せ・ら・ヴィ

せ・ら・ヴィ

DWEな日々

~DWEがやってきた~


 迷いに迷ったあげく契約を結び。2001年2月23日。ド~ンとDWEが我が家にやってきた。アドバイザーさんより「たっくさん届くからね。」と聞いていた私は想像ばかりが膨らみ、届いたものを見てこんなものかと思った。でも、宅配便のお兄さんはたくさんで少し迷惑そう??
 で、箱を開ける。開けてみると結構コンパクトに納まった。これから始まる日々のことを考えてうきうきする反面、使いこなせるかどうかの不安。でも、とりあえずは楽しそう(@^0^@) こうしてDWEな日々は始まった。


~購入から現在まで(0歳3ヶ月から9ヶ月)~


 玲唯はまだまだ言葉も出ない赤ちゃん。この時期はひたすらインプットの時期らしい。で、とりあえずSA!のCDをかけ流してなるべく多くの英語が耳に入るようにする。DVDはあまり小さいうちから見せたくはなかったので8ヶ月ぐらいからスタート。それまでは、SA!のCDをかけて絵本を見せながら一緒に歌を歌っていたよ。歌ってるのは私だけだけどね。DWEには一応ブルーからイエローまでの色で段階が分けられてるけど、たくさんの英語をということでCDはまんべんなくその日の気分でかけたり歌ったり。
 TACはやったほうがいいのかなと思ってるんだけど、ぐちゃぐちゃにされる勇気が無くて時々のみ。でも、それも本当に最近のこと。最近は絵本もぐちゃぐちゃにされるしあまり見せてない。覚悟して開くんだけど、そこまでの勇気が無い。これってよくないかな、と思うんだけど。
 て、今まではこんな感じ。この先は日記リンクを見てね。頑張って、毎日更新しま~す。レスもかけるので良かったら書いてね。

赤ちゃん青アイコン
DWEな日々

DWEを使っての日々の記録です。
              アイコンをクリックしてください。


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: