CA便り

CA便り

7000ドルの請求書:



ぶっ飛び請求書

すみません、見づらくて・・・
右から二番目の”Amount Due”のところ・・・
まだこの頃はドルに慣れていなくて
$1を”百円”と言っていた頃でした

いち、じゅう、ひゃく・・・
え??? 目を疑いました
$7407.19って・・・日本円にして80万以上??

ガスにこんなにかかる?
アメリカってこんなとこ?
・・・請求書を疑うなんて考えもつきませんでした:

「ガス会社に電話して、払えっていう事だったら・・
 不動産屋に電話しよう。
どっかガス漏れしてるとこがあるのかも?」
夫も請求書を疑うという事はしていなかった:

夫がガス会社に電話をすると・・・
「先日ガスのメーターを新しくしたのですが
  うまく表示されずに色々問題がおきています
 その請求書は無視していいですよー」

”申し訳ございません”の言葉はなかった(さすがアメリカ!)

まあ、こんな大金払わなくていいのなら良かった(ホッとする)
そして・・・
次の月には増額して $9000の請求書が届きました:

おい!どーなってる!?
夫は「電話ではらちがあかん!」と$9000の請求書を手に
直接ガス会社に出向きました

窓口のおばさんが$9000の請求書を見て
「はははー、これはひどいねー
              無視していいですよー」

おい!「はははー」じゃないだろっ!!

さすがに$9000の請求書はガス会社にたたき返してしまいましたが
$7407 の請求書は
 ”アメリカで体験した「え~?!」な事として記念にとっておく事にしました

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: