Caloriの脳内フォトグラフィー

洗濯編



私達が今住んでいるアパートには一棟ごとにコインランドリーがあるので、洗濯は専らそこですることになる.お洗濯一回1.25ドル也.乾燥機も10数分25セント.二人分週一回で2ロードずつとなると、洗濯&乾燥だけでもバカにならない.そこで始めたこと.

室内物干を購入(23ドル)
乾燥機は使わない.
洗濯はフルロードでのみ行う(少量ではしない!)
ニットものは手洗いの後、日本の100円ショップで買ってきた丸形のネットを使って干している.

脱水だけできれば小物を手洗いできるんだけど、コインランドリーに脱水のみは選べないので無理..

洗剤も節約したいけど、環境がもっと大切だから今はこれね.

seventh generation detergent

Seventh Generation

http://www.seventhgeneration.com/page.asp?id=1203

アメリカインディアンの言葉から取った「七代先の」子孫のことを考えて、環境にいものを洗剤を中心に扱っている会社.

アメリカは世界で一番のエネルギー大食い大国.その点も自然乾燥だと気分がいいのさ.


洗濯でつもり貯金;
一か月計6ドル(乾燥代)

細かいけど、物干台分4か月で元とれる(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: