全377件 (377件中 251-300件目)
「檸檬の花のつぼみ」昨年の11月4日の日記で黄色に実った檸檬を紹介しました。つい先日 枝の先に白くて小さい丸いモノを発見。もしや蕾! 毎日少しずつ大きく膨らんできている。わぁ~い(ノ^∇^)ノ去年収穫後、2階のベランダで冬を過ごしてもらっていた檸檬ちゃん寒くなるにつれてベランダの軒下で元気がなくなってきたので部屋の窓際に入れてやりました。(゚∇^*) ガンバレ暖かい日には窓を開けたりしていたら元気を取り戻してきました。ご近所の大きな檸檬の木は地植えで特別に養生はされてないけど元気です。うちの子はどちらかと言うと実益も兼ねて観賞用に鉢植えにしています。今年の秋は 黄色い実のなった鉢植えを置いてベランダでティータイムと洒落込むつもりなんだけど 小さな夢は実現するかなぁ。。。(*'ー'*)ふふっ♪わがやのクリスマスローズの紹介はこの子で終わりです。まだ見てもらってないのがあるんだけど同じようなピンクばかりなので。。。。この子は深いワインレッドです。実物はもっと濃いワインレッドです。花は小さめでスズランを大きくしたような形でうつむき加減どころか真下をむいて咲いています。______________________________ここのところ鬱状態が続いていて凹んでおります。まぁ 日記が書けるんだから大丈夫と思っているんですが。。。無理せずぼちぼちやっていくつもりです。
2005/03/14
コメント(12)
クリスマスローズ良いお天気が続いたこの3日間、庭に出られなかった。(*T-T)シュン。。。クリーム色のクリスマスローズが窓から見えているのだけど写真を撮る元気がなかった。やっと今日お昼過ぎにクリーム色のクリロちゃんとご対面。昨年の2月に楽天の仙台の花屋さんで1800円で落札した子です。入札者は私一人でした。5号鉢の開花株だったのに不思議です。鉢の端にぶつかってどうしようと気がもめていた蕾です。花茎が伸びるのにあわせて少しずつ持ち上げて鉢の外へぶじ持ち出すことができました。(^-^)ゞ 蓮4044
2005/03/10
コメント(9)
八重咲きゼラニウム「アップル ブロッサム」2月26日ガーデンさかもとで購入した花が続きます。外出するのがどうしてもダメで、楽天の良いお客さんになってしまっています。わざわざネットで買うのですから珍しい花や近所では買えないものをと思って買うのですが失敗もあります。この「アップル ブロッサム」は成功でした。ぎっしりとついた蕾がボールのような形になっていてとってもキュートです♪~3月9日12日経過してこれだけほころびました。耐寒性はあると思いますが心配なので陽は当たるけど暖房のない部屋に置いています。桃のような形と縁取りのピンクが愛らしいです。葉は普通のゼラニウムと同じです。臭いもあの独特な臭いがします。肥料が不足すると花がばらけてくるので元肥と追肥はしっかりとと注意書きがありました。夫の母は花や木を育てるのが上手な人で80歳になってもゼラニウムを挿し芽してはいつも新しい花を咲かせています。これはエッセンシャルオイルの一覧表です。植物には人間を癒す力があることは知っていましたが植物から抽出された天然100%のエッセンシャルオイルには心身にいろいろな効能があることを2年ほど前に知りました。デパートの売り場で香りをかいでみてローズマリーが気に入ってマッサージオイルと一緒に買ってみました。お風呂上りに手のひらにマッサージオイルをとりそこに1、2滴ローズマリーをたらします。ローズマリーには気分を覚醒させる働きがあります。混ぜて脚や腕などをマッサージすると気分がしゃきっとします。時々しかしていませんけど。(笑) いいですよ。因みにゼラニウムには神経系の強壮(いろいろな機能・能力を向上させる)緊張をやわらげて、ホルモン系の働きを正常にする作用があるそうです。ヨーロッパなどではこういう文化が一般に浸透しているように聞きます。春に向けて気分転換で自分の好きな香りと効能を持ったエッセンシャルオイルを探すのも楽しいかもしれませんね。(*'ー'*)ふふっ♪
2005/03/07
コメント(13)
西洋のスミレ Parma Violet(パルマスミレ)ガーデンさかもとさんから届きました。西洋の八重咲きのスミレです。日本スミレが奥ゆかしくて好きと思っていたのですがメルマガで新着商品を見ていてひと目惚れしてしまいました。ふんわりとした紫色の八重咲きの花がとても美しいです。艶のある丸い葉とのコントラストも綺麗です。上に向かって真直ぐに咲かずに気ままな方向に咲いています。耐寒性は他のスミレに比べて劣るので露地栽培は難しいそうです。このパルマスミレの素晴らしいところは香りです。甘くてふんわりとした花の香りのオー・デ・コロンとでも言っておきましょうか♪~ハンギングにして香りを楽しむのもいいな。(^∀^)ランナーを出して子株が増えるそうなので楽しみです♪~
2005/03/04
コメント(14)
Helleborus 「アルグティフォリウス」or「コルシクス」きのう、夫がホームセンターでクリスマスローズを買ってきてくれた。私がパソコンでクリスマスローズのページを見ながら「これがいいわー」「でも今年は我慢するねん」とつぶやいているのを聞いていたらしい。「えー、ほんとに」とビニール袋から出して長い間眺めている私を見て「そんな喜んでもらえてよかった」と夫。勿論、喜んではいたのだが、「これは何??」と戸惑っていたのです。花の色はグリーンがかった白で特別変わってはいません。しかし花と蕾の付き方といい、葉の形といい今まで見た物とは違うのです。葉はどれもまるい感じで3枚に分かれています。何より異様なのは花のつき方です。上と下の画像を見ていただくとわかると思います。一つの花軸にたくさんの花を咲かせるようです。後ろから撮影冬の貴婦人や他のサイトも調べました。そして多分これに間違いないだろうと思ってトップに名前を書きました。原種だそうです。原生地はコルシカ島。草丈は50cmくらいになり、花が終わった後は地上部分は枯れて、株元から新芽が出て株立ちになるそうです。因みにお値段980円と値札が貼ってありました。「一鉢8000円もするねん」という私のつぶやきは無視されたのか?いやいや、覚えていてくれた事を喜んでるよ。(*^-゚)vThanks!!なにしろクリスマスローズは種類が多いので調べた事に自信はありません。間違っているよと教えてくださる方はよろしくお願いしますね。
2005/02/28
コメント(19)
少し気力が貯められたようです。体力はまだまだですが。。。ここで頑張るとまた気力が低下するのが鬱病の辛いところです。でも、私の場合は気分障害がほとんどなくなってきているので助かります。好きな事も適度にしながら楽しく生きないとせっかくの人生ですものね。何度も登場してもらっている寄植えですがビオラが咲いてきました。右がビオラY.T.T、左がアンティーク色のビオラです。ご存知でしょうが、Y.T.T は昨日.今日.明日の略です。薄いブルーから白に色が変化していきます。変な寄せ植えでしょう。真ん中にプラ鉢を入れた状態で土を入れてパンジーを植えてあります。白のプラ鉢の場所に植えたい苗が、今はまだ寒くて植えられないのです。霜の心配がなくなったら白のプラ鉢を抜いて空いた穴に植える予定です。白ではなく茶色の鉢にしておけば抜かずに好きな鉢植えを取替えて楽しんでもいいのではないかと思います。初めての試みですので失敗に終わるかもしれませんけど。。。(゚∇^*) エへ寄せ植えは素材の花期や性質を知って色どりも考えます。そして手を使って植え込むわけだから脳の活性化にも良いのではと勝手に思ったりしています。何より楽しいのがいいね♪~
2005/02/25
コメント(16)
休養宣言をしているんだけどこれは日記に残しておきたかったのです。やっと、この冬初めてのクリスマスローズが咲きました。うつむいているので撮る時が大変。画像が大き過ぎたでしょうか?つい嬉しくてこうなりました。(笑)ちょっと気持ちわるいかな。。。?ガーデニング好きに広がるクリスマスローズ熱はとどまる所がない様子ですね。白のフリルがほしいよー。でも高価過ぎるんだわ。。。この子は3年前HCで何色が咲くかわからないのを承知でポット苗を買ってきたものです。こういう買い方をすると必ずピンク系が咲くんです。。。白い花が咲いたよというラッキーな方おいでですか?でも3年目に約束どうり咲いてくれてありがとう。これから咲く株が4つあるんです。どれもこの子よりは古株なので蕾もけっこう付いています。それぞれの花の模様をしっかり見たことなどなかったので今年はしっかり画像に残そうと今から楽しみです。このチューリップは一昨年に買ったものなんです。芽が出てくれたらもうけものと思って昨年遅く植えておきました。ミニチューリップだったような記憶が。。。確かヨハンシュトラウスという名前だったと思います。どんな花が咲くかお楽しみ~~♪~蓮4044
2005/02/23
コメント(11)
カランコエ(ウェンディー)この日記は2月10日頃に書いたものです。せっかくだから見ていただこうと思ってアップします。楽天のガーデンさかもとさんからカランコエ・「ウエンディー」が届きました。(2月7日のことです)カランコエと言ったら小花がひとかたまりになって咲く可愛い花、色は赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、などを思い浮かべます。ところが、それだけじゃなかったんですね。このベル形の花が釣り下がっているのもカランコエだったんです。葉を見るとなじみのあるカランコエの分厚い葉です。なんでこの花を買ったんだろう。。。。源平カズラを買った時と同じ心境です。(笑)花期は1~2月非耐寒性 多肉植物 5℃以上で管理冬は部屋の中で鑑賞して春になったら外の日当たりの良い所で管理ですね。 (左)は下から見た様子。(右)は上から見た様子なかなか可愛いです。下に育て方を抜粋してみました。●植替え:鉢が大きすぎても土が乾きにくくなるので「植替え」の時は あまり大き過ぎない、ひとまわり大きな鉢で。 根腐れを防ぐ為にも4~5日は水を与えずに乾燥させます。 用土は、パーライトを約30%ほど混ぜるなど、 排水性を良くする事に注意をします。●肥料: 肥料は、6~9月の生育期に緩効性肥料を 2ヶ月に1回程度与えます。 液体肥料も10日に1回 ■病害虫:アブラムシの発生には注意が必要です。 カイガラムシが発生する事もあります。(経験あります) 通風を良くして過湿にしない事が予防になります。この鉢花が届いて10日経ちましたが半分ほどの花がしぼみかけています。環境のせいかもしれませんが普通のカランコエより鑑賞期間が短いのかもしれません。自分の体力と気力以上に頑張りすぎていたようです。休養をしないといけなくなってしまいました。優しく励ましてくださった方々ありがとうございます。みなさんのページを読ませていただいて黙って帰ることがあるとおもいます。どうか大目にみてくださいね。 蓮4044
2005/02/17
コメント(11)
「侘助」今日は久しぶりに暖かい一日でした。庭の侘助(わびすけ)の花が咲き始めました。侘助という妙なひびきの言葉を耳にしたのは25年ほど前のことです。知人で椿が好きな人がいました。その人は庭に何十本もの椿を植えていました。ある時、庭を見せてもらう機会があったのです。その時、「この椿はわびすけと言います」と教えてもらいました。その後、侘助という言葉は頭の片隅に残り消えることはありませんでした。何年後のことだったかは忘れましたが園芸店で小さな椿の苗に侘助と書かれてあるのを見つけたのです。侘助にはたくさんの花色があることを知らなかった私は迷わずその子を連れて帰りました。わが家の侘助はピンクに白の絞りが入った小さな花です。開ききることはなくてこの画像の状態のまま落ちます。侘助の言葉の由来を調べてみたのですがいくつか説があるようで、これと決まった説は見つかりませんでした。検索していたら侘助を季語にした俳句がたくさんあったのでせっかくだから、好きなものを三句お借りしてきました。「侘助の薄桃色の君の頬」薄田泣菫「侘助や身の丈ほどの幸せを」加米彦「侘助や躙り口より別天地 」(晴雲)最後の句の「躙」という字は読めませんでした。(笑)調べましたよ。_φ(。_。*) 「躙り口」は「にじりぐち」と読みます。お茶室に小さな出入り口がありますよね。あれです。侘助はお茶花としてよく使われるそうです。久々にちょっぴり文学的な雰囲気にふれました。(*'ー'*)ふふっ♪design*yuippie
2005/02/09
コメント(27)
きのうは午後から庭仕事を3時間ほどした。最近はもっぱらブーツカットのストレッチパンツをはいてやっている。楽天で人気の生活雑貨のお店「アンジェ」で買ったもの。らくちんなんだわ~(^∀^)今、気になっているゴム長靴(楽天)があるのだがゴム長靴をはくほどの大変な作業をしているわけではない。元気な頃は大きなシャベルで地面をを掘ったりしていたが今はそれだけの馬力がない。やっぱりあきらめるか。。。13.000円だもんなー。。。。。そんな事を思ったりしながら出来上がった寄せ植えです。これは先日の続きです。先日は黄色のミニ水仙を1鉢の半分だけ植えたのですが物足りなくて結局残りの半分も植えました。そして手前にイベリスを植えました。白い花を摘んであるのでわかりにくいかな。バーゲンの培養土を使ったからなのか他の鉢植えに比べて土が乾かない。ちょっと心配。。。作業中に見つけました。なんで今まで気がつかなかったのか不思議です。クリスマスローズが自然に芽を出していたんです。珍しいことではないのでしょうがわが家では初めてだったので発見!という気分でした(笑)今日はめずらしく腰痛です。。・゚゚・(>_
2005/02/07
コメント(15)
*……………………………………………………………………………………*きょうはわが家のクリスマスローズの今日の様子を紹介します。まだ開花株はありません。昨年は開花している一重のクリーム色を仙台に在る楽天のお店で比較的安く購入しました。そのお店の人の話によると仙台はクリスマスローズを育てる人が多いと聞きました。何故でしょう?今年は白の八重咲きが欲しかった。が、昨年バラの苗やバラ用の土や肥料を買ったしわ寄せが。。。買えないわけではないが気持ちにブレーキかかってしまっている。来年は買うぞーp(*^-^*)q 今年初めて咲く株です。もう咲きそうです。これは濃いワインレッドの花が咲きます。ピンク系には間違いないのだけどどんな模様だったかなぁ。。。(忘)大きなガクにしっかり包まれています。これが仙台からやってきた子です。鉢が小さ過ぎるとは思わなかったので植え替えをしなかったから?花芽が鉢にぶつかていて、どうしたらいいものやら。。。前にもこういう事があったけど何とか咲いてくれた記憶がある。下手にさわって折れたら泣くに泣けないよ。このままにしておこう。ダメ?*……………………………………………………………………………………*Template-すず♪♪
2005/02/06
コメント(7)
やっとミニ胡蝶蘭の花が咲きました。昨年の11月13日の日記で花芽を確認年を越して1月12日の日記でかたい緑色の蕾を紹介しました。2日前に蕾に変化が見えました。そして昨夜(2月3日)の6時頃から開き始めました。初めての経験なので感激しました。加湿器はつけていましたが十分ではなかったのでしょう外側の薄い皮が少し茶色くなってしまいました。昨夜(2月3日)9時の様子。零時を過ぎて真夜中の1時の様子。そしてほぼ12時間経った今日2月4日のお昼の様子。上の3枚は夜撮ったので色が黄色っぽくなっていますがこの白い色が本物の色です。大きさは横の広いところで5.5cmです。ミニですから。(笑)そして今現在(2月4日夜)の様子です。ハァー、写真を撮るのに疲れました。ε-(´ー`*)フゥ蓮4044
2005/02/04
コメント(15)
今日も寒い一日だった。でも北風が吹いていなかったので思い切って庭仕事をした。土を触ったのは何日ぶりだろう。。。寒くても、やっぱり楽しいなー。幸せとはこのことだ♪~日曜日にHCで買ってきた花苗を植えることにした。上の寄せ植えから始めた。ビオラ2株は前から植えておいた。(後ろに背のあるものを、前には白のアリッサムを植えるつもりで)ビオラをヒヨドリが食べるのでまともな形の花がない。 後ろには小型の水仙テータ・テートを植えた。写真映りが悪いけど、とっても可愛いです。アリッサムが売り場になかった。ガックリ。次はヤマボウシの植わっている花壇。ここにはすでにパンジー、ノースポール、チューリップが植えてある。チューリップが頭を出している。傷つけないようにアリュームを3株植えた。あとはシノグロッサムとカタナンケを鉢植えにした。どちらも初めてなので楽しみ~ 前回の日記でみなさんに花の名前を尋ねていました。みなさん、ご協力ありがとうございました。名前わかりましたよ。「オーニソガラム」でした。教えてくださったのは花咲じいさん87さんでした。左の画像がわが家のもので、右は検索してわかった画像です。◆waro◇さんは「イキシアでは。もし違っていても南アフリカ原産で球根植物の可能性が高いです。」と書いてくださっていました。「オーニソガラム」はまさにその条件に合っていました。さすがは◆waro◇さんだと思いました。(^-^)ゞありがとう蓮4044
2005/02/03
コメント(9)
曇っていて寒いのは昨日と同じだけど風が弱いので体感的には少しましです。 さて、この花の名前がわかりません。よく見る花なんだけど。。。名前がわからないと検索も役にたちませんね。ご存知のかた教えてくださいませ。m(_ _;m オネガイシマスこの花、昨年末にほかの花と一緒にスーパーの入り口で一束500円ほどで買いました。買った時は下のほうに少し咲いていただけだったのがこんなに上まで咲いてくれました。1ヶ月以上咲き続けているお利口さんな花です。茎が太いのでナイフで斜めに長く水切りしています。不精をして、毎日水を替えてなんぞはいません。一緒に入っていたガーベラもよく頑張ったけどこの花は驚異的に生命力があるわ。えら~い。ミニ胡蝶蘭の花が一つ、少しほころび始めました。開花するまでの経過を残しておこうと何枚か写真を撮りました。その中にこんな一枚が。。。。おちゃめなこの子(9才♀)は写真を撮り始めるとすぐに枠の中に入ってくる。まぁ、いいか。猫は窓から外を眺めるのが大好き。なんだか癒される後姿だなぁ。。。フフッ蓮4044
2005/02/02
コメント(15)
天気予報あたりましたね。寒波です!写真を撮りに外に出たけど、これぞ冬の寒さです。昨日1ヶ月ぶりでホームセンタへ行ってきました。やっと買えました。石灰硫黄合剤、展着剤、噴霧器、スポイトなど。いつ噴霧できるかは未定です。(笑)「ネメシア」花苗のコーナーを通り過ぎることなど出来るはずもなく大好きなネメシアを見つけて内心は興奮状態。色が何種類もあったけど迷うことなくパステルカラーをチョイス。 金魚草のミニチュアのような可憐なこの花が大好きです。色や質感を考えると白のアリッサムとの寄植えなんかが可愛いです。ネメシアは枝が細くて倒れやすいので小輪のビオラで周りを囲むのもいいかもしれないなぁ。。。(*'ー'*)ワクワク1年草と宿根草がありますが、これは1年草です。草丈は今は15センチ~20センチくらいです。春には25~30センチくらいになると思います。耐寒性があると書いてあるところもありますが経験から霜の降りる間は夜は玄関にでも入れるか軒下に奥行きがあれば大丈夫かと思います。最近の家は軒が短いので油断できません。昨夜、夫のJCBカードのポイントを楽天のポイントに移行しました。以前に一度した手続きなのにもたもたして思いのほか時間がかかってしまいました。欲にかられて頑張りました。(*'ー'*)ふふっ♪暗くなって、外に出てみると今までの寒さとは違って真冬の寒さを感じました。急いでベランダのアズーロ(ロベリア)ともう一鉢全部で6鉢寝室にとりあえず入れました。蓮4044
2005/01/31
コメント(11)
これは10月の日記で見てもらったフジバカマの今日の様子です。隣に山茶花があるのでピンクの花びらが散っています。すごい勢いで地下茎(?)を伸ばしてニョキニョキとあちらこちらに芽を出して広がりつつあります。このままでは狭い庭の一角を占領されそうです。フジバカマの後ろにはガレージのフェンスがあります。フジバカマは短く切ってあるので、冬は道から見通しが良すぎるのです。常緑の木を植えたいと考えています。小さい椿の苗があるけど、南向きだから速く大きくなってくれるかな?何度も見たよと言う声が聞こえて来そうで恐縮ですが。。。(笑)最後のグラミスキャッスルがボタンのように綺麗に花びらが開いてくれたので見てください。娘いわく「これホントに薔薇?ボタンみたい」ですって。娘の頭の中では薔薇は剣弁咲きのハイブリッドティーローズなんでしょうね。今までは木で咲かせていたのですが今回は開花してから一輪挿しに入れました。葉がないのでちょっと愛想がありませんね。今も側に置いているのですが、花びらの数をかぞえてみると60枚はあります。写真よりずっと綺麗です。(゚∇^*) エヘッdesign*yuippie
2005/01/29
コメント(18)
ノースポールなんて珍しくもないし取り上げられることもない。でもあえて今日はノースポールを。。。秋になって庭のあちこちで芽を出してくれる。それを花壇に移植する。こんなに強健でいて使い出のある花はあまりない。白い花というのは他の花の引き立て役としてなくてはならない存在だ。花壇でも寄植えでもはっきりしたイメージの時はノースポールを。優しい雰囲気にしたい時は白のアリッサムを選ぶことにしている。今、花壇で一番大きな花を咲かせているノースポールです。もう少し葉が柔らかいといいのだけどただの子だから文句は言えないね。(^-^)ゞ同じ種類のムルチコーレ(黄色の花)も育てた事があるけど横に広がるので、それだけでハンギングなどに使うのはいいが花壇に使う時は端に使ってはみ出すような感じに使うのがいいと思う。この葉のかたまり、30センチほどのこんもりした形になっている。HCで買う時に名前は覚えたのだが家に帰ったら忘れてた。ラベルも付いていなかった。(ドジです)調べてみて「朝霧草」(アサギリソウ)ではないかと思うのだけど知ってる方があったら教えてください。銀葉が綺麗です。去年の初夏に植えたような記憶がある。黒いポット1株がこれだけ大きくなった。素焼きの鉢に植えているのだけど、この寒さでも平気である。もし「アサギリソウ」だとしたらサハリンあたりに自生しているらしいので寒さに強いのは当たり前ということか。こういう蕾のようなものが沢山できているのだが。。。アサギリソウだとしたら花は夏に咲くらしいのだ。いったいこれは何?だれか教えて!!月曜から今日まで夫がいないので気兼ねなくPCに向かえると思っていたのに。。。火水と風邪気味でもあり鬱っぽくもありでダウンしてました。(笑)寝ていても食事が出てくるわけもなく。。。一人、台所でごそごそと動く。ブランチはミルクティーとベーグルとりんごにヨーグルト。夜は冷蔵庫にあるものを引っ張り出してちょこっと調理するだけ。侘しいものでありました。(*T-T)シュン。。。今日はなんとか復活しました。design*yuippie
2005/01/27
コメント(16)
グラミスキャッスルの最後の花が今日咲きました。あとはアブラハムダービーの蕾が開花したら春まで薔薇は見られません。花も葉もない枝だけの薔薇はお世辞にも綺麗とは言えません。この時期にしっかり休んで春に備えるんですね。今日は植物の話題に困って。。。こんな物を見てください。興味のないかたはごめんなさい。ピンクのレースのドレスを着たトルソーです。高さは30センチ。どういう訳かわからないのですが、こんな年齢になって急にこういう物が欲しくなってきた私です。まっ白のウエディングドレスを着たトルソーも欲しかったけどさすがにそれはやめました。(笑)小さなランプと花の妖精です。妖精の手足にはワイヤーが入っていて曲げられます。いろいろな花の妖精があって買う時は迷います。(笑)画像をクリックしてみて素敵なのがありますよ。日本では手に入らないステーショナリーにはわくわくします。左は封筒と便箋のセット。右はライラックの妖精のハガキ。私には姪が二人いるのですが入学や卒業のお祝いのプレゼントに添えたりして使っています。ハガキは先日のボタニカルアートのように額に入れてもいい感じです。今日から4日ほど夫が出張です。夕ご飯は自分ひとりだとなんとでもなります。楽させてもらいます。(*'ー'*)ふふっ♪蓮4044
2005/01/24
コメント(17)
何回か登場してもらっているシルクジャスミンです。緑の小さい実が大きくなって3日ほどでこんなに赤くなりました。実物は大き目のエンドウマメくらいです。赤い実がいっぱいついていた時に買ったのですが初めて家でついた赤い実はたったの3個。何度か下の画像のように白い小さな花が咲きました。クラっとするような強い香りが部屋中に広がります。花が枯れて茶色になったのを手で払い落としていました。あれがいけなかったのかも。。。? 1月20日のジキタリス (狐の手袋)下の画像は昨年の春です。3株あったうちの2株が夏越しできませんでした。1株残ったのが上の画像です。脇に子供が2つできています。葉の色が悪いのは肥料をあげてないからかな?寒さには強いです。夏にジキタリスが枯れた後、ルドベキアを植えたのだけど大きくなり過ぎて小さい花壇はこみこみ状態。計画性って大切! とまたまた思ったのでした。 design*yuippie
2005/01/23
コメント(8)
クリスマスローズってどうしてこんなに人をじらすんでしょう。小さな苗を買って来たら2、3年は待たされる。花が咲いている立派な鉢植えは高価なので何色が咲くかわからない当て物のような買物をすることになる。中には色がはっきり表示してあるものもなくはないが。。。現在わが家には5つの鉢植えと1株の地植えのものがある。花びらは一重のものばかり。色は一般的なピンクと濃いワインそしてクリーム色。今年初めて花をつけた株が2つある。そのうちの1つがこのピンク。あら、またこのピンクだったかと少しがっかり。でもクリスマスローズは全く同じ色、同じ柄(斑点とかスジ)というものはないらしい。だから咲くまではまだお楽しみが残っているというわけ。次は白のダブルが欲しいなぁ♪~ これはラブポーションという薔薇です。昨年の初冬に黒点病になって丸坊主になりました。その後、新しい芽が吹いてきて現在こんなに葉がついています。◆waro◇さんに剪定しないといけないか聞いてみました。写真を見てから判断してもらうことになりました。新しい葉もやはり病気のようです。斑点がいっぱいあります。◆waro◇さんよろしくお願いしますね♪design*yuippie
2005/01/21
コメント(6)
きのうはつるバラの枝の誘引を試みました。アーチの左右に鉢植えのピエール・ドゥ・ロンサールとナニワイバラを置いてからませてあります。どちらのバラも4、5年前に鉢に植えたままです。直径30センチの素焼きの鉢に植えてあります。私のいちじるしい体力の低下の為に植え替えしてあげられないのです。それでも昨年はどちらも美しい花を咲かせてくれました。でも、もう限界だろうと思います。これがナニワイバラの鉢です。HCに沢山おかれてあったバラ苗の中から700円程度で買いました。一重でまっ白な清楚な花が咲きます。原種に近い品種なのでしょう、力強いシュートが出てそのシュートから左右に枝をドンドン伸ばすのでそのままにしておくとあばれた姿になって髪や服を襲います。それを何とかしようと昨日やってみたのですが上の写真の様に枝が混み過ぎて、これではダメですね。そのうえピエールを凌駕しようとしています。こちらがピエールの鉢です。昨年は今までで一番綺麗に咲いてくれました。バラの知識が全くない頃にアーチ一杯に咲き乱れるピエールをガーデニングの本で見かけて衝動的に注文した私の最初のバラなのです。ナニワイバラも捨てがたいのだけど大きなパーゴラか藤棚のようなものがないとこれ以上は育てられない気がする。今年の5月に咲いたあと処分するしかないかなぁ。。。つる薔薇を組み合わせる時は色や咲く時期だけじゃなくてそれぞれの性質を考えないといけませんよというお手本のようなわが家の薔薇のアーチでした。(笑)蓮4044
2005/01/19
コメント(14)
年末に買った2つのポールセンローズの一つです。2つとも名前がわからなかったのですが黄色は「ミストラル」ではないかということになりました。さて、この子の名前は。。。ブロメリアギフのHPを見てみました。色と咲き方からみて「フェスタ」ではないかと思うのですがご存知の方があったら教えてくださいね。3センチくらいの小さな花ですがとても美しい色です。小さな株に、咲きそうな蕾が4つもついています。咲かせてから2月に剪定しようかな?今は高さ18センチの苗ですが生長するとどれくらいになるのかな?私の努力次第というところかな。。。(笑)あいかわらず夜型の生活を直せないままでいる。寝る前に睡眠導入剤を飲むのだが、最近はよく効いてくれる。10年以上、睡眠導入剤を飲み続けているが毎晩、眠れるかどうか心配でベッドに行くのが嫌だった。暗闇の中でいつまでも眠れなくて、そのうち新聞配達のバイクの音がし始める。冬は7時前まで薄暗いからまだいい。夏は5時前には明るくなるので一睡もできないという日も珍しくなかった。最近は薬を飲んで眠たくなるまで起きている。(私の場合薬が効くまで一時間半ほどかかる。)だからベッドにもぐり込んでしばらくすると眠ってしまっている。でも、寝る時刻がかなり遅いので、当然朝は起きられない。太陽が高くなってから起きる瞬間は一日の中で一番気分が落ち込む。ゆっくりブランチを食べてぼんやりしていようものならすぐに夕方がやって来て瞬く間に外は暗くなって電燈が灯り始める。眠れなかったらという不安からは救われたがすっかり夜行動物になってしまった。このままで良いとは思っていない。私の場合、鬱との共生は命のある限り続くのかもしれない。鬱に大きな顔をさせないで生きて行く道は。。。あるはず。蓮4044
2005/01/17
コメント(12)
下の二つの写真を見比べてください。どちらもドミノ・オプティマです。同じ環境で撮っています。私は夜の方がやる気が出るので鉢植えの花は夜撮ることが多いのです。昼間に撮れたら問題はないんですけど。。。この画像はフラッシュをたかないで花モードで撮りました。花の色はこちらの方が実物に近いです。ただ、わずかな手ぶれでこのようにぼけてしまいます。この画像はフラッシュをたいて花モードで撮っています。くっきり写っていますが、色は実物とかなり違います。綺麗に撮りたかったら説明書をしっかり読めばいいのだけど今は気力が欠けています。残念。私は今日、産まれて初めてある事をした。何かというと、自分で市販の商品を使って毛染めをしたのだ。いつもは美容院でしてもらっている。でも鬱症状のために、出かけるのも嫌、シャンプーするのも億劫というような情けない状態が昨年から続いている。毛が伸びて白髪が目だつようになってしまった。鏡を見るたびにテンションが落ちる。(笑)年末に娘が「私が染めてあげようか」と言ってくれたのでヘア・マニキュアを買っておいた。でも結局染めてもらえなかった。今日も何もしたくない気分だったがシャンプーだけはと思って頑張った。乾かしている時、ヘア・マニキュアをやってみようという気分になった。説明書を軽く読んでボトルに櫛を付けてプッシュすると櫛の先に染料が泡になって出てきた。なんだか面白くなってきた。泡のついた櫛で髪をとかすだけ。12、3分時間を置いてシャンプーしてみた。洗面台の鏡を見ると染まっているではないか!!かなりうれしかった♪~蓮4044
2005/01/15
コメント(16)
これはミニ胡蝶蘭の蕾です。昨年の11月14日にwaroさんから花芽ですとお墨付きを頂きました。その日から花芽を折られないように、不用意な夫の動きや何処へでも飛び乗って動き回る猫達から大切に守ってきました。(笑)この緑色の蕾の状態になってからずい分経つのですがいつ頃咲いてくれるのでしょうか。。。全体のお姿はこんなんです。一年前に楽天のお店で買ったのですが、そのお店が面白いのです。有名なビール会社がバイオ技術で胡蝶蘭を生産して販売している専門店なのです。お店のことはよく覚えているのに花の色を思い出せないのです。多分白だったと思うんだけど全く自信がない。。。ピンク系が咲いたら笑ってください。(苦笑) これは昨日楽天のお店から届いたボタニカル絵ハガキです。18世紀から19世紀にかけて描かれたラン類精選図鑑(伊豆洋らんパーク所蔵)の絵から作られたそうです。画像ではわかりませんが、しっかりした和紙のような紙に印刷されています。クラッシックな絵がいい雰囲気です。一枚100円で送料無料です。普通郵便でポストにポトンと届きます。なんだかお店のまわし者みたいですね。(笑) 蓮4044
2005/01/12
コメント(12)
前回の日記では皆さんにご心配をおかけして済みませんでした。精神的にも肉体的にも追いつめられてどうしようもなくなるのです。いい歳をしてセルフコントロールが出来ないことを恥ずかしく思います。今日は妹夫婦が遊びに来てくれて久しぶりに情の通った夫婦2組で話したことで気持ちは少し軽くなりました。ページを閉じようかとも考えていましたが日記を書くのは楽しいし、何よりここで出会った人達との間も大切にしたい想いがあります。もう少し続けてみようと思います。シクラメンは毎年3鉢くらいは必ず買う。でも今年は1鉢だけ。年末に黄色いミニバラを買った時に値下げをして780円になっているのを買った。5号鉢で蕾も下から上がってきているし葉の枚数も多い。かなりお得感あります。(笑)6000円もするシクラメンを買うのはお歳暮かプレゼントの時くらいで自分の為にはもったいなくて買えない。それに昨年は薔薇にずい分投資したのでブレーキがかかっているというのが正直なところだな。年末の30日に食料品を買いに行っているのにまず隣のHCに行くという私を夫は無言で許してくれた。(謝々)私はシクラメンと相性の良い女。(笑)枯らしたことは一度もない。4月まで咲かせる。コツはなんだろう。いつも気にかけて見てあげて気持ちよくしてあげること。。。かな。実家の母は昼間、暖かくなり過ぎる窓辺に置いて失敗している。生育に太陽は欠かせないから日当たりの良い場所に置いて室温が上がりすぎる時は窓を開けて調節する。私は夜も綺麗なシクラメンを楽しみたいのでリビングに持ってくる。その時、暖房の風に当たらないように気をつけてね。日によってリビングの中で置き場所を変えてみるのも楽しい。綺麗な色のシクラメンを床に置くと部屋が明るい感じになる。やっぱり3鉢並べたいなぁ。。。蓮4044
2005/01/09
コメント(11)
どなたかこのポールセンローズの名前をご存じないですか?年末にHCで260円だったかで買いました。鮮やかな黄色が欲しかったので見ーつけたって思いました。(嬉)花径は4.5センチとミニバラにしては大きく花びらの枚数が多くて立派な花です。全体では、とても小さくてポットの底から花まで22センチです。本当はこういう話は書きたくないのだけれど苦しくなってきたので正直なところを吐露します。今年になってまだ家から一歩も出ていない。毎日でもHCへ行きたいという気持ちがあるのに出かけられない。昨年からこういう状態が続いている。鬱の悪い時でも毎日の買物には出かけていたのに・・・利率が高いからとデパートの友の会の積立てをして先月、お買物券を受け取ったのに使うことも出来ない。友人にも会えない。一人でいるのは昔から平気なほうだったけどこのままでは社会との繋がりがなくなってしまう。これから、まだ二人の子供の結婚もある母親としてこのままではいけない。何よりこんな状態のまま歳をとりたくない。身体も脳内ホルモンも正常に働いて欲しい。暗い話でごめんなさい。独り言と読み流してくださいね。蓮4044
2005/01/08
コメント(12)
1月6日昨年の12月22日に蕾を紹介したデンドロビュウム「キャンディー」が咲きました。一年前の冬に楽天のお店でサービス品ということで安いのか高いのかもわからず、ただデンドロビュウムが欲しくて買いました。1月7日今思えばもっと薄いピンク紫を買えばよかったとちょっと後悔しています。株分けもできなくて晩秋から置き肥と液肥を適当にあげただけでした。数は少ないけどよく咲いてくれたものです。例によって見せたくない全体のお姿です。(笑)鉢が小さ過ぎて頭が重いので倒れやすい状態です。生育が悪いと株の上部から根が出るという高芽になっています。鉢の中の根を見るのが怖いです。(笑)毎晩2匹の猫が私のベッドにやってくる。寒いのと淋しいのとの両方なんだろうけどなんで私のベッドなのよ。隣のベッドと一匹ずつというわけにいかないの?2匹合わせて12キロはあるだろう。重いのよ!熟睡できないわ。蓮4044
2005/01/07
コメント(11)
今日は息子がお正月に撮ってきた京都駅の写真です。京都駅は知ってるわという方もあるでしょうが綺麗なのでご一緒に見てください。これはクリスマスの頃からデコレーションされているそうです。京都駅の烏丸口東端で後ろの建物はホテル グランビアです。わかる方はわかりますね。(笑)何処?と思われた方はごめんなさい。私は平成9年に建て替えられたこの駅ビルが好きです。モダンで斬新なデザイン、巨大な空間が何とも言えません。駅の機能はそのままで建て替えるわけですから何年かかったかは忘れましたが、いつも何処かが工事中で足元が不便だったのを覚えています。この写真は中央コンコースで、手前にはホテルグランビアが奥には伊勢丹があります。学生の頃毎日利用していた古い建物も懐かしい思い出です。でもこの新しい駅ビルに立った時、鳥肌がたつほど感動しました。当時は賛否両論で好みは真っ二つに分かれました。皆さんはどちらでしょう?(笑)因みにこの駅ビルの設計は、建築家・原廣司という方だそうです。日本人だったんですね。駅ビルの東西の長さは約470メートルで今のところ駅ビルとしては全国一大きいのだそうです。駅ビル内にはホテル・デパート・レストラン・劇場・公共施設などがあって、一日中いても楽しめますよ。京都。。。行きたいなー。何度行っても飽きない街です。昨夜は久しぶりに眠れなくて珍しく朝早くから洗濯をしました。お昼からは寝ます。(笑)
2005/01/06
コメント(10)
「グラミスキャッスル」1月4日昨日、待ちに待ったグラミスキャッスルが咲きました♪~蕾の期間が長くて外に置いたままではいつ咲くかわからなかったので10日ほど前に寒~い部屋に置いて昼間は窓を開けておきました。この子は咲き始めると一気に開きます。一昨日ほころび初めていたのが昨日のお昼にはこんなお姿に。1月5日昨年の9月27日の日記でも写真を載せていますが雰囲気が異なりますね。9月より大きくてイングリッシュローズらしい咲き方じゃないですか?薄暗い所で見るとレースを重ねたドレスのようです。このバラは是非マスターしたいな♪~香りはですね、私の鼻が悪いのかありません。(笑)全体のお姿は見せたくないけど。。。こんなんです。(笑)葉がねぇ。。。ほとんどないんですよ。開きかけているのは明日咲くでしょう。この子は枝がとても細いので支柱を添えないとダメなんです。もっと枝が伸びたらつるバラのように扱った方がいいかも。だとすると強剪定はしない方がいいのでしょうね?なんて知ったような事を言っております。恥ずかしい。息子と娘は昨晩帰ったし夫は今日から出勤。楽でいいわ~という気分。。。でもぼんやりして何もしていない。さっさと家事をしなさい。溜まってるでしょう。<自分
2005/01/05
コメント(5)
皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?今年もどうぞよろしくおねがいしますね。(^-^)ゞわが家は年末から息子が帰省している。娘は大晦日、元旦と帰って来るのだが夜になると自分の部屋に帰って行く。 すっかり一人住まいが板について自立したように思える。大晦日は久しぶりに4人で鍋を囲んで温まった。毎年元旦にはお客さんがある。気の張るお客さんではないが5、6人となると大変だ。病気で寝ていた3年間は接待出来なかったがそれ以外は毎年夫の母とお料理を作ってもてなしてきた。それが今年は体調が悪いということもあるが頑張っておもてなししようという気持ちになれなかった。こんな事は初めてだ。なんだか気持ちが疲れている。でも有難いことに、娘が色々作って持ってきてくれた。80歳の夫の母も定番の品々を作ってくれていた。こうして元旦は無事に終わった。以前に燻製を作る夫のことを書いたがとにかく食べる事が好きな人なので台所に立つのも嫌いじゃない。冷蔵庫から好きな物を取り出しては大きなお皿に盛って息子とビールを飲みながら口数の少ない者同士で話している。私はというとかなり情けないお正月になってしまった。詳しいことは書けませ~ん。(笑)明日が仕事始めという方が多いのでしょうね。ご苦労様です。椿「天倫寺月光」極小輪の花です。2.5センチくらしかありません。もう少し開花しますが反り返るようには咲きません。茶花に用いられるようです。凛とした雰囲気があります。北側に植えているせいか成長が遅いです。松江市の天倫寺で見つかった椿だそうです。
2005/01/03
コメント(10)
いよいよ大晦日になりましたね。ここで日記を書き始めて7ヶ月になります。楽しいと思えることが見つかって喜んでいます。マスコミではネット上での人の繋がりに否定的な報道が目立ちますが私はそれぞれ個性を持ったいい人達に出会えたことを喜びと感じています。「デンドロビュウム・キャンディー」色づいてきました。蕾はいいですね♪~「グラミスキャッスル」今年の一番大きい蕾ではないかと期待しています。なんだか心霊写真みたいですね。(笑)「アブラハムダービー」こんなに緑に包まれた蕾は初めて見ます。咲いてくれますように。。。みなさん元気で晴れやかな年をお迎えくださいね。来年もどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。
2004/12/30
コメント(8)
風邪はまだひきずっているけど庭に出て新鮮な空気を吸い込みたい。花たちの様子もガラス越しに見ていてはよく分からない。そばに寄ってさわりたい。でもパジャマのままでは出られない。着替えて、簡単にお化粧をして庭に出た。だって庭は道に面しているうえに、目隠しになる木とか塀が少ないので庭にいると道を歩いている人からよく見えるんだもん。すっぴんで疲れた顔はあまり見られたくないもん。ところが近頃は今日撮っておかなくちゃという花があると体調が悪くても一瞬だけデジカメを持って庭に出る。人が通っても「話しかけないでねオーラ」を発しながらちゃっちゃとシャッターを切ってさっさと家の中へ入ることにしている。今日は門の外に植えてあるガーデンシクラメンに水をあげないとカラカラに渇いている。水をあげる前に枯れかけている花を球根から引き抜く。大きなシクラメンにするように軽く葉組みもしてあげた。葉組みをして花を中心に持ってくるとすっきりとした姿になる。近所の奥さんが市の広報誌をくばって回る途中で話しかけてきてくれた。お花を誉めてもらって大満足な私。(笑)私より10歳ほど若い彼女も話し相手が欲しかったのか一時間も楽しく立ち話をした。彼女は「遊びに来てくださいね」と何度も言ってまた広報誌をくばりに行った。ありがとうね♪~日が暮れかけてきた。庭仕事は進まなかったけど楽しい時間を過ごせた。しかし身体が冷えた。風邪が悪くなっては困る。ファンヒーターの前に座って身体を温めた。年末だというのにお気楽な一日でした。
2004/12/28
コメント(7)
待っていたやぶ椿の花が咲いた。蕾の時期が長かったのでやっとという感じだ。幼い頃住んでいた家の庭に大きなやぶ椿が何本かあってその辺りは薄暗かったのを記憶している。好きな場所だった。そういう心象風景というのは大人になっても心のどこかに残っていて、それをもう一度見たくなる時がある。何十年も経って、昨年90センチほどの苗を植えた。記憶に残る大きさになるには何年かかるだろうか。。。気長に待つのも楽しみのひとつ。年末の忙しい時に、また風邪をひいてしまった。昨夜は眠れなかった。その分、朝から3時まで眠った。(笑)長年病気と闘い、付き合ってきて免疫力が低下している。心拍数が常に100を前後している。頑張りはきかない。もう十分だと思う時がある。でも、暫くして否定する。幸せである為には生きていないと始まらない。春に咲く美しい薔薇も見なくてどうする。年末年始はボヨヨ~ンと過ごすことになりそう。みなさんのページを読み逃げしても許してくださいね。
2004/12/27
コメント(8)
華やかなクリスマスイブの雰囲気はいずこに。。。。夫と二人の静かなクリスマスイブ。猫たちはくつろいだ姿で眠っている。夫が買ってきてくれた小さなクリスマスケーキ。美味しい紅茶の葉にお湯をそそぐ。ガラスの中で葉が静かにジャンピングしている。特にラベルを付けられることもなく売られていた大き目のビオラ。これが植えてみると周りがぱっと明るくなる。普通の黒ポットより大き目のポットに入っていた。名前があるのだろうか?このブルーと紫の間のような色、かなり気に入っている。どうも横に広がるタイプのようだ。黄色のチューリップが似合いそうだ。それとも白のアリッサムと白のアネモネを添えてもいいな。大き目のコンテナで黒とパステルカラーのパンジーの寄せ植えをもう一つ作りたいと思っている。こんな事を考えているのんびりとした一時が好き。もう一つ、チューリップのアンジェリケをメインにしたものを今頃になって考え中。考えるだけで終わるかもしれないけどそれでもいい。今日、楽天のお店に注文していた「ミニ門松」が届いた。ちょと早いよ。どれどれ今年のできは。。。ハボタンが少し小さいのが不満だけど全体には立派でいて仰々しくないところが気に入っている。後日、画像を載せますね。
2004/12/24
コメント(15)
これは花芽ではないかと思うのですが?。。。ミニ胡蝶蘭の花芽のことばかり気にしてこの子のことまで気がまわらなかった。咲いてくれるかな。。。きのう、心臓のあたりの胸が痛くて暫く動けなかった。そのあと頭痛が夜まで続いた。一年に二回くらいかな、こういう事がある。初めてニトログリセリンを飲んだ。調べてみると抗鬱剤との併用は注意が必要らしい。今日も疲労感があるので、これから寝よう。バラの植え替えなどしたい事がいっぱいあるのに・・・仕方ないな。おとなしくして早く元に戻らないと。
2004/12/22
コメント(7)
ガーデンライトのセンサーが壊れているので毎晩11時頃にスイッチを切りに庭に出る。その時空を見上げるのが習慣になっている。今夜はしとしと雨がやんで月と星が澄んで綺麗に見えた。庭の小さな花壇にもやっと春の花を植えることができました。ここはヤマボウシが中心に植えてあります。パンジーとノースポールがメインでプリムラ・マラコイデス(うぐいす)と見えないと思うけど左側にレンゲローズも植わっています。チューリップの球根も埋めました。ノースポールは全てこぼれ種から芽が出たのを移植しました。パンジーの花はつんであるので今はさみしいですね。細い棒が斜めに挿してあるのは猫達がここぞとばかりに掘り返してトイレがわりに使うからなんです。植えたばかりのパンジーが翌日にはひっくり返されて土まみれになっていることがしばしばだったので今年はやられる前に対策を講じたわけです。効果はばっちりです。(笑)こちらは利休梅の木の下です。ここはコーナーになっていて左には薔薇のアーチがあります。気まぐれで買ってきたジキタリスが左端に同じくカワラナデシコの白花が右端に植えてあります。あとは横這性のパンジーが二つです。昨年の冬に植えたジキタリスは夏を越して大きな株になっています。来春どんな花を咲かせてくれるか楽しみです。同じところに植えたかったけど成長を考えると無理でした。ここも撮影後は猫よけの支柱をさしてあります。猫のトイレは猫砂を入れて置いてあるのにわが家の猫達は外へ行きたがります。足腰が弱くなったらトイレを使うのでしょうね。よそのお家に迷惑かけないように外にもさらさらした砂を用意してあるんですよ。(笑)「利休梅」4月~5月にとても美しい白い花を咲かせます。落葉低木です。植えて2年目で1メートル70センチほどです。
2004/12/20
コメント(7)
昨日は久しぶりに体調がよかったので午後から庭仕事ができた。元気だったランタナもさすがに色あせて来て抜くのに躊躇はなかった。草花ではなく低木になっていたので抜くのが大変だった。6本のうち4本抜いたところで力尽きた。というかガーデンシクラメンを植える体力を残しておきたかった。花壇の土に堆肥をすき込んで新しい培養土も足した。ガーデンシクラメンを花壇に並べて色を見ながら配置を決める。パンジーなどと違って球根が埋まらないように高めに植える。春になっても株はそんなに広がらないので植える間隔はパンジーなどより狭くていいと思う。枯葉などの掃除をしたり後片付けをしているとすっかり暗くなってしまった。クリスマスローズに初めての蕾がつきました~~ ♪~ちょうど3年目になるなぁ。買う時にはオリエンタリス・ハイブリッドというだけでどんな色の花が咲くかはわからない安い苗を買ったのだった。このピンクはすでに家にある色だけど、株が古くなって花つきが悪くなってきたからちょうど良かった。古い株は来年こそは株分けしてあげないと咲いてくれなくなりそうだ。この小さな鉢植えの中に上のピンクの蕾がついています。クリスマスローズってほんとに成長が遅いなー。。。一番古い鉢植えを来年は地植えにしてみよう。ただ、夏は涼しくて風通しが良くて冬は暖かい陽だまりになる所って何処?モミジの下あたりかな?考えていても仕方ないからやってみることね。<自分
2004/12/19
コメント(9)
モミジの葉がすべて落葉して幹と枝だけの姿になった。しみじみと眺めると樹形がはっきりと見えて太い幹と左右にのびた枝がいい感じの空間を作っている。近くの公園にある大きなケヤキは美しい樹形をしている。冬は落葉した美しい樹形が楽しめる季節でもあるのだなぁと想った。 このパキラ なんだかバランスが悪いでしょう?右の画像を見てもらうと枝が折れているのがわかると思います。正確には折ったんですが・・・買った時に「冬の水やりはほとんど必要ありません。」と言われました。観葉植物を育てて失敗したことはなかったので土が乾くまで水をやらなければいいのだと思っていた。冬になって1ヶ月、2ヶ月経っても表土が湿っている。それで水やりはしなかった。冬も終わろうかという頃、我慢できなくて水をあげてしまった。すると綺麗な緑の葉が元気がなくなってベージュ色になり枯れ始めた。あわてた!あわてた!(゜ロ゜;ノ)ノえぇぇぇ!!!!でも何枚もあった葉は全部枯れてしまった。枯れて丸坊主になったパキラは春になって西側の日当たりの悪い軒下へ出されて、存在を忘れ去られていた。ところが暖かくなってきた頃、枯れ木から小さな緑色の芽が出てきたのだ。小さな破れ傘のような葉が木の上にも下にも開き始めた。感動!!その後はどんどん成長して高さは今140cmある。一番大きな葉は30cmもあるおばけのような格好だ。3本編みになっているが一本は完全に枯れている。下のほうで固く編まれてあるので抜くことができない。本当は上部にだけ葉があるのがいい姿なんだろうけど下の葉を取ると一本足のかかしのようになるので葉はどこからでも出ほうだいということにしている。こうしたら格好良くなるよという方法があったらどなたか教えてくださいませ。(笑)
2004/12/16
コメント(5)
12月1日の日記ではっきりした黄色と紹介した「イースターイエロー」ですが咲き進むにつれて縁が白くなって優しいレモンイエローになってきました。日が暮れるのが早くて一日が短く感じられる。うろうろしていると何もしないで一日が終わってしまう。こういう日は落ち込むなぁ。最近、肩凝りと右の手首が痛いのとでテンションが落ちる。花日記を書くつもりが愚痴日記になりそうだわ。今日の出来事です。一ヶ月前に楽天市場で「わけあり蜜入りリンゴ」というのを買った。それが新鮮で美味しいのだけれど蜜入りというので買ったのに7割は蜜なしで後の3割も申し訳程度の蜜入りだった。まあ、お値段も安かったので仕方ないかと思っていたのだが、今日、そのお店から「蜜入りリンゴすごい人気です」といったメルマガが届いた。忘れていたのに、なんだか急に腹が立ってきた。(笑)お店の掲示板を見ると私と同じ思いの人が何人か書き込みをしていた。それを読んで勢いで書き込みをしてしまった。すると、すぐに店からメールが来て詳細を聞かせて欲しいという内容。あー、掲示板に書かなきゃよかったと後悔した。それでも書いた以上は責任がある。ありのままを伝えた。するとまた返事がすぐ来た。申し訳ないという内容だった。私はそれだけでよかったのに店長さんは「このままでは私どもの気がすみません」「たっぷり蜜の入ったリンゴを送らせてもらいます」と書いてある。まだ返事は書いてないのだけどこんな事初めてなのでどうしたらいいの?という気持ちだわ!?あらお得 と思ってもらっていいのかなぁ・・・今日見るとポンポン咲きで可愛い雰囲気です。こうなると「ネプチューン」か「マーズ」が欲しくなってくる。今年はもう何も買わないことにしたので(笑)来年になったら考えようっと。シルクジャスミンに青い実が付きました。大きさは1cmくらいです。赤い実になるのが待ちどうしい。白い花も2つだけだけど咲いています。
2004/12/15
コメント(5)
風邪が長びいて持病が活動を始めたようだ。丸一日、パソコンを開けなかったのは日記を書き始めて初めてではないかと思う。昨夜、自分のページを見ると楽天に登録している画像以外全ての画像が見られなくなっていてショックだった。泣きっ面に蜂という気分だった。無料で画像保管させてもらってるサイトを確認すると保存の上限を0.05mbオーバーしていることになっていた。不覚だった。「しばらく、そのままにしておけばいい」と夫に言われて悲しくて情けなかった。気持ちが元気な時なら夫と同じように考えたと思う。でも、気分が沈んでいる時は分かっていても情けない気持ちになってしまう。今日、画像保存サイトに電話をしてみた。事情を話すと、すぐに調べてくれた。そして「保存の上限を倍に増やしましたのでHPを見てください」と言われて、見てみると画像が全て表示されていた。嬉しくて、有難くて何度もお礼を言った。撮り貯めておいたミニバラ「サンレモ」を見てください。12月6日12月8日12月9日12月10日花径6cm~7cmあります。今年、最後の花が一番豪華でした。
2004/12/13
コメント(9)
今日は暖かく感じます。午前中は晴れていたけど午後になって曇ってきました。シャコバサボテンですが午後3時頃に撮ったので薄暗いですね。まんべんなく蕾が付いて半分以上咲いています。お店で売っているものと比べてそん色ないと思います。(笑)咲き始めくらいが可愛いです。たくさん咲いてくるとちょっとくどい感じ。。。9月に、花が重ならないようにと注意しながら葉を摘んだつもりだったけど思い切りが足らなかったようです。特に左の白とピンクのコンビは葉が柔らかいので花が咲くと垂れてくるのです。来年はもっと短く葉を取ろう。でもこれは好みですね。垂れてるほうが好きな方もありますね。(笑)サントリーの「アズーロコンパクト」キキョウ科 ロベリア属花期は4月から10月私の大好きなロベリア(一番下の写真)の弱点を改良した商品です。ハンギングにすると素晴らしく綺麗なのですがロベリアは蒸し暑いのに弱いのです。楽天のお店で予約までして購入したのにポットのまま置いていてコンテナに植える時期を逸して、花壇の端に植えておきました。本領を発揮できないまま晩秋を迎えてしまったので鉢上げして外に置いていたら一つ花が咲いたのです。葉もいきいきしてきました。\(o⌒∇⌒o)/やったー2Fのベランダで冬を越してもらいましょう。ブリエッタ(花の小さなサフィニア)も切戻してベランダに移しました。2年目はより立派な大きな株になってくれると思います。白やピンクより濃いローズ色が強いです。このラベルより立派に咲くと思います。(笑)小さな花の中心に白い目があるので紫とかブルーの花をひきしめてくれてとても綺麗です。
2004/12/10
コメント(10)
急に寒くなって風邪をひいてしまいましたが昨日よりは良くなってきました。みなさんの言葉に励まされました。ありがとうございました。部屋の中にばかりいると新鮮な空気が吸いたくてお昼前に2日ぶりに庭へ出て深呼吸をしました。庭にはモミジやヤマボウシ、夏つばきの落ち葉がいっぱい。まだお掃除をする元気はないので庭の様子を見てまわっただけでお散歩は終わりです。せめてバラの蕾を部屋で楽しもうと切ってきました。3種類の蕾がはいっています。「チャールズレニー・マッキントッシュ」「アブラハムダービー」 「ブルーリバー」きれいな葉がほとんどなくて、ちょっとさみしいですね。咲いてくれるかなー ♪~どこにでも売っているこのガラスの花瓶ですが茎の短い花を生けるのに便利です。
2004/12/09
コメント(8)
昨夜は風邪薬を飲んでいつもより早めに寝ましたが、今朝、起きてみると本格的な風邪の症状です。夕食の支度にそなえてこれからまたベッドへGOです。ふらふらします。とりあえずミニバラの画像だけでも。午後2時 猫の「外へ出して」の声で目が覚めた。ふらふらは朝よりましかな?何か食べてまた寝よう。なんとか起きて夕食を作っています。何種類も作れないので筑前煮を炊いています。これなら鶏肉と根菜類も何種類か入るしあとは冷蔵庫にあるものでなんとかなるでしょう。あーーでもまだしんどいよ。みなさんのところへは後日 おじゃまさせてくださいね。
2004/12/08
コメント(11)
一昨日、マッサージチェアーでうたた寝をしたのが悪かった。目覚めた時に寒気がしていた。今日も身体がだるくてボーとしている。風邪薬のせいか胃の具合が悪い。朝はおかゆに梅干。元気が出ん!でも頑張って先日セントラルローズさんで買った「ドミノ・オプティマ」の写真を撮った。「ドミノ・オプティマ」黒味がかった赤が欲しかったのです。実物は思ったとうりの色なんですよ。でも画像の色はローズ系の色に見えますね。部屋の中でライトをあてて写すからなのか理由はわからないけどこれもローズ系に見えますね。黒味がかったビロードのような質感の赤なんですけど (*T-T)シュン。。。この画像の左奥の花が実物に近い色です。4種類(モーニングブルー、ラブリーモア、イースターイエロー、ドミノ)購入した中で一番花が小さいです。開花して4センチ。モーニングブルーなどはミニバラとは思えない大きさです。それにしても、どれも葉の緑がすごく綺麗です。先に買った3種類のフォーエバーローズで葉が綺麗なのは「ハイデルベルク」だけです。前回の日記の「サンレモ」は灰色カビ病だし「トリノ」は丸坊主状態からやっと新芽が少し出てきたところです。ちゃんと管理をしてあげなかった私が悪いのよ。(恥)そういえば「ピンクマシュマロ」はまだ花も葉も綺麗だわ。病気の子を隔離して消毒もして何とかこれ以上被害が広がらないようにしたいものです。
2004/12/07
コメント(8)
一昨日の夜中の風雨でモミジの葉がこんなに落ちてしまいました。はらはらと舞い散る風情を楽しみたかったのに・・・今日は曇り時々晴れで風も時々吹いていますが葉が舞い散る様子はありません。まだ楽しめるようです。11月21日「サンレモ・フォーエバー」12月6日今年 最後のサンレモの花です。蕾の状態からなんと半月かかってやっと開花し始めました。昼間は南の庭に置き、夜は玄関の中に入れて管理してきました。画像の色はほぼ実物に近いです。秋に買った時より色が濃くて朱色がかったオレンジです。開花の様子は後日 載せますね。 環境によって花色にかなり変化のあるミニバラのようです。
2004/12/06
コメント(9)
今日は雨模様で、昼間なのに夕方みたいに暗い。センサー付きの外灯がともっている真っ赤に紅葉したもみじの葉が何枚か落ちて雨に濡れている。しとしとと降る雨は晴れ続きで乾いた地面にゆっくりとしみ込んでいく。こういう雨は好きだな。昨日写した山茶花です。26年前娘が誕生した記念に市からいただいた苗を植えたのです。昨年はイラガ(?緑色の刺されると痛い)にやられてかわいそうだった。今年は不思議な事に全くやられないで元気な様子。画像ではわからないけど蕾がぎっしりついています。正直言って好みの木ではありません。でも多分自分で植えた初めての木のはず。しかも娘の成長を願って。やはり大切に育てていこう。今まで椿は一輪挿しや、こんな風にちょこっと飾っていたが何故か山茶花を使ったことはなかった。挿してみたら開きかけはバラのように可愛いですね。椿と山茶花の違いが先日から話題になっていたけど学者じゃないからわからない。ただ、散り方で区別がつくように思うのだけど。。。間違ってる?
2004/12/04
コメント(10)
楽天カードをずい分前に申し込んだ。簡単な手続きでカードが手元に届いた。正直言ってちょっとダサいデザインですわ。楽天でお買物する為に作ったのだから別にかまわないけど外では多分使わないと思う。(笑)楽天市場で、すでに何回か使っている。ところが先日カード会社から口座振替依頼書の印鑑が銀行の届出印と違っているという内容の封書が届いた。しまったー 引越しのドサクサの中で銀行印を紛失したんだった。引きこもり中なんだけど、銀行に行かないわけにはいかない。一度で済むように、抜かりなく用意をして行ったつもりだった。なにしろ引きこもり中なんだからね。(真剣)ところが紛失届けと改印届けを同時にするには通帳と新しい印鑑(それは当然だわ)、そして運転免許証かパスポートが必要だという。身分証明が必要なのはわかっていたので健康保険証を持って行ったのだがそれでは紛失届けしか出来ませんという。「私、運転免許は持ってないし、パスポートは期限が切れてます」と、何とか一回で済まそうとくいさがったがだめだった。(笑)そして昨日、紛失届け完了の書類が銀行から届いたので改印届けの申請に行ってきた。その場合は健康保険証でかまわないということだったので無事手続き終了。印鑑をなくしたことは反省している。しかし、そういう事とは別で、写真付きの身分証明書の必要を感じた。ミニバラ「ラブリーモア」気分を変えて美しいバラをどうぞ ♪~ピンクといってもいろいろですね。妖精のドレスのような夢心地のやさしいピンクです。変な表現だけどわかってもらえるかしら?見ていて飽きないミニバラの一つになりそうです。寒いからゆっくり開花。なが~くたのしめてお得です。(笑)
2004/12/03
コメント(12)
半月ほど前から加湿器をリビングで使っている。今年はタンクに水を入れて「エッセンシャルオイル ティートゥリー」を何滴かたらして使用している。エッセンシャルオイルは何種類もあるがそれぞれに効能がある。「ティートゥリー」というのは消炎、免疫系機能の亢進、抗菌、などに効果があるらしい。風邪の予防にもなるしアレルギー性鼻炎の鼻づまりにも効くということです。使ってみた感じは確かに鼻づまりが楽になって点鼻薬を使う回数が減った。免疫力が低下して昨年は風邪ばかりひいていたので今年は効果を期待している。安くはない商品だが風邪をひいて病院に行くことを考えると高くはないように思う。 綺麗な花を見るのも癒しになる。ということで先日届いたセントラルローズさんのミニバラ「イースターイエロー」です。はっきりとした黄色が欲しかったのでこれを選びました。思いどうり元気の出るいい色で 満足 満足 幸せ♪~蕾が6つもついている。当分の間 楽しめる。切花を買うより長持ちするし 成長もしてくれる。お得よねーと誰に言うともなく弁解がましい小心者の私。(笑)今日は珍しく来客があった。お昼頃電話がかかってきた。しばらく会っていなかった叔母の声。奈良の県立美術館にモネ展を夫婦で見に来た帰りだといういつもの優しい叔母の声だ。「今から食事を済ませて寄りたいんだけど」勿論「いいよ。待ってるから楽しみにしてる」と言って電話を切った。さあ大変、家の中は片付いてないし 掃除もしてない。大急ぎで片付けて掃除機をかける。何日ぶりだ?セーターを着替えてプチネックレスをした。ピンポーンとチャイムがなった。仲の良い叔母夫婦と2時間ほどの心が和む会話を楽しんだ。夜にお稽古事があるとかで引き止めたが帰っていった。バタバタした一日だったけど心はほっこりとした。
2004/12/01
コメント(14)
昨日あたりからエネルギー切れという感じ。身体が疲れているというだけではなくて頭の中の思考回路がスムーズに作動してないような。。。そういう時は休まないといけないのだけどパソコンに向かいたくなる。まぁ、したい事があるのは前向きに生きたいという気持ちの現れだから鬱的思考からは遠ざかっているということかな。と都合よく思うことにしよう。「シマトネリコ」紅葉しているモミジと門をはさんで反対の方向に植えてあります。流行の樹のようでホームセンターの植木市では必ず見かけます。家を建て替える時にガーデニングの本を何冊も見て決めたお気に入りの樹です。株立ちでしなやかなイメージの半落葉樹です。常緑樹だと思っていたのに昨年の秋に濃い緑色の小さな葉がベージュ色になって落葉するのでどうしてーーーーとあわてたわけです。その後、調べてみると半落葉樹だとわかったのです。半落葉という樹があることみなさんご存知でした?私は知らなかったのです。てっきり植木屋さんが病気の樹を持ってきたのではないかと 思わず電話で文句を言いそうになりました。(笑)美しい花達も大好きだけど花だけではその美しさが半減する。いい具合に樹があって緑の葉があるから花もよりいっそう美しく見えるのではないかな?樹が植えられないベランダにはコンパクトなコニファーの鉢植えなどがあると素敵になるのでは。。。庭やベランダの全体の色合いを考えるのって難しい。
2004/11/30
コメント(8)
11月17日からトップページに載せてきたモミジの紅葉がいよいよクライマックスをむかえました。フリーページに経過を移してトップでは使わなかった写真も追加しましたのでよかったら見てね。(^-^)ゞ毎日デジカメでいろんな角度から何枚も撮影してきましたがとても楽しいお遊びでした。上の画像はトップには使わなかった今日のものです。わが家の猫が2匹写っていますがわかるかなー?この画像はわが家の斜め裏のお宅のもみじです。綺麗だったので、ちょっと失礼して撮らせてもらいました。このお宅は昨年植えられたので葉がそんなに茂っていないので全体が真っ赤に染まっています。それに比べるとわが家のモミジは30年以上経っているので上部が茂りすぎて下の方は緑の葉が少し残っています。私の手がとどく箇所は全体の姿を見ながら初夏に剪定したのですが上のほうは危険なので来年庭師さんにやってもらいましょう。アネモネの球根を植えつける前に湿った土に入れて膨らませているところです。ヒシの実のような形に膨らんだので明日は土に埋められるなー♪~
2004/11/29
コメント(8)
全377件 (377件中 251-300件目)