" PCつれヅレ日記"

PR

Comments

Cal930 @ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930 @ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930 @ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Calendar

2013/02/20
XML

お久しぶりです、生きてます、ええ元気ですけどぶっかけられていません(笑

んな事はさておきまして、やっと言うか遂にというか出てきましたNvidiaのTitanです

GeForce GTX TITAN

解説自体実機を手に入れれてなくてスペックをそのまま読み上げた感が強いので

正直読む必要ない気がします(爆

んで、ocする人には大変重要は基盤であります

titan04.jpg

まぁいつもの事ですが、リファ基盤は最低限のスペックを満たす為だけの基盤に過ぎません

6フェイズ+メモリーに2フェイズ、電源は6ピン+8ピンです

GTX480/580のリファで散々味わってきたようにこのリファ基盤で改造して電圧ブチ込んで

回すと、まぁ即死じゃないかなーっと思える訳です(爆

それでも4万円代ならばまだ特攻するかもしれませんが、ここ最近の円安+998$ですよ

まぁ10万円です

1枚10万円の絵板をほぼ100%殺すだろうと判っていつつ買うような財力はございますん

記録のほうはメーカー在住のワークス連中にしばらく預けておきまして、プライベーターは

オリジナル基盤が出てから参戦せざるを得ない状況ですな

しかも、今現在は歩留まりが非常に悪いとの事ですので、オリジナル基盤モノが出るのは

かなり先になっちゃうかも知れません

逆に慌てる事無いんじゃね?って感じですので、じっくり待つほうが良さそうではあります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/20 09:17:40 PM コメントを書く
[オーバークロック VGA] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: