楽しい美味しいみつけよう♬

楽しい美味しいみつけよう♬

2025.11.26
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

高校三年生の子供たちは
進学先が決まった子もいれば
これから一般受験に挑む子もいて
うかつに声をかけられない時期ですね💦


自分の子供の進路が決まると
ほっとしてお話ししたくなるけれど
まわりの空気を読んで慎重に💦

さてさて
我が子たちも高校三年生ですが
それぞれの進路が見えてきました👩👨
~↓前回の記事はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202511190000/

ここはブログですので
こっそりと
今日は息子の進路について報告します。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村
👇

~息子が掴んだもの~



龍の置物 風水 龍 置物 金 風水火山 風水グッズ 玄関 五本爪 金龍 宝珠 干支の辰置物 干支の置物 竜開運祈願 金運祈願 2025 【銅製 古代勝龍金(宝珠付)と水杯のセット】


指定校推薦
↑↑↑
大学進学にあたり
いち早く内定がもらえるのが
この指定校推薦だと思います。

大学指定の評定平均を超えていれば
~高校在学中の成績の平均値のこと~
希望大学の推薦をもらえるかもしれません。

指定校推薦がもらえると
めったなことがない限り

~しかも学科試験はありません~

我が子を私立高校に通わせたのも
指定校推薦を考えてのことでした。

安心安全な指定校推薦を
我が子たちももらえたらいいな~

(´-`*)(´-`*)(´-`*)

ところが…
息子が希望する学部の指定校推薦が…

ほぼない…。
Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ひとつだけあったけれど
評定平均が足りず応募権利がない…。

これは想定外でした…。

さてさて
親のとしては安心安全が欲しい…。
↓↓↓
父母「 学部…
父母「 変えたらどう❓💦
父母「 君の成績なら
父母「 まずまずの大学に応募できるヨ

(*´з`)(*´з`)(*´з`)

親としては
大学名というブランドで
子供の肩書きが少しでも上がるといいな…と。
~これはたいていの親が思う本音でしょう~

ところが
息子はこう答えました。
↓↓↓
息子「 うーん…
息子「 でも…」
息子「 合格したらそこに行かなくちゃでしょ❓
息子「 学部を変えてもし合格したら
息子「 4年間それを勉強するってことでしょ❓
息子「 それ意味ある❓
息子「 4年間キツくない❓


息子のこの言葉に
ハッと気づかされた父母なのでした。

ブランド名を優先するのもひとつの選択肢だけど
実際に通うのは子供自身👨

興味のないことを学ぶために
4年間通えるのか…❓

通う気力がなくなって
留年&退学して卒業できなければ
元も子もない…。

そして息子は
指定校推薦の応募をせずに
希望大学を目指すことを選びました。

親としてはハラハラドキドキですが
息子の意思を尊重することにしました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

指定校推薦の次にあるのが
総合型選抜~旧AO推薦~ です。

その大学で学びたいという意欲や
大学への適正や個性などが評価されます。

指定校選抜同様に
大学指定の評定平均を超えていれば
希望大学に応募することができます。

小論文や面接で合否が決まり
学科試験はありません。

そして
息子の希望大学&希望学部で…
↓↓↓
総合型選抜の募集がありました❗️

(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

英語が苦手な息子にとって
学科試験はハイリスクなので
これは大きなチャンスです❗️

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

自己推薦書を書いて
先生に添削してもらい
真っ赤になるほどダメ出しをされ
何度も何度も書き直す息子👨💦

国語が得意なわたしも
微力ながらサポートします。

息子「 これが最後❗️
息子「 明日投函する❗️
息子「 夜中に書き上げるから
息子「 朝チェックして❗️


朝起きると
夜遅くまでかかって書き上げたものが
テーブルに置かれていました。

うんうん。
よく書けているよ。
いいじゃない♬

んん❓
んんんーーー❓


最後のページに誤字発見💦
(''◇'')ゞ(''◇'')ゞ(''◇'')ゞ

私「おーい…」
私「息子ヨ…」
私「起きて…」
私「書き直しだヨ…💧」


こうして書き上げた自己推薦書を同封し
希望大学に申込みました。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

試験当日は
大学で小論文と面接を受けます。

2人の試験官を前にして
質問されたことに精一杯答えた息子。

息子「 答えられないこともあったし
息子「 ビミューかなぁ💦

(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)

そしてしばし合否発表を待ちます。

そして結果は…
↓↓↓
合格💮
ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

合格しました❗️
希望大学に合格です❗️

親が勧めた指定校推薦をやめて
総合型選抜に挑み
息子がその手で合格をつかみました❗️

息子「 マジかーーー✨
息子「 マジ嬉しい❗️

(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

わたしも
息子を抱きしめて喜びました❗️

息子を18年間育ててきたけれど
こんなに嬉しい瞬間は初めてかも❗️

息子は控えめなタイプなので
熱意がなかなか伝わらず
悔しい思いをしたことも多かった。
~とくに母のわたしが(笑)~

その息子が大学受験という場で
自分の熱意をしっかり伝え
大学側が息子の本質を見極めてくれたことが
ほんとうにほんとうに嬉しくて
わたしは泣きました。

息子ヨ
おめでとう❗️

(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)



~🌸 今日も読んで頂きありがとうございます 🌸~
自宅から通うことになりますが
けっこうな通学時間がかかります。
それでも自分が行きたかった大学だから
きっと楽しく通ってくれるでしょう(*^-^*)

小中校とは違い
同じ興味を持つ仲間たちと学ぶ大学生活。
新しい仲間ができるかな❓
息子の未来に幸あれ✨

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

~↓「やさしい息子👦」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202308070000/



KP09星のカービィぬいぐるみSソードカービィ
↑↑↑
カービィが好きだった息子💛





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.26 08:10:03
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_

双子ちゃんの進路、書類に丁寧に書き、ハピママさんに渡したのね。
ギリギリまで考えたのね。お疲れ様でした。_(_^_)_ (2025.11.26 08:45:25)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
おめでどう~🌸

春から○○大学の仲間入り~(*^_^*) (2025.11.26 08:54:31)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
こんにちは!

素晴らしい報告でした~
心からのおめでとうの言葉を送ります

息子さんのこれから先の人生に
幸せがたくさんあることを願います

ハピさんとご主人は心を一つにして
応援が出来ましたね~

素晴らしいです~(^_^)





(2025.11.26 12:35:13)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
マスク人  さん
こんにちは。

良かったですね おめでとうございます。   ポチ×2 (2025.11.26 15:28:42)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
Luxan さん
おめでとうございます!💐🎂🎉🔔✨
学びたいことがしっかり見えてる息子さんだからこその
嬉しさ百倍の合格ですね°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
本人の実力もですが家族のサポートも大事なのね
自分の時もそういえば・・親戚の人とか・・沢山の人に
お世話になった記憶があります😂 (2025.11.26 16:47:35)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
合格おめでとうございます
応援しました
(^。^) (2025.11.26 17:49:12)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんばんはー🎵💛


息子ちゃん、大学合格おめでとうございます~♪🌹🌹🌹

息子さんを抱きしめて、涙を流して、ハピさんの母の愛がよく伝わってきます~♪💕

この1年苦しい事もあったと思いますが、報われましたね~♪🌹🌹🌹

これからの4年間が楽しみですね~♪🥳

自分のスキを貫けた息子ちゃんが頼もしいです~♪🌹🌹🌹

それを許せたハピさん夫婦の大きな愛が最高ですね~♪💕

ハッピー♪🌹🌹🌹

応援🍓 (2025.11.26 17:52:37)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
dona さん
息子さん…合格*おめでとう。
将来の道が決まった時…本当に嬉しいよね。
同じ興味を持つ仲間たちと学ぶ大学生活。
大学は、県外各地から集まるから、きっと新しい仲間が出来て、視野や行動も広がるよ。
そして、生活や容姿、性格も、変わるよ!!(笑)
うちの娘たちは、一人暮らしになったから、生活も変わったし…
容姿や性格も2人とも変わったよ。
人生の節目の年*だもんね(๑˃̵ᴗ˂̵)
春からの大学生活*楽しみだね。

↓↓
ハピさん…。お仕事内容を拝見して ギャッー!!だわ(ノ_<)
めっちゃ、やること、覚えることありすぎて、これはテンパちゃうね…
私だったら、1か月も 続かないわ_(:3 」∠)_
ハピさんは、やっぱり すごいよ。


(2025.11.26 20:01:26)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
息子さんの、大学合格おめでとうございます。
自分で、選んだのだから、しっかりお勉強してくれるでしょう。
しかも、ご自宅から通学とは。
もしかしたら、また、お弁当がはじまるのかな(笑)
(2025.11.26 20:10:26)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
setoka1209  さん
⭐︎⭐︎⭐︎息子さん合格おめでとうございます⭐︎⭐︎⭐︎
学びたい事があるのならその道に進むのが一番!
息子さんの選択は正しかったですね♫
残りの高校生活たのしんで欲しいです

私の時代は一般入試が主流で
この時期受験勉強はかなりキツかったけど
まぁ今では遠い昔の思い出
あの頃流行った歌がTV番組で流れると
やはり当時を思い出しますね
(2025.11.26 20:41:28)

Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26)  
荻野誠人 さん
🔷ハピハピハートさん

息子さん、おめでとうございます💮。
ハピさん、おめでとうございます💮。
息子さんは歴史を勉強するんですか。
充実した大学生活を送れますよう。
どうぞよろしくお伝えください。
それではまた。 (2025.11.26 22:45:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハピハピハート

ハピハピハート

Calendar

Comments

yuki@ Re:喫茶店の飲み物がおいしい理由~一歩踏み出す勇気vol.7~(11/24) New! 食べ物は厨房の人が作るけど、 ドリンクバ…
荻野誠人@ Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26) New! 🔷ハピハピハートさん 息子さん、おめで…
setoka1209 @ Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26) New! ⭐︎⭐︎⭐︎息子さん合格おめでとうございま…
dona@ Re:高校三年生の進路決定について~vol.2~【息子の進路👨】(11/26) New! 息子さん…合格*おめでとう。 将来の道が決…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: