MLB
ドジャース が 4連勝 で ワールドシリーズ 進出 決定。(祝)
とにかく 大谷選手 。
ホント、どう表現すれば良いのか解らない...
唯一無二... とにかく 凄い、凄すぎる。(驚)
100年後 にまで 語り継がれるであろう 歴史的 試合 の 目撃者 になれたことを誇りに思います。
さぁ、来週(10/25~)から ワールドシリーズ です。
連覇 の 偉業 が 現実味を帯びて来ました。
楽しみです。
乾杯
競馬
先ずは 昨日(土)の 振り返り。
2025年10月18日(土)結果
東京11R 富士S(GⅡ)

優勝
ガイアフォース


勝ったのは 横山武騎手 の ガイアフォース 。
いや~、強かったですね。
参りました。
まさか あんな(先行)競馬 をしてくるとは。
そして あんな(先行)競馬 が出来るとは。
まぁ、安田記念 2着馬 ですからね。
◎ ジャンタルマンタル とは 2kg差 がありましたからね。
終ってみれば「なるほど」と思えます。
まぁ...
◎ ジャンタルマンタル は 負けない と思っていましたからね...
だから 逆転候補 ではなく 2・3着 で OK を 狙ったワケです。
そうなると 前 は ジャンタルマンタル に 飲み込まれると考えて...
狙いは 後ろ で ○ ウォーターリヒト に 託したワケです。
結果、ジャンタルマンタル は 負けちゃうし...
内枠 の ウォーターリヒト は 石橋先生 の 注文通り...
本当に 大外に出しちゃうし...
その上、ガイアフォース が あんな(先行)競馬 を...
どこを 切り取っても 完全なる ハズレ でした。(涙)
完敗
気を取り直して...
さぁ、 GI
です。
2025年10月19日(日)
秋華賞
懲りもせず、1週間 たっぷり 妄想 を楽しめました。
桜花賞馬 の 復権 か?!
オークス馬 が 1強の図式 を手に入れるのか?!
はたまた 新星誕生 があるのか?!
週中に 発表 していた通り...
僕は ◎ セナスタイル で 新星誕生 に 期待 します。
はい、初志貫徹 です。
とは言え...
○ カムニャック だろうな... が 正直なところ。
その辺も加味した 馬券 で挑みます。
今年の ローズS は オークス馬 が参戦したことも 1つの特徴 でもあり...
例年よりも 厳しい展開 になったことも 秋華賞 に繋がるでしょう。
とにかく「今年の ローズS組 は 狙える」という判断です。
京都11R 秋華賞(GI)
◎ ⑬ セナスタイル
○ ⑰ カムニャック
△ ⑭ ビップデイジー
△ ⑧ テレサ
△ ③ ジョスラン
<馬券>
「単 勝 ⑬」
「馬 連 ⑬-⑰」
「三連単 ⑬⑰→⑬⑰→③⑧⑭」
◎ セナスタイル
勿論、不安 です。
冷静に考えれば キャリア3戦 の身 ですから。
ただ、1番人気 以外 の馬で 不安 より 期待 が大きいと感じたのは 当馬 のみ。
正直、出遅れる可能性もありますし...
どんな競馬を魅せてくれるのかも 予測不能 で 不安要素 の1つです。
ただ、その 不安要素 こそが 当馬 の 魅力 でもあり 期待要素 でもあるワケです。
とにかく ローズS で 魅せてくれた あの 末脚 と 操縦性の高さ に 懸けてみよう。
逆転(新星誕生)があるなら セナスタイル しかない... という希望的観測 です。
母 は 秋華賞 2着 の ヌーヴォレコルト で 父 は 凱旋門賞 の ソットサス 。
血統的な 魅力 も 充分 です。
そして、鞍上 が 母の主戦 だった 岩田康騎手 というのも ドラマチック です。
ただ1つだけ 大きな誤算が発生しております。
それは 世論の支持が集まり過ぎていることです。
明らかに 過剰人気 です。笑
キャリ3戦の馬ですよ?!、3番人気 は やり過ぎ でしょ!?
って...
僕も この 怪現象 を 作ってしまった1人です。
○ カムニャック
不安要素... ありますか?... 僕には 思い浮かびません。
スムーズ なら 圧勝だって有り得ると思います。
世論の支持とおり こっちを 本命 にするのが 大正解 だと思います。
要は 観念 するのか しないのか!? の 判断 が 重要 です。
結局は「カムニャック は来る」と判断。
だから、相手はフラット ではなく カムニャック との 2頭軸 を選択。
はい、今回は 後悔しません。
△ ビップデイジー
2歳GI 阪神JFのあと...
「この馬は 秋の GI で狙おう」と思ったことを想い出しました。
ローズS で 魅せてくれた走りを見る限り 秋華賞 での 劇走 も夢では無い。
でも、人気 が無さすぎ です...
これはこれで 不安 になってしまいます。
△ テレサ
半分くらいは「要らないよなぁ...」と思えています。
ただ、ローズS組 を 評価する のに ローズS 2着馬 を消すのは...
精神衛生上、押さえておくのが 賢明 と判断しました。
でも、鞍上 は 松山騎手... 押さえて 損 をすることはありません。
△ ジョスラン
ローズS組 では ありませんが この馬は 押さえておきます。
ご贔屓の エピファネイア産駒...
応援していた エフフォーリア の 全妹...
確かに それも 理由の1つ です。
でも、今回は 鞍上 が 岩田望騎手 だから 押さえます。
実は、一瞬ですが... 本命 と 入れ替えようか とも。
今年は 先行して勝って来た馬が多く居ます。
そして 京都に内回りコース は 前 有利 です。
その上、土曜日の 馬場傾向 も 前、そして 内 有利。
前で運べば 面白い と思える 人馬(瑠星騎手)が 最内枠...
武豊騎手 の 逃げ に託した? エピファ産駒 は 5枠10番...
この2頭の間に 紫苑S を逃げ勝った馬も...
一昔前の僕なら 1枠~4枠 の 先行馬 狙い でした。
でも、秋華賞 は そうじゃない ってことを何度も何度も習いました。
秋華賞 は 先行不利。
長い間の 反省・教訓・後悔 を活かします。
とにかく...
がんばれ! セナスタイル !!
岩田康騎手、よろしくお願いします!!
WIN5
東京10R ⑧ サノノワンダー
今日(日)の 東京 は 戸崎騎手 が「鬼の居ぬ間に」状態になると妄想。
はい、夏の 新潟開催 のように。笑
京都11R ⑬ ダノンフィーゴ
ダート1400m で 鞍上 が 川田騎手 ですから 1番人気 でも 観念 します。
新潟11R ⑤ カネラフィーナ
秋華賞 が 抽選漏れ でここへ。
陣営は「ここを勝って エリ女 へ」とコメント。
本当に? 大丈夫? とは思いますが...
ほかに「これ!」と思える馬もいないので。
東京11R ③ クールミラボー
はい、戸崎騎手 ですから。
京都11R ⑬ セナスタイル
前述の通り、希望的観測 です。
今日(日)は WIN1~4 まで 全部 1番人気 になっちゃいました。(恥)
それでは。
今週の競馬。「エリザベス女王杯 ④」("25… 2025.11.14
今週の競馬。「武蔵野S」「デイリー杯2… 2025.11.13
今週の競馬。「エリザベス女王杯 ③」("25… 2025.11.12