The door of the heart...

愛・地球博(5/24)


レポートと合わせてご覧になって下さいね。
うちのHPに来てくれている常連さんへは、子供達が写っている秘密のアルバムへご招待します(o^∀^)
パスを教えますので、見たい方はメッセージを私書箱へお願いしますね(*゚▽゚)ノ
常連さんとは…日記リンクをして下さっている方はもちろん、
ここに良く来て、メッセージを残して頂けている方です(^_^)

絵はがき パスポート パンフレット お土産

絵はがきは、買った物じゃありません(^_^;
海外パビリオンに置いてあった物です。自由に持ち帰れるんですよ(^_^)
パンフレットは、配られた物が並べられています。
スタンプが押せるという、パスポート。お土産のチビ用キッコロとトルコの魔よけのお守りです。


超電導リニモ ミニリニモ 観覧車

超電導ラボの超電導の仕組みなどが分かる所。
ちょうど、実験装置でミニリニアが発射された所です。
ラボを抜けた所で、模型のリニアを実際に走らせてくれます。
隣にあった、ワンダーホイール観覧車を撮ってみました。


わんパク宝島 わんパク宝島 食を知ろう

わんパク宝島の中にある、「ヤマムラ アニメーション博物館」の一部。
面白い物がたくさんありましたよ。絵も個性的(^_^)
大きな滑り台もあって、食べ物の色々を知れる広場もありました。





かえで池1 かえで池3 グルグル~~

日本庭園が広がる、かえで池の周りです。
水が渦を巻いて流れていく噴水(!?)とやらは、これです(^_^)


小原和紙 茶室 茶室外

小原和紙で作られた空間。
茶室は、椅子に座れるようになっています。
そして、茶室の外もすばらしいですよねぇ~





ひょうたん池 サツキとメイの家 庭園 モリゾー&キッコロ

ひょうたん池は「サツキとメイの家」の日本庭園観覧外周コースにあります。
「サツキとメイの家」も遠くからですが、撮影してみました。
こいの池の前に広がる庭園。
ここも素敵なお庭でした。モリゾーとキッコロもまでいたし(^_^)


広場
イギリス

風の広場から、一望出来る景色です。
下に広がっているのは、水の広場。たくさん遊んでいる子供達がいましたよ。
イギリス館のライムの木がたくさん植えられている、田園をイメージして作られた所。
イギリス館、入ってすぐ田園風景が開けています。


スペイン イタリア 船

蜂の巣のような外観のスペイン館。ここのスタッフの方の服もこの柄でした。
イタリア館では色々な彫刻などが飾ってありましたよ。
チビが見送っているのは、設置されている機械で手紙を書き、
印刷された紙を船の形に折って流すという物。
結構、この船の形が折り方が分からなかったりして(^_^;


死海
瓶の砂絵

ヨルダンの死海。泳いでいる人には本当に悪いんですが、撮らせて貰いました(^_^;
売店で売っている水着を購入して、参加してもいいそうですよ(^_^)
瓶に入っている砂で書かれた、モリゾーとキッコロ。
これ、すごくないですか!?
すんごく、サラサラな砂で書かれているんですよ。
少しずつ入れて、細長い棒で細かな修正をしていました。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: