ステキなママへの道☆彡

ステキなママへの道☆彡

初めての妊娠~流産まで。


   12月14日 だいたい生理まで40日周期で1週間たったので
        妊娠検査薬を使用。(-)と判定。
   12月16日 ピンク色のおりものが出たので生理が来ると思い、
        しばらく待つ事にする。
   12月22日 待てど待てど生理が来ないので、病院へ行く。
        (この日が病院デビューになる)
        この日、先生から重度の生理不順と診断される。
   12月25日 生理がやっとで来る。(周期57日もかかった^^;)
   12月27日 生理3日目に病院へ行く。
        この日はホルモン検査で採血。
        その後、プロラクチン値が36と判明(通常15以下)
        フェミロンを処方される。
   12月29日 生理5日目から5日間処方されたフェミロンを朝食後1錠
        服用。
2005年 1月 8日 病院へ行く。
        きちんと卵が育ってるかの卵巣チェック。
        11日に来るように言われ、その前の日に夫婦生活を・・・と
        指導を受ける。
    1月11日 病院へ行く。
        卵巣チェック&フーナーテストを受ける。
        →異常なし。
        3週間様子を見るように言われる。
    1月28日 周期35日目。高温期18日目。
        妊娠検査薬を使用。(+)と判定。
    1月31日 周期38日目。高温期21日目。病院へ行く。
        最終生理より5wと診断だが、胎嚢の確認できず。
        尿検査と内膜から妊娠と判明。
    2月 4日 再確認のため病院へ行く。
        胎嚢確認!!
        しかし、大きさから4w4dと診断。
        エコーには2つ胎嚢があった。。。
    2月18日 検診。
        胎芽と心拍確認!!(6w)
        今回エコーを見ると胎嚢は1つだった。
    3月 4日 検診。
        前回と大きさが変わらない。
        成長&心拍停止のため子宮内胎児死亡と診断。
        流産の手術&術後の診察の説明を受ける。
        その後、血液検査を受ける。
    3月 7日 午後から手術。
         麻酔がきれた夕方に退院。
    3月 8日 術後診察。
    3月14日 術後診察。
         生理が始まったら一度来る様に言われる。







© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: