バストアップ体験日記

バストアップ体験日記

 




9月13日 私が厚生労働省にメールを送る
メールの内容(原文そのまま)

こんにちは
バストアッププエラリア(BUP)、リニューアル前はバストアップドリンク(BU
D)という商品が危険食品と認定されたとお友達から教えてもらいました

私はこの商品を4月から飲んでいるのですが
・そのウワサは本当なのかということ
・まだ販売している店舗もあるのでどうして自主回収されないのか
・またこの件についてこちらHPのどこに記載があるのか
・危険食品となった経緯
を教えていただきたく、メールしました


回答によっては飲用を中止し、検査等もしてみたいと思っています
ぜひ回答をお願いします


回答方法はメール、電話、FAX、どれでもかまいませんが
電話の場合は平日の昼間にお願いします


補足
バストアッププエラリア(BUP)=バストアップドリンク(BUD)という商品に
ついて
販売会社
株式会社 ジーエッチエヌ BT
東京中野区中野5-23-11
電話 0120-56-1956

9月23日 厚生労働省より回答
 10時過ぎに電話にて回答
  そのような事実はない。
  販売元でも風評で困っている
  そのたちょっとHPではかけないこと      等を話す


 11時07分 正式な回答
   ○○様(私の本名)

 いただいたご質問について回答させていただきます。

 バストアップを標ぼうする食品として関係しそうな部署に確認したところ、
行政として対応した事実はありませんでした。

 確認先
  当省 食品衛生法 監視担当課
      薬事法 監視担当課
  東京都
      食品衛生法、薬事法 監視担当課

                  厚生労働省医薬食品局食品安全部
                  基準審査課新開発食品保健対策室



語句の説明
 【標ぼう】 標ぼうとは広告・パッケージ等への印刷表示のみでなく、セールストーク、既存印刷物の提示等を含み、何らかの形で、消費者に対し、情報を伝えること全般をいいます。




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: