子供や演奏など日々の記録

子供や演奏など日々の記録

長崎&佐賀旅行(2日目)

長崎&佐賀旅行(2日目)2004/3/20

  • 9:00 チェックアウト
    9:17 発のリムジンバスで長崎空港へ。途中でリンガーハットを発見。ここだったのか。。。
  • 10:25 長崎空港着。レンタカーを借り、ハウステンボスへ。
  • 11:30 途中でリンガーハットを発見。 長崎川棚店 。まぐまぐに、「長崎でおいしいちゃんぽんは、長崎のリンガーハット」というのが載ったことがあったので、長崎でリンガーハットに入って確かめようと思っていた。まぁ、美味しかったものの、東京との違いはわからず。長崎市内じゃないと駄目なのか? というか東京の味を忘れた。
  • 11:50  ハウステンボス 着。
    ハウステンボス
    まずは、ブルーンカースでチーズをたくさん買う。
    次に ミステリアスエッシャー でエッシャーだかなんだかよくわからない3Dの映画みたいなのを見る。お土産も買う
    すぐにお茶。食べてばかり。
    コーヒー
    ケーキ
    この喫茶店の天井に描かれている地図は、なぜか出島が異様に大きい。
    喫茶店天井
    で移動。
    船で移動
    ドムトールン という、塔に登ろうと思ったが、30分街と言われ、さくっと諦めて、 パレスハウステンボス へ向かう。
    パレスハウステンボス
    パレスハウステンボスの庭は、色とりどりのチューリップが。本当にきれい。
    チューリップの庭
    チューリップ(黄)
    チューリップ(ピンク)
    裏庭は、広大なオランダ・バロック式庭園。夜はライトアップで綺麗なんだろうなぁ。
    バロック式庭園
    周りの生垣のトンネル。
    周りの生垣(トンネル)
    ライトアップのため(だと思われる)光ファイバー。これなら、あまり電力を使わずにライトアップできる。しかも、色を自由に変えられるし。
    光ファイバー
    裏庭から見たパレスハウステンボス。
    裏庭から見たパレスハウステンボス
    パレスハウステンボスでの結婚式。
    結婚式
    帆船
    帆船観光丸
    帆船
    塔に登るのを諦めた ドムトールン
    ドムトールン
    広場。
    広場
    花壇。
    花壇1
    花壇2
    花時計。
    花時計
    白鳥。
    白鳥
  • 16:50 ハウステンボスを後に。武雄温泉へ。
  • 17:45 武雄温泉の 御船山観光ホテル 到着。
  • 18:30 部屋で夕食。 佐賀牛の豆乳しゃぶしゃぶ 。これは、本当に美味かった~。おなかいっぱい食べる。そしてお風呂に入り、その後マッサージ。40分間。極楽~。
  • 22:00 いい気分で、すぐに寝てしまった。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: