こんばんは 、
久しぶりに日本のテレビを見ました(笑)

命・・バリでは日本のような保険がありませんので、ある意味命はお金で買うような部分もあります。
だからって、日本がOKというわけではありませんが・・
結局自己管理なんでしょうね(笑) (December 28, 2007 01:43:41 AM)

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

販売中 入浴料33包セ… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

December 27, 2007
XML
カテゴリ:      (07秋)

一美ちゃん日記

大変長らくお待たせしました

って誰も待ってないって?

あたしの日記も今日で最後。

これまで好き勝手に書いてきたけど
あたしの中にも信念っていうのがあるってことは
わかってもらえたと思う。

目の前で苦しんでいる患者がいれば、手をさしのべるのが医者だ

あたしの父親が、子供の頃言っていた言葉。

子供心にも父のことが誇らしかった。ぽっ

そんな父に憧れたからこそ、医学部への進学を決めたのに・・・号泣

本当の医者として、地域医療に心血を注いだというのに
父の最後はあまりに哀しすぎた・・・・号泣

でもね、朝田が父と同じ言葉を発したとき

「まだ、日本の医療には未来がある。」

そう思えたんだ。ぽっ

だから、なんとしても野口にこの医療施設を牛耳られる
訳にはいかない

あの腐れ狸が一筋縄でいかないのは始めっからわかってたけど
あたしだって、外資のシビアな世界を渡り歩いてきた女狐。クール

たぶん、途中の展開を見ていた人は
ハラハラしていたと思うけど、
(あたしのことを信じていた人は落ち着いてみていたかな?)

ね、見事だったでしょ 手書きハート

最先端医療と地域医療

患者が願う、この2つの医療を同時に行う
まさに理想的医療施設。

「国からお金をとります!」

って張り切って言っちゃったものの
正直、自信なんてない。

国からってことは税金からってことでしょ?

税金ってことは国民から、つまり患者から。

官僚を動かすことも大事だけど
医療における医師も、
そして患者自身も変わっていかないとね・・・

給食費と一緒でさ、
払えるのに医療費踏み倒す人たち、ざらにいるんだもん・・・


医者が悪い!病院が悪い!国が悪い!

そういって誰かのせいにしてばかりじゃ
日本の医療制度は変わらない。

患者や家族、ううん、あたしたちみんなが
この国の医療を考えていかないと・・・

野口の最後見た?

アメリカってあんなところ。

お金の無い人はまっさきに切り捨てられる。

だからね、お金のない人はリスクはあっても
治検にどんどん参加するし、データーが集まりやすいから
薬の認可も早い。

多少の副作用より、救える命の方を優先する。

欧米ってそういう考え方があるよね。

最後に朝田は再びアメリカに戻ったでしょ?

朝田もだけど、霧島や鬼頭にしても
超がつくほどの優秀な医師たちは
より高度な医療を学ぶ場として
アメリカを選んでる。

これってどう思う?

日本とは全く違う医療社会。

2者択一っていうほど単純な問題じゃないのはわかってる

でも全てにおいて、いいとこ取りなんてできないじゃない?


あたしたちがどういう医療制度を望むのか

これってすごく難しいけど重要なこと。


とりあえず、あたしは自分たちが払った税金が
自分たちの命を守るためにきちんと使われていく仕組み

それを作っていきたい


ずっとこの日記でも言ってたけど

医療にはお金がかかる

これについては今も考えは変わってないよ。

そしてそのお金をどう生み出すのかが
あたしの役目だということも。

ただそのお金が
本当に人の命を救うために役立たせることができるか。

それはあたし一人では無理。

でもあたしにはチームドラゴンのメンバーや
鬼頭先生や霧島先生がいる


ずっと一人でやってきたあたしだけど
このプロジェクトに関わったことで
はじめて「仲間」と呼べる人たちに出会えた。手書きハート

こんなに嬉しいことはないぽっハート
(ってア○ロか!?)


明真のあたしのオフィスに飾った父の写真。

写真の中で微笑む父は、いまもこう言っている気がするの

「目の前で苦しんでいる人がいれば、手をさしのべるのが医者だ」

あたしはそんな医者と患者を支える

チームドラゴンの一人になりたい

前にあたしが書いたこと 覚えてるかな?

人には奇跡が必要だってこと。

神様じゃなく、人が起こす奇跡が。


あたしは朝田という医師と彼らのチームがみせた奇跡に
出会ったことによって、自分の進むべき道がみえたんだぽっ


なんかしめっぽくってごめんね

でもあたしはこれからもあたしです。

だって官僚相手だよ、きれい事で済むわけないじゃん!

きっといろいろやなこともあると思う

でもね、

ヒールと呼ばれてもへっちゃらさ~大笑い

これがあたしの生きる道。

では、またいつか会えることを祈ってウィンク

おやすみなさい星



お久しぶりです

プライベートの方がいろいろと忙しくて
じっくり一美ちゃん日記を書く時間がありませんでした。

TOKYO&YOKOHAMAプチ旅日記と
次の旅(Bali)の手配に時間とられちゃって・・・しょんぼり

最終回も実は今日、いまさっきみたところ
(27日21時頃)

前回の一美ちゃん日記 、もうむちゃくちゃでしたね~

予想外しまくり大笑い

第9話、第10話とまとめ見をしたんだけど

「このせいで一美ちゃん日記書くのやめたんだろうな~って思われてそう」

っておもったもん

すいません、半分は図星です大笑い


ま、外れて当然!

だってあたし脚本家じゃないもーーーーーん!

って開き直りクール

まあ、でも裏医龍として、もう一つの別の医龍として
楽しんでいただけたら幸いです。

物語の内容についてもほとんど触れて無くてすみません。
ま、いまさらストーリーのこと書いても遅すぎるしね
(放送から1週間経過)

なのであとは思ったことをつらつらと。

朝田の 「オレには時間がない」 発言。

あれはちょっと思わせぶりすぎだよね~!!しょんぼり

朝田自身が心臓にトラブル抱えてた
っていう展開も面白かっただろうに。ウィンク


やたら子供のことになるとムキになっていた
一美ちゃんのキャラからすれば、
雄太くんが実は一美ちゃんの実子だった
っていうぐらいの激しい展開があっても良かったかも~大笑い



ってあくまでも自分の予想の方に持っていこうとするなんて。。

やだわ~、Eurekaちゃん大笑い

まあでも、原作を離れた分、朝田のキャラの濃さが薄まってしまった感は
否めませんでしたが、その分、魅力的な脇役がいたので
申し分なく楽しめました。ウィンク

藤吉先生の活躍、最後までなかったね~

外科ドラマだけに、やはり内科医って役柄は
「説明係」に終始するしかなかった?

というわけで、Eurekaの妄想爆裂の

一美ちゃん日記

ウィンクハート

最後まで読んでくれてありがとう!
一美ちゃん日記楽しかった♪って方、
ポチよろしくお願いします♪

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 27, 2007 11:43:00 PM
コメント(22) | コメントを書く
[     (07秋)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『医龍2 最終回』(12/27)  
『☆彡夢』  さん
おもしろかったよー、医龍2も一美ちゃん日記も (*^^)v

でも日本の医療事情も米国の医療事情も課題はありますね。
とにかく日本は若い志の高い医師がやりがいをもって医療に従事できるような環境を作っていかないといけませんね。

一美ちゃんの仕事はまだまだありますね!
(December 28, 2007 01:41:56 AM)

久しぶりのテレビ・・・  
バリケアー  さん

Re:『医龍2 最終回』(12/27)  
BROOK  さん
片岡の裏は、もう少しドロドロしていても良かったのでは?と思ってしまいましたね・・・。
父が医者で・・・という展開は、何となく予想が付きましたし(苦笑)

朝田の”時間がない”発言は、意味深なことを言っておいて、雄太の手術ってのは、どうなのかな?
やはり、朝田には倒れて欲しかった。
その方が盛り上がりましたよね♪

そうそう、来年もお世話になると思うので、
宜しくお願いします。 (December 28, 2007 06:19:34 AM)

Re:『医龍2 最終回』(12/27)  
「医龍2」終わっちゃったね~
あの終わり方じゃぁ~「医龍3」もあるかな?

次の医療系ドラマは何かな?
Dr.コトー、救命救急24時・・・・
あたりがいいんだけど

(December 28, 2007 08:01:20 AM)

お疲れ様です~  
きこり さん
私もEurekaさんの「一美ちゃん日記」毎回楽しみにしてましたよ~
今回は前回の「医龍」に比べてホント朝田ちゃんが
目立たなかった!脇に回っちゃってる感じでたしかに寂しかったですね。
その分、新メンバーのことをじっくり描いてくれましたが。
まだ「医龍」が抜けきらない私・・・来年「医龍3」やってくれることを心待ちにしていますよ~ (December 28, 2007 09:21:38 AM)

妄想日記  
小龍 さん
妄想日記面白かったです。でも最後の方の展開でギブしたのかと思ってました(笑)完走おつかれさまでした。
>朝田の「オレには時間がない」発言。
これはほんとひっかけでしたねぇ。。。

また違うドラマでもこの妄想パターンでお願いしたいですね。08年もよろしくです (December 28, 2007 10:29:02 AM)

こんにちは  
つっぺ@日々緩々。 さん
一美ちゃん日記、いつも楽しみにしてましたよ~!
目まぐるしくドラマを見ていた後にこの日記を読むと、
そうだったのか~と整理できることもありました。
もし3があるのなら、一美ちゃんも出てきてほしいですね!
そのときはまた妄想日記始めてください♪(笑
お疲れ様でした、来年もよろしくお願いいたします^^
(December 28, 2007 12:42:45 PM)

Re:『医龍2 最終回』(12/27)  
ミマム さん
Eurekaさんのこの“一美ちゃん日記”のおかげで
よりいっそう楽しめた「医龍」でした。
朝田の「時間がない」はホント、思わせぶりでしたね~。
死ななくて良かったですけど(爆)

来期、どんなドラマがあるでしょう。
Eurekaさんが妄想をかきたてられるキャラクターがいるかな?(^^)
来年もどうぞよろしくお願いします♪
(December 28, 2007 10:37:46 PM)

待ってました!  
霞@気まぐれ日記 さん
一美ちゃん日記、待ってましたよ~♪

>オレには時間がない

 これはほんと、もっと裏があるものと
 期待しちゃいましたよね~。
 あと、一美ちゃんの過去も、
 もっと予想外の深い何かがあるものと
 期待しすぎちゃった感じもありました。
 だって、ひっぱり過ぎなんですもの~。

何はともあれ、医龍2の最終回も面白かったですし、
Eurekaさんの日記で2倍楽しませて頂きました♪ (December 28, 2007 10:59:56 PM)

Re[1]:『医龍2 最終回』(12/27)  
Eureka22  さん
『☆彡夢』さん こんばんは!

楽しんでもらえてよかったでーす♪
妄想の当たりはずれは関係なく、読んでもらえてほんと嬉しかったです!

お医者さんの方もほんと大変です・・・
いろいろな要素が絡み合っていまのような医療社会になってしまったと・・・

次回「医龍3」は一美ちゃんが日本の医療政策を斬る!みたいな展開でお願い!
ってそれは無理ですね(苦笑)
(December 29, 2007 12:57:07 AM)

Re:久しぶりのテレビ・・・(12/27)  
Eureka22  さん
バリケアーさん こんばんは!

バリでも日本の番組ってやってるんですね~!!!
リアルタイムで流れる番組もあるんですか?
これだけおかしいと言われている日本の医療制度も
外国からみたら、まだまだ健全なのかもしれません・・・・・

これから将来、健康であることがますます重要になってきますよね。 (December 29, 2007 12:59:12 AM)

Re[1]:『医龍2 最終回』(12/27)  
Eureka22  さん
BROOKさん こんばんは!

片岡の過去も朝田の発言もひっぱった割には
ちょっと・・でしたよね。
ひっぱってくれたおかげで妄想できたともいえますが(苦笑)

冬ドラはもしかしたら1話目みれないドラマが多いかもしれないので、途中参戦になるかも。
ご一緒できるドラマがあるといいですね♪ (December 29, 2007 01:02:47 AM)

Re[1]:『医龍2 最終回』(12/27)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんばんは!

これだけがっつり視聴率とれたドラマだからね~
3は無理でもSPぐらいはあるかも。
その時はぜひ一美ちゃんもいれてほしいな~!!

あたしはERの続きがみたーい! (December 29, 2007 01:41:55 AM)

Re:お疲れ様です~(12/27)  
Eureka22  さん
きこりさん こんばんは!

医龍にどっぷりはまってしまったんですね~!
確かに一番はまれるドラマだったかも。

一美ちゃん日記、楽しんでもらえて良かった~♪
そういってもらえると次回また妄想日記やっちゃおうかなーなんて考えちゃいます(笑)
朝田っち、かなりイイ奴になっちゃいましたよね。
もう少しアクあればいいのにな~

医龍3でまた新たなチームドラゴンのメンバーが!?
ふふ、一美ちゃんのチーム量産化計画のためにも
ぜひ続編つくってもらわねば!(笑) (December 29, 2007 03:00:22 AM)

Re:妄想日記(12/27)  
Eureka22  さん
小龍さん こんばんは!

楽しんでもらえて良かったです♪
すいません、家を留守にしたり&一応ここ旅ブログでもあるのでついそっちのネタやってたら
途中が抜けちゃいました。
でもまあなんとか最終回までたどり着きました。
応援してくれたみなさんのおかげですよ~!
ほんとにこの妄想パターン、アリですか?
ありがとうございまーす!
冬ドラにも魅力的な妄想キャラがでてくるといいな~♪
(December 29, 2007 03:02:55 AM)

Re:こんにちは(12/27)  
Eureka22  さん
つっぺ@日々緩々。さん こんばんは!

日記楽しんでもらえたようで、良かったです♪
そうだったのか・・というか、前にもコメントいただいたのですが、この日記読むと現実とドラマの内容がごっちゃになっちゃうそうです(笑)
勿論、3でも一美ちゃんの魅力が損なわれていなかったら、ガンガン妄想しちゃいますよ~!
でも旧メンバーはあんまりとりあげてもらえないのが医龍の法則?
こちらこそ来年もよろしくお願いします☆
(December 29, 2007 03:06:26 AM)

Re[1]:『医龍2 最終回』(12/27)  
Eureka22  さん
ミマムさん こんばんは!

いっそう楽しめただなんて・・こんなに嬉しいことはない♪
みなさんの暖かいコメントのおかげで最後までたどり着けたのだと思います。ありがとうございました♪
あの思わせぶり発言にはまいりましたよね・・
そこまでひっぱといて、それか!
来期も妄想日記書いてもいいんでしょうか?
ほんと魅力的なキャラばかりで、迷ってしまうぐらい質の高いドラマができるといいですね♪
こちらこそよろしくお願いします♪ (December 29, 2007 03:09:33 AM)

楽しかった♪  
みのむし さん
最後まで一美ちゃん日記楽しませてもらったわ~。
面白かった。予想ははずれたけど、
一美が考えてることは最初からわかってたよね。
いやぁ。それにしても野口は最高だったなぁ。
結局一番皮肉な結果に終わってるのに笑った。
笑った。
でも一美ちゃんのいうとおり、国や病院にばかり
責任をいうのではなくて、
自分たちの生活習慣を見直したり、体のことを考えた食事や運動して、自分の体を見つめるのもだいじだよね。そして自分のみはある程度自分で守る。
それが大事だよね。人任せじゃこれからの日本は乗り切れないわ (December 29, 2007 09:30:58 AM)

お疲れさまでした♪  
まこ さん
今クール、一番好きだったのがこのドラマ!
ドラマの内容はもちろん、みなさんのブログ巡りも
楽しかったデス♪
特にEurekaさんの一美ちゃん日記の鋭い視点には、
毎回感心!
妄想が当たろうが、外れようが、楽しかったから
いいんですっ!(笑)

来クールもよろしくです。
よいお年を~~~♪ (December 29, 2007 10:11:37 AM)

Re:待ってました!(12/27)  
Eureka22  さん
霞@気まぐれ日記さん こんばんは!

ほんとこんなに遅いレス付け&遅アップなあたしと
仲良くしていただけて、ほんと有り難いです♪
妄想も一緒に楽しんでもらえたので
すごく嬉しかった~!!こちらこそ感謝です☆
医龍3、あるといいな~もちろん一美ちゃん付きで。
その時は妄想日記も復活ですのでよろしくお願いします! (January 5, 2008 12:32:08 AM)

Re:楽しかった♪(12/27)  
Eureka22  さん
みのむしさん こんばんは!

ほんと一緒に楽しんでくれるみなさんがいるから
頑張ってラスト飾れたんだと思います。
みのむしさん、ありがとう!
野口の悲惨さはある意味、日本の未来。
笑っていられないかもしれませんよね~怖いな~
野口並みの生命力があればいいですが
やっぱり健康には気をつけないとですね。
(January 5, 2008 12:34:24 AM)

Re:お疲れさまでした♪(12/27)  
Eureka22  さん
まこさん こんばんは!

医龍のハラハラ感、スピード感はほんとくせになるし、登場人物も魅力的でしたもんね!
一美ちゃん日記、楽しんでもらえてほんと良かった!
一緒に楽しんでくれたみなさんがいてくれたおかげで最終回までたどり着きました。
まこさん、ありがとう~!
こちらこそ、今年もよろしくお願いします! (January 5, 2008 12:36:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: