Grab a dream

Grab a dream

2008.03.16
XML
テーマ: 競馬予想(65487)
カテゴリ:
昨日が研修だった影響でしょうか..?

それとも ただ単に明日から仕事っていう事が嫌なだけでしょうか..?
兎に角 なんだか気持ちが落ち着きません。

それが影響しているのか?
今日の競馬を予想していても ピンッ! と来る馬が出て来ないんですョ..?!
( ま、ピンッ! と来る馬が居ても 当たらないので一緒ですけどね.. )

今日も2競走で勝負しますが ハッキリ言って降参です。

中山11R 中山牝馬S( G III ) 芝 ・ 1800M

ニシノマナムスメ  ・  キストゥヘヴン レインダンス  ・  コスモマーベラス

恐らく この4頭の中で決まるんでしょうね。

この後に続くのが  イクスキューズ  ・  ハロースピード  辺りになるのかな?

結局 この辺までで キッチリ(堅く)決まっちゃいそうな気もするんですが どうでしょう?

こうなったら穴目を狙うなら展開利しかありませんね。
後ろからズドン!なら ニシノマナムスメ や キストゥヘヴン に軍配。
そうなると先行馬ってことになりますか?
どうでしょう?
僕的には このメンバーなら前でガリガリ遣り合うってことは無いだろうと思うんですが..。

週初めから気になっていた ヤマニンメルベイユ が狙い目かな?!
中山の1800Mは絶好の舞台。
しかも斤量が 53kg なら上位人気馬との差は無いんじゃないかと..。
ただ、前残りの展開だった前走( 白富士S )でも勝ちきれて居ない点が...

こうなると 単複 でも 限りなく 複 候補になっちゃいますから...。

じゃ、一発の魅力がある先行馬というと1頭しか残りませんよね!?
単騎逃げが濃厚な  12   シェルズレイ  で行きましょうか!?
本来 2番手で折り合いをつけたいタイプだとは思うんですが
このメンバーだと押し出されちゃうんですから仕方ありません。
鞍上 内田博騎手 の中央移籍後初の重賞制覇は意外とこういう人気薄馬かもしれませんよ!?
所謂 人気薄の先行馬狙い。
中山1800Mなら4つのコーナーで息も入れられるでしょうし...
これで4角まで夢をみることにします。

阪神11R フィリーズレビュー( G II ) 芝 ・ 1400M

1枚落ちのメンバー構成の中で エイムアットビップ の熱発明けは丁度よいハンデかな?
アッサリ勝っちゃっても なんら不思議じゃありませんもんね。
こう考えると1着固定の三連単なんて手も簡単に買えるような気もするんですが..。

あとは ラベ  ・  エーソングフォー ...

もう少し頑張ってみて ビーチアイドル  ・  レジネッタ  くらいまでかな?

ここも穴馬らしい穴馬がみつからないんですが 結局は展開次第ってことになりますかね?
逃げるであろう ペプチドモア が面白そうも キッチリ穴人気の兆候が...

こうなると穴狙いには“ 無茶 ”が必要になってきます。
う~ん.... ここは観るだけのレースにするべきか...??
で、本当に観るだけのレースに出来るなら僕も負け組みから脱出出来るんでしょうが...
結局 無茶 を承知で馬券を買う事に..。

9  ディープキッス が その無茶。

何気なく単純に馬柱を眺めていると 前走 阪神コースで叩き出した 34.3 の末脚がピカッ!!

勿論 走破時計や相手関係 そして着順なんかは無視。
ただただ 34.3 の末脚だけに着目です。

権利獲りがかかっていますから結構各馬が積極的に動くことも考えられますよね?
ゆったりした流れにはならないはず。
勿論 前走のように一番後ろからでは届かないでしょうけど
中団でジッとしてくれれば ひょっとして最後の坂での大逆転があるかも?!
残り200Mくらいで テレビの右下の方から 9番 のゼッケンが出てくることを楽しみに?!
こっちは 4角 から 夢をみます。
ま、自分でも これが無茶で無理やりの狙いだって事は判っていますから..。

【 購入馬券 】 

中山11R

単 複 12

阪神11R

単 複  9

☆ ☆ ☆

今週も 思わしくない戦績で終わってしまいそうです..。

それでは反省会で... 

★★★★★★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.16 10:44:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: