こんばんは^^
植え替え、ずいぶん頑張りましたね!
お疲れ様でした。

クリローさんたち、どのコも個性的で素敵だと思います!それにとても元気一杯ですね^^
私の一番のお気に入りは2番目のプラ鉢入りのクリローさん!色がシックでとてもとても素敵ですねv (2007/03/07 06:15:35 PM)

私とうつとガーデニング

2007/03/06
XML
カテゴリ: クリスマスローズ



葉のライン(大)





長い間、日記を休んでしまいました。3月になりましたね。
ターシャのテレビ番組を見てスノードロップ(待つ雪草)の球根を植えてみました。
10cmほどの可愛い花です。

このまま春になるのかしらと思っていましたが、
今日はとても風が冷たくて、明日はさらに寒くなるとか言ってます。
作った寄せ植えの中で寒さに弱い花苗にはポットを逆さにしてかぶせました。

バラの植え替えはピエールとオベリスクの2種類を残してほぼできました。
ミニバラまでは手が回らなかったけれど、よく出来たほうだと満足しています。
今日は初めて「芽かき」というのをしてみました。
ルイーズ・オディエは葉がしっかり展開して、今日は小さな蕾を発見しました♪
そしてゴルデルゼにも葉の上から触ってみて、小さく固い蕾を確認しました。
スタンダードのテディベアは剪定に思い切りが足らなかったようで
かなり混み合っていたので、沢山 芽かきをしました。


今日はわが家のクリスマスローズを見てくださいね。
どれもありふれたものばかりですけれど。
画像が多くて見えにくかったらごめんなさい。




ホームセンターで何色が咲くかわかりませんという物がほとんどです。
↑の花はこぼれ種から芽を出して、大きなイブキの下で今年初めて咲きました。
家にあるピンク系の中では一番白っぽくて気に入りました♪




これは5年ほど前から咲いています。
今年、初めて植え替えたのですが、プラ鉢から抜くのに苦労しました。
抜いた時の根っ子の画像が一番下にあります。






黄色とクリーム色の間くらいの色ですね。
これは4年目くらいでしょうか。。。
今年は「趣味の園芸」を見て、古い葉を思いきり切ったので
どの株も根元がすっきりしました。
陽がよく当たって良いそうです。




この濃いワインレッドも長く家にいます。
花の形がコロンとしていて可愛いです。



これは↑の子供ではないかと思うのです。
親より立派に育っています。





この鉢がわが家で一番の古株です。
植え替えをしてあげていたらもっと大きな株になっていたでしょうね。
花が終わったら植え替えです。







これは上から2番目の花を植え替えるために抜いた時の画像です。
バラの根っ子を抜くより苦労しました。
真っ直ぐのプラ鉢に植えていても大変な作業だったので、
真ん中が膨らんだ鉢に植えると鉢を割らないと抜けないでしょうね。

先日の「スノーホワイト」は丸いテラコッタの鉢をカバーに使っていたので
セーフでした。植え替えていたらテラコッタの鉢を割らないといけないところでした。
教えてくださったブィーさん ありがとう。






Template- すず♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/07 03:57:14 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
柊 王子  さん
どんな色の花が咲くかわからないというのは
他の人はどうなのかわからないけれど、個人的には
面白いなあと思いました。
(2007/03/07 06:30:05 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
おはようございます
おおお クリローこんなにもっているんですね

黄色はあんまり好みじゃないと思っていましたが
ここの写真に 魅せられました

ううう ここは鬼門ですじゃ
あんまり写真がチャーミングだから ほしいものがまたひとつ増えます♪
(2007/03/07 07:17:13 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
ブイーさん  さん
おはようございます。
たくさんのクリスマスローズが開花してわくわくですね。
本当に少し前までは何色が咲くかわからないものがただオリエンタリスの札をつけて売られていました。
どのコもチャーミングですよ♪
(2007/03/07 08:16:11 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
すすき3  さん
おはようございます。
今日は寒くて外に出る気になれません。
スノードロップかわいいですよね。
クリスマスローズも長年育てている愛着ある者達ですね。

先週、頑張りすぎて今週は疲れてしまってます。
気温の変動も大きいのでのんびりしています。 (2007/03/07 09:08:35 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
shino♪  さん
おはようございます。
芽かきした事ないんですよ。
やはりやったほうがいいんでしょうか?
ってやり方がわかりません・・・。

クリローたくさんあるんですね。
今いっぱい売ってますよね。
名前もわからないのも売ってて、(やはり安い)
うぅ~~んと悩んでしまいます(笑) (2007/03/07 09:30:41 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
harappa9976  さん
おはよう~♪
画像が多くてごめんなさい・・・確かに、多いね~!!(笑
それでもって、楽しいでーーす♪^^
ありがとう。(*'-'*)

丸弁のクリローが好きって思っていたけど、こうやって
見せていただくと、とんがり咲き方の子もチャーミングだし、みんな好きかも~♪
クリローは奥が深いけど、私の欲しい病も深い!(笑
ウチはピンク系が白で咲いて、W×Wがシングルで咲きました。
上手く行かないよね。(笑

今日はこっちも寒くてぶるぶるです。
バラの芽も凍えそう~~~凍みたりはしないと思うけど。 (2007/03/07 10:49:50 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
ぱすちゃん  さん

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
マダム4117  さん
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】

お久し振りですっ♪元気でしたか?植え替えとか、されているようなので、、安心しました。
ココ最近、気温の変動が、、、老体に堪えますわ。
十分、気をつけて下さいね♪

画像、、溜まりましたねぇ~~♪
今、花の写真が無くて、難儀してます(> <)。。。
クリロー、、昔は本当に、名前もラベルも無くてねぇ。ただの「クリスマスローズ」だけだったからね。
どんな花かも、判らず、、余り本にも載ってなくて、、手探りでしたよね。
家も、地味なクリローがもう、年季入ってて、立派な株になってます。

どの子も、花が被らなくて、、良いですねぇ。
家は、、被ってます。同じ様なのばかりで、、愛想無いわぁ(> <)。。。 (2007/03/07 10:38:38 PM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪  
萄子  さん
みんな可愛いクリスマスローズですね^^
確かに、根っこはよく張って抜くのに力がいります。
昨年HCで買ったクリスマスローズが、咲いてきました。 クリスマスローズが好きな人が多いのが
わかる気がしました。
バラの世話が出来たのは良かったですね。
世話した分だけ、綺麗に咲いてかえってきますね。
バラの咲く季節がまちどうしいですね。。 (2007/03/09 05:06:17 AM)

Re:♪ クリスマスローズ 画像が多くてごめんなさい ♪(03/06)  
千鶴3784  さん
こんにちは。。

ごぶたさ。。。ごめんね。。
近ごろは、楽天離れです。。。日記だけは更新してるけど、、書き込みして頂いてもね訪問に行くことカットしています。。それしか、、削る時間がなくて。。

クリスマスローズ。。やっぱり憧れますね
薔薇より難しいよ。。笑

こんなに沢山の品数と種類、、すごいな。。
今の季節ねよそのおうちのお庭に、沢山のお花付けたクリスマスローズ見ると、、ただ羨ましくて。。

千円前後出して、駄目にしたお花って凄く執着心が出てしまう。。
薔薇、、クリスマスローズ、、ブーゲンビリア。。
ハイビスカス。。。これに関しては他のお花より執着心があるんです。。枯らした苦い思い下事があるから。。笑
それに、ハナミズキも枯らしてしまった。。

10日の日記に、今のクリスマスローズの画像載せました。。新芽が出ているよ。。とても嬉しい
古い葉はそのまましてて、良いのかな

肥料は油粕。。あげています。。5月までね。。
貴方に教えて頂いたから。。 (2007/03/11 11:00:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: