PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Comments

ミリオン@ Re:無事モンゴルから帰国しました♪(08/24) こんばんは。 モンゴルの旅は素敵ですね。…
ミリオン@ Re:『あとがき』 ~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 ~(08/14) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:『最終回』~ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー 2006 vol.25~(08/13) こんばんは。 ハワイ島は素敵ですね。行く…

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

対象商品50%OFF 漆… New! うっかり0303さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

March 13, 2009
XML
カテゴリ: HAWAII



あたしが初めて旅日記を書いたのは

3年前の

”ハワイ島&オアフ島 3泊5日弾丸ツアー”


ブログを通じてお友達ができたのも
この旅がきっかけ

初めてのHawaii

初めてのBig Island

ハワイの話し、いっぱいできて
楽しかった~

トラブルトラベラーの名に恥じず
いろいろとあった旅だったけど

3年たった今もお友達でいてくれている
みなさんに今日はちょっぴり恩返し



明日3月14日公開の映画


”ホノカアボーイ”赤ハート


large.jpg


ハワイ島の小さな町ホノカアで青春時代の数カ月を過ごした
吉田玲雄が自らの体験を綴った同名小説を映画化。

失恋したショックで大学を休学したレオは、
かつて恋人と訪れたことのあるホノカアの映画館で
映画技師として働くことに。

ちょっと風変わりだけど
温かいホノカアの住人たちとの交流を通し、
レオは少しずつ成長していく。

共演には倍賞千恵子、松坂慶子、蒼井優ら

eiga.comより抜粋


”僕が出会った風と、恋と、ごはん。”



こんなコピーつけられちゃったら
ちょっと心ひかれちゃうじゃんぺろり

オールハワイ島ロケっていうのも
ハワイ大好きな人なら
かなり心くすぐられちゃうんじゃない?ぽっ


この映画のPR番組が
先週、関西方面で放送されたんだ




ハワイ島出身で
この映画で映画初出演を果たした
モデルの長谷川潤が案内するハワイ島の魅力


s-A20090313_015321156.jpgs-A20090313_015345765.jpg

キラウエアやマウナケアの映像に
思わず

”懐かしい~

s-A20090313_014113546.jpgs-A20090313_014057546.jpg

行きたいと思ってたのに行けなかった
Tex Drive Inのマラサダ

映画の中でもビーさん(レオがお世話になった日系人女性)
の手作りマラサダがでてくるよ

それがまたすごいおいしそ~なのぺろり

s-A20090313_014036937.jpg


ビーさんが作るごはんは
この映画の大きな魅力の一つ


s-A20090313_013958468.jpg

ビーさん役は原作者の吉田さんの希望で
倍賞千恵子さんになったそうだね



s-A20090313_013805750.jpg

ビーさんの古くからの知り合いのアンティークショップ

s-A20090313_013619937.jpg

レオと憧れの女の子マライアが出入りするレンタルビデオショップ

s-A20090313_013603984.jpg

マライアが働くオーガニックショップ


どれも本当にあるお店を使っての撮影


もしかして知ってるお店あるかな?



s-A20090311_193743600.jpg

s-A20090313_013150281.jpg

そしてここが吉田さんが映写技師として
働いていた

”ホノカアピープルズシアター”



この小さな映画館で
世界で一番最初に公開された
「ホノカアボーイ」

s-A20090313_014537281.jpgs-A20090313_014403640.jpg

町の人たちが大勢つめかけて
本当に温かい雰囲気の中で上映されてたよ

この映画は実在する人たちが登場するので
こうしてホンモノさんとご対面!なんてことに大笑い

映画のプレミア試写会の模様を中心に
ホノカアとハワイ島の魅力を紹介する番組でした



あたしは残念ながらこのホノカアの町を
訊ねることはできなかったんだけど

ハワイ島の懐かしい風景に
出会えて、なんだか嬉しくなっちゃった


ビーさんが作る美味しそうなお料理

ハワイ島の美しい自然

そしてレオとビーさん、町の人たちとの温かい交流


ちょっと

”かもめ食堂”



を彷彿させるようなテイスト


原作もファンが多いみたいだし
同じ様なかんじで、ヒットするかもね


そうそう、JALが映画とタイアップして

ホノカアボーイ映画公開記念 ハワイ島 舞台を巡る旅


なんていうのもやってるよ




”ホノカアボーイ”の オフィシャルサイト にある


Hawaii Map


ハワイ島での思い出を書き込んで
ハワイへの愛がつまったHawaii Mapを作ろう!

ってことなんだけど
ハワイ島だけじゃなく、
オアフでもマウイでもいいんだって


へへへ・・・、さっき書き込みしてきちゃったよ~

ハワイに関するブログやHPを持ってる人は
教えてくださいって書いてるから

”やっぱりハワイ大好き” 芸人の皆様

いや

”やっぱりハワイ大好き” ブロガーの皆様

登録してみたらどうでしょう?ウィンク


それから

同じ番組が今夜放送!


フジテレビ 3/14(土) 02:20 ~ 02:50



ハワイ大好きブロガーさんなら
すでにチェック済みかもしれないけど
興味ある人はみてみてね


ということで
ハワイ初心者=ハワイJr.Eurekaからの

ハワイアン情報でしたウィンク







最近、ゆっくり皆さんのところに
お邪魔する時間がなくてすみません・・・

週末に少しずつお邪魔させてもらいますね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2009 09:49:56 PM
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
coco0125  さん
こんばんは~!
この映画観たいなあって思ってるんだよ~
まったりしてて良さそうだね。
ううぅーハワイに行きたくなってきたぞお。。。

沖縄を舞台にした『カフーを待ちわびて』となんとなく似た雰囲気があるね。
(March 13, 2009 10:47:41 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
アロハ~☆
私もこれ観てみたいのぉ。
映像や歌で癒されたいわぁ。
(March 13, 2009 10:58:41 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
こんばんは~

わあ、なんておいしそうな写真!
この映画、全く知らなかったのですが、すごく雰囲気がよさそうで見て見たいなあ。 紹介ありがとうございます☆ ハワイって行った事ないのですが、一度は行ってみたいなあと思ってます!
(March 13, 2009 11:46:59 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
snowshoe-hare  さん
ハワイいいですよね~(南の島はどこも魅力的^^)。
2度も行ったのにホノカアは知らなかった…この番組みたいなぁ。でもフジテレビがないんです(TT)

なんだか沖縄っぽいと思うのは私だけ?
(March 14, 2009 12:28:57 AM)

おはよ~~  
ハワイかぁ~~
 行ってみたいなぁ~

何年前なんだろう ハワイに行ったのって??
(March 14, 2009 09:29:48 AM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
僕がホノカア行ったのは5年くらい前かな?
実は原作者の吉田玲雄さんと同じくニック加藤さんの本読んで「行ってみたい!」と思って行ったんだ~。
当時は原作にあるようにニックさんがギャラリーやってて(↑のアンティークショップの並びだよ!)
そこでしばらくニックさんとお話ししたんだよ~。
吉田さんが住んでた家をバケレンで貸し始めたとこで「良かったら今度泊まってってよ」って言ってたな~。
書き始めたらキリないから自分とこで書こうかな(笑)
TBいただきやした~!
(March 14, 2009 10:41:14 AM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
lovecoffee60  さん
映画館で、この映画のトレイラーを何回か目にしました。
でもパット見、ハワイ島って気がつかなかった。
何となく、私の持ってるハワイ島と、この映画の雰囲気のイメージが違ったからかも。
ホノカア、何度か通ったことがありますが、確かにちょっとノスタルジーを感じさせるような町でした。

原作読んでみようかしら~♪
(March 14, 2009 10:54:58 AM)

追伸(笑)  
lovecoffee60  さん
杏仁豆腐のところの私の書き方、誤解を招き書き方でした。
香港で杏仁豆腐が食べられないのは、今では当たり前だと思うようになりましたということです(^^;)

ただ、日本からの逆輸入なのか、この頃香港で、やわらか杏仁豆腐を、たま~に見かけるようになりましたが~(笑)
(March 14, 2009 11:03:27 AM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
ひんすー  さん
ブログも中華からハワイアンになってるし~!!笑

ホノカアボーイは気になってる映画で~す!!
面白そうだよね~!!
ハワイ、叔父さんもいるから行ってみたいけど
まだ行った事無いんだよね~!!涙

今頃この街は日本人観光客が殺到していそう・・・・笑
(March 14, 2009 05:05:14 PM)

更なるリゾートハワイアン。  
バリケアー  さん
こんにちは、

ハワイ1回行った事があります。
同じ南国なんですが、風が違いますね~
(March 14, 2009 05:36:21 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
ハワイ島懐かしいね~!先日、沢尻エリカさんが結婚パーティーした「コーヒー農園」私も行ったから、TVで懐かしく見てたんだ~。

映画、見たいね。


(March 14, 2009 06:54:16 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
びーち姫  さん
こんばんは
おそらく・・・・もう直ぐ出産なのでこれは見に行けそうにないけれど見たいな~って思っていました~!
やっぱり南の島は魅力的です (March 14, 2009 09:33:30 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
LOMI☆LOMI  さん
この映画、観たいなって思ってるんだ
ほのぼのしてそうだしハワイも大好き~
あ~4年行ってないけど・・・・
ブログもナンバ-2になってからはハワイのこと書いてないな~
久しぶりに行きたい!!ハワイ!! (March 15, 2009 03:54:40 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
coco0125さん こんばんは♪

アロハタイム満喫できそうな映画ですよね~♪
ハワイ島を旅する前に、この本のことを知っていたら良かったのにな~

「カフー」と確かにとても似てる映画化も!
ハワイも沖縄も同じように島時間というのが
流れて居るんですね~! (March 15, 2009 11:32:07 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
欲張りまゆまゆさん こんばんは♪

実際にまだ存在する映画館で
この映画が上映されるっていうのがなんとも不思議な感じ♪
割と素人っぽさがただよう映画だけど
逆にそれがよい味をだしていそう~ (March 15, 2009 11:34:10 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
うっかり0303さん こんばんは♪

ハワイ島はまたオアフ島とは違う魅力を持つ島ですが
そんなハワイ島にある小さな小さな町の物語。
CM系の方が撮った映画なので
映像と音楽に関してはとても良くできた映画だと思いますよ♪
あと料理研究家も参加してるのでごはんのシーンもすばらしいはず(笑)

(March 15, 2009 11:38:10 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
snowshoe-hareさん こんばんは♪

snowshoe-hareさんもハワイ島に行かれたことが
あるんですね~!
大自然たっぷりのハワイ島にある小さな町の物語。
おだやかな空気がいっぱいつまっていそうです♪

沖縄を舞台にした「カフーを待ちわびて」っていう
映画もあるので、見比べてみても面白いかも!? (March 15, 2009 11:40:39 PM)

Re:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
EU思わず見逃すところだった。
印つけたぜ、サンキュウ! (March 18, 2009 11:55:47 PM)

Re:おはよ~~(03/13)  
Eureka22  さん
バリ大好きtoshiさん こんにちは♪

toshiさんもハワイにいったことあるんですね
みんなに愛されるハワイ
次ぎに行くことがあったらもっとのんびり過ごしたいです!
toshiさんとこで、ハワイの写真みてみた~い! (March 20, 2009 02:37:00 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
OHANAマスターさん こんにちは♪

マスターの日記読ませて貰いました♪
ほんとに素敵な思い出。(*^▽^*)
いつかまたホノカアを訪れることがあったら
今度こそ、ホノカアに住み着いてしまうかも?(笑)
そのときは遊びにいきま~す!
(March 20, 2009 02:38:38 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん こんにちは♪

さっそく本読んでみられたんですね☆
ハワイ島大好きなlovecoffeeさんだから
きっとこのまちも訪れたことあるんだろうなって
思ってました♪
あたしもいつかホノカアの街にいってみたいな~!

(March 20, 2009 02:40:34 PM)

Re:追伸(笑)(03/13)  
Eureka22  さん
lovecoffee60さん 追伸ありがとうございます(笑)

やっぱり香港でも杏仁豆腐はレアものなのですね!
となると中国でも食べられないかも・・?
う~ん、やっぱり杏仁豆腐は日本が発祥の地!?
杏仁豆腐の謎にせまってみたくなりました(爆) (March 20, 2009 02:42:58 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
ひんすーさん こんにちは♪

ときにハワイアン、ときにアジアン、ときに和風と
コロコロかわるのがうちのウリで~す(笑)
叔父さんがいるなんて、なんて恵まれた環境!
それを活かさないなんて、ばちがあたるよ(爆)

ハワイ島はマナと呼ばれる癒しのチカラがたくさん
あるといわれているのでぜひ!
大自然を感じられる島で面白かったよ♪

この街にはいったことないけど
大きなホテルとかってあるのかな?
街の雰囲気が壊れないといいけど・・・(^▽^;)
(March 20, 2009 02:55:02 PM)

Re:更なるリゾートハワイアン。(03/13)  
Eureka22  さん
バリケアーさん こんにちは♪

あたしも1回しかいったことがありません(笑)
しかもオアフよりハワイ島を選んだちょい変わり者です(笑)
ハワイ島もまた癒しのパワースポット。
バリ島とは違う魅力がありますね。
(March 20, 2009 02:57:59 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
とみちゃん.さん こんにちは♪

そうそうエリカ様がまさかハワイ島のコーヒー農園を
式場に選ぶとはびっくりでした~(笑)
とみちゃんはドトール農園に行ったんですね。

映画の中にはあのハワイ島の風がいっぱいつまっているんだろうな~♪
とみちゃんとお知り合いになれたのも
ハワイ島のマナのおかげなのかも。(*^▽^*)

(March 20, 2009 03:00:49 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
びーち姫さん こんにちは♪

ハワイ島にある小さな街の物語。
それだけでちょっと心がほんわかしてしまいます(゚∇^*) テヘ♪

まだちょっと先になりますが
DVDになったらおうちでのんびり観るのも良いかもしれませんね♪ (March 20, 2009 03:03:10 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
LOMI☆LOMIさん こんにちは♪

バリ島も魅力的だけど
ハワイ島のマナの癒しもまた違う魅力がありますよね♪
きっとそんなハワイ島の風がいっぱいつまった
映画なんだろうな~

そーいえばハワイ旅計画流れてしまったんですよね・・
旦那様はやっぱりハワイよりはバリ派?
一緒にいけるといいですね♪ (March 20, 2009 03:07:35 PM)

Re[1]:『ホノカアボーイ』 -ハワイの風と恋とごはん-(03/13)  
Eureka22  さん
まるちゃん仮面さん こんにちは♪

そうそう、まるちゃんが来てくれなくて
ちょっと寂しかったズラ。
テックスのマラサダ、食べたいよ~!
(March 20, 2009 03:22:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: