加藤浩子の La bella vita(美しき人生)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
モーツァルトのオペラは不思議です。現在上演されているレパートリーオペラの中でも古い時代に生まれているのに、とてもモダン。《フィガロの結婚》や《コジ・ファン・トウッテ》はもちろんですが、古くさいジャンルとされる「オペラ・セリア」(神話や古代史などを題材にした伝統的なオペラ)でも、《イドメネオ》などは、普遍的なテーマである父と子の葛藤が鮮やかな音楽で描かれていて、ハッとさせられます。モーツァルト・オペラがモダンな演出でも受け入れられやすいのは、テーマと音楽の普遍性にあるように思うのです。 今月から、学習院さくらアカデミーのオンライン講座で、「モーツァルト 六大オペラの魅力」を開講します。取り上げる作品は、《イドメネオ》《後宮からの逃走》《フィガロの結婚》《ドン・ジョヴァンニ》《コジ・ファン・トウッテ》《魔笛》。今回は作品の魅力に加え、時代背景(フランス革命前)にも焦点を当てたいと思います。映像ももちろん使用しますが、その際は演出にこだわってみたいと考えています。 講座の概要はこちらから。http://g-sakura-academy.jp/course/detail/2022/A/031/モーツアルト 6大オペラの魅力
May 7, 2022