おいしそうですね~。
いつもダンナが東京出張いくときは新幹線なので、羽田空港には行かないのです・・( TДT)
今度はお土産に頼んでみよう!

わたしが食べてみたいなぁ(〃 ̄ー ̄〃) って一番思ったのが東京屋台餅海苔をお好みで!ってところに惹かれちゃいました^^
(February 13, 2007 09:17:44 AM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 入浴料33包セ… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

February 12, 2007
XML
カテゴリ: FOODS

羽田空港のスイーツ は結構重要。

だって、仕事場へ家族のお土産買うのはどうしても空港になりがちなんだもん。
ダーもそうなんだけど、仕事終わったあとも空港直行だったりするから
ゆっくり買い物なんてしていられない。

遊びで帰省した時も、結局、食べ物系は最後の最後に買うハメになるからね。

で、今回ご紹介するのがこの週末に食べた羽田スイーツ。

第2ターミナルができた当初は、物珍しくて循環バス利用して
時間ないのに、買い物に出かけていたけど
最近はもっぱら第1ターミナルばかり。

羽田空港のHP を見ると、いま人気のスイーツはやはり
バレンタインに絡んだチョコ関係ばかり。

あ、ちゃんと バレンタイン特集 もやってるじゃん。

へへ、 マダムセツコ ではしっかり試食させてもらっちゃいました。
みてるだけで、うっとりしちゃうお美しいショコラ様。
ダーのために買おうかなって思ったけど、結局見送りました。ごめんね、ダーリン☆

ピエール・マルコリーニ 、実はまだショコラは未経験。

アイスとソルベはとっても高級なお味(・・・ボキャ貧)。
お値段もそれはそれはA級で、贅沢な気分を味わえました。
バレンタイン向け商品は羽田限定品っていうのもあるみたい。
ただし第2ターミナルなので、ANAの方、ぜひお買い求めて感想教えてください♪

じゃあ、一体何を買ったかっていうと・・・

銀座中条 「大あくび」

小豆を豆乳で炊きあげたという、こだわりの餡を使ったお菓子。

おおあくび.jpg

キャッチコピーとなってる「小豆と大豆の香りが響きあう美味しさ」っていうのは
貧舌のあたしにはちょっとわからなかったけど
すごくさっぱりとした餡なので、ついつい食べ過ぎちゃうの~

伊勢名物「赤福」に似たお菓子なんだけど、餡が「軽い」。
食感も甘さも、この「軽さ」がいい感じ。

それと、今なら先着○名様(覚えてない・・)には
おまけで2つ、別箱でプレゼントしてくれます♪

「えー、でもやっぱりEurekaちゃんの味は信用できないし・・・」
って方、心配ご無用!

ここの試食は半端じゃないの!なんと一つまるごと試食させてくれるのだ!
もう太っ腹なんだから~

日持ちがしない商品なので、銀座本店と羽田空港でしか買えない、この「大あくび」。
ネーミングもパッケージも可愛らしい、このお菓子、お試しあれ!

Eurekaはここで 豆乳おかき も購入。
こちらも軽い食感にハマってしまって・・・もちろん試食でね(笑)
このお店の試食サービスは半端じゃありません(爆)

築地ちとせ 「東京屋台餅」

これはまだ食べていないので(試食もしてないので)味は不明。

最近、夜に銀座に飲みに行くことってないんだけど
昔、遊びにいってたころ、「磯辺焼き」の屋台があったんだよね。
今も見かけるって書いてあるけど、東京在住の方どうですか?

このお菓子はそんな東京の味、磯辺焼きをイメージしたお菓子だそうだ。

屋台餅.jpg

店員さん曰く「海苔はお好みで巻いてください」ということ。
英会話の先生&友達と食べるつもりなんだけど、外国人にこの味わかるかなぁ?


そして今回、Eureka、一押しなのがこれ。

「BLUE SKY」 限定 「プレミアムロールケーキ」

このケーキ、実は香川のお菓子メーカー(愛知博とかお土産用のお菓子専門のメーカーみたい)が作っているので、厳密に言えば東京土産ではない。

けど、関西、神戸、大阪空港限定で、なんと羽田では 到着ロビーのみで販売。

プレミアムロールケーキ.jpg


以下、BLUE SKYの商品説明を拝借。

「プレミアムロールケーキ"のスポンジ生地や生クリームには 日本では数少ないジャージー牛の濃厚なミルク を使用。この ジャージー牛乳は、ロイヤルミルクとも呼ばれ 、18世紀半まで英国王室専用のミルクとされてきたものです。 生クリームの中の苺は香りや甘み、ほどよい酸味に優れたもの を契約農家から厳選し、じっくり手間をかけて 大粒のジャム にしたものをたっぷりと使用しています。
ふんわりと柔らかいスポンジ生地と、甘さ控えめのジャージー生クリーム、フルーティーな苺ジャムの三位一体のハーモニーが爽やかで濃厚な美味しさを生み出しています。」

冷凍した状態かつ発泡スチロール入りなので、そのままお持ち帰りできます。
で、解凍できたら、2日以内に食べちゃいましょうとのこと。

2月1日から発売になったばかりで、 羽田空港では28日までの限定発売

しかも JALカードを持ってる人は10%割引 で買えちゃいます。

密かな人気商品のようで、空港職員さんや航空会社の方もまとめ買いしていくとか。

昨日食べたときはまだ解凍が不十分だったんだけど
それはそれでアイスケーキのような食感で美味しかったよ。

今日のおやつに食べた時は、解凍完了。
プレミアムっていう高級そうなお名前だけど、苺ジャムが割と甘めで苺クリームもたっぷり。
そのせいか、とっても庶民的なお味に仕上がってます。

IMG_0252.JPG おうちで撮った写真


地方へのお土産にしたい人は、出発ロビーでチェックインを済ませてから
1階下の到着ロビーの「BLU SKY」ショップへ行ってみてね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2007 10:36:42 PM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
じいじぃ  さん
うまそうじゃ・・・じゅる・・・
ゆうべは食べすぎで苦しかったので、きっとこの画像見ても『う・・・・』としか思えなかったと思うけど^^;

それにしても最近はロールケーキブームですなー
猫も杓子も、って感じで。
うちのダンナはクリームやアンコがたっぷり過ぎはNGな人で
『多けりゃいいってもんじゃない!バランスが大事やろ!』とどこかのローンCMみたいな事をいうのね。
だから↑見てもきっとそう言うやろな・・・
美味しそうやのに・・・
神戸空港でも買えるというのに・・・

と、他所んちで愚痴るじいじぃでした。

ところでバレンタインはどうするの?? (February 12, 2007 04:50:48 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
lovecoffee60  さん
磯辺焼きの屋台、バブルの頃には銀座でよく見かけましたが・・・
少なくとも、今の銀座では見かけません。
あの頃は、花売りもよく出てましたよね~。

でも、景気もだいぶ上向いてきたので、また見かけるようになるかも! (February 12, 2007 05:02:40 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
ハロマロ  さん
なんで、28日までの限定なんだ~~!
JALカード持ってるし、ウッシッシ~、セブの帰りに買うぞ~って思ってたのに。。。

羽田で結構時間あるからこの時間楽しみにしてるの!
羽田散策しようと思って。。。
実は羽田は初めて行くんだ~♪
羽田で購入したものがセブの荷物より多くならないように気をつけないと。。。(笑)
(February 12, 2007 07:21:31 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
私も、実家に帰るときは
羽田空港利用します♪

毎回色々買いますが
やっぱ、王道の虎屋とゴディバですね♪
マダムセツコも勿論買いましたが私好みじゃない。。。
あ、トップスもいいですよね~!!
あと、まいせんのかつサンド。
ジュル~。
って、別に羽田限定でもないのですが・・・
春に帰省するので、楽しみです♪ (February 12, 2007 08:25:49 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
バレンタインデーか~、何も聞かないでください。
なぜか毎年風邪をひいてしまう。
和田アキコ殺人事件は見た?
(February 12, 2007 11:20:41 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
mjirou  さん

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
私も東京屋台餅が一番気になっちゃいました。
築地なら近いので今度行った時に、
このお店に行ってみたいな♪
どれもこれも美味しそうで、
カロリー気にしないでいいなら
たくさん試したいです。
(February 13, 2007 06:22:55 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
snowshoe-hare  さん
和菓子も洋菓子もおいしそう~。羽田はなかなか行く機会がなくて…。
東京屋台餅の味が気になりますね(のりを巻いたらどうなっちゃうのかな?)。

銀座の磯辺焼き屋台は、そういえば見ませんね。10年位前は夏の夜にお花の屋台や風鈴の屋台もあったのに…。 (February 13, 2007 09:51:45 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
じいじぃさん

>ゆうべは食べすぎで苦しかったので、きっとこの画像見ても『う・・・・』としか思えなかったと思うけど^^;
>それにしても最近はロールケーキブームですなー
>うちのダンナはクリームやアンコがたっぷり過ぎはNGな人で
>『多けりゃいいってもんじゃない!バランスが大事やろ!』とどこかのローンCMみたいな事をいうのね。
>だから↑見てもきっとそう言うやろな・・・
>と、他所んちで愚痴るじいじぃでした。

旅日記始まったね~♪
着々と書いていてえらい!
こっちはこんなネタ書いていてちーっともすすみません・・
うちのダーさまもこのロールケーキはちと甘いとな。
ま、でもこの時期、どこも苺、イチゴだらけだしね。

>ところでバレンタインはどうするの??

明日だよね~
なーーんも考えてません(笑)
買ってまで「チョコ」はいらないと言ってるので
用意するにしてもチョコ以外かなー
手作りの可能性はきわめて低し(爆)<だって疲れるんだもーん (February 13, 2007 10:16:35 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>磯辺焼きの屋台、バブルの頃には銀座でよく見かけましたが・・・
>少なくとも、今の銀座では見かけません。
>あの頃は、花売りもよく出てましたよね~。

やっぱり今はもうないんですね。
お菓子やさんのHPにはいまは復活したみたいに
書いてあったから。
今はもう何もないのですか?<夜の屋台
けど、バブルと磯辺焼きってなんかミスマッチですよね(笑) (February 13, 2007 10:18:54 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
ハロマロさん

>なんで、28日までの限定なんだ~~!
>JALカード持ってるし、ウッシッシ~、セブの帰りに買うぞ~って思ってたのに。。。
>羽田で結構時間あるからこの時間楽しみにしてるの!
>羽田散策しようと思って。。。
>実は羽田は初めて行くんだ~♪
>羽田で購入したものがセブの荷物より多くならないように気をつけないと。。。(笑)

リムジンに乗るまでに時間あるのかな?
第1と第2と回っていたら、結構時間つぶせると思うよ。
遊んでいるうちにバス乗り遅れないように気をつけて(笑)
帰りも羽田経由なら、行きは下見だけして帰りに買うとか。けど時間帯によっては売り切れちゃうから要注意。 (February 13, 2007 10:21:34 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
Hacchi*さん

>毎回色々買いますが
>やっぱ、王道の虎屋とゴディバですね♪
>マダムセツコも勿論買いましたが私好みじゃない。。。
>あ、トップスもいいですよね~!!
>あと、まいせんのかつサンド。
>ジュル~。
>って、別に羽田限定でもないのですが・・・
>春に帰省するので、楽しみです♪

定番商品もいいんですが、ついつい羽田限定なんて言葉にも弱かったりして・・・(苦笑)
ゴディバはこの田舎でも常設で買えるようになりました(笑)
トップスのキングスチョコが大々々好きなのですが
羽田で買えた試しがありません・・・(泣)
たまには変わり種ってことで、いろいろみていってくださいねーって羽田空港の回し者ちゃいまっせ!(笑) (February 13, 2007 10:25:06 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面V3さん

>バレンタインデーか~、何も聞かないでください。
>なぜか毎年風邪をひいてしまう。
>和田アキコ殺人事件は見た?

そろそろまるちゃん風邪ひき始めたかな?<もうすぐ14日。
和田アキコ・・はみてないのよぉぉ
密着警察24時、録画していたから、それをみてたの。恥ずかしいけどうちの定番番組なんだ、これ。
(February 13, 2007 10:27:15 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
mjirouさん

>おいしそうですね~。
>いつもダンナが東京出張いくときは新幹線なので、羽田空港には行かないのです・・( TДT)
>今度はお土産に頼んでみよう!

東京駅の東京みやげはどんな感じなんでしょ?
それこそ新幹線に乗ることなんてめったにないしなぁ。
やっぱり新幹線の方が便利がいいんですか?
お土産のために羽田に寄ってくれるなんて
だんささま優しい!

>わたしが食べてみたいなぁ(〃 ̄ー ̄〃) って一番思ったのが東京屋台餅海苔をお好みで!ってところに惹かれちゃいました^^

パリパリのお海苔を巻けるように
別に添えられているんだって。
また食べたら、ここの感想追加しよっか?
-----
(February 13, 2007 10:30:36 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

>私も東京屋台餅が一番気になっちゃいました。
>築地なら近いので今度行った時に、
>このお店に行ってみたいな♪
>どれもこれも美味しそうで、
>カロリー気にしないでいいなら
>たくさん試したいです。

カロリーを気にしないで済むお菓子・・・
これが出来たら、世の中の女性はどんなに救われるか・・・発明されたらノーベル賞ものだよね!
築地が近いなんて羨ましい!
おいしいものがいろいろありそうだな~!
(February 13, 2007 10:32:13 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

>和菓子も洋菓子もおいしそう~。羽田はなかなか行く機会がなくて…。
>東京屋台餅の味が気になりますね(のりを巻いたらどうなっちゃうのかな?)。

羽田って飛行機に乗らない人も遊びに来るって
聞きますが、実際どうなんでしょ?
あたしだったら、まず行きません(爆)
屋台餅、今週中には食べる予定なので
また感想書けそうだったら追加します。

>銀座の磯辺焼き屋台は、そういえば見ませんね。10年位前は夏の夜にお花の屋台や風鈴の屋台もあったのに…。

新宿や渋谷にもなかったのに
なぜか銀座にだけあった磯辺焼き屋台。
あれは大昔からあったんでしょうか?結構謎でした。
銀座の街から屋台は姿を消してしまったんですかね~?
(February 13, 2007 10:35:29 PM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
羽田空港にこんなたくさんのお店があるんですね。
去年、新しくできた神戸空港に行ったのですが、
神戸の美味しいスイーツがたくさん売られていて、
目移りしてしまったのを思い出しました。
羽田に行くときは参考にさせていただきますね* (February 13, 2007 10:47:27 PM)

羽田空港って  
いつも「売る気満々」だよね(^^)♪
行く度に違うアイテムが増えてて企業努力(?)してるな~と関心します。
飽きる事が無いかわりに、「この前売ってたあれ」が今はもうない・・・
って事もあって悲しい時もあるけど(^^;

プレミアムロールケーキ、友人の間でも話題になってます。
私はいつも第二ターミナルなんだけど、帰りにちょっとお散歩してみようかな♪
美味しそうだね~って、帰りにはもう売り切れだろうな~(-_-;
(February 14, 2007 12:24:20 AM)

Re:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
tabipen  さん
羽田の甘いもの探して歩くと、ありの巣みたいに、いっぱいおいしいものが詰まってて、思わずフライトの時間忘れそうになりますよね!

この日記に載っているおいしそうなもの、しらないものばかり。
しかし、おうちで撮った写真の方がおいしそうにみえるのはなぜでしょうかね?

銀座で屋台の磯部餅!食べました食べました!ちょっと前のことですけれどね。 (February 14, 2007 03:05:13 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
くり かのこさん

>羽田空港にこんなたくさんのお店があるんですね。
>去年、新しくできた神戸空港に行ったのですが、
>神戸の美味しいスイーツがたくさん売られていて、
>目移りしてしまったのを思い出しました。
>羽田に行くときは参考にさせていただきますね*

第2ターミナルができてから、
第1ターミナルもどんどんお店がかわり
いろいろな商品を取り扱ってますよ。
神戸空港、あたしもいきました。
ミルクジャムとテディベアの形のお菓子を買った記憶が・・・
(February 15, 2007 05:46:51 PM)

Re:羽田空港って(02/12)  
Eureka22  さん
chocolat*chocolatさん

>いつも「売る気満々」だよね(^^)♪
>行く度に違うアイテムが増えてて企業努力(?)してるな~と関心します。
>飽きる事が無いかわりに、「この前売ってたあれ」が今はもうない・・・
>って事もあって悲しい時もあるけど(^^;

特に数社が頑張ってる!って感じだよね。
店の名前は違っても元会社が同じだっていう店も。
つい財布のヒモがゆるむ空港は稼ぎ処なのでは?
第2ターミナルはあんまりよくわからないけど
第1みてるとそんな気がする・・・(^_^;)

>プレミアムロールケーキ、友人の間でも話題になってます。
>私はいつも第二ターミナルなんだけど、帰りにちょっとお散歩してみようかな♪
>美味しそうだね~って、帰りにはもう売り切れだろうな~(-_-;

あるかないかわからないんじゃ
わざわざ第1に寄って帰るのは面倒かなぁ?
お取り置きとかできたらいいのにね。
限定品に弱いので、ついつい買ってしまいますた・・(^_^;)
(February 15, 2007 05:50:46 PM)

Re[1]:『スイーツ探検隊 in 羽田空港』(02/12)  
Eureka22  さん
tabipenさん

>羽田の甘いもの探して歩くと、ありの巣みたいに、いっぱいおいしいものが詰まってて、思わずフライトの時間忘れそうになりますよね!

>この日記に載っているおいしそうなもの、しらないものばかり。
>しかし、おうちで撮った写真の方がおいしそうにみえるのはなぜでしょうかね?

>銀座で屋台の磯部餅!食べました食べました!ちょっと前のことですけれどね。

チェックインは済ませているんですが
うろうろ歩き回っているとすぐに搭乗時間になっちゃいますよね、ほんと。
で、そんな時に限って、手荷物検査場が混んでいたりして・・・
次々商品がかわるので、東京に行くたびに
いろいろさがしまわってしまいまふ。
やっぱり東京にいる人には磯辺餅って
「銀座の味」なんですかねー? (February 15, 2007 05:53:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: