PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 入浴料33包セ… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

March 23, 2007
XML
カテゴリ: No Category

『血液サラサラ検査』


必ずっていっていいほど出てくるこの検査。

けど、実際に検査したことある?

今回、初めてこの検査を受けてみました。

もちろん、悪質訪販業者の手口の
「指先に針さして、その場で顕微鏡使って即診断」なんて似非検査ではないよ。

あれは「ためしてがってん」でインチキだってやってたよね。

検査を受けようと思ったは、自慢じゃないけど、
不摂生な生活(ほんと自慢できない・・)を続けてるEureka。

前々から気になっていたんだよね。

で、ちょうど職場の近くの病院で
この検査をやっているのを知って、受けてみたんだ。

ではちょっとその前に。。。 



皆さんも一緒に血液ドロドロ度チェックをしてみましょう
(病院でもらったチェック表)

ドロドロの血液の状態が続くと血管がつまりやすくなって、
高血圧や動脈硬化、心疾患、糖尿病の原因に。


さあ、いくつの項目があてはまる?

1.揚げ物や肉が大好物。魚はほとんど食べない。
2.野菜や煮物はあまり食べない。
3.濃いめの味付けでないと物足りない。
4.昼食・夕食は外食やテイクアウトの弁当が多い。
5.夜食や間食が多い。
6.食べ物の好き嫌いは多い方だ。
7.甘い物に目がない。
8.ほぼ毎日、ビール1本(日本酒1合)以上の酒を飲む。
9.たばこを一日に10本以上吸う。
10.深夜まで起きていることが多く、いつも寝不足気味。
11.運動はあまりやっていない。
12.歩くのが面倒で、つい車に乗る。
13.肩こりや頭痛に悩まされることが多い。
14.疲れているのに眠れないことが多い。
15.職場でストレスを感じることが多い。
16.最近、イライラすることが多い。
17.いつも疲れている感じがする。
18.いつも血圧が高め。あるいは低血圧気味で早起きは苦手だ。
19.健康診断で血糖値やコレステロールが高いと言われた。
20.夏でも冷え性に悩まされる。

3個以下・・・今のところは大丈夫。

4個~7個・・・少しドロドロ状態になってるかも。

8~10個・・・ドロドロ進行中といえそうです。

11個以上・・・危険信号点滅。ちょっと心配な状態。

どうだったかな?

ちなみにあたしは8~10個。

やっぱりかなりヤバめ・・・

検査結果見るのが怖いよぉ。



検査は普通の血液検査と同じで、普通に採血するだけ。
あとは MCFAN(エムシーファン) っていう機械にかけて、
ちょっと待てばすぐに結果がでてくる仕組み。

結果を聞きに診断室に入ると
お医者さんじゃなくて、技師さんかな?
可愛らしい女性が、画面をみせて説明してくれたの。

おお!これこれ!

まさにテレビで見ていた画面そのもの。

なんか丸いものやしろい粒のようなものが
どんどん流れていく様子が映し出されてる。

「これが、赤血球で、これが白血球。これが血小板の塊なんですよ」

お姉さんが優しく教えてくれる。

0.1mlの血液が
毛細血管の太さとほぼ同じ幅(約6μm)の流路を
流れ終わるまでにかかった時間で、
サラサラ度をチェックするんだって。

sarasara2

血液ドロドロっていうのは、この白血球や血小板が塊を作って
流れが悪くなっている状態のこと。

ドロドロの血液っていうと、
血液中の過剰な脂肪やコレステロールでべたべたになった
脂っぽい血液をイメージするかもしれないけど
そのまま脂肪が溶けて浮いている訳じゃないんだって。


その血液の通過量と通過時間との関係をグラフに表して結果を診断。

sarasara1

これはあたしの診断結果じゃないよ、サンプルだからお間違いなく!!!

で、肝心のあたしの結果は・・・

「Eurekaさん、とってもサラサラですよぉ♪全く問題ありません♪」

ええそうなのぉやったぁ~ 大笑い

グラフを見せてもらうと、 かなり流れが 速い らしい。
ほぼ参考値Minと同じで、最速値に近いんだってびっくり
(↑の画像でいえば、下にある赤い線とほとんど重なっているの)
流れが悪い人はタイムオーバー(超ドロドロ)

ええなんで

なんであたしみたいな不摂生生活者が

思っていた以上に良い数値が出たもんだから浮かれちゃって
質問するの、すっかり忘れちゃった。

で、ネットで調べてみたの。

たまに糖尿病の人でも血液サラサラと診断される場合もあるんだって。
けどそれは 貧血気味(ヘマトクリット値が低い)と一見サラサラに見える からなんだと。

じゃあ、あたしのヘマトクリット値はといえば、全くの基準範囲内。
むしろ 基準範囲の中では高い方 の数字。

逆にこのヘマトクリット値が高すぎると
血液の粘着性が高いことになるから、血液の流れが悪くなるから
ヘマトクリット値は高すぎても良くないらしい。

となると、あたしの血は

貧血でもないし、流れもサラサラ

まったくもって「 健康的な血 」ってこと???

さっきの血液ドロドロ度チェックとは
まったく違った結果がでてしまった・・・

でも良い結果だったんだから、まいっか大笑い

みなさんも機会があれば、受けてみては?
ただし保険適用外

面白かったよ~

って結果が良かったからこんなこと言えるんだよね(苦笑)

ただし、この結果が全てではないので、
まあ、一つの健康の目安ぐらいに考えた方が無難。

ちなみにあのねつ造番組でも取り上げた、納豆。
血管の中にできる血栓を溶かす作用があるということだけど
あたしは、全く食べられません。
ぜーーーーーったい食べへん!


血液サラサラ検査受けてみたい人(受けたことある人)
ポチっとよろしく!

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2007 04:06:13 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
じいじぃ  さん
それ、面白そう♪やってみたーい♪
で、何て名前の検査?(めっちゃやる気マンマン)

ちなみにじいは9個。
Eureka姫と同じ結果じゃわい♪ (March 24, 2007 02:37:54 AM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
lovecoffee60  さん
血液サラサラ良かったですね~♪
Eurekaさん、お若いから!
若いうちは、親からもらった体質によるところも大きいので、ご両親に感謝ですね~♪
(March 24, 2007 10:50:01 AM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
tabipen  さん
Eurekaさん、最速値に近いなんて、すごいじゃないですか。
私はやってみたら6つあてはまりましたよ。ヤヴァイ…!
それに私は家族性の高コレステロール血症で、びっくりするほど高いのですよ…。
血圧低め、糖高めです。ダメですね~、これでは。
(March 24, 2007 11:27:40 AM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
そうそうそう!!
これ遣ってみたいの~!!
うちのほうの病院でもやってるかな??
けど、注射はイヤ・・・

因みに私は6個当てはまりました。
お幾らで出来ましたか?? (March 24, 2007 03:34:51 PM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
snowshoe-hare  さん
この検査面白そうですね!
サラサラで良かったじゃないですか~。
納豆…おいしいけどなぁ…(でも九州出身の祖母は絶対食べません)。

健康診断らしきものを受けずに来て3年…貧血はないから(これだけは産婦人科でチェック済)いいのですが、保険適用外がちとキツイですね。 (March 24, 2007 08:37:38 PM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
zunchi さん
よかったね♪
サラサラ。健康はスバラシイ!!

貧血治療検査ずっとサボってるんだけど、
平日午後にだからつい先延ばし☆
そろそろ午後休とるかー。 (March 24, 2007 09:16:54 PM)

Re:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
私は8個でした‥。
もうドロドロですね。
人間関係も‥。(違うか‥)

何と言っても偏食で。
Eurekaちゃんと嫌いなもの同じだもんね♪

(March 25, 2007 12:24:45 AM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
じいじぃさん

面白かったよー♪
検査の名前は「血液サラサラ検査」ってそのまんま東@宮崎県知事!けどほんとだよ。他の病院では違うのかな?

検査してみないことにはわからないってことかな?
9個のじぃじぃちゃんでもサラサラかもよ!?
(March 25, 2007 07:36:15 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん

若さがまだドロドロになるのを防いでいるのかも
しれませんね。これからが要注意かも。
健康に生んでくれた両親にはほんと感謝です!
もっと自分の体、大切にしないとね。 (March 25, 2007 07:37:34 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
tabipenさん

遺伝的要素もあるみたいですね。
けどこの検査だけが全てではないので、
やっぱり日頃の健康への気遣いは大切だってこと。
健康を計る一つの目安程度の気軽な気持ちで
受けるといいんじゃないかな?って思います。 (March 25, 2007 07:40:00 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
Hacchi*さん

やっているとこと、そうでないところがあるので
聞いてみたらどうでしょう?
自分のところに機械がある病院はすぐに結果でるし。注射は極々普通の血液検査と同じですよ。
ちなみにこの病院では2000円でした。
検査後は待合室のフリードリンクが楽しめ(?)て
ちょっと得した気分です(笑)
(March 25, 2007 07:44:11 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん

サラサラで良かったです♪タマネギのおかげかな?
納豆はドライ納豆でもダメなくらいです・・
隣の人が食べていてももうクラクラ。
保険適用外で2000円。
高いとみるか、安いとみるか。
とりあえず毎年受けるような類の検査では
ないと思いますよ。
(March 25, 2007 07:57:16 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
zunchiさん

サラサラで良かったよぉ!
いや、絶対ドロドロだろうなって。
けどドロドロの感じをみてみようかと
ちょっとMな気分で受診したの(笑)
zunchiもちゃんと検査しなきゃだめだよ。
貧血ちゃんとなおそうね!
(March 25, 2007 07:58:53 PM)

Re[1]:『血液サラサラ検査 体験記』(03/23)  
Eureka22  さん
daisuki♪⌒ヽ(*’-^*)さん

うちの職場はサラサラですよ~(笑)
あ、でもとある部署とはドロドロかも(爆)
とりあえず若いうちは偏食でも大丈夫みたい(苦笑)
玉葱が好きだし、レバーも好きだから
それで大丈夫なのかもね!? (March 25, 2007 08:03:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: