ハケンの品格、ついに最終回を迎えましたね。
私はまだ学生なので社会人としての生き方を知っているわけではないのですが、それでも、「働く」ということについて考えさせられるドラマとなりました。

ところで、たびたびトラックバックやコメント等でお世話になりました。
たいした貢献はできないかも知れませんが、私のブログ「オレメデア」からリンクを張らせていただけないでしょうか。
ご迷惑でなければ、よろしくお願いします☆ (March 16, 2007 03:33:48 PM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 生活応援米10… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

March 14, 2007
XML

号泣

前回のけんちゃんの告白(?)に対する春ちゃんの答えはやはりNO。
上司としては認められても、それじゃあね・・・・。

やっぱりけんちゃんではダメだったか・・・わかってたけどさ。

そしてその後のファウンテンペアのメールのやりとりに大爆笑大笑い
hakehina.jpg

名古屋の子会社に左遷させられたくるくると、ハケン弁当の企画で大忙しのけんちゃん。
立場はすっかり逆転してしまったけど、こんなメールやりとりしてるんだもん。
これだから、ファウンテンペア(大泉&小泉)はたまんない♪

「大前春子引き留め大作戦」

こーゆー馬鹿馬鹿しいノリ大好き!

くるくるから、けんちゃんに宛てた秘密計画。

ようじやと提携した鯖味噌フリーパス券計画も
黒岩さんを利用した闘争心計画も
見事失敗!

しかし、 大前サバ子 って・・・・

フリーパス券を春ちゃんからもらって小躍りする小笠原さん。

hakehinb.jpg

妥協はよくないわ!となぜか春ちゃんと意気投合する黒岩さん。

hakehind.jpghakehinc.jpg

このあたりまでのお笑いシーンやハケン弁当のお弁当箱の企画とか
そのあたりまでの流れは悪くなかったのに
春ちゃんがいかに人情に厚い人なのかとか、
森ちゃんが会社の外で泣き出すシーンあたりから
なんだかなーって気分。しょんぼり

「ずっと一緒にみんなと働いていたいんです。」

おそらく、このへんの森ちゃんと春ちゃんのやりとりが
感動ポイントなんだろうけど、ごめんなさい、スルーするね。

あたしがこのドラマの楽しみ方を根本的に間違えてしまったのは
こーいうお仕事の話の部分について、期待しすぎてしまったこと。

春ちゃんが会社を信用しないわけとか
ハケンの道を選んだ理由とか
ハケンと正社員の比較とか、関係とか
とにかく、このドラマの中で描くお仕事関連のことは
お笑いネタ以外はパス!

触れると感想がおもしろくなくなっちゃうからね。

なわけで、ハケン弁当の実現化に向けて
まずはコスト面についてはけんちゃんの「米(マイ)弁当箱」企画で、なんとかクリア。
 「開店当日にお弁当箱が届かない!」というトラブルも
契約期間終了後なので、絶対に手伝いにいかないと断言していた春ちゃんが
趣味のスカイダイビングで新潟から届けてくれたので、これまたクリア。

ハケン弁当は見事成功し、なんとけんちゃんは社長賞までもらっちゃった!

順調なけんちゃんに対して、子会社で苦労しているくるくる。

あー、やっぱりあたしは仕事のことより、

春ちゃんとくるくる、そしてけんちゃんの恋愛について

こっちのほうがいいや!

途中でここにも書いたけど、春ちゃんとくるくるは同じ台詞を言ってるんだよね。

手書きハート「一緒に働くことは一緒に生きること。」手書きハート

それを指摘し、春ちゃんに東海林を想う気持ちを認めろと迫るけんちゃん。

あーあ、せっかく先週、告白もどきをしたっていうのに
やっぱり応援サイドに回っちゃうんだもんな・・・

ま、正直、けんちゃんには勝ち目なかったもんね。

けど、けんちゃんの言葉も、
hakehinf.jpg
ツンツン春ちゃんに「クリック、ピ!」って消去されちゃった。びっくり

話が前後しちゃうけど、くるくるが間違ってけんちゃんに送ってしまった弱音メール。メール

くるくるは、削除してもらおうと慌てて電話したら、出たのは春ちゃん。
けんちゃんにもだけど、春ちゃんにこそそんなメール見られたくないくるくるは
森ちゃんに削除を依頼。
けど、実はそれは森ちゃんの声色を真似た春ちゃんでした。

大笑い全然にてねーーーーーーーーーーっつの(爆)大笑い

用件を伝え、電話を切ろうとするくるくる。

春「やっぱり春子先輩に代わりましょうか・・・」
なんだ、春ちゃん、やっぱりくるくると話したいんじゃーん!


hakehing.jpg

くる「変わって欲しいって、とっくりが言ってるのか?」
ったく素直じゃないなー、こっちも。春ちゃんと話したいっていえばいいのに。


hakehinh.jpg

春「ぜんぜーーーーーん!!じゃ!」
がちゃ!

春ちゃんのキャラ、最初っから
「堅物だけど、それが逆に可笑しい」
ってみたいにしておけば良かったのにね。

物語の途中から、春ちゃんに親しみをもたせるために
「あたしとしたことが」 という定番台詞を加えたりして、春ちゃんのキャラ変えして
その結果、くるくるとのやりとりの量もテンポもよくなってきたもんなぁ。

こんな面白いやりとりが
もっともっとたくさん見られただろうと思うとすっごく残念。しょんぼり

結局、春ちゃんはハケン弁当の成功を見届けると、
スペインへ行ってしまう。
hakehinl.jpg
おお!!!これはカサレスではない
すごく似てるぅぅ

○年前に遊びにいったけど、ここすごくいいんだよね~

さすがに荷馬車に乗っては行かなかったけど、交通の便も悪いし、道も悪いし。
けど、行く価値のあったところだよ。

話がそれてしまったので軌道修正。

スペインにいても、くるくるのことが気になって、
結局、名古屋のくるくるの会社に押し掛けハケンしてしまう春ちゃん。

くるくるの驚いた顔と、その後の嬉しそうな顔といったら・・・・ウィンク

さらに資格の数を増やしパワーアップした春ちゃん。
どうやって取得するんだよっていう資格や意味不明な資格も。
春ちゃん本人もわからないらしい大笑い

くる「おまえならどんなところでも稼げるだろ。なんでこんなところまで来るんだよ。」

春「今度はあなたに社長賞をとっていただきます。そのためにこんなところまできましたが、なにか」

春「わたくしを雇っていただけますか?」

くる「あたりまえだろ・・・よろしくお願いします。」


ということで、3ヶ月の契約で、また一緒に働くことになった二人。手書きハート

くるくるに顔を近づけ、キスする・・・
hakehinj.jpg

と思わせて、くるくるの眉毛を引き抜き、くるくるじゃないことを確かめる春ちゃん。

じれったいけど、この方が春ちゃんらしいよね。スマイル

それにしても、3か月後の契約更新時期がきたら、春ちゃんどうするのかなぁ?
くるくるに見事社長賞をとらせたとしても、
春ちゃんの辞書には「契約更新」の文字がないわけだし・・・

手書きハートとなると、くるくるんとこに「永久就職」!?手書きハート

きゃ~~~~~~~~!!!!



最初と最後にあたしの大好きなファウンテンペアのやりとりと
くるくると春ちゃんのやりとりを持ってきてくれて
ハート笑わせてもらえたので、満足です。
ハート

またもしかしたらSPでやったりする?

題名が「ハケンの品格」ってある以上
あたしがパスしたい部分は盛り込まざるを得ないと思うけど。
またファウンテンペアと春ちゃんに会えるなら、それもありかな

このドラマの感想を一言で言うと、
「ファウンテンペアが最高!!」ハート
hakehinm.jpg


さて、前回ご紹介したリアルハケン弁当。



500円弁当.jpg

和洋折衷のおかず7品と十五穀米のごはん。

ちょっと量が多いかなーっていう人はご飯の量を減らせば470円に。

これなら十分、夜ご飯にでも対応できるよね。

マイお弁当箱持って行くから、400円にしてくれないかなー
なんて

春ちゃんが行ったスペインに行きたい!って思った人
&ファウンテンペアにまた会いたいって思った人は
ポチっとしてね。

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 15, 2007 03:47:19 AM
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


パート2へ?  
アンナ さん
おはよう♪

何だかんだいいながらも、面白かったな~♪オチがないままなので、これはパート2へといくでしょう。森ちゃんが成長して、里中主任も良くなっていった。。。これも春子さんのお陰? (March 15, 2007 06:15:27 AM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
BROOK  さん
おはようございます。

とりあえず、ハッピーエンドでしたね♪
それにしても、春子の怒涛のスキルアップには笑ってしまいました。
核まで扱えるなんて、凄過ぎ・・・。

是非とも続編を製作して欲しいです。 (March 15, 2007 06:48:16 AM)

最後のやりとり  
つっぺ さん
放送時間の延長を知らなかったので、まさか東海林の出番が少ないまま
終わっちゃうのかと、ドキドキしながら見てました(汗
最後は二人の濃ゆ~い掛け合いが見れて良かったです♪
突っ込み所は満載ではありましたが、楽しく見れたという点では
満足でした^^

(March 15, 2007 09:35:14 AM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
lovecoffee60  さん
ドラマと関係ないお話で恐縮です(^^;)。
スペイン、行ってみたいな~!
アンダルシアとか、素晴しいモスクもあるらしいし、食事も美味しいらしいし・・・
でも家庭の事情(笑)で、なかなか行けそうになくて。
Eurekaさんは、スペインのどこがお気に入り?
いつか聞かせてね♪


(March 15, 2007 11:53:14 AM)

あはは。  
harupooh さん
お久しぶりですー♪
内容的にパスの理由、とーってもよくわかります!
だけど、あえて毎週触れまくった私(笑)。
それでも個人的には楽しめました。
blogお引越中ですが、また一緒のドラマがあったらよろしく~♪ (March 15, 2007 03:51:24 PM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
アロハ1号  さん
おひさしぶりで~~す!
ハケンの品格面白く見てたんだけど、ちょっと留守をして、
2週見れなかったら、いつの間にか終わってしまったんですね~!
でもこれ痛快で面白かったですね!

ちょっと前の話題ですが、「華麗なる一族」ね、
キムタクもいいんだけど(好きだから)、
でも唐沢さんでもよかったな~~と、最終回楽しみですね!
(March 15, 2007 04:18:00 PM)

ファウンテンペア  
小龍 さん
ラストを東海林と春子の「夫婦漫才」で締めたのがよかったな。東海林がいないと画面が「静か」なんですよね。里中の社長賞受賞のスピーチシーンは孝太郎が総理の息子であることをちょっとだけ思い出しました。ほんと東海林と里中はいいコンビでした(笑) (March 15, 2007 07:16:41 PM)

いいなぁ!!  
お気楽 さん
スペインかぁ!!死ぬまでに1度は行って見たい。でも外国語は通じないし・・・食べ物も好き嫌い多いし・・・。帰って来ると家が1番!!になっちゃうんですよね・・・。
クルクルと春子の漫才が楽しかったドラマだから、先週や今週のラスト近くまで、物足りなかったもんな・・・。続きはやるかなぁ? (March 15, 2007 07:33:47 PM)

大泉&小泉コンビ  
夕来 さん
“ファウンテンペア”ってナイスネーミング!
私もこの二人の組み合わせがスゴく良かったと思います~♪
東海林と春子の掛け合いも面白かったなぁ…。
桐島部長のスタンスが結局最後までよくわからなかったので、
続編があればその辺りを突っ込んで欲しいです。
もちろん『東海林&春子 夫婦漫才名古屋編」も見てみたい!
(March 15, 2007 08:30:18 PM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
tomicom  さん
金子賢さんとも以前からの知り合い??
トラック仲間??
じゃ無かった所が、チョット残念。

金子賢さん、格闘家よりも俳優の方がいいかも。
ごくせんのテツは・・・好きです!

特番スペシャルは、ぜひ金子賢さんとかけあいしてほしいね。
(March 15, 2007 09:30:00 PM)

おおっ!  
霞の気まぐれ日記 さん
リアルハケン弁当、おいしそうー!!
このボリューム、やっぱり500円には見えないですー。
ドラマの方は、面白いラストで満足でした♪
有り得ない無理やりな設定とかもあったけれど
単純に、笑わせて楽しませてくれた。
このドラマは、それで十分な気がしました。。
また、くるくる&とっくりの掛け合いが見たいです!
スペシャルとか、あるかな? (March 15, 2007 09:40:56 PM)

リアルハケン弁当?  
ろーじー さん
「親愛なる賢ちゃんへ」と「ごめんなさい・・」の
メールが行き交って、まるでチャット状態でしたね(笑)
あと、春子の森ちゃんの声真似も俺としてはツボでした。
最後までネタ満載のこのドラマ、面白かったです。
恋愛にいきそうでいかない、ってのも
良かったのかもしれないですね!
おかず7品と十五穀米のごはん・・ウマソー。( ̄p ̄*)ジュル (March 15, 2007 10:41:02 PM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
くうふう3  さん
そのボリュームで500円は凄か~(◎-◎)

そうね~。。。最初の方とはドラマ自体の期待のしどころが
変わっちゃった気はしますが、でも面白かったので
良しとしましょう♪
最初は恋愛部分はこのドラマには要らない、と私も思ってたんだけどね、
面白かったわ(^O^)
最後までスカッとする春子さんに会えて満足です♪

(March 15, 2007 11:01:36 PM)

ファウンテンペア♪  
まこ さん
賢ちゃんはそうでもないですが、東海林からのメールはまるで恋人にあてて書いてるようなラブラブな雰囲気がっ!(笑)
青春ドラマじゃあるまいし、殴り合いまでした二人なのに、
ますます仲良しさんになってる様子がおかしかったですわ~♪
最後までいい人を貫いちゃった賢ちゃん・・・
春子への思いは届かなかったけど、SPもしくは続編が
るとしたら、賢ちゃんにも幸せをっ!!!
その場合の相手はやっぱ森ちゃん!?
(March 15, 2007 11:43:31 PM)

あ~あ、終わっちゃった  
mari さん
いつの間にか最終回。
春子がとっても素直でしたね。可愛かったです。
是非、SP版みたいですね。 (March 16, 2007 01:31:13 AM)

Re:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
ita_wind7  さん
このドラマ、エンドロールが終わった後が長かったですね。
まさか最後の最後で面白な展開が待ち受けていようとは思いませんでした。 (March 16, 2007 04:11:38 AM)

面白かった☆  
ぽぽらす さん
ファウンテンペアよかったですね~。
細かいところでは色々と疑問だらけのドラマでしたが(汗)二人と春ちゃんの恋の行方やコメディ部分はかなり楽しめました♪♪

>くるくるんとこに「永久就職」!?
私もコレ、ちょっと思いましたよ♪
きゃ~☆

続編もしくはスペシャル希望~^^ (March 16, 2007 11:05:42 AM)

こんにちは(^^)  
晃弘 さん

Re:パート2へ?(03/14)  
Eureka22  さん
アンナさん おはよう♪

>何だかんだいいながらも、面白かったな~♪オチがないままなので、これはパート2へといくでしょう。森ちゃんが成長して、里中主任も良くなっていった。。。これも春子さんのお陰?

周りの人のスキルアップもしてあげたし
春ちゃん自身もヒューマンスキル
多少アップしたし、良かった良かった♪
SPか続編、きっとあるだろうな~
春ちゃんだけだったらイヤ!
絶対ファウンテンペアも一緒にお願いします!
(March 16, 2007 06:00:26 PM)

Re:最後のやりとり(03/14)  
Eureka22  さん
つっぺさん

>最後は二人の濃ゆ~い掛け合いが見れて良かったです♪
>突っ込み所は満載ではありましたが、楽しく見れたという点では
>満足でした^^

テロップ流れた後にあの名古屋でのやりとりが始まったので焦りますよね。
最後の最後にあの掛け合いをもってきたっていう
構成は良かったと思います。あたしも満足♪ (March 16, 2007 06:02:31 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
BROOKさん こんばんは!

>とりあえず、ハッピーエンドでしたね♪
>それにしても、春子の怒涛のスキルアップには笑ってしまいました。
>核まで扱えるなんて、凄過ぎ・・・。

>是非とも続編を製作して欲しいです。

一体春ちゃんはどういう職場で働こうと
思ってるんでしょうか(笑)
続編かSPはきっとあると思います♪
そのときはくるくるとけんちゃんも一緒に
復活させてください! (March 16, 2007 06:05:19 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

>ドラマと関係ないお話で恐縮です(^^;)。
>スペイン、行ってみたいな~!
>アンダルシアとか、素晴しいモスクもあるらしいし、食事も美味しいらしいし・・・
>でも家庭の事情(笑)で、なかなか行けそうになくて。
>Eurekaさんは、スペインのどこがお気に入り?
>いつか聞かせてね♪

スペインは世界遺産の宝庫だし
ご飯は美味しいし、ダーは永住したいっていうぐらい、気に入ってます(笑)
もちろんあたしも大のスペイン好き!
といってもそんなにたくさん回ってません。
今度は北の方にいってみたいな。
スペインの話って古い話になるけどいいですか? (March 16, 2007 06:11:14 PM)

Re:あはは。(03/14)  
Eureka22  さん
harupoohさん

>内容的にパスの理由、とーってもよくわかります!
>だけど、あえて毎週触れまくった私(笑)。
>それでも個人的には楽しめました。
>blogお引越中ですが、また一緒のドラマがあったらよろしく~♪

最終回も部分的にトーンダウンしちゃいましたが
基本的にファウンテンペアが映っていれば
満足だったし、二人のやりとりや春ちゃんが絡んだりすれば大満足♪
春は引っ越しのシーズンですね☆
春ドラもどうぞよろしくお願いしまーす!
(March 16, 2007 06:15:43 PM)

お弁当@@  
かりん さん
こんばんは!
東海林と春子はやっぱり離れられない運命かもね!
ところでお弁当がおいしそうでマジびっくりですわ。
これなら自分で作るより絶対に買って方がいいって思うもんね。どこで売ってるんでしょう^^ (March 16, 2007 09:05:04 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
アロハ1号さん おひさしぶりです!!

>ハケンの品格面白く見てたんだけど、ちょっと留守をして、
>2週見れなかったら、いつの間にか終わってしまったんですね~!
>でもこれ痛快で面白かったですね!

春ちゃんとくるくる、けんちゃんのやりとりが
楽しくって。ほんと面白かったですね!

>ちょっと前の話題ですが、「華麗なる一族」ね、
>キムタクもいいんだけど(好きだから)、
>でも唐沢さんでもよかったな~~と、最終回楽しみですね!

白い巨塔に続いて唐沢主演の華麗なる一族か・・
ちょっとだけ年取りすぎ?
最終回もレビューしますので、是非遊びにきてくださいね! (March 16, 2007 11:03:37 PM)

Re:ファウンテンペア(03/14)  
Eureka22  さん
小龍さん

>ラストを東海林と春子の「夫婦漫才」で締めたのがよかったな。東海林がいないと画面が「静か」なんですよね。里中の社長賞受賞のスピーチシーンは孝太郎が総理の息子であることをちょっとだけ思い出しました。ほんと東海林と里中はいいコンビでした(笑)

くるくるは画面にいなくても、メールだけでも楽しくさせてくれますよね♪
スピーチ・・そっかそんなところで首相の血が(笑)
続編orSPでも3人揃って戻ってきてくれるといいな! (March 16, 2007 11:07:35 PM)

Re:いいなぁ!!(03/14)  
Eureka22  さん
お気楽さん

>スペインかぁ!!死ぬまでに1度は行って見たい。でも外国語は通じないし・・・食べ物も好き嫌い多いし・・・。帰って来ると家が1番!!になっちゃうんですよね・・・。

確かに食べ物が合わないとつらいですよね。
あたしはスペイン料理大好き!
言葉は・・・・まあ、なんとかなるんですよ!
ああ、スペインがあたしを呼んでいるぅぅ♪

>クルクルと春子の漫才が楽しかったドラマだから、先週や今週のラスト近くまで、物足りなかったもんな・・・。続きはやるかなぁ?

春ちゃんのキャラを壊して、ファウンテンたちの出番も増やしたら面白くなってきた気がします。
最終回の視聴率みて、もう1回やろって思わないでしょうか?<制作サイド
(March 16, 2007 11:11:03 PM)

Re:大泉&小泉コンビ(03/14)  
Eureka22  さん
夕来さん

>桐島部長のスタンスが結局最後までよくわからなかったので、
>続編があればその辺りを突っ込んで欲しいです。
>もちろん『東海林&春子 夫婦漫才名古屋編」も見てみたい!

このドラマはちょっと中途半端になっちゃってるところが多々ありますよね。
続編作るなら、その辺をちゃんと描いてほしいです。
はるちゃんとくるくる、ほんとに夫婦になって
漫才やってくれたらいいな!
けどけんちゃんも復活してほしいぃ!

(March 16, 2007 11:25:54 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
tomicomさん

>金子賢さんとも以前からの知り合い??
>トラック仲間??
>じゃ無かった所が、チョット残念。
>金子賢さん、格闘家よりも俳優の方がいいかも。
>特番スペシャルは、ぜひ金子賢さんとかけあいしてほしいね。

春ちゃん、人脈広いから運ちゃん仲間もいそうですもんね(笑)
金子くんはなぜにあそこまで格闘家に拘るのかわかりません・・・しょぼい試合しすぎ!
しかも俳優業を休んでとかいうけど、実はたいして休んでないことをあたしは知ってます!<俳優やってるところみたもんねー(笑) (March 16, 2007 11:28:55 PM)

Re:おおっ!(03/14)  
Eureka22  さん
霞の気まぐれ日記さん

>リアルハケン弁当、おいしそうー!!
>このボリューム、やっぱり500円には見えないですー。
>有り得ない無理やりな設定とかもあったけれど
>単純に、笑わせて楽しませてくれた。
>このドラマは、それで十分な気がしました。。
>また、くるくる&とっくりの掛け合いが見たいです!

そうなんですよ、ここのお弁当は内容が充実しているので、よく利用しているんです!
後半からは細かいとこを気にせずに
春ちゃんとファウンテンペアのやりとりだけが楽しみで見てました(笑)
それで良かったんですね。続きみたいなぁ!
(March 16, 2007 11:34:15 PM)

Re:リアルハケン弁当?(03/14)  
Eureka22  さん
ろーじーさん

>「親愛なる賢ちゃんへ」と「ごめんなさい・・」の
>メールが行き交って、まるでチャット状態でしたね(笑)

そうそう、あのメールのやりとり、可笑しかったですよね~!二人の性格がよく現れてました(笑)

>あと、春子の森ちゃんの声真似も俺としてはツボでした。
>最後までネタ満載のこのドラマ、面白かったです。
>恋愛にいきそうでいかない、ってのも
>良かったのかもしれないですね!
>おかず7品と十五穀米のごはん・・ウマソー。( ̄p ̄*)ジュル

後半からは恋愛のとこだけが見所で
あとは目をつぶってましたが、
かといって、思いっきり恋愛ものだとつまらなかったでしょうね。
お弁当、すごくお得なので毎週利用してます!
しかも野菜が多いので、ヘルシーですよぉ! (March 16, 2007 11:51:05 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
くうふう3さん

>そのボリュームで500円は凄か~(◎-◎)

でしょでしょ?
都心では無理な価格帯とは思うけど・・・
ボリュームだけじゃなくって、野菜も多くていいんですよ♪

>最初は恋愛部分はこのドラマには要らない、と私も思ってたんだけどね、
>面白かったわ(^O^)
>最後までスカッとする春子さんに会えて満足です♪

そうそうあたしも恋愛部分は少なくていいなんて
感想書いてました(苦笑)
けど、最後はそこが一番のポイントに。
ただ、全面的にそれ一色にならなかったのは
良かったかなって。
けんちゃんは・・黒岩さんに面倒みてもらうことになるのかな?(笑) (March 17, 2007 12:03:52 AM)

Re:ファウンテンペア♪(03/14)  
Eureka22  さん
まこさん

>賢ちゃんはそうでもないですが、東海林からのメールはまるで恋人にあてて書いてるようなラブラブな雰囲気がっ!(笑)
>最後までいい人を貫いちゃった賢ちゃん・・・
>春子への思いは届かなかったけど、SPもしくは続編が
>るとしたら、賢ちゃんにも幸せをっ!!!
>その場合の相手はやっぱ森ちゃん!?

長いくるくるメールに大して、素っ気ないほど短いけんちゃんメール。
けど「ごめんなさい」っていう件名といい
なんか二人らしくって良かったなぁ♪
けんちゃんのお相手は・・うーん、
春ちゃんと気が合う、黒岩さんに面倒みてもらったほうがいいかな、なんて(笑) (March 17, 2007 03:53:25 PM)

Re:あ~あ、終わっちゃった(03/14)  
Eureka22  さん
mariさん

>いつの間にか最終回。
>春子がとっても素直でしたね。可愛かったです。
>是非、SP版みたいですね。

春ちゃん、だんだん性格が可愛らしくなってきましたよね。ひとえにファウンテンペアとS&Fの面々のおかげ?
SP版、春ちゃんとファウンテンペア揃って登場してほしいです! (March 17, 2007 03:55:02 PM)

Re[1]:『冬ドラチェック!ハケンの品格 最終回』(03/14)  
Eureka22  さん
ita_wind7さん

>このドラマ、エンドロールが終わった後が長かったですね。
>まさか最後の最後で面白な展開が待ち受けていようとは思いませんでした。

そうそう、そっからの展開が一番面白かったかも!
けどこのドラマって毎回そんな感じ。
ファウンテンペアのやりとりにしても
エンドロールと重なること、しばしば。
最後まで目が離せない、ハケ品でした♪ (March 17, 2007 03:56:17 PM)

Re:面白かった☆(03/14)  
Eureka22  さん
ぽぽらすさん

>ファウンテンペアよかったですね~。
>細かいところでは色々と疑問だらけのドラマでしたが(汗)二人と春ちゃんの恋の行方やコメディ部分はかなり楽しめました♪♪

そうそう、細かい部分やハケンという軸の部分については目をつぶっちゃいましょう!
主役3人の恋愛模様が楽しいドラマでした!
けど「恋愛どらまー」って感じに仕上がらなかったのが逆に良かったと思います♪

>>くるくるんとこに「永久就職」!?
>私もコレ、ちょっと思いましたよ♪
>きゃ~☆

>続編もしくはスペシャル希望~^^

絶対、続きをやって欲しいですよね!
せっかくやりとりのテンポがどんどん良くなってきたんですもん、ぜひ今度は名古屋を舞台に
3人の恋の結末、描いてほしいです! (March 17, 2007 04:01:16 PM)

Re:こんにちは(^^)(03/14)  
Eureka22  さん
晃弘さん

>ハケンの品格、ついに最終回を迎えましたね。
>私はまだ学生なので社会人としての生き方を知っているわけではないのですが、それでも、「働く」ということについて考えさせられるドラマとなりました。

これから社会に出る人たちにとっては
そういう風に映ったドラマだったんですね。
世の中はS&Fみたいな会社ばかりじゃないってことなので、気をつけてください(笑)

>ところで、たびたびトラックバックやコメント等でお世話になりました。
>たいした貢献はできないかも知れませんが、私のブログ「オレメデア」からリンクを張らせていただけないでしょうか。
>ご迷惑でなければ、よろしくお願いします☆

こちらこそどうぞよろしくお願いします。
ドラマネタ以外も多々でてくるので
そのへんのところはご了承を♪
(March 17, 2007 04:04:01 PM)

Re:お弁当@@(03/14)  
Eureka22  さん
かりんさん

>東海林と春子はやっぱり離れられない運命かもね!
>ところでお弁当がおいしそうでマジびっくりですわ。
>これなら自分で作るより絶対に買って方がいいって思うもんね。どこで売ってるんでしょう^^

名古屋を舞台にした、ハケ品2、もしくは
ハケ品スペシャル、やってほしいです!!
このお弁当は地元のお弁当やさん。
もちろん首都圏ではありません。
だから、こんな価格でこんな内容が実現できるのかも。野菜もおおいし、毎週利用してます! (March 17, 2007 04:05:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: