PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

23日0時 澤井珈琲1,0… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

October 30, 2008
XML
カテゴリ: KYOTO GOURMET

set-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1dset-h1-i1d

kyoto E Michelin



懐石・宿 近又
【かいせきやど きんまた】



近又・外観 近又・外観2

享和元年(1801年)に近江屋又八がひらいた旅館。
当時は近江(滋賀)からやってくる薬商人の定宿だったそう

今はお料理中心のお店だけど
1日3組までは旅館としても利用できます



近又・定書

江戸時代にお上からいただいた定め書
(本物)

素性の知れないものを泊める時は注意しろ
怪しければ泊めるな
近隣の店にもそういう情報は伝えるように

など宿を営む上での注意書きだそうです

近又・中庭

建物のまん中にあるお庭

ここを通って奥へ



近又・お座敷 近又・お座敷2

近又・格子


案内されたのは1階の奥のお座敷
パンフレットにのっていたお部屋でした

近又・庭

これはパンフレットの写真
まだ紅葉してないけど、こんな景色が眺められます


近又の名前がはいった布巾は
お持ち帰りOK


hana1


お料理

近又・生雲丹の琥珀羹と稲穂

生雲丹の琥珀羹 稲穂添え
生雲丹と長芋の食感の違いが○


近又・丹波揚げ 近又・子持ち鮎

エビの丹波揚げ            子持ち鮎の焼き物
栗を衣に使って揚げるので丹波揚げ            子持ち鮎は脂がのって初夏と違って濃厚


お祝いの席だと伝えておいたら
途中でお赤飯が

そして最後には白いご飯がおひつで登場

先代の女将のこだわりで
”お料理”と”白いご飯”は別物だそう

なので、必ず最後は白飯を出すそうです


お腹にはいるかわかりませんが
良かったら召し上がって下さいと
お漬け物と一緒に置いていかれました

お赤飯も松茸ご飯もあったのに
これ以上入らないよ・・と思いつつ
せっかくだからと、まずダーが試食

美味しい~!

お腹苦しい~って言いながら
この甘くて香りの良い白飯
パクパク食べちゃった


写真は他にもあるので
良かったら画像をクリックして フォト蔵

近又・栗蒸し羊羹





初めて京都で迎える誕生日

どこで食事をしようか
悩みに悩んだあげく
選んだのがこちらのお店


個室で気兼ねなくいただける
お店がいいなって思ったので
接客も評判の良い「近又」さんにしました

せっかくだから”京都”にこだわって
古くから京都にあるお店で
お祝いしたかったんだ

さすが創業200年、老舗の風格っていうのを感じる!って
いいたいところだけど
なぜか懐かしいというか
昔、子供の頃遊びにいっていた大叔母様のおうち
って感じがしたの

人の温かさ、温もりがあって
お店というより、おうち

この日は小さいお子さまを連れた家族連れがいて
ちょうどあたしたちの上の部屋からは
子供達が部屋を走り回る音が

お店の人も何度も謝ってくれたんだけど
あたしにはその音が懐かしく感じたの

マンションで聞こえる音とは違う
昔ながらの木造住宅では聞こえていたはずの音

板の間の廊下を走る、あのパタパタっていう響き
すごく久しぶりに聞いた気がしたんだ

そのうち家族連れも帰り
お菓子とお茶でのんびりくつろいでいると
ご主人がやってきて
このおうちのことをいろいろと話してくれたの

うちはこのへんでは普通の家でした
特別立派なもんだった訳じゃないです

もっともっと豪華なお屋敷や旅館はいっぱいあったけど
みんな土地売って、その後に立ったのはマンションやビルばかり

親父は最後まで売らないでいたんですが
今では、
国から文化財指定受けるようになって・・・

子供の頃から暮らしていた家が
そんな風に扱われるようになるとは
思ってもみなかったです

このご主人の言葉を聞いて、納得

だから”おうち”な感じがしたんだ

ご主人、だいぶ謙遜されているんだろうな、とは思ったけどね

ここは商業の一等地だもん、
日本の開発の仕方を思えば
ビルだらけになるのも、当たり前といえば当たり前

でもだからこそ、
この近又がどれだけ価値のあるものなのか・・・

一度無くなったものは取り戻せないんだもんね


普通の家だから、小さい子供さんからお年寄りまで、誰でも食べに来て欲しい
家族一緒に食事を囲むことができる食卓が一番だから

食育にも力をいれているご主人は
”日本料理の在り方””季節感”等々
「食」への想いを熱く語ってくれました


そんなご主人から、
近又のお料理教室に誘われたの

包丁握る必要もなく、ただご主人が料理を作る様をみて
お勉強するという、ちょっと変わった料理教室

もちろんご主人が作ったお料理は
後で皆でいただくんだって

お料理の得手不得手気にせず、お気軽に

というので、
楽しそうだな~って料金みると

1回、10500円!!

・・・・無理っス


hana1


京都人のご主人から
町家ならではの庭作りのこだわり方とか
建物規制の話しだとか
たくさんお話を聞かせてもらって
いろんな意味で
”京都”らしいひとときを過ごすことが出来ました


女将さんも仲居さんも
評判どおり、みな感じが良いし
のんびりと食事を楽しめて、満足

仕事の合間をぬって
素敵な誕生日祝いをしてくれた
ダーに感謝です



近又.jpg

懐石・宿 近又

京都市中京区御幸町四条上ル

阪急電車「河原町」下車徒歩5分
地下鉄烏丸線「四条」下車徒歩10分

TEL 075-221-1039

7:30 - 9:00 (朝食)
12:00 - 13:00 (昼懐石)
17:30 - 19:30(夜懐石)


※営業時間等、お店の情報については必ずご自身でご確認ください※

set-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gifset-h1-bg2.gif

※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※

みなさん上品な方ばかりだから大丈夫よね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 14, 2008 07:52:52 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
とっても素敵なバースデイランチでしたね~^^
すごく雰囲気のいいお店!でも懐かしい感じというのも何となく分かる気がします。
懐石もとっても美味しそう~♪

お料理教室は・・・さすがにちょっと通うのにはってお値段でしたね~^^; (October 30, 2008 08:42:53 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
ひんすー  さん
佇まいから料理まで全てがいい感じの京都だね~!!
こんなとこで大人な誕生日を迎えてみたい~!!笑
ビルやマンションだらけの町並みってつまらんよね・・・汗

>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)

↑あなただけです・・・・爆 (October 30, 2008 09:22:23 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
う~ん、風情がある店だ。
こんなところで飯食ってるとまるで文豪になったような錯覚に陥るな~。
※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
↑ギクッ。 (October 30, 2008 10:35:03 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
いやぁ流石京都としか言いようがない素晴らしいお店だな~。
マゲを結って行きたいくらいだな~(笑)
※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
↑ギクギクッ。 (October 30, 2008 10:56:12 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
出った~!近又♪さすがです~
ワタシは、実現できもしないくせに「宿泊を妄想」したことがあります~(^^ゞへへへ

えー、それと、、、
この「近又」名の入った吊り灯篭っぽい看板照明?(^^)
こういうの、ホントにたまらないんですよ~♪
好きなんです~

※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
↑ワタシが書こうか?(*^_^*)
(October 30, 2008 11:11:55 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
こんにちは。
京都らしい、なんて素敵なお店なんでしょう!
どこか懐かしい、でも特別な空間ですね。
いつになるかわからないけれど、今度京都に行く時にはぜひこちらのお店で食事をしてみたいな。 忘れられない思い出になりそうです^^ 素晴らしいお祝いになりましたね♪
(October 31, 2008 10:55:47 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
ここはやっぱりみんなに続かなくちゃ・・・ねぇ

※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
↑ギクギクギクッ。 書いてもいいのかな?(爆

お後のかたもヨロシク!


すご~く豪華な誕生日会だったね。京都ならではって感じです。宿泊したくなっちゃうね。

(October 31, 2008 06:56:26 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
もも姫ママ  さん
なんて美味しそうな懐石~
高級ですね♪

バースディランチ、いいな~
記念になりましたね。
(November 1, 2008 09:45:14 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
とらうさ0276さん こんにちは♪

雰囲気、伝わりましたか?
最初は緊張するかな~って思ったんですが・・・・
ぜんぜん!
今度は近又自慢の出汁巻き卵がでてくる
朝ご飯を食べにきてみたいんだけど・・
でもそれも特別な時にね♪
(November 1, 2008 10:20:44 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんにちは♪

他にもいろいろお店はあるんだろうけど
このお店なら気持ちよく過ごせるかなって思って
選んだんだけど、正解でした♪
この街でしっかりオトナ修行したいと思います(笑)

日本全国、開発開発だらけ。環境に配慮してるっていってもやっぱり壊すことにはかわりないよね・・

でもこういう建物も維持するの、大変なんだろうな~


>>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)

>↑あなただけです・・・・爆

↑そんなことないみたいだよ(爆)
みんな書きたくてたまらないみたい(*≧m≦*)ププッ
(November 1, 2008 10:24:21 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
まるちゃん こんにちは♪

文豪か~(笑)まるちゃん先生ね♪
着物なんかきちゃったりしてね。似合う?

>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
>↑ギクッ。

あ、やっぱりぃ~(笑)
(November 1, 2008 10:25:56 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
hawaii.love  さん
人の温かさ、温もりがあるお店みたいな
おうち、いいですね。懐石美味しそうです!
※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミ
私でよければ書きますけど(笑) (November 1, 2008 10:38:58 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
びーち姫  さん
素敵な記念日ですね!
近頃京都にはあまり行っていないですが京都に行きたくなりました (November 1, 2008 01:36:10 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
lovecoffee60  さん
素敵なところでお誕生日のお祝い、良かったですね~♪

和食のしみじみとした風情と味わい、日本人でよかった~~~!と思う一瞬です♪ (November 1, 2008 02:42:34 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
ちゃーける  さん
う~~
この時間に見ちゃったのはやばかったかも~
京懐石~~かなり久しく食べてない~~~(>.<)
子持ち鮎~そのお頭付き半分も一気に1口でいきそうなくらい食べたいです~!

素敵なお店ですね~。
あ~お抹茶にもそそられます~~

ちょっとまって~そういえば松茸今年まだ食べてない~(T.T) (November 1, 2008 05:42:28 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんばんは♪&おめでとう♪

レンタルショップで「サムライ」に変身できるよ♪
それきてこのお店入る勇気があれば、天晴れ!(爆)

>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
>↑ギクギクッ。

まったくもぅ~!(笑) (November 1, 2008 11:51:05 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
うずまき2号さん こんばんは♪

宿泊するとまた、お値段びっくり!ですもんね。
お料理メインでいくなら、お泊まりせずに
朝ご飯と夜ご飯食べに行くっていうのもいいかも。
お部屋の雰囲気は充分味わえると思うよ♪

このお店の看板照明(?)、雰囲気あるよね~
近又さんだけでなく、あちこちでみかけるけど
こういうのがしっくりくる町なんだよな☆

>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
>↑ワタシが書こうか?(*^_^*)

だから”ご遠慮くださいませ”(笑)
みんなすきね~(*≧m≦*)ププッ (November 1, 2008 11:54:36 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
うっかり0303さん こんばんは♪

特別なお祝いの日ということで
奮発して、近又さんにお邪魔しました。
行く前はちょっと緊張したんですが
お店に入ったとたん、リラックス~(笑)

ここは朝食も有名なので
京都の朝ご飯というテーマで食べに行くのもいいかも♪

お座敷は全て個室なので、ほんとゆっくりできますよ。(*^▽^*)
トイレはちょっと変わってます(笑)



>こんにちは。
>京都らしい、なんて素敵なお店なんでしょう!
>どこか懐かしい、でも特別な空間ですね。
>いつになるかわからないけれど、今度京都に行く時にはぜひこちらのお店で食事をしてみたいな。 忘れられない思い出になりそうです^^ 素晴らしいお祝いになりましたね♪
-----
(November 2, 2008 12:00:48 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんばんは♪

>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※
>↑ギクギクギクッ。 書いてもいいのかな?(爆

>お後のかたもヨロシク!

もうなんでみんなここにばっか食い付くんですかぁ~(爆)

けど但し書き書かなかったら、
ぜったい誰かは書くよね・・・・(^▽^;)
うちの常連さんはほんとに~(爆)

>すご~く豪華な誕生日会だったね。京都ならではって感じです。宿泊したくなっちゃうね。

お泊まりしたら気分は江戸時代にタイムスリップ?
個人的にはお泊まりするのは予算がきびしいので
こうしてご飯を食べに行くのでも充分かなって。
着物着ていくと特典があるので、機会があれば着物を着ていってみたいな~♪とみちゃんもどう?
(November 2, 2008 12:06:01 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
もも姫ママさん こんばんは♪

誕生日なのでダーには
がんばってもらっちゃいました(笑)
ランチなので夜よりは利用しやすかったし。
この町へ来て初めての記念日。
ほんといい思い出になりました☆ (November 2, 2008 12:59:20 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
hawaii.loveさん こんばんは♪

歴史あるお店なので、ちょっと重苦しいところもあるのかなって思ったら全然!
お店というだけじゃなく、ずっとこの建物で暮らしてきた人たちがいるから、暖かみを感じるんですね。。(*^▽^*)ゞ


>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミ
>私でよければ書きますけど(笑)

もう~!!みんな実は書きたくて仕方がない!?(爆) (November 2, 2008 01:03:36 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
toshi@仕事中? さん
お久しぶりです~
 いつも読み逃げ ごめんなさい!!
落ち着いたら ゆっくりお邪魔しますね



おなかすいた~~(爆)
(November 2, 2008 09:26:51 AM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
janji2006  さん
素敵な誕生日になって~
良かったですね♪

今でこそ少なくなりましたが…
昔はこんなウチが多かったんですよね!
だからこそ~貴重でこれからも大事に残して欲しいですよね! (November 2, 2008 05:28:43 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
coco0125  さん
おめでとうございます~!
お昼に行ったのかな?
夜はちょっとお値段的に我が家では無理かも~!
でもお祝いの席にはぴったりのお店だね。

※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※

↑私はさ~オヤ友じゃないつもりなんだけど~ヤバかったよ。。。セーフ

(November 2, 2008 10:42:57 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
snowshoe-hare  さん
おお~良い所に行かれましたね!

カッコいい=お値段が良さそう→よほど特別な機会じゃないと行く勇気がわかない(TT)、と言うわけで1度も食べに行ったことがありませんが、おいしそうです~~~(お腹空いたー^^;)。

お料理教室のお値段にはびっくりですね。材料がすごそう・・・
(November 3, 2008 05:21:18 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
びーち姫さん こんばんは♪

誕生日当日にお祝いできなかったんですが
こうして時間を作ってお祝いできてよかったです♪
体調が安定したら、京都デート、いかがですか?。(*^▽^*)
(November 3, 2008 07:32:17 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん こんばんは♪

ダーにはだいぶ奮発してもらって
お祝いしてもらいました。(*^▽^*)ゞ

こういう風情は積み重ねられた年月が
かもしだすものなんでしょうね。
ほんと日本人で良かった~♪です
・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・
これからは四季をより感じられるよう、精進いたします♪

(November 3, 2008 07:36:09 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
ちゃーけるさん こんばんは♪

あたしもこんな本格的に京料理楽しんだのはひさしぶり~♪
しかもこの雰囲気は・・初めて。(*^▽^*)ゞ
京都人による京料理のお店。こんな風にゆっくりできてよかったです。

今回のお料理には松茸ごはんに松茸のお吸い物でした。実は今年は例年になく、松茸づいています♪
これも京都効果!? (November 3, 2008 07:41:23 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
toshi@仕事中?さん こんばんは♪

おひさしぶりです~♪
お仕事、まだまだ落ち着かないのかな?
読み逃げ全然OKですよ(o^-')b グッ!
あたしも読み逃げさせてもらっちゃってるし・・
またお時間あいたときでも遊びにきてくださいね♪
くれぐれも体調だけはきをつけて! (November 3, 2008 07:53:16 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
janji2006さん こんばんは♪

忙しい中、こうして時間を作ってお祝いしてくれた
ダーに感謝でーす♪

そうそう、ご主人もいってました。
けしてこの家は特別な作りじゃないって。
みんなが一緒に集まってご飯食べて
そういう家族の食事というのを大切にしたいそうです。
でもちょっと家族でくるには、ちょっとお値段が気合いれないと無理なんですけどね(^▽^;)

町家を改装しているお店はあるようですが
ずっと住み続けている家というのはなかなかないんでしょうね。ほんといい体験しました♪ (November 3, 2008 08:30:52 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
coco0125さん こんばんは♪

そうです、お昼にお邪魔しました。
夜は我が家もちょっと厳しいし
お昼いって、おうちの様子をゆっくり眺めるのもいいかなって。
ここの自慢の朝食も食べにいってみたいんですが
これもまた特別な日にって思ってます♪


>※なお、店名に関してのオヤ友チックなツッコミはご遠慮くださいませ(笑)※

>↑私はさ~オヤ友じゃないつもりなんだけど~ヤバかったよ。。。セーフ

みんなとりあえず一度はあの言葉を思い浮かべてしまうんですね~(爆)
(November 3, 2008 08:33:47 PM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは♪

京都人のお店にいってみましたよ~♪
お話をきいていると、いろんな意味で
”京都の方だな~”って思いました。
このお店選んで良かったです♪いい体験できました☆

お値段はお昼であれば、手が届きそうなので・・
京都入りして初の記念ごとなので、ダーも奮発してくれたようです(笑)

お料理教室・・一体どんなメニューなんでしょうね?
習っても家庭で再現できるんでしょうか?(^▽^;)
うーん、一度いってみたい・・・(-。-) ボソッ
(November 3, 2008 08:45:20 PM)

Re:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
じいじぃ  さん
おひさ~~♪
ケーキと花束は残念なバースディだったかもしれないけど、
やっぱりステキやわ~Eureka夫妻♪と思ってしまった。
なんかこう、愛を感じるんよねーーー
Eurekaちゃんのお店選びもそうだし、
ダーさまが頑張ってお休み&時間を取るあたりも。

ウチ?食欲を感じる毎日でございますわ^^ヾ

でもうちもいつかはこういうしっとりしたお店で
はんなりしたお料理を頂くのだ!!! (November 12, 2008 03:19:19 AM)

Re[1]:『京都*E*ミシュラン 懐石・宿 近又』(10/30)  
Eureka22  さん
じいじぃさん ひさしぶり~♪やっぱじいじぃちゃんきてくれないと寂しいだよ

ほんと結婚以来初めてだったからさ~
来年は2倍でも3倍にでもして返すっていってたけど、どうだろうね・・・ほんと大変なんだわ、こっちきてから。

そんな憧れるような夫婦じゃないよ~
ちゃんとお祝いしないとあたしがスネるから
そーなるとさらに仕事に支障をきたすって思ってるんじゃない(^▽^;)

そんなわけで一人でおでかけが増えてるんだ。
じいじぃちゃん、たまには付き合って♪
女の子同士ならではのカフェめぐりできたらいいね♪

とりあえず我が家の外食で使うお金は増えそうな予感・・・・・旅行できない分、そっちに回りそうだよ~!! (November 13, 2008 10:50:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: