Grab a dream

Grab a dream

2023.01.05
XML
テーマ: 競馬予想(65486)
カテゴリ: 競馬
さぁ、2023年 JRA競馬 の開幕です。

勿論、今日(木)は東西の「金杯」で「偶然の幸運」を狙います。

まだ体験したことの無い「金杯で乾杯!!」を夢見て。(願)


​中山11R 中山金杯(GⅢ)​

◎ ⑪ ラーゴム
○ ⑧ カレンルシェルブル
▲ ⑤ フェーングロッテン
△ ③ ラーグルフ

馬券「単勝 ⑪」「馬連BOX ③⑤⑧⑪」「ワイド ⑧-⑪」

◎ ラーゴム
近走の安定は「ダート適性」の賜物か、「前で運べるようになった」ことが要因か。
6走前(阪神ダート2000m)の芝スタートで行き脚が鈍かったのも気になりますし、
「前で運べるようになった」とは言え、地方競馬でのものですから鵜呑みにするのも危険。
「前で運んでくれる」ことを前提に思い切っての本命指名です。
58kgは5走前に克服済みで斤量を気にしなくて良いのは魅力です。
昨年の夏(WASJ)札幌で1勝している バシュロ騎手 に期待します。

まぁ、年明け早々に「芝挑戦」をしておけば、ダメなら未練を捨ててダートに専念できますから。
タイミングとしては最良だと思います。

○ カレンルシェルブル
57kgで連勝中の当馬が56kgで走れるのは大きな魅力ですね。
「本命はこっちかなぁ...」が本音です。
連覇を狙う 斎藤騎手 にとって昨年と同じ ⑧番 というのも良い気がします。

▲ フェーングロッテン
父ブラックタイド × 母父キングヘイロー
昨年の「有馬記念」を勝利した 新皇帝 イクイノックス と重なりません?!
ちょっと無理がありますね。笑
前走(菊花賞)は「距離が長過ぎ」で参考外。
2走前(新潟記念)の3着は僕的に相当な驚きでした。
巧くいけば1~2番手で運べそうなココは軽視するワケには行きません。

△ ラーグルフ

枠順も良いところがあたりました。
ただ、立ち上げが遅れたという情報が少し気になりますね...。
あと、左回り(3.0.0.1)と比べて右回り(1.0.1.3)がどうか...。
まぁ、戸崎騎手(2.0.0.1)が連続騎乗してくれますし大丈夫ですよね。
この馬も56kgで走れるのは良いですね。


そして、対抗馬○に魅力を感じていること...
そんなワケで、「箱詰め(BOX)」作戦。

あと...
①マテンロウレオ を「最内枠」「57.5kg」「関東圏」を理由に、
⑦アラタ を「調教後の馬体重(+26kg」を理由に、
この2頭を消したことが、このレースの「裏勝負」です。


中京11R 京都金杯(GⅢ)

◎ ③ ピースワンパラディ
○ ⑩ マテンロウオリオン
▲ ⑤ エアロロノア
△ ⑦ イルーシヴパンサー
△ ⑪ エントシャイテン
△ ⑨ ダイワキャグニー

馬券「馬連 ③-⑩」「三連複 ③-⑤⑦⑨⑩⑪」

◎ ピースワンパラディ
言わずと知れた「中京巧者(2.3.0.0)」。
前走は6着(0.7差)でも走破時計は自己ベスト。
長期休養明けから3戦目で昨年2着の中京コースの「金杯」に再挑戦。
絶好のタイミングですよね。
唯一の不安は57.5kgの斤量。
コース適性が斤量の不安を補ってくれれば。
それでも、他の人気馬より「前」で運べるのは展開的には有利です。
近3年「金杯」を勝ち続けている 松山騎手 に託します。

○ マテンロウオリオン
ご承知の通り?!、僕は「精神衛生上」を理由に 横山典騎手 を本命にしないようにしています。
これは 横山典騎手 がどうこうという話ではなく、僕に "勇気" と "余裕" が無いからです。
ただ、長い間、このスタンスを続けていると...
不思議なことに「横山典騎手が "来る時" 」が何とな~く分かるようになって来ました。
今回は「 "来る時" 」です。笑
マテンロウ軍団の二馬選択は恐らく横山典騎手に選択権があるはず。(大妄想)
お父さんが「自分の手で何とかせねば」と選んだのが オリオン君。
今回は「 "来る時" 」ののです。笑
昨年は「ダービー」への出走が無ければ「マイルCS」でも勝負になったはず?!
「NHKマイルカップ」で克服済みの57kgで走れるココは、はい、"来る時" です。
「まさか、ここで "最後方" は無いでしょう」...が大前提ですが。汗

▲ エアロロノア
58kgは「安田記念」でメンバー最速タイの末脚を使っているので克服済み。
あとは脚質的に届くかどうか...。
ココは好相性の福永騎手(3.1.3.0)に任せておけば大丈夫!?..多分。

△ イルーシヴパンサー
この馬も58kgは「安田記念」で克服済み。(メンバー最速タイの末脚)
この馬も脚質的にとどくかどうか...。
昨年6月8月の敗戦理由を「季節」とすれば、ここでの巻き返しがあっても。

△ エントシャイテン
一昨年の3着馬。
前走は海外帰りで、発馬失敗で後方からの競馬。
それでも0.4差(10着)なら上出来。
矢作厩舎が間隔を詰めて使って来るココは "穴馬" の資格あり。
坂井騎手なら、この枠からでも思い切って前目の位置を獲りに行くでしょう...多分。

△ ダイワキャグニー
昨年の2着馬。
前走の敗因は...老い?...いや、不明です。
それでも買うのは 岩田康騎手 だから...ただ、それだけ。
巧く「内」に潜り込んでくれれば。

このレースは ②プレサージュリフト を買わないことが「裏勝負」です。
54kgで左回りのマイル戦なら絶好の狙い目だと思います。
ただ、僕的には1・2番人気で買うには "勇気" と "余裕" が必要です。


​W I N 5​

中京 9R  ③ テーオーステルス​

中山10R  ⑩ ノッキングポイント​

中京10R  ③ タイセイモナーク  ⑫ レクセランス​

中山11R  ⑧ カレンルシェルブル ⑪ ラーゴム​

中京11R  ③ ピースワンパラディ​


今年も「競馬」を楽しみましょう!!


それでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.05 12:09:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: