全155件 (155件中 1-50件目)

この間、またまたBROZERS'のバーガーを食べにいったので、今度こそ写真とってきました。確か、レッドホットチリバーガー。これもまた、んまかったぁ。あえて比較するなら、タッチの差で前たべたチーズバーガーの勝ちだったけど、でもすっごいおいしかった。一緒にいった子は照り焼きチキンバーガー食べてて、おいしかったっていってたので、次はそれに挑戦してみようかな、ともくろみ中。
November 11, 2007
コメント(2)

妹が京都に住んでたんだけど、今月で撤収するっていうので、せっかくなので遊びにいってきました。まったりと観光した3日間でした。写真は、嵯峨嵐山の竹林。すごく綺麗で、気持ちのいい場所でした。朝早く誰もいない時間に通ってみたいかも。 竹林を通ったところに野宮神社という神社があって、おみくじをひいてみました。大吉でした!最近、ちょっと悩んでたこともおみくじが肯定してくれたので、がんばろうかなって気になったりしてます。ちょっと前に「しんどいけどがんばらなきゃ」って思ってがんばったことが、最近の自分にちゃんと戻ってきてる気がしてる今日この頃。細木和子も来年から運気がよくなるっていってたし。来年の私はノリノリかも^^v。
September 19, 2007
コメント(0)
事務所、移転することになりました。今度こそ。多分。。。今回は、とりあえず最低限の移動だけして物を買い足すのとかは後で考えよう、という話になっているので、レイアウト考えたりはしなくてよくって、前のときよりは楽チン。というか、最近なかなかに忙しいので無理。でも、新しい事務所、楽しみ~少しずつだけど会社が成長してるかんじ。維持費がぐっと上がるから、今よりもっと稼がないと、だけど。がんばりマス。
September 12, 2007
コメント(0)
人形町で打ち合わせをした後、ちょうどお昼時だったので、じゃぁごはん食べますかーという話になり、近くで食事した。その人によると、近くにおいしいバーガー屋さんがある、とのこと。行列ができてることもあると。ほほう。あまりに近いし、、、最近私、重たい食べ物苦手だし、、、バーガーでそんな劇的においしいものに出会ったこともないので。正直、なめてました。いやぁ、あんなにおいしいとは・・・BROZERS'っていうお店。チーズバーガーとポテトで1,000円はちと高くないか?と入ってすぐ軽くヒいたけど、食べてからうーん別に、高くないかも、と思ったパンがよく焼けてて、いいかんじに少し香ばしくてーお肉も家でつくるハンバーグのようなかんじに柔らかくてーレタスもパリパリだしーチーズが2種類はいってて、一種類はあれはなんだろクリームチーズ???そしてソースもんまい。ソースとチーズがあう~んまいー。超うまかったぁ(´▽`)なんか久々に新しい味のおいしいもの食べたかんじがして、その後2・3時間、ちょっと幸せ気分だったまた食べたいなぁ。
September 11, 2007
コメント(0)
先々週ですが、キャンプへいきました。金曜の仕事の後、夜行バスにのって岡山へいき、その足でそのまま鳥取へ。キャンプは、超楽しかった。先輩たちのテンションについていけないこともしばしばあったけど、今年も飛んだし!海の上でバック転!今年はきれいに回れた気がする。鳥取の海はホントきれい。砂浜が貝じゃないし、ごみもない、水もきれい。海をながめるだけで癒されるかんじがした。ホントいってよかった。^^そしてテントで寝た次の日は岡山まで帰って、実家に3時間ほどいた後、また夜行バスで東京へもどり、月曜はその足でそのまま出勤。はっきり言って超ハード。それで、次の日から体力回復につとめればいいのに、ついつい遅くまで仕事しちゃったりとかしてたら、、、なんとまぁ。体調を崩しまして。最初は、やべ、膀胱炎?とか思ってたけどそのうち熱がでてきちゃって。それでも次の土日はがっつり遊びスケジュールをこなして。日曜の夜に熱測ったら、39.9度。あちこちいたいんだけど、でも別にどれも激痛ではないので動けてたんですよねー。不思議。日・月と通院してもよくならないので、とうとう入院することに。腎盂炎でした。睡眠不足が原因だな、と言われました。あーあ。また入院。結局5日間で退院できたけど最初2週間の入院って言われたから、、、引継ぎもろくにできないまま入院しちゃって。今回は職場に多大なる迷惑をかけました。。。ハンセイ・・・。そんなわけで今度はおとなしく体力回復につとめている私です。今のとこ日が変わる前に寝てます!^o^自分が思っているほど、自分の体は無茶がきかないようです。これからはもう少し、自分の体を大事にしよう、と思った今日この頃でした☆
August 14, 2007
コメント(0)
夜な夜な作業しています。。。月曜までにある程度形にしないとまずいので。そして今は処理待ち。夜更かしはホント肌に悪いです。最近は特に効果てきめんです。(--;そろそろ帰れそう…かなぁ。明日は「だいはーど4」みてきます。1~3を知らないけど。^^;あ、処理終わった。ではではお疲れ様デスタ。
June 30, 2007
コメント(0)
実家のわんこが今日、天国へいきました。私が中学1年のときに家にやってきた子で、初めて飼ったわんこ。柴にしてはちょっと色白で、横顔が美しい子でした。ボール遊びもすぐ飽きるし、ご飯にもそんなに執着しない、、、ちょっと淡白な子だったな。。。今までありがとうさよならナナ。やすらかに。。。
June 29, 2007
コメント(0)
私って、大事なことを人に話さないとこがある。 「すぐ気がかわるから、それを全部話すと 考えが軽いひとだと思われちゃうから」 「ちょっとでも否定的なこといわれると凹んじゃうから。」いわゆる失敗を異常に怖がるタイプ?でもそれって、自分と相手との間に壁をつくってたんだな、って最近思う。この間彼と別れる前に、すごく悩んでて・・・ふと友達に相談したのをキッカケに、自分の恋愛について人にしゃべることができるようになった。そしたら、友達の前で泣いたりしてる自分がいた。今までだったらありえなかった。友達との距離がすごく近くなった気がした。今までずっと自分から壁をつくってたんだな、って思った。そもそも私って子は、本当に思ってることをほとんど話さない。とりあえず無難な反応をしちゃう。批判されるのが怖いから。実はちょっときつめのツッコミでも地味に傷ついたりしてることあるし。でも最近、いい意味で自分の中の何かが壊れたみたい。ちょっとづつ、ダークな自分とかダメな自分とかも出していこうと思う。東京でも本気で付き合える友達をつくりたい。今まで私と友達でいてくれた人たちにも、もっともっと本音で話をしてもっともっと仲良くなっていきたい。今からでも遅くない・・・よね?!
June 12, 2007
コメント(0)
今日は、サークルの集まりでバトミントンでした。みんなすごかった。バシバシ音たててまっすぐな球がガンガンいきかってた。あきらかに足をひっぱってる私。。。うーん。ごめん。最善を尽くしてんだけどな。でも、運動音痴な私でもそこそこ打てたので、楽しかったです。その後お好み焼きを食べにいったんだけど、これがちょーおいしかった!!実家の近所のお気に入りのお好み焼き屋さんがつぶれてから、”私的合格!”を出せる味に会えてなかったんだけど今日のお店は文句なしに”合格”ホント、おいしかったぁそしてその後ゲームセンターのマッスルなんとかで、握力はかったら、なんと右20kg、左22kg。よわっ!!Σ(゜口゜;25kgはいくと思ったのに甘かった。ちなみに、女性の20代後半の平均値は29kgだそうで・・・。はっ。それでバトミントン終わったあと指がプルプルしてたのかな。
June 10, 2007
コメント(2)
オフィスのお引越し。入るビルも決まって、契約の段階までいってたんだけど、契約書でモメて。。。その後も他のビル探したけど、なんだかんだで結局、タイミングを逸してしまったので、延期になりました。オフィスレイアウト何社か見積もりとったのに・・・残念。まぁ、今までどおり、まったりやっていきます
June 7, 2007
コメント(0)
5年と7ヶ月。付き合った彼と、お別れしました。ずっと一緒にいよう、って初めて思った人でした。すごく大事だって思えて、向こうも大事にしてくれてて、まっすぐに気持ちを伝えあえて、自然体でいられて、すごくいい関係を築けた人でした。大好きでした。私が弱すぎたんだと思う。いろんなタイミングが重なって・・・結局、別れを選びました。深く、傷つけたと思う。私自身も、こんなに苦しかったことないくらい苦しかった。あうとなにもいえなくて、ごめんなさい、しかいえなかった。向こうも細かく理由をきこうとはしなかった。今は、思い出さないよう心のその部分に蓋をしてるような感じ。いつかは、そんなこともあったな、と思えるのか、、、まだわかりません。でも、決めた以上は、ずっと後ろ向いてるわけにはいかないし。前向きに生きていこうと思います。がんばります。
June 2, 2007
コメント(0)

また、買い物しちゃった。大きめの黄色のバック。だって、暇だったから・・・(--;でも、ほしかったんだ~。うれし~♪昨日は、美容院にいって根元の黒を茶色にしてしてきた。うーん。完全に気がゆるんでる・・・。まずいな~。ここんとこ異常に節約してたからその反動かも。変な買い物癖がつかなきゃいいけど・・・。(^^;
May 20, 2007
コメント(2)

気分が晴れないので、自分で自分に”買い物解禁令”だしてあげました。サークルで一緒になった子を誘って買い物へ。超久々にデパートとか行きました。かなり楽しかったデス。うきうきして次々と試着しました。買い物スイッチはいった後はぽんぽんぽーんと立て続けに買ってしまいました。そして戦利品は、カーディガンとキャミソールとパーカー。買い物はいい!かなりのストレス発散になる。買い物依存症の人の気持ちがちょっとだけわかった気がしました。^^;
May 6, 2007
コメント(0)
大きな決断しました、最近です。痛みをともなう選択でした。すっごく悩んだけど。。。ちゃんと悩むことをあきらめなかったから、何年かして後悔したときに「自分で選んだ道だから」って思えると思う。ていうか、、、思いたい。がんばれワタシ!(>_<;
May 6, 2007
コメント(1)
オフィスを移転することになりそうです。正直、楽しみです。そのおかげで、とうとう電車通勤がはじまってしまうのだけど。(--;最近は、オフィスの移転に向けてインターネット回線のこととか電話回線のこととか調べてます。私の担当は、オフィスレイアウト。・・・の見積もりとること。ひぃー。見積もり取るの苦手なんですけど・・・。めっちゃ業者から電話かかってくるんだもん。電話にビクビクしちゃうわぁ。。。でも、そこを乗り越えれば、結構楽しい仕事かも。がんばりまぁす♪
April 25, 2007
コメント(1)
ここ半年ほど、手軽さを求めて黒髪ストレートだったワタシですが・・・じゃっかん飽きてきて、久々に美容院へいきました。とりあえず、色はチェリー。今までの数々の失敗を超えて、今日は最初から「私の髪、色入りにくいんです!」を連発して強めの薬をつかってもらい、、、その甲斐あって結構赤系の茶色になりました♪そしてパーマなんかもかけてみました。でも、髪の毛多いからふくらんじゃってぼわんぼわん。。。美容院いった直後でコレかぁ・・・(--;)うーん。さすがワタシ。ちょっと扱い方練習しないとまずいです・・・。
April 15, 2007
コメント(2)

最近参加している、月1回のダーツでは、よく組分けをして対戦します。。。2組にわけるとき、じゃんけんのグーとパーで分けますよね。3組にわけるときは、ぐー、ちょき、ぱーを使いますよね。4組にわけるときはコレです!ぐーちょきぱー・・・そして・・・・・・コン!!「コン」を出すとき、ちょっとうきうきします。ちなみに最初の1回は、妙に「コン」出す人多いです。出したくなるんですよね。おためしあれ~☆
January 29, 2007
コメント(0)
最近、DMMで定額レンタルしている私です。今ハマっているのは、「デスパレートな妻たち」!!相当・・・っ、面白い!まず、1回目のオープニングで主人公が自殺しちゃったから、かなりびっくりしました。は?これからどうやって展開すんの?と思って。ちょっと様子見で再生したのに、そのまま3時間見続けちゃいました。で、主人公の友達の隣人たちが、自殺の真相を調べるべく動くんですが、それだけじゃなくてその隣人たちにもいろいろ事情があって、波乱万丈なのですよ。友人たち4人ともに感情移入しちゃって、はらはらどきどき、うるうるで。もーかなりハマっちゃいました。そんなこんなで、怒涛のように最後までみちゃいました。といっても、シーズン1しかレンタルビデオになってないんで、続きが超っ!!!気になるんですけどっ。シーズン2がレンタルされるのは確か4月?うおーーーー、つらいーー。( ̄Д ̄;) お?今検索してみたら、、、今度テレビでも放送されるんですね。http://www3.nhk.or.jp/kaigai/dh/index_content.htmlぜひ見てください!!O(≧▽≦)O
January 28, 2007
コメント(0)
またしても、JRの改札にパスネット挿入した・・・。もちろん、とめられた!せ、、、成長してねぇ・・・。(≡д≡)
November 24, 2006
コメント(0)
今週末は帰省しようと思ってて、ずいぶん前に飛行機の予約を取ったんです。取ったんですけどね。。。ていうか、取ったから安心なんですけどね。金曜の夕方19:20分発。はっきり言って、ギリッギリです。しかも最終便だから乗り遅れた日には目もあてらんないし。はー。なんかむしろビクビクしてる自分がいたりする。基本的に小心者なワタシ。┐(´д`;)┌
November 13, 2006
コメント(0)

前回、次も中国のことかこーとか思ったワタシでしたが、なんか時間がたってしまって自分の中で新鮮でなくなってしまったので・・・やめました。(^^;そんなわけで今日は久しぶりに絵画教室にいったので、進捗状況などのせてみようと思います。これが今回のモチーフ。スペイーンなかんじで、情熱的です。で、これが1回目終了後。(約1時間半)かたどって、ざーっと陰影をつけたところ。で、これば本日の2回目終了後。(約2時間)結構、うしや薔薇の色がついてきました。久しぶりだったので、超楽しくって、、、すっごい集中してかきました☆ところどころ影が不自然なのと、牛の頭がちゃっちぃーかんじしちゃうのが気に入りません。あと、今日Photoshopでコントラストきつめに変換してみたらいい感じだったので、ソレを目指して・・・びんはもっと濃い色でびしっとかきたいと思います!来週、がんばってみます。p(^^)q
September 20, 2006
コメント(0)
一応、お仕事で、ですけどね。でも、すっかり観光気分でいってきました。とっても楽しかったデス!!(≧▽≦)なんていうか、、、めっちゃ接待されてしまって・・・相手の会社の方が、車で案内してくださって・・・、しかも買い物まで付き合ってくれて・・・。^^;でも、すっごい助かりました。中国語なんか一言たりともしゃべれないので。。。値段交渉とかしてくれて・・・とある店では、最初300元(4500円くらい)とか言ってたのに、、、すったもんだの末、最終的には200元(3000円)になったし。あっちの人はすごい・・・。店員さんの目の前で品質チェックはじめてじっくり見始めるし。多分、、、「このくつはココの生地がよくないし。そこまでの価値はない、高すぎる」みたいな内容のこととか言ってた。日本人だと思ってふっかけてるもんなぁ。やばい。気の弱い典型的な日本人のワタシ。絶対中国で生活できない・・・、と強く思った出来事でした。ちなみに、今回節約のため、ツアーで申し込んだんだけど、そしたらホテルが3つ星で。。。(中国では5つ星が最高)ツアーの現地添乗員さんが、 「みなさんが今回泊まるホテルは三ツ星です。 ですのであまり期待しないでください。」とキッパリ。 「クレームも多いですので、部屋にはいったらまず、水がでること、 タオルがきれいなこと、そのほかにも壊れている箇所がないか、 を一通り確認してください」とのこと。気持ちいいほど、はっきりしてんなぁ・・・(~◇~;幸い、水も出るし、タオルもキレイでしたが、、、電気がつかない箇所があったり、、、んー、、、まぁいろいろありました。でもま、とりあえず寝泊りするには問題なかったのでヨシとすることにします。(添乗員さんのキッパリ宣言がなければ、ちょっと嫌な気分になったかもしれないけど)そんなわけで、車からとった一番キレイな写真をアップします。山の中にあってチョーかっちょいいお城です!博物館だそうです。中国バナシをいろいろ聞いたので、忘れないうちに更新できるといいんですが・・・。明日からの連休は帰省です。楽しんできます!!
September 14, 2006
コメント(0)
先日、友人Mと、”女の子の化粧”とか”眉毛の整え具合”とかについて話をしていたとき、友人Mは「眉毛は素朴な形のままでよい!」と力説していて。。。そんな流れでふと思い出したように、、、言われました。友人M 「そういえばこないだ会ったとき思ったんだけど、 なんか雰囲気かわったよな。」ワタシ 「そう?」友人M 「うん。」ワタシ 「ふーん。 それっていい方に?悪い方に?」(・_・?)友人M 「うーん・・・」・・・。友人M 「・・・。」(~ヘ~;)ウーン・・悪いほうかよはっきりとは言われなかったけど、どーも”化粧が濃くなった”といいたいらしい。ちきしょう・・・
August 22, 2006
コメント(2)
14日午前7時40分ごろ大規模な停電。まさにワタシん家も影響を受けました。・・・ていうか、停電してたみたいですね。ニュースでもいっぱいやってたらしいです。。。。おかーさんからのメールで「あんたんとこ停電したんでしょ?そのとき、何しよったん?」って。寝ぼけた頭で「はい?」ってかんじのワタシ。そんなわけで、めっちゃ寝てました!!ぜんぜん気づきませんでした!(ていうか、おきてるわけないじゃーん、7時40分に。)あっぱれ、まったく影響なし!!停電も気づかなかったけど、休みだったのでテレビ全然見ないでとりためたDVDばっかりを見てて、ニュースも全然知らなかったし、ちょっとした浦島太郎状態。(当事者のハズなのに・・・^^;)あ、そういわれてみればコンポとテレビの主電源が切れていました。彼氏がきてたので、てっきり彼がきったんだと思ってました。「意外に、こまめに電源切るのね・・・。」なんて思ってましたが、実は停電の仕業だったのかぁと納得。そういえば、神戸の震災のときも結構ゆれたらしいけど、ワタシめっちゃ寝てたな。。。でも、停電ごときでは目は覚めんわ。うんうん。ワタシ正常!!o(^O^)o
August 20, 2006
コメント(3)
東京へきて新しい絵画教室に通いはじめたわけですが、、、2作目のデッサンを載せてみようと思います。葡萄とか花とかのような細々したものを書くのは超苦手なワタシですが、、、今回はアドバイスをもらって、いつもより気を楽にして書くことができました。質感についても今までで一番書き分けできた気がします。今までは、空間を表現することや形をとることに一生懸命すぎて質感まで気が回っていなかった感がありますが、、、一生懸命質感を意識してかきました。なんだか、、、ちょっと成長できそうです☆がんばってみます!!
August 9, 2006
コメント(2)
2日ほど前、会社から一時間半くらいの距離の所へ営業へ行きました。地下鉄とJRの両方を使うんですが、JRの改札で見事にパスネット(地下鉄用カード)を入れてガシャーン。 止められちゃいました。帰りは学習してちゃんとJRの切符入れたのに、ポケットに入ってた古~い切符の方入れちゃってまたしてもガシャーン。ニューバージョンの罠!!(^ ^;;)はて、改札で止められても大して恥ずかしくなかった私。これは成長なのか、退化なのか、、、。・・・っていう話をしながら今日は営業担当のOくんと一緒に打ち合わせへ。行きがけに、またしてもポケットにある古い切符入れちゃってガシャーン。(←前日と同じ) がっ、学習してねぇ~。。。Σ(T▽T;)さすがにさっきまで前日の失敗話をしてたのでちょい恥ずかしかったっあまりに毎回とめられるもんだから、帰りは改札でカード入れた後ビクビクしてしまった。 (1) 「恥ずかしい」 → (2) 「とめられても平気」 → (3) 「今回もとめられるんではと常に不安」 第三段階なワタシ。(^^v Suica導入しようかな。。。でも私のことだから地下鉄にSuica入れたりSuicaにパスネットかざして入ろうとするんだろうな。(-д-;;)
August 2, 2006
コメント(0)
ベンチャーな会社へ転職したワタシ。(ていうか、実は会社作ったころからこっそり関わっていたので正確には「遅れて参戦」?)自分で受けた案件や逃してしまった案件が会社の利益に直結してくる今日このごろ。儲かってる月もあれば赤字の月もあり・・・なかなかがけっぷちです。その分、危機感とやりがいと感じて楽しいわけではありますが、、、そんなわけで、会社としてどういう方針で事業を展開するか(←ちょっとおおげさかも)自分たちで考えて決めていくわけです。一緒にはたらいているOくんは、わりと大きなビジネス案をぽんぽん出します。大きい分、実現させるためには大変なお金と労力がかかりそうです。私はついつい「どうやって実現させるのさソレ。。。」と思ってぼーぜんとすることもあります。ワタシは、絶対自分からアイディアはわいてこないと思ってました。しかし最近!今の業務から派生するサービス、とか、今の業務に関連するサービスならアイディアが出てくるようになってきたんですよっo(≧▽≦)o(今の業務に関連するから少しの手間で始められるけど、大きく儲かる仕組みではない感じ?でも受注が増えれば会社も潤うわけで、そんな地道な案も会社としては必要だと思えます。)アイディアマンな人も、突拍子もないことをいっているように見えて、実は本人の中ではちゃんとアイディアの通り道があって、きっかけや理由があってアイディアはうまれてきたんだな、きっと。と思ってみたりしてます最近。「やっぱり私もアイディアうーまんになりたいっ!」ということでとりあえず、「興味のある本をかたっぱしから読むぞ」計画がはじまっています。(果たしてつづくのか・・・?!^^;)しかし、会社には宙に浮いてる案がいくつもあるのに、どれもこれもほとんど手をつけられていない今、会社に求められているのはアイディア力よりも実行力かもしれません。。。{{(;≧▽≦;)}}
July 27, 2006
コメント(3)
先週末には彼氏が遊びにきていたので、エプソン品川アクアスタジアムへいってきました。そういえば、彼氏とこういう「いかにもな」施設に遊びにいくのは初めて!!4年も付き合ってたのに・・・(^^;実は、水族館に結構行きなれてるワタシとしては、ちょい狭めな水族館だなーという印象をうけましたが、、、人が多いからか、さみしい印象はなかったです。駅前にこれだけの施設つくるのは充分すごいし。例によって昼まで寝たので、現地に着いたのは16時だったけど、イルカのショーとアシカのショーをばっちり見てなかなか堪能しました。イルカ超かわいい~っ。見てるだけでこんなうずうずするんだから、もし、自分がいっしょに泳いだりしてたら、かわいくてかわいくて、たまんないんだろうなぁ~とか妄想したりしました。アシカのショーは、面白かった!笑えた!アシカショーで笑えるなんて思ってもみなかったので、うれしい予想外でした。彼氏が、エビカニタコイカは見たくない、っていうので、キラーンあの手この手でだまして見せよーとしましたが(←鬼)、残念ながら野望かなわず。ちなみに、やっぱり計画性のない私達は、カメラを持っていかなかったので上の写真は「エプソン品川アクアスタジアム」のサイトから拝借しました。。。。m(_ _;m)後で「写真撮っとけばよかったぁ。。。」とか思うくせに・・・。ま、そんなわけで、楽しい週末でした♪でもやっぱり、彼氏といっしょに寝ると風邪ひきます。忘れてました、奴とワタシの体温の差を。。。あー、のど痛い・・・
June 14, 2006
コメント(0)
刺青いれちゃいました てへ (^o^;v、、、っていうのはウソでぇ。。。正確には、アートメイクを入れました。私、東京くるまでアートメイクなんてものがあること自体知らなかったんだけど、最近アートメイクサロンの先生と知り合うきっかけがあったので。自分のアイラインの下手っぷりには自信があったし、毎回、目薬でアイラインおちちゃってパンダになるし。。。ってことで、アイラインのアートメイクにチャレンジしてみましたぁo(≧▽≦)o。2ヶ月前にアイラインのアートメイクを入れた人に痛みについてきいてみたところ・・・「なんつったって針さして肌にインクを入れ込んでいくんだから、そりゃ痛いわ~。絶えられないほどじゃないけど、早く終わって~、って思ったよ」っていわれて、怖いよぉ~。。。ひぃ~とか思いながら行ったんだけど、先生曰く「あのときとは保護クリーム変えたし、マートメイクマシーンも変わったし、痛くないと思うよ」だそうで、、、タイミングかぁ・・・^^;そんなこんなで、目頭はちょい痛かったケド、ほかは大して痛くはなかったかもっ!!!よかったぁ~。。。まつげの下にラインを入れてくれたので、結構自然じゃ~ん?寝起きの顔も目がはっきりするし、結構オススメかも。良心的な値段だし、(近所だし←?)オススメです。ビューティーアートメイクさくら しっかし、アートメイク入れる前の目のアップの写真をとっとくべきだったぁ!と今さら後悔しちゃいます。^^;結構変わったんだよ!っていっても誰も信じてくれなさそう・・・。
June 7, 2006
コメント(0)

久しぶりのデッサン、楽しかったです!!教室の先生は、とっても優しそーーーな感じで、好感でした。岡山の先生の後輩にあたるそうで、、、いじられ かわいがられてたんだろうなぁと思ってみたりして。^^;(↑ 超失礼)でも、さっそく「線が早すぎて荒いから、ゆっくりでいいから揃った線をかくようにしてみて」とか「ココ逆パースになってるから気をつけて」とか、指摘されちゃいました。(A^^;;)あちゃー。。。岡山の先生にちょっとゴメンナサイ。そんなわけで、、、しっかり教えてくれるし、ちょっと高いけどがんばってココに通おうかな、と思ったのですが、、、実は、先週きいていた額は先生の勘違いだったことが判明!! 34,000円/3ヶ月 46,000円/3ヶ月ひえー・・・。高すぎです。そりゃ新宿の教室借りる家賃だって安くはないだろーけどさ・・・。ていうか、先生超アバウト。自分の教室の額くらい覚えててください・・・。そんなわけで、19:00からの2時間コースにして、さらに、レッスンは隔週にして・・・20,800円/3ヶ月(ちょっとうろおぼえだけどこのくらいだったハズ)で決定いたしました。どっちにしろ、いけない週がでてくるだろうな、とは思っていたし。「ちょうどよかった」ということで納得することにしました。^^;仕事以外の自分の世界を持つことができるし絵を書く時間はとても集中できるので、すごく楽しみ。(そして、多分だけど、、、少し気が楽になると思うんだ。^^;)
June 5, 2006
コメント(0)
平日はほぼ仕事オンリー、帰ってもテレビ見て寝るだけ~。休みの日はごーろごろ。。。することないし寝れるだけ寝よー・・・(〃´`)~o○◯・・・・・・的な今日この頃。イケてねぇ~。。。。( ̄Д ̄;)そんなわけで最近の微妙に充実してない生活っぷりから脱出すべく・・・現在、絵画教室に通うことを計画中。岡山の先生の紹介で東京の教室を紹介してもらいました。毎週水曜18:30に新宿。3ヶ月で3万4千円だそうです。って・・・高くない?(;_;)(岡山と比べちゃいけないのかもしれないケド)ってか新宿って、、、遠っ。まぁ、とりあえず次の水曜に見学にいってこようと思います。久しぶりに絵を描くのは楽しいだろな♪
May 28, 2006
コメント(2)

13日(土)、日本ホビーショーとやらにいってきました。元、画材屋さんだったお友達は、知り合いの人とかが出してるらしく。いろんなブースが出てて、見てるだけでも結構楽しいかんじしました。粘土でつくる人形の体験講座とか、超楽しそう~!そういうの、結構好きなんだよね~。でも、着いたのが最終日の既に昼過ぎだったので、4時間くらいではまともに全部見て回ることはできませんでした。残念。なんか、いろいろな体験講座があったので、ひとつやってみました。ワイヤーで作ったオブジェです。
May 18, 2006
コメント(0)
なんと!!この間、外国人のお友達ができました。{{o(>▽<)o}}TSUTAYAでビデオを眺めてたら声かけられて、「お友達になって」って英語でいわれて。まだ、マックで一緒にゴハン食べただけなんだけど、不思議なかんじ。黒人の人で、イギリス人ということでした。すごーい、真っ黒・・・・。今まで英語の授業とかで外国人の先生とかいても、私は傍観してる立場だったし、今まで英会話教室とかにもいったことないし・・・お友達なんてとてもとても!そう考えたら、まともに話したの初めてかもなぁ。でも、その人は日本語ペラッペラなので会話は9割日本語。私の英語力は特に上達はしなさそう。^^;
April 29, 2006
コメント(0)
いってきちゃいました。初日に。プラド美術館展 → http://event.yomiuri.co.jp/prado/プーシキンさんより、わかりやすい画風のものが多く、とっても楽しかったです。人数も前より少なかったので、中盤の絵は遠くから見たりもできました。カタログ買おうかどうしようかすっごい悩んで買わなかったけど、買えばよかったかな・・・と今さら後悔。(^^;絵を見終えて疲れて外に出てみると、上野の公園はすでに桜が咲いていて、満開ではないけれど春っぽいステキな雰囲気でした。美術館にきて花見もできたみたいなお得感♪出店も出ていたので、ちょっと買い食い。おでんはセブンイレブンの方がおいしいかなーとか思ったりもしたけど、青空の下で食べるっていうのが楽しくて、、、、ちょっとシアワセでした。(o^-^o)やっぱたまには外に出て、いつもと違うことをしなきゃなぁ、と思いマシタ。
March 26, 2006
コメント(0)
久しぶりに家でパソコンつけました。最近めっきり更新してませんでした。。。あちゃー。なんか、徹夜とか徹夜とか徹夜とか、してました。・・・うそです。そこまではしてません。夜な夜な仕事してたのは確かですが・・・。なんか、データの編集とかマクロとか、ちょいややこしめの仕事が全部私に回ってくる今日このごろ。自分のキャパを超えた仕事がたまってしまってて。。。アップアップ。。。・゜゜・(×_×)・゜゜・。イライラしてたトキとかバレバレだったろうなぁ、空気こわしてたなぁ、、、と思い、大反省な今日このごろです。。。昨日ふと冷静になって、「ほんっと、気をつけよう!」と思ったり。(てか私、懺悔の記事多い? まいっか)そんなこんなでいつのまにか誕生日をむかえてしまいました。「にじゅうろくちゃい」です。・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・びみょー今年の誕生日は彼氏には会えないので、友達に会って祝ってもらってきま~す。
March 24, 2006
コメント(2)
明日休むために、、、と思って作業していたら朝になってしまった。。。さっきまでナチュラルハイだったけども、さすがに、眠くなってきた。ちょっとでも寝ると夜になりそうなので、寝ずに新幹線に乗ろうと思います。がんばります!(-_-)ゞいってきます!
February 18, 2006
コメント(1)
要するにちょいと入院とかしてみました。土曜の明け方に気持ち悪くて目が覚めてから、吐いても吐いても吐き気がおさまらなくって、胃腸が痛くてしょうがなくって、、、彼氏に電話してみたところで、、、心配はしてくれても遥か遠くの地ではどうしようもなく・・・、会社の人に電話してもつかまらないので、泣けてきちゃった。近くの病院ってどこにあるのかわかんないので、こんなレベルで呼んでもいいんかだろうかとびくびくしながら結局、救急車を呼んでしまいました。初救急車!!O(≧▽≦)O ・・・てな、気分には当然ならないですが。。。ちょっとどきどきですよね。隊員の人が4人もいるからびっくり。そりゃそうか。こんなことで呼び出してごめんなさい。。。そんなこんなで病院。レントゲンと採血と触診。1週間前くらいから胃が痛いなぁとは思ってたんだけど、気にせず焼き肉食べたのがいけなかったみたい。いわゆるとどめ?そしてお医者様に「こんだけ白血球があったら帰せんなぁ」といわれ、入院することに。絶飲食で点滴で水分取るんだけど、部屋の乾燥とかでのどが渇いてとってもつらかった・・・。のどがかわいたってうったえたら看護婦さんが氷をもってきてくれるんだけど、どう見ても検尿用のカップに入ってるんだよね・・・。・・・・・( ̄⊥ ̄lll)・・・・・う、うーんま、気にしないけどさ。入院の準備は会社の人がしてくれて、とっても助かりました。「これが歯ブラシでぇ~、タオルでぇ~、湯のみでぇ~・・・」「コレがイヤホンでぇ~・・・」って渡されたのはどこをどう見てもスピーカー・・・・。えーっと・・・?彼女曰く、「耳の中に入れるとストレスだから小さい音にして耳の横におくといいのよ」だそうで。。。やってみました。あ~確かに、聞きやすいかもね。でも、隣の人に迷惑になってないかなとか大丈夫なのに心配しちゃうし、起き上がってテレビみるときはスピーカーをずっと持ってなきゃいけないので微妙な気も・・・。まぁ、そんなこんなで3泊してきました。退院してもまだちょっと胃に違和感は残ってて、絶飲食のおかげでちょっと胃が小さくなりました。(実は体重2キロ減った♪)ありきたりだけど、健康ってすばらしいなぁと実感した今日この頃でした。
February 8, 2006
コメント(3)
クリスマスに新宿のサブナードっていうトコで(岡山でいうなら一番街みたいなかんじのとこで)抽選してあっさりはずれました。で、しょうがないのでWチャンスってやつに応募して帰ったんですが、、、なんだかソレが当たったらしく、3000円分のお買い物券をくれる、とのこと!!それはラッキー。ということで早速いってきました。本日のワタシの行動。 13:00 起床 (この時点ですでに何か違う) 14:00 家を出発 14:30 友人宅で友人と合流 15:00 友人宅を出発 (にゃんこと遊んでしまった・・・) 16:00 新宿着 16:20 朝昼ごはん (なにか間違っている) 17:00 サブナード着 買い物・・・ 21:30 夕飯 23:30 帰宅まぁ、買い物は楽しかったし、たまたま通りすがりで入ったイタリアンのお店がめっちゃおいしくて得した気分。うんうん。言うことなし!!ってかんじ。だけど、ちょっと行動遅いよねー・・・。金曜日の夜に夜更かししすぎるのが、すべての原因だとはわかっているんだけどねー・・・。(--;わかっていてもやめられないワタシでした。。。
January 22, 2006
コメント(1)

雪がふりましたねー!積もりましたね~。何にも知らずに外に出たら、真っ白だったのでびっくり。自転車に乗ってるときは時々滑ったりして危なかったけど本人が慎重だから、なんとかこけることなく進めたんだけど、、、「ふぅ、ついたぁ」と思って自転車から降りてから、エントランスがびしょびしょですべっちゃいました。自転車ごと開いた傘の上に倒れこんだので、傘の骨がまがっちゃっておじゃんです。がっくし・・・透明なのにジャンプ傘だから、気に入ってたのに・・・。美容院で借りた傘なのに・・・あちゃー・・・(^^;。
January 21, 2006
コメント(2)
「今日26歳になりました 細菌撲滅も600以上いきだしました あんたより若返ったよ」はい?深夜0時半にメールしてきて、何のことやら・・・(・_・;?は。もしかして。。。( ̄□ ̄;)!?なんのこたーないNintendoDSの「もっと脳をきたえる大人のDSトレーニング」のことでした。年末に買ってから、とってもはまっている様子。私の出した記録(27歳)を上回ったのね、、、「細菌撲滅」の私の数字(500)も上回ったのね、、、よかったね。。。てか、やりこんでんのね・・・。(^^;・・・。ま、今度帰ったら絶対記録塗り替えるしー。。。(-。-;)
January 14, 2006
コメント(0)
今日は彼氏がやってくるのでこれから東京駅までお迎えにいきます。新幹線が雪のせいで遅れているらしい。2時間以上遅れると、特急料金が返ってくるらしいし1時間半遅れるんだったら2時間遅れてほしいよねー、って思う私でした。(でも多分、1時間半くらいの遅れで着く^^;)ではでは、いってきます♪
December 22, 2005
コメント(0)
うちの会社はみんなあいのりファンです。今日は、あいのりスペシャルが19時からあるので、早々に仕事を切り上げてみんなで観ました。平和な職場です・・・。(^^;アヤは嵐を選びましたねぇ。結局アヤは嵐が好みだったんだろーなぁ。。。ヒデを結構応援してたので、、、ちょっと残念です。(;_;でも、、、おーせと袋ローがしあわせそうでよかったです。ではでは、今日はこのへんで。。。
December 20, 2005
コメント(0)

今日の私はフランケン・・・。肌荒れがひどいんです。最近。。。今日はものもらいまでできちゃって、まぶたがはれて今まで一番最悪な顔でした。化粧もしたくなかったし外に出たくなかったので、予定をキャンセルしてずーっと事務所にいました。肌荒れって、、、おそろしい。すべてのやる気を奪っていく・・・と思う。
December 19, 2005
コメント(0)

今日は、風が冷たくて。。。。ちょーーー寒かったですよね。そんな中、ヒルズのイルミネーションを見てきました。写真は、けやき坂通りの並木道?だと思います。ホントはもっとすっごくきれいだったんだけど、私の携帯のカメラではこれが精一杯・・・。(^^;テレ朝ものぞいてきました。特にすごい感想とかはないんだけど、、、昔、、、当時の彼氏が「東京いってフジテレビいったんだー」ってうれしそーに大量のお土産をくれたことを思い出した。あのときは、全くテレビ見ない子だったから、めざましくん目覚まし時計をもらっても「へぇ、ありがとー」ってなもんだったけど・・・(めざましテレビのめざましくんすら知らなかったんだよねぇ。。。^^;)テレビっ子になりつつある今日この頃なら、楽しく話をきけたのになぁ~と思ってみたのでした。あーあ。はやく次の週末にならないかなー。次の週末には彼氏が遊びに来るのです♪とっても楽しみなのです。 o(≧▽≦)o
December 18, 2005
コメント(0)
3日前。「模様替え~♪」とかいいながらテレビを移動させてたら、バキッと、いやーな音がしました。なんとテレビのアンテナ線を差し込むところを丸ごと折ってしまいました。ちゃんと線抜いてから移動させればよかっただけの話なんですが・・・。あーあ。やっちゃった。。。無理やり押し込んでみたりもしましたが、、、時々画像が現れるくらいでそんなんで落ち着くわけもなく。。。かなりしょんぼりしてました。が!昨日、知り合いがきて直してくれました。折れてしまった部品は、テレビ内部の部品なので店で売ってないので、とりあえずはんだでくっつけたみたいです。おかげでテレビの裏側がすごいことになってますわ。でも、映ればいいのです♪めでたしめでたし。
December 18, 2005
コメント(0)
最近、職場では「岡山弁」がブームです。岡山弁が抜けないので、それならいっそわざとらしく使ってみよう、と思ったのがはじまりだけど、職場を巻き込んでがんがん使ってます。でも案外みんななじんでる様子。おかげで、外でも平気で「コレおいしそうじゃなー」とか「ほんならそれにせられー」ゆってしまう始末。。。まわりの視線を集めてしまった後で、「あ・・・」と思うのデス。にじゅう●年使ってきた言葉を変えるのは大変です。しかも完全にタイミングを失ってしまった感が否めない今日この頃・・・。
December 17, 2005
コメント(4)

今年は、なんだか周りの人に影響されて、部屋にクリスマスな飾りつけをしてみた。「季節によって飾りつけを変えるのは風水的にもいいのよ」っていわれたし。お?気分が変わっていいかも。って思った。そしたら画像も作りたくなって、それっぽく絵をかいてみた。今日はそれだけ。(テレビ壊れてしょんぼりだけど、今は考えないことにする・・・(--;)しかも正確には、 ×「壊れて」 → ○「壊して」
December 16, 2005
コメント(0)
結婚式、出席してきました。新婦さん、ちょーきれいだし、出し物も結構あって、すてきな式でした。心配していた子供用料理も、ちゃんと大人用が出てきたしねぇ。フォアグラとかキャビア使われてたけど、残念ながらびんぼー人のワタシにはいまいち理解できず、、、焼きたてのパンがおいしかったーってかんじ?実はワインはドンペリだったらしい。あーあ、一口くらい飲んでおけばよかった・・・。ちなみに衣装は昨日即席で準備しました。激安です!ドレス、バッグ、サンダル、ショール合わせて9000円。ちょっと才能を感じたわ。ファッションセンターし○むら、万歳!っていったら、おかーさんに「あそこで一万円も使う人おるんじゃー」っていわれた。ヒドイ・・・。ワタシ実はもっといろんなものほしかったのに・・・。安かったのはいいんだけど、ショールが夏物で薄かったもんだから、、、外でのフラワーシャワーとか、ブーケトスとか、激!寒かった!!(>o<)間違いなくあの瞬間、会場の中で一番薄着だったわ。内心、「いいから、もう。。。ブーケとかいらないから早く中はいろーよー!」って思ってた、、、内緒だケド。(^^;
December 11, 2005
コメント(0)
友人の結婚式の二次会に参加するために、この土日に帰省しようと思っていたら、、、、今日突然「欠席者が出たから、式に出席してくんない?」っていわれマスタ。まじっすか!ドレスとか用意しないと。。。。ご祝儀どうすんのさ。。。しかも、欠席するのが親子だったからあたしの食事は子供用・・・。まぁ、となりの彼氏の料理をつつくことにするかな(^-^;
December 9, 2005
コメント(0)
今まで、いらいらいらいら・・・してたけど、(私なりに)気をつかって、ずーっと我慢してたことが爆発しちゃいました。(;_;ひとつひとつは全然たいしたことじゃないのに、たまたま今日何個か重なったから、、、突然「あー、もう!!(怒)」て、叫んでしまった。言われた方はめっちゃびびってた。(そりゃそうだろう)「ごめん、どしたん。何?」ってきかれるから、怒りの理由もぶちまけちゃったわ。( - -;でも、怒りの理由もワタシが一人で気を使いすぎて一人で疲れてただけだから、相手にしたら予想外の出来事だったと思う。(気の毒かも・・・?^^;)せっかく今まで我慢してたのに、、、、という自己嫌悪の気分と、言ってしまったすっきり感が同居する変な感じ。まぁ、もうしょうがない。ひたすらフォローするしかないわ。このことを期に、状況が改善することを願って。。。がんばろ・・・。
December 6, 2005
コメント(0)
全155件 (155件中 1-50件目)
![]()
![]()