキリ、案外 でした..。限りなく100%に近い確率で 連帯確保 は大丈夫だと思っていたんですが..。馬場なのか、馬体重増なのか、右回りなのか、なんだったのか..??正に 不可解..。まさか、成長が止まってしまったワケじゃないですよね?同世代の ステファノス や マイネルフロスト に先着を許したワケですからね...各馬が同じ様な状況(休み明け・馬場状態)の中でのこの結果を踏まえたら、僕が思っているほど 抜けた存在 では無かった事だけは間違いないでしょう..。イスラボニータ の次は 予定通り なら 大阪杯 との事。もう一度、そこで見極めたいと思います。で、ステファノス。成長してますよね。まぁ、この馬の場合は今日の馬場が味方したという見解もあるのかな?それにしても良く伸びてますよね。もう少し脚を貯められる 東京 なら この相手に負ける事は無いかも!?安田記念 は この馬 からかなぁ..。あ、もし、ヌーヴォレコルト が ヴィクトリアM をヤメて安田記念 に来たら 話は別 になりますけどね。勿論、イスラボニータ も東京1600mだと恐いですけどね。ま、今から悩むのは止しておきます。 ◆ ◆ ◆そんなワケで、今週は全滅。(3連敗)全然ダメ でした..。ま、そうそう良い事なんて起こりませんよね。気を取り直して来週も楽しみます。来週は いよいよトライアルレースですね。チューリップ賞(土曜日)は 主役(ルージュバック)が居ませんからね。それでも 本番 の 2・3着を当てるには 絶対に見ておかないと。勿論、馬券 も買いますョ。もう、岩田騎手 でいいでしょ。勿論、人気になるでしょうから、相手を極力絞りたいと思います。弥生賞(日曜日) の方は...サッパリ??って、結構 強い馬 が出て来るんですよね?!ダメだ... 本当に忘れてしまってる。僕、ドゥラメンテ ばっかり気にしていたもので、他の馬(3歳牡馬)の印象が薄れてしまってまして...。ココはキッチリ全馬の戦績(VTR)を観て シッカリ 予想 したいと思います。あと、土曜日 には オーシャンS もあるんですよね。登録馬がテンコ盛りで どの馬が走れるのかもサッパリ判りません。その名前をみても「コレだ!」と言える抜けた存在も見当たりませんねぇ...前走を勝ってる馬は数えるほどだし...これは荒れるかな??予想は難しいでしょうけど、それはそれで楽しみなんですよね。これを「下手の横好き」って言うんでしょうね..。とにかく、来週も 楽しみたいと思います。その前に、明日から始まる1週間(平日)が無事に過ごせます様に... それでは。
2015.03.01
あ、昨日 書き忘れてましたが、ダメでした... ダイワミランダ(3着)。やっぱり そんなに甘くは無いですよね、ココは 早く切り替えて 秋 を目指して 焦らず頑張って貰いましょう..。で、ん?? え?!唖然、呆然... 携帯電話 を使用して 全鞍 乗り替わり??な・なにやってんの?どれだけ期待して 馬券 を買ったと思ってんの!!...って、気付くのが遅い僕が悪いんですけどね...。(涙)時既に遅し... もぅ買っちゃいましたから。「雨」を受けて 中山記念 < 阪急杯 に切り替えた僕。万事休す... 今日も ダメ ですね。一応、◆ 阪神11R 阪急杯 ◆◎ 7 オリービン○ 9 コパノリチャード△ 2 サドンストーム△ 13 ダイワマッジョーレ△ 15 レッドオーヴァル<馬券>馬 単 7 = 2・9・13・15三連単 7・9 ⇒ 7・9 ⇒ 2・13・15三連複 7・9 - 2・13・15 ◎ は 阪神巧者 で 重馬場歓迎 の オリービン 。週中から書いていた通り、ココは「ルメール騎手の祝勝に期待」が本音での選択。が... 前記の通り...。ま、買う前に気付いていたとしても 多分 そのまま行ってたと思いますけどね..。良くて 三連複 に引っかかってくれれば...無いですね.. ハァ.. ダメだこりゃ... ◆ 中山11R 中山記念 ◆◎ 11 ステファノス○ 10 イスラボニータ<馬券>馬 単 10 = 11三連単 10・11 ⇒ 10・11 ⇒ 3・4・5・7・8 突然ですが、◎ ステファノス にしました。このレースは 新旧 皐月賞馬 対決 の図式ですよね。そんな中、僕が考えたのは...まず最初に 愛馬? マイネルフロスト がココで勝ち負け出来るのか??結論的には「無理」...いや、「無理なんじゃないかなぁ?」..と。ある程度 前 で運んでくれるなら その期待も高まりますが、前走で「勘違い?」が発生している様な気が...??このメンバーを まとめて差し切れる程の破壊力は まだ無い..。しかも 渋る可能性大 ですからね..。で、次に ヌーヴォレコルト が牡馬相手にどうか?結論的には「わからない」が正直なところ。ただ、ハープスター も牡馬相手に苦戦(状態は完璧じゃないですが)している事も加味し、来たら「凄い!」と称えるし、ダメなら「やっぱり」と受け止める準備です。で、新旧 皐月賞 対決。色んな条件を考慮して 結構 ロゴタイプ という意見も多いですね。が、僕は いつもの「なんとな~く」で、絶対的に イスラボニータ が上。一番 懸念される休み明け(仕上がり具合)に関しても、(週中にも書いた通り)イスラボニータ の場合は 大丈夫 だと判断。他馬(有力馬)の連逸はあっても イスラボニータ の連逸は無いと腹を括ってます。昨年の 天皇賞(秋)でも 結構 渋った馬場で 粘ってましたしね。で、イスラボニータ に勝てるとしたら? 離れた(イスラから見えない場所)外から飛んでくる馬。で、◎ ステファノス が急浮上!!1800M は悪くないですし、重馬場になっても大丈夫。鞍上 も シュタルケ騎手 なら「空気を読む」事も無いでしょうし。ま、今日は 中山コース ですから、結構 厳しいモノ がありますけどね。ただ... 恐らく3~4番手で運ぶであろう? ロゴタイプ を目掛けて、有力馬が早めに仕掛ければ、大外一気 も嵌まるかも!?...ハイ、100% 希望的観測 です..。ま、95% 自信ありませんから。(オッズに逆らって半ば無理やりですから..)◆ WIN 5 ◆阪神10R 7 ヒラボクプリンス中山10R 7 ワディ小倉11R 5 ブレークビーツ阪神11R 7 オリービン阪神11R 9 コパノリチャード中山11R 11 ステファノス中山11R 10 イスラボニータ 無駄遣い ですが、一応 参戦。 ◆ ◆ ◆それにしても、一気に 夢 から覚めちゃった感じです。まさか、当日、1鞍も騎乗せず、乗り替わりなんて事が起きるなんて。ま、そりゃぁ、それを知ったとしても 恐らく馬券(予想)を変える勇気は無いですけど、それでも やっぱり ねぇ...。ルメール騎手 の オリービン なら 連帯 どころか、逆転 も有ると思ってたのに..。ま...、今更とやかく言っても 返還 して貰えるワケでも無いですし、ココは 一丁 太宰騎手 に頑張って貰いましょう!!乗り替わり で 少しでも 世論 が引いてくれれば、また違った 夢 も見れますしね。でもなぁ...来週 頑張ります..。
2015.03.01
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()